緊急避妊薬、薬局販売を検討へ「薬剤師の対面で服用を」

1 : 2020/10/09(金) 06:28:31.84 ID:DdS3Ivb49

望まない妊娠を防ぐための緊急避妊薬を、医師の処方箋(せん)がない人にも薬局で市販できるように検討する方針を、政府が8日に開いた男女共同参画に関する会合で打ち出した。3年前に検討された際は見送られたが、男女共同参画に必要な女性の健康支援策の一つとして、改めて検討課題に掲げた。

 内閣府の専門調査会で、来年度から5年間の男女共同参画計画の策定に向けた「基本的な考え方」に盛り込んだ。政府は正式な計画を年内にまとめる。

 緊急避妊薬は、性交から72時間以内に服用すると、高い確率で望まない妊娠を防げるとされる。90カ国以上では処方箋なしで薬局で買えるが、国内では処方箋が必要。「基本的な考え方」では、「専門の研修を受けた薬剤師が十分な説明の上で対面で服用することを条件に、薬局での販売を検討する」とした。

 厚生労働省の検討会が2017年に議論した際は、乱用・悪用の恐れや薬剤師が十分に対応できるかへの懸念などから「時期尚早」として認められなかった。その後も、女性の重要な自己決定権などとして薬局販売を求める声が出ていた。加藤勝信官房長官は8日の記者会見で、「厚労省の会議で改めて検討されていくものと承知している」と述べ、厚労省で正式に検討することになるとの見通しを示した。

 このほか「基本的な考え方」に…(以下有料版で、残り623文字)

※関連スレ
緊急避妊薬、薬局で購入可能に 来年にも、望まない妊娠防ぐ ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602096490/
【規制改革】薬剤師常駐や納税 書面・対面撤廃へ政府が工程表 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602190249/

朝日新聞 2020/10/8 21:42
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB86JYKNB8ULFA01T.html?iref=sp_liftop_all_list_n

2 : 2020/10/09(金) 06:30:01.08 ID:MItb2xZU0
女子高生に配っとけ
3 : 2020/10/09(金) 06:30:39.95 ID:yADg/+XF0
反対してるのはだれなの?
5 : 2020/10/09(金) 06:31:16.85 ID:iSQVEywV0
>>3
医師会じゃねw
13 : 2020/10/09(金) 06:35:59.42 ID:O5IpTzgA0
>>3
コンドーム屋じゃないの?
ゴムいらずになったら廃業まっしぐら
4 : 2020/10/09(金) 06:31:11.99 ID:O5IpTzgA0
>緊急避妊薬は、性交から72時間以内に服用

やだ、72時間以内に中出ししたってバレちゃうじゃん///

6 : 2020/10/09(金) 06:31:29.53 ID:H4MkVX3G0
緊急避妊薬飲めばいいじゃんーって、誰もゴム着けなくなる
7 : 2020/10/09(金) 06:32:10.12 ID:23rQNLyI0
さては中田氏したな!!
8 : 2020/10/09(金) 06:32:38.36 ID:g/ewGWpo0
副作用とかあるから無責任な販売はできないよなー
9 : 2020/10/09(金) 06:33:05.61 ID:8OK3q6tT0
この子レイプされたのかな?
彼氏に無理矢理やられちゃったのかな?
すぐに中田氏させる頭の緩い子なのかな?

薬剤師に変態が増えるね!たえちゃん

11 : 2020/10/09(金) 06:34:38.35 ID:Vw8VqjNG0
>>9
中学生の妄想は20歳までに卒業しろ。
10 : 2020/10/09(金) 06:33:46.46 ID:nzz7qj6a0
ゴム付けなくてもいいじゃん
12 : 2020/10/09(金) 06:35:45.24 ID:b+oftzcI0
お前らには関係ない話題だったな
15 : 2020/10/09(金) 06:37:23.10 ID:XY46FFUx0
グローバル化が必ずしも正しい訳じゃない。
16 : 2020/10/09(金) 06:39:01.25 ID:9GFRJWqB0
昔は買えたと聞いたけど
17 : 2020/10/09(金) 06:40:29.75 ID:r41ZcrY00
医者なんか要らないよなw
18 : 2020/10/09(金) 06:42:21.41 ID:mtqwtKFv0
薬剤師の中田氏の確認
19 : 2020/10/09(金) 06:45:18.97 ID:wqpNL2RD0
医師、看護師の権益を薬剤師がみんな持っていく。
献金さえしていれば安泰だった職種の先細り感が、、、、、
20 : 2020/10/09(金) 06:49:26.13 ID:Xr2CG3G30
他国の移民を入国させてまで人口増加政策してたのに日本人の出生率は下げたいのか
おかしいな
誰が裏で糸引いてるのかな
21 : 2020/10/09(金) 06:52:06.20 ID:6lkDW6oJ0
やられた女の子からしたら心理的なハードルが産婦人科行くのと変わらんくらい上がるやないか
しかも薬局なんて他の客も来る
タイミング悪ければ他の客にバレて田舎だと変に噂されるな
22 : 2020/10/09(金) 06:52:30.85 ID:elYVOGeQ0
レジ前ででかい声で薬の説明されるんですね
23 : 2020/10/09(金) 06:53:13.40 ID:cD2pTb5t0
出来ちゃった結婚は逆に出生率を下げるだけというのがようやくわかったのかな
24 : 2020/10/09(金) 06:54:14.06 ID:ZwA8a2PS0
問題が生じた時に責任を国ではなく販売した薬剤師に押し付けたいだけ
これがこの国の政治だ
ため息がでるな
25 : 2020/10/09(金) 06:54:29.22 ID:DTncNYdt0
アマゾンで買えなきゃ意味ないんじゃねぇかこれ
26 : 2020/10/09(金) 06:56:22.90 ID:ykOlh64j0
えっ?薬代出せば中でいいの???やったー!
27 : 2020/10/09(金) 06:58:55.06 ID:ZwA8a2PS0
てかアフターピルあるから安心してみたいなレイプが流行りそう
男が買えないようにしたほうがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました