菅義偉、全世界の科学団体から猛批判を浴びる。もう世界中をパヨク認定しないと駄目そうだ…

1 : 2020/10/08(木) 17:00:17.44

サイエンス誌
https://www.sciencemag.org/news/2020/10/japan-s-new-prime-minister-picks-fight-science-council
ネイチャー誌
https://www.nature.com/articles/d41586-020-02797-1
ルモンド誌
https://www.lemonde.fr/international/article/2020/10/06/le-premier-ministre-japonais-yoshihide-suga-en-guerre-avec-le-monde-intellectuel_6054962_3210.html
Financial Times
https://www.ft.com/content/da2086e9-543d-4784-990f-82c75e66d2c8?desktop=true&segmentId=7c8f09b9-9b61-4fbb-9430-9208a9e233c8
U.S.News
https://www.usnews.com/news/world/articles/2020-10-05/japan-pm-suga-under-fire-after-rejecting-scholars-for-advisory-body

2 : 2020/10/08(木) 17:00:58.45 ID:6HbwKDWZ0
世界が日本から孤立していく…��
3 : 2020/10/08(木) 17:01:00.40 ID:NcBPbgHL0
スガーリンとネトウヨ紅衛兵が学者をリンチw
5 : 2020/10/08(木) 17:02:02.82 ID:6HbwKDWZ0
>>3
科学者はパヨク!インテリは敵だ!
4 : 2020/10/08(木) 17:01:19.03 ID:ZxK7DIuC0
気にせんで良し
6 : 2020/10/08(木) 17:02:30.50 ID:tDv7t86R0
推薦された学者の偏りが酷い
7 : 2020/10/08(木) 17:02:40.58 ID:qDuIzUIu0
スレストおせーぞ
16 : 2020/10/08(木) 17:05:57.74
>>7
よほど都合が悪いようだなw
8 : 2020/10/08(木) 17:02:58.35 ID:uAvLBCPp0
まさかレジ袋で潮目が変わるとはな…
9 : 2020/10/08(木) 17:03:13.17 ID:oHPMV7pz0
ネトウヨ「全世界の科学者はパヨク!!!!!!!!
10 : 2020/10/08(木) 17:03:14.70 ID:wePlwj4g0
幸福の科学は?
エル・カンターレ様はなんとおっしゃってるの???
11 : 2020/10/08(木) 17:03:59.38 ID:p+LmQg970
アホくさ
12 : 2020/10/08(木) 17:04:23.74 ID:m/ceh7jF0
実情知ったら終わるだろ
14 : 2020/10/08(木) 17:04:53.15 ID:lffQcCK60
レジ袋会議ざけんなよ!!!!!
15 : 2020/10/08(木) 17:05:22.91 ID:zNIybuDC0
記事にする=批判してる脳
17 : 2020/10/08(木) 17:06:17.38 ID:TqBemrex0
バカ左翼はどうしようもねーな
29 : 2020/10/08(木) 17:08:23.24 ID:6HbwKDWZ0
>>17
ネトウヨ「全世界はバカ左翼!!!!!」
18 : 2020/10/08(木) 17:06:26.60 ID:oHPMV7pz0
業務連絡:もう駄目です、擁護できません
19 : 2020/10/08(木) 17:06:27.29 ID:+tnAY3A60
会議に入らなくても研究は出来る
所属する研究室のスポンサーの意向に左右されるのは民間の方が大きい

で?拒否された奴は何がしたいんだ?

