【テニス】#大坂なおみ「刺激になった」マスク批判がVの原動力

1 : 2020/09/17(木) 22:13:35.45 ID:CAP_USER9

テニスの4大大会の1つ全米オープン女子シングルスで2年ぶり2度目の優勝を果たした大坂なおみ(22=日清食品)が16日、人種差別に抗議するため試合の入場時などに着用したマスクを巡る批判について「勝つための刺激になった」とツイートし、批判が優勝の原動力になっていたことを明かした。

大坂は今大会、黒人差別が原因で犠牲となった7人の名前を刻んだ7枚のマスクを用意し、勝ち上がるたびにマスクと共に黒人差別に対する抗議メッセージを発信して話題を呼んでいた。これに対して「英雄」「力強いメッセージ」と称賛する声がある一方で、「アスリートは黙ってプレーしろ」など政治を持ち込むなとの批判もネット上では上がっていた。

大坂は、「”政治をスポーツに持ち込むな”と私に言っていた全ての人々(まったく政治的ではなかったですが)が、本当に勝ってやるという刺激になった。私はこれからあなた方が見ているテレビにできるだけ長く出るつもりだと信じた方がいいわ」と批判した人々に向けての反論をツイートした。

「大坂がアンチに感謝」と米メディアもこのツイートを伝えており、米国では優勝の原動力となった一連の抗議運動は勇気ある行為だと賛同する声が増えている。大坂は5月末に米ミネソタ州で黒人男性が白人警察官に殺害された事件を受けて世界中で沸き起こった抗議運動ブラック・ライブズ・マターに賛同する意思を示したことに対して、ネット上で批判を受けた際も「アスリートは政治を語るべきではない、ただスポーツで人を楽しませていればよいと言われるのが嫌だ」と反論していた。(ロサンゼルス=千歳香奈子)

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/17b8324e5c813f8608d2229ae7cb1ca4f94db063

2 : 2020/09/17(木) 22:14:49.50 ID:MCqyfoDi0
ドMだったということだ
3 : 2020/09/17(木) 22:15:35.83 ID:GYkglPJo0
大坂なおみってチーズ牛丼とか食ってそうな顔してる
4 : 2020/09/17(木) 22:16:39.42 ID:IY2afqgP0
ネトウヨがはじめて人の役に立ったなw
5 : 2020/09/17(木) 22:16:46.28 ID:lzqRb+Jz0
自分を精神的に追い込んで
勝つしかないような状況を作り出し
そして見事に勝利するとはさすが日本人
6 : 2020/09/17(木) 22:16:46.27 ID:gk4Gyr4N0
いよいよ煽り出したのか
7 : 2020/09/17(木) 22:17:10.33 ID:Yt0B8M/30
結果を出した
8 : 2020/09/17(木) 22:18:24.20 ID:v/p/j4Gk0
やっかいな性格だな
変態だわ
これからもいろいろ挑発行動をやってくれそう
9 : 2020/09/17(木) 22:18:53.42 ID:78Y3BT8L0
嫌われすぎてスレも過疎
10 : 2020/09/17(木) 22:20:40.95 ID:mNbBYckr0
アンチが涙目過ぎてスレが伸びない
13 : 2020/09/17(木) 22:27:23.30 ID:zdZskXye0
ネトウヨの狙いはこれだったのか…なんて狡猾な…
14 : 2020/09/17(木) 22:27:47.42 ID:rIbUCpRk0
神聖な全米オープンを汚したとかTwitterで絡んでるのがいたな
15 : 2020/09/17(木) 22:28:43.16 ID:fj5S9U1b0
マジでかっけええええええええええ
アホの子レイシストが屈辱でどのスレも伸びないやんwwwwwwwww
16 : 2020/09/17(木) 22:35:03.52 ID:BIua2cZC0
BLMと言いながら商店に略奪と放火する黒人の姿をしっかり目に焼き付けましたよw
17 : 2020/09/17(木) 22:36:18.56 ID:xnMjJahT0
いやコーチもホメてやれよw
18 : 2020/09/17(木) 22:36:25.63 ID:1ExO+guc0
ゴリラみたいな面しやがって
19 : 2020/09/17(木) 22:36:31.09 ID:f0/PZ2OT0
大坂なおみ選手に敬意を表しますとかパヨ発言した岸田文雄は謝罪したのか?
20 : 2020/09/17(木) 22:37:15.89 ID:QD01nk/e0
それよりバカ彼氏の中指立て謝罪しないの?
するわけないか
彼氏が不法侵入で逮捕されても警察批判するようなバカだもんな

お前より格闘家のボビー・グリーンのほうが遥かに立派

21 : 2020/09/17(木) 22:38:12.58 ID:AbtXayfO0
アスリートの世界で身体能力に優れる黒人は特権階級なんだよ
今まで肌の色だけで特権を持ってた連中は震えて眠れw
22 : 2020/09/17(木) 22:39:19.63 ID:dCUsnCJ60
まあ、全米オープンかどうかは知らんがそれぞれの持ち場で勝負してるわけだ。
その時にちょっとしたことでキレて戦闘力を失うことは比較的あり得る。
そこで踏みとどまり最高の結果を残すための一つの(あくまで一つの)モデルケースだわな。
23 : 2020/09/17(木) 22:39:43.39 ID:VSUB3iZH0
大会運営者も協力的だったしな
それだけ今のアメリカにとって身に迫った問題なのでしょう
日本で暮らしてる全く関係ない、知りもしない連中に何か言われても
知らんわな
24 : 2020/09/17(木) 22:41:09.90 ID:sDHOPYF10
応援したらパヨク
批判したらネトウヨ

そんな踏み絵が大坂なおみ

25 : 2020/09/17(木) 22:41:57.66 ID:YrYyrA310
これは名誉日本人
26 : 2020/09/17(木) 22:45:48.79 ID:dCUsnCJ60
ぶっちゃけスポーツ一個とってみても大阪より多分俺の方がゴルフうまいし、同時に始めてもクレー射撃とか乗馬とかだったら勝てると思う。ゴルフは微妙。下手してビジネス英語も上。日常会話は完全に負けると思うけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました