- 1 : 2020/09/21(月) 09:19:10.815 ID:olPDT/HR0
- 派遣先「俺さァ!時間内に終わらないならタイムカード切った後仕事しなきゃ!!!」
派遣俺(月収20万)「はい…(タイムカードポチッ」
なぜなのか
- 2 : 2020/09/21(月) 09:19:50.796 ID:NuHNa9e80
- 担当にチクったれ
- 3 : 2020/09/21(月) 09:19:57.093 ID:gbiG3YZu0
- どんだけ派遣会社ボってんだよ
- 4 : 2020/09/21(月) 09:20:09.488 ID:4q/ZZbzBd
- やっす
うちですら90出してるのに - 5 : 2020/09/21(月) 09:20:55.801 ID:Q/+KaEvka
- 「直接雇用したら50万でいいですよ^^」
- 15 : 2020/09/21(月) 09:27:00.643 ID:LwieLtDJ0
- >>5
お前みたいなやつ直接雇用するかよって言うところあるある - 20 : 2020/09/21(月) 09:32:02.337 ID:a/maqHke0
- >>5
こういうやつは何もわかってない - 6 : 2020/09/21(月) 09:21:03.079 ID:W06NnoxO0
- 労基へgo
- 7 : 2020/09/21(月) 09:21:17.841 ID:Cti1ia62x
- 自問自答
- 10 : 2020/09/21(月) 09:22:54.767 ID:Hl/v0vxBp
- 普通って時給1万ぐらいで雇うよね
- 11 : 2020/09/21(月) 09:23:01.614 ID:oUh4U3Qu0
- やめてほちぃ
- 12 : 2020/09/21(月) 09:24:11.460 ID:IDUVVUjna
- 自問自答シリーズ
- 13 : 2020/09/21(月) 09:24:26.987 ID:AuS6Yht10
- (さっさと辞めろよいつまで居るんだコイツ…)
- 21 : 2020/09/21(月) 09:32:56.773 ID:kT0xugLkp
- >>13
派遣やからすぐ切れるぞ
つかすぐ切るために派遣使ってるんだぞ - 14 : 2020/09/21(月) 09:25:15.179 ID:1Tp+rnHE0
- 55万て何の経験も資格もないけど割安にしますからお願いしますって価格だよね
- 24 : 2020/09/21(月) 09:36:22.241 ID:AmXotXAZd
- >>14
4割派遣会社(超優良)だとしても本人33万だもんなあ
工場の派遣とかわらんくね - 16 : 2020/09/21(月) 09:28:04.002 ID:Vyw2EgBDM
- おたくの社員、俺以下しかいないんですけど
- 17 : 2020/09/21(月) 09:29:02.671 ID:QjWLi5tS0
- ぼく「あ派遣会社さん?チェンジお願いできます?」
- 18 : 2020/09/21(月) 09:30:45.239 ID:QXmWH0nC0
- 派遣で55万って格安やんけ
- 19 : 2020/09/21(月) 09:31:00.390 ID:TYml2/7o0
- 二重人格
- 22 : 2020/09/21(月) 09:33:21.777 ID:PAXFG4iUa
- 月55万で保証のいらない人間雇えるとか安いよな
- 25 : 2020/09/21(月) 09:36:41.388 ID:WgsUWBrzM
- >>22
新卒とった方がよくね?
20万前後だから半額で雇えるじゃん - 26 : 2020/09/21(月) 09:36:59.000 ID:PAXFG4iUa
- >>25
お前アホなん? - 27 : 2020/09/21(月) 09:37:26.688 ID:jG0Sl+kjM
- >>26
は? - 28 : 2020/09/21(月) 09:37:42.372 ID:PAXFG4iUa
- >>27
お前は誰なんだよ - 23 : 2020/09/21(月) 09:34:57.276 ID:f7/6FP280
- 月収20万円の正社員も月30万円ぐらいコストかかってる
- 29 : 2020/09/21(月) 09:38:09.872 ID:f7/6FP280
- 新卒でとったら業績悪くなっても生涯賃金数億円払わんといかんやん
派遣先「俺さァ!55万も支払われてるって自覚あんの?!」派遣俺「すみません…」

コメント