20 : 2020/10/08(木) 17:06:31.47 ID:dEYFwzFl0
日本のマスコミの事実を捻じ曲げた報道をソースとした記事だからなあ
実態を知ったらこんな報道にはならんわ
21 : 2020/10/08(木) 17:06:33.10 ID:IoD2nxFq0
工作員頑張ってるな
でももう色々とバレちゃってて無理だと思う
22 : 2020/10/08(木) 17:06:36.73 ID:islsoyOy0
そもそも科学者じゃないからな。学術会議。
25 : 2020/10/08(木) 17:07:31.18 ID:21b5Zpa50
批判記事ってどこにあんの?
26 : 2020/10/08(木) 17:07:40.81 ID:DKLHSW8W0
日本の内情を知らない海外の言論を味方にするのか?
学問を知らない政治家は口を出すなと言っていたのに
27 : 2020/10/08(木) 17:08:08.23 ID:z6lIkVJH0
記事読めってただ日本でこんなことあったよって感じで非難も声明も出してない
28 : 2020/10/08(木) 17:08:18.42 ID:s9PDLpSK0
ただのニュース記事
30 : 2020/10/08(木) 17:08:23.52 ID:dyaur43j0
外国メディアにチクって書かせるのは反日の常套手段
31 : 2020/10/08(木) 17:08:34.30 ID:V4yekQYs0
千人計画に協力の実例出したらおしまい
41 : 2020/10/08(木) 17:11:05.88 ID:6HbwKDWZ0
>>31
安倍が任命した奴が中国軍に協力してたんだっけ?
52 : 2020/10/08(木) 17:14:04.68 ID:V4yekQYs0
>>41
お前らの言い分は拒否したら憲法違反だししょうがないね
日本学術会議はお取り潰しになるしかないだろ
34 : 2020/10/08(木) 17:09:47.08 ID:LtukAHpX0
批判記事か?
事実報道だろ
35 : 2020/10/08(木) 17:10:07.90 ID:xEDPqCze0
毎日の記事をロンダリングして
海外がー!ってやるんでしょw
36 : 2020/10/08(木) 17:10:12.74 ID:JsvDtoAm0
誰に何を言われても関係ない、暗部に巣食う日本の敵は排除するのみ
38 : 2020/10/08(木) 17:10:42.84 ID:tqk09Yl+0
またフェイクニュースか
毎日新聞なら納得だねw
39 : 2020/10/08(木) 17:10:42.85 ID:mB1vd1W40
しかし実態が明るみになって
ヤフーのトップニュースからスーっと消えてったなw
40 : 2020/10/08(木) 17:10:51.04 ID:jG6lQUej0
で、中国への軍事協力は!
46 : 2020/10/08(木) 17:12:02.85 ID:6HbwKDWZ0
>>40
安倍の支持かな
追求するべき
42 : 2020/10/08(木) 17:11:12.58 ID:YPfJq4/Z0
これを切り取って作文する国内クソマスコミ
43 : 2020/10/08(木) 17:11:17.68 ID:z6lIkVJH0
報道したらそれ批判含んでるんだろうって日本の新聞社じゃないんだからさ!他国にもそのルール持ち込むのやめよう?
44 : 2020/10/08(木) 17:11:54.36 ID:Ru9vaak70
マスゴミの全世界=韓国

騙されるなよ

49 : 2020/10/08(木) 17:12:39.24 ID:6HbwKDWZ0
>>44
サイエンスもネイチャーも韓国発祥ニダ!ってか?
45 : 2020/10/08(木) 17:11:54.81 ID:XChybJ4l0
2回も立てるんじゃねーよ
47 : 2020/10/08(木) 17:12:07.22 ID:y9T21rIw0
またこれ建てちゃったの?
懲りないね
48 : 2020/10/08(木) 17:12:34.39 ID:3Fer2Ggl0
軽くよんだけど批判ってか只のニュースじゃない?
50 : 2020/10/08(木) 17:13:14.34 ID:dw+i1z8i0
伊藤詩織さん案件みたいな、世界ネットワーク?
51 : 2020/10/08(木) 17:14:03.72 ID:jNWjaP9t0
世界は反日!
53 : 2020/10/08(木) 17:14:42.41 ID:bbLJrNv/0
クズどもからなに言われようがかまいませーん
54 : 2020/10/08(木) 17:14:49.99 ID:kaa9hGVc0
ガースーはバーコードだから打たれ強い
55 : 2020/10/08(木) 17:14:56.94 ID:g8GaFjaZ0
報ステとか任命拒否をおおごとにしようと煽り・誘導解説に必死だからな。
朝日新聞あたりも海外のサヨクはいったメディア団体にチクり工作して「海外からも批判されてる!」にもっていこうとしてるんだろうな。
やり口が慰安婦問題に火付けてまわったときと同じ。
56 : 2020/10/08(木) 17:15:39.16 ID:SWTSkgrW0
日本にはスパイ取締法案が無い件説明したら、みんな黙ったりして。
57 : 2020/10/08(木) 17:15:41.00 ID:dw+i1z8i0
ファイブアイズに加入するには、学術会議は解体しないとネ☺
58 : 2020/10/08(木) 17:15:45.38 ID:h8HNMPv70
黙ってればいいのにここでも全力で評判を落とすマスゴミ流石です
59 : 2020/10/08(木) 17:15:49.13 ID:n929fVle0
叩いてるところはこんなしょうもない組織に国から金出てんの?
60 : 2020/10/08(木) 17:16:37.06 ID:GgCA+VWK0
菅「理由はスパイだからです」
国際社会「当然だな」
中国「許さん」
61 : 2020/10/08(木) 17:17:52.57 ID:zNIybuDC0
広げれば広げるほど実態が浮き彫りになっていくだけなのによくやるな
62 : 2020/10/08(木) 17:18:00.76 ID:2jyKlOG/0
日本のパヨの常套手段
海外のメディアを使って圧力かける

コメント

タイトルとURLをコピーしました