- 1 : 2020/09/27(日) 01:13:43.61 ID:s08Hvhwr0
- ワイ「残り2万…」
奨学金(2万)「ほな貰ってくでw」
ワイ(0)「うわああああああああああああ!」
- 2 : 2020/09/27(日) 01:14:16.70 ID:oEm8i05A0
- 家賃三万のとこに引っ越せ
- 3 : 2020/09/27(日) 01:14:17.17 ID:dKPfi60x0
- 家賃高すぎやろ
- 4 : 2020/09/27(日) 01:14:56.69 ID:PPj+5f8Y0
- いつも思うけど、その程度しか手取りないなら実家に住めばいいのにな
- 9 : 2020/09/27(日) 01:16:03.65 ID:n8BZuuFj0
- >>4
こどおじ嫉妬か? - 18 : 2020/09/27(日) 01:17:03.02 ID:PPj+5f8Y0
- >>9
そういう風に「実家暮らしは恥ずかしい」という感情論で考えるから人生苦しくなる
ふんわりした判断で生きすぎなんだよ、みんな - 5 : 2020/09/27(日) 01:14:56.99 ID:YvgxyhhR0
- ええ生活しとるやん
- 6 : 2020/09/27(日) 01:15:37.46 ID:5/3qRojc0
- お前八万て
- 7 : 2020/09/27(日) 01:15:37.88 ID:E8rNLJfh0
- 実家帰りなよ
人間の生活じゃないよそれ - 8 : 2020/09/27(日) 01:15:40.96 ID:bfspVIaw0
- 家賃8万で草
- 10 : 2020/09/27(日) 01:16:06.58 ID:nIh1eCV/0
- 日本竹馬連合会、会費が6万円
- 11 : 2020/09/27(日) 01:16:19.67 ID:ur85Wk43d
- ナマポもろとけ
- 12 : 2020/09/27(日) 01:16:21.58 ID:E4FaKGWNr
- 都内では当たり前なの?8万て
- 13 : 2020/09/27(日) 01:16:25.63 ID:XcHtznMsa
- ワイこどおじ、高みの見物
- 15 : 2020/09/27(日) 01:16:37.21 ID:4BjSBUk/a
- 家賃は手取りの1/3以内に抑えるんやで
- 16 : 2020/09/27(日) 01:16:44.70 ID:DflLw1LkM
- 家賃は7万未満だと明確に民度下がるからしゃーない
- 17 : 2020/09/27(日) 01:16:52.71 ID:pwwsnH1u0
- フリーターかな
- 23 : 2020/09/27(日) 01:18:05.32 ID:bfspVIaw0
- >>17
今の30代前半くらいまでなら時給で働く分
むしろフリーターのが給料高いで正社員はボーナスある代わりに手取り20万前後って感じや
- 20 : 2020/09/27(日) 01:17:24.57 ID:lY3YwqTz0
- 実家住めよ 余裕で10万くらい浮くやろ
- 22 : 2020/09/27(日) 01:17:50.54 ID:LdwDTd1p0
- 若返っとるやん
- 24 : 2020/09/27(日) 01:18:10.01 ID:amp9y3DR0
- ルームシェアだと半額やぞ
- 25 : 2020/09/27(日) 01:18:30.25 ID:+3b0HTDb0
- ワイ手取り17万円
家賃6万円
貯蓄3万円
カードでなんやかんや8万円ギリ生きれてる
ワイ(手取り16万)「はぁ…はぁ…」家賃(8万)食費(4万)水道光熱費(1万)通信費(1万)「うぃっす」

コメント