古市氏、共同通信の柿崎氏の首相補佐官就任に「笑っちゃいました…あれだけ安倍政権をすごく批判されていた方が官邸側に入るって…」

1 : 2020/09/30(水) 08:42:56.05 ID:CAP_USER9


9/30(水) 8:35
スポーツ報知

古市憲寿氏、共同通信の柿崎明二氏の首相補佐官就任に「笑っちゃいました…あれだけ安倍政権をすごく批判されていた方が官邸側に入るって…」
古市憲寿氏
 30日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、菅内閣が首相補佐官に共同通信社前論説副委員長の柿崎明二氏を充てる人事を決定したことを報じた。

 柿崎氏は菅首相と同じ秋田県出身。10月1日付で就任し、政策の立案と検証を担う。9月30日付で共同通信社を退職する。首相官邸によると、国会議員を経ずに報道機関出身者が首相補佐官に就任するのは初めて。

 柿崎氏は、同番組でコメンテーターを務めていたが、今回の首相補佐官の就任にコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏は「笑っちゃいました」と感想を明かした。

 さらに「あれだけ安倍政権をすごく批判されていた方が官邸側に入るって。何ができるんだろうなって興味深いですよね」とコメントしていた。その上で菅首相の人事に「菅さんのやり方がうまいですよね。リベラルな方を中に入れこんで、幅広く聞いていくのが一個のやり方なのかなと思いました」と指摘していた。

レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b8536a76f8a3151766e3318cf66618c6f3dd7e4

2 : 2020/09/30(水) 08:43:36.39 ID:0WvI7S9b0
中野渡が大和田を取り込むようなもんだろ
3 : 2020/09/30(水) 08:43:46.56
パヨクはそんなもんだよw
5 : 2020/09/30(水) 08:45:22.65 ID:pFOv88vG0
今回のは事実上の「二階政権」だからな
6 : 2020/09/30(水) 08:45:38.08 ID:UsNY8VeF0
柿崎さんが政府補佐官をやめた後、
「菅首相は全く人の話を聞かない!」って政府バッシングするのかな?
7 : 2020/09/30(水) 08:46:14.06 ID:2pH1xAri0
>>1
>リベラルな方

リベラルの意味も知らない古市憲寿
これは恥ずかしすぎるwwww

8 : 2020/09/30(水) 08:46:40.59 ID:w15CpH6w0
マスゴミの掌返し
10 : 2020/09/30(水) 08:47:11.77 ID:cVlSUq240
やっぱりあの批判っぷりは、私をかまってムーブだったんだな
田崎のこと嫉妬しまくりだったんだ
11 : 2020/09/30(水) 08:47:24.36 ID:4GRQhXoF0
批判にも意味のある批判と意味のない批判、行動が伴う批判とそうでない批判があるんだよね。
32 : 2020/09/30(水) 08:54:40.91 ID:67O3f/2w0
>>11
少なくともアベガーがやってるのは意味のない批判だな
12 : 2020/09/30(水) 08:47:39.34 ID:xCMvF8Jt0
池上彰「リベラル=左翼と呼ばれたくない人たちの自称。」
14 : 2020/09/30(水) 08:48:01.02 ID:aX9pHILz0
首相補佐官て主にどんな仕事なの?
15 : 2020/09/30(水) 08:48:17.03 ID:DPwLWT8i0
リベラル=

