- 1 : 2020/10/02(金) 08:07:37.54 ID:htSmhOVW0
-
最近、貧困論や下層労働者等のエスノメソドロジーとかいろいろ勉強してるんだが、
派遣や日雇いといった底辺や負け組労働者のゲーム趣味率が異常に高いと感じった(炊飯器はもってないのにテレビゲームをもって宿無し生活を行ってたり、スマホゲームとか好きだったり)何でなんや?
- 2 : 2020/10/02(金) 08:08:00.59 ID:htSmhOVW0
- 何でなんや?
- 3 : 2020/10/02(金) 08:08:33.47 ID:htSmhOVW0
- ちなみに趣味が文学や能楽鑑賞とかそんな層はいなかった
- 4 : 2020/10/02(金) 08:08:48.44 ID:htSmhOVW0
- 単純やから?
- 15 : 2020/10/02(金) 08:14:14.39 ID:e7wbT7DYr
- >>4
お前が単純なの - 5 : 2020/10/02(金) 08:08:49.68 ID:/TYwhdqUa
- 貧者の趣味だからでは?
- 6 : 2020/10/02(金) 08:09:40.45 ID:XzA/meWiM
- 値段のわりに長く楽しめるからね
- 7 : 2020/10/02(金) 08:09:50.07 ID:htSmhOVW0
- 総務庁の青少年調査でも非行少年のゲーム所有率が極めて高いらしいし(逆に辞書の所有率は低い)
- 8 : 2020/10/02(金) 08:09:58.47 ID:fvKXQyEf0
- そんな画像を貼り付けてるやつならわかるだろw
- 9 : 2020/10/02(金) 08:10:08.66 ID:htSmhOVW0
- 謎やは
- 10 : 2020/10/02(金) 08:10:51.61 ID:0xeDJ6Bp0
- 身体性に紐づくアクティビティはすでに上級の娯楽になりつつあるからな
- 11 : 2020/10/02(金) 08:11:26.86 ID:htSmhOVW0
- あと、パチンコが比較的趣味として少ないことがわかった
- 12 : 2020/10/02(金) 08:11:39.82 ID:rDXKrYEF0
- 金がかからないから?
- 13 : 2020/10/02(金) 08:11:45.36 ID:JBWvP/5sd
- 筑駒卒の主治医はゲームをしなかったんだろうか
幼少期が気になる - 14 : 2020/10/02(金) 08:12:52.97 ID:r48aDsKq0
- ゲームは言うてガチの馬鹿では遊べないのも多い
その点、アニメなら馬鹿でも問題ない - 16 : 2020/10/02(金) 08:14:34.31 ID:71alwbiTd
- >>14
そうだなテレビゲームやスマホ、携帯機、パソコンで行うビデオゲームに限定した方がいいな囲碁やチェスは少ないだろうし
- 17 : 2020/10/02(金) 08:14:51.59 ID:Bl2w5lFBa
- 単純に精神年齢が低いんだよ。
多分一昔前より成人の精神年齢ってガチで下がってると思う。 - 19 : 2020/10/02(金) 08:15:25.86 ID:lkfsH+Ri0
- 嫌儲見てる時点で同じ穴の狢
- 20 : 2020/10/02(金) 08:15:34.03 ID:r48aDsKq0
- マリオやドラクエでもクリアできない奴は結構いるからな
ガチの障碍者はAボタン連打とかしかできない - 23 : 2020/10/02(金) 08:16:34.25 ID:818LY9d3M
- 『ゲームの中なら勝てる』から
現実世界でも勝てる奴はそっちに熱中するに決まってるだろ - 24 : 2020/10/02(金) 08:17:43.46 ID:DsXML3C90
- せやな!
- 25 : 2020/10/02(金) 08:18:16.32 ID:miIrVUuL0
- ゲームって言っても色々あるからな
みんはやみたいなクイズゲーでSランクになるの大変だぞ - 26 : 2020/10/02(金) 08:18:32.76 ID:sOVqarJL0
- 暇だからだろ
なぜ底辺や負け組等頭の悪い人間は『ゲーム』が好きなのか?ド派手で下品で単純な映像や音楽、刺激が魅力的だから?

コメント