反日朝鮮人一味のことです

16 : 2020/09/30(水) 08:48:24.94 ID:GMJReJgb0
たしかに、ちょっとビックリした。
毎日、共同通信だったもんねぇ…
17 : 2020/09/30(水) 08:48:26.06 ID:JKUj9sDV0
反権力ぶってるくせに権力への憧れが強い
19 : 2020/09/30(水) 08:50:32.98 ID:DPwLWT8i0
>>17
当たりまえ
20 : 2020/09/30(水) 08:50:42.43 ID:fxaqi/wD0
半年後、、、
菅「アベガー!!」
22 : 2020/09/30(水) 08:51:06.79 ID:kLr7RA8E0
地位と名誉には逆らえん!
23 : 2020/09/30(水) 08:52:01.14 ID:asvzVujX0
首相補佐官にするのはいいけど学者でも実務家でもない記者に何期待してんだろうな
秋田出身だから菅の線かと思ったけどメディア向きに「ここまで厳しく監視してるんですよ」要員か
24 : 2020/09/30(水) 08:52:15.47 ID:vmVuCpks0
権力の中枢に入れるって政権の反対派にとっても名誉で魅力的なことなのかな
っていうか中立であるべき報道関係者が政権の中に入っていいのか?
メディアコントロールが進みそう
26 : 2020/09/30(水) 08:53:04.71 ID:M9hPAmAv0
>>24
今までマスゴミが中立だったような言い方だなw
36 : 2020/09/30(水) 08:55:41.27 ID:asvzVujX0
>>24
早坂茂三みたいに誰が見てもずぶずぶだったのはあったけど批判してる側に飛び込むのはあんまりないねえ
25 : 2020/09/30(水) 08:52:44.82 ID:5RizhZfF0
自民党批判ならアレだが安倍批判ならそんな笑うほどでもない。
37 : 2020/09/30(水) 08:56:09.04 ID:asvzVujX0
>>25
菅は安倍継承なんだよなあ
27 : 2020/09/30(水) 08:53:39.99 ID:8jQ/9K3U0
共同通信て嘘ばっか書いてる所じゃん
29 : 2020/09/30(水) 08:53:47.86 ID:KTegpgmI0
お前もいつも批判ばかりして本当に力ある人には媚び売りまくりだろ
そして、芥川賞も本当に欲しがっていたのも笑った
そこはいつもみたいに「べつに賞なんていらない。バカみたい。」くらい言えよと
38 : 2020/09/30(水) 08:56:34.48 ID:uDklm97V0
>>29
それ思ったw
30 : 2020/09/30(水) 08:54:18.62 ID:t0UavmM20
まぁそんなもんよ
憧れてるんだよ
31 : 2020/09/30(水) 08:54:19.65 ID:4GMEhLTw0
懐が深いな
33 : 2020/09/30(水) 08:55:09.11 ID:V401Pouc0
まあダサいよね
人間的にも
小物臭が酷い
34 : 2020/09/30(水) 08:55:24.69 ID:vmVuCpks0
少なくとも2世のボンボンよりは田舎から出てきた苦労人って左寄りのテレビ局は好きそう
菅さんインバウンド大歓迎の親中っぽいし
35 : 2020/09/30(水) 08:55:38.26 ID:Mw7VHfmN0
柿崎さんってめっちゃ左の人だと思ってた
菅さんと仲良かったの?
41 : 2020/09/30(水) 08:57:16.37 ID:vmVuCpks0
>>35
同じ秋田出身なんだっけ
秋田出身とか神奈川選出とか菅さんは身内好きだな
39 : 2020/09/30(水) 08:56:53.07 ID:ai5be5L90
古市も同じような奴やん
40 : 2020/09/30(水) 08:57:15.80 ID:NYzEoVdG0
スシロー ⌈これほど節操のない人も珍しいですね⌋
42 : 2020/09/30(水) 08:57:29.63 ID:zRPVL5qZ0
普通に寝返りワロタ

まぁ、当人は中から不正を監視しますよって
言うのだろうけど

43 : 2020/09/30(水) 08:57:45.00 ID:rq3pBhOK0
左翼の99.9%は大金与えれば自民絶賛に寝返るだろ
45 : 2020/09/30(水) 08:58:05.52 ID:tQIW8RTN0
共同はご褒美もらえたから大人しくなるのかなw
46 : 2020/09/30(水) 08:58:26.14 ID:+BWOqc+a0
柿崎 恩返しです!
47 : 2020/09/30(水) 08:58:41.78 ID:+BWOqc+a0
説得力無くなったね
48 : 2020/09/30(水) 08:58:50.35 ID:M9hPAmAv0
パヨク同士が喧嘩してて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました