敷居は低いのに中身は熱い! NAの軽自動車「しかもナンバー付き」だけの草レースが最高に面白い

1 : 2020/10/11(日) 19:51:28.66 ID:bNiRhJJz0

モータースポーツの登竜門にピッタリ! 初心者に優しい東北660選手権の基本理念

 2011年にスタートした軽自動車のワンメイクレース「東北660選手権」が10年目を迎えても勢いが衰えない。エントリー台数はいまだに増え続け、学生を中心に20代のドライバーも多くいる。人気の秘密は初心者に優しい理念、そしてレギュレーションにあった。

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/85d2cfba8899b7ab086f20cf0140a38cf8e91be8/

2 : 2020/10/11(日) 19:51:57.26 ID:SAMMb0Yu0
そもそも敷居の意味よ
3 : 2020/10/11(日) 19:53:22.86 ID:phIThCdl0
敷居が低いw
4 : 2020/10/11(日) 19:53:50.34 ID:NfNNZMUO0
ハードル低いじゃね?
5 : 2020/10/11(日) 19:53:55.37 ID:NVdam6uU0
知能が低い
46 : 2020/10/11(日) 20:18:33.94 ID:QY2FBUKH0
>>5
その通り
6 : 2020/10/11(日) 19:54:11.06 ID:A7cTtDXV0
敷居だとよ聞いたか
ブハハハハ!!
7 : 2020/10/11(日) 19:54:16.90 ID:obV+m5Bx0
白ナン軽wwwwwwwwwwwww
8 : 2020/10/11(日) 19:54:54.75 ID:CU54ZKqr0
GTOのATのNAがどうのこうの
9 : 2020/10/11(日) 19:56:23.61 ID:HQ8NDZ990
例のtodayはまだ健在?
10 : 2020/10/11(日) 19:57:57.03 ID:8cBxTo/X0
アルトバンやらエッセあたりか
19 : 2020/10/11(日) 20:01:17.75 ID:j93kdFlK0
>>10
アルトバイエルンとシャウエッセンがどうした?
11 : 2020/10/11(日) 19:58:09.19 ID:/bkdcseQ0
俺もボロハイゼット4wd5MT重ステでエントリーするかな
12 : 2020/10/11(日) 19:58:26.88 ID:NdIOqH7O0
敷居が高いより、鴨居が低いと頭ぶつけて割れそうになる。
13 : 2020/10/11(日) 19:58:59.78 ID:+kv1R7UE0
そんなに気まずいんですか他のレースは
14 : 2020/10/11(日) 19:59:14.52 ID:MDEH5a+m0
火災かと
15 : 2020/10/11(日) 19:59:37.38 ID:shKnKrQL0
事故れば即死
16 : 2020/10/11(日) 19:59:46.80 ID:XKj5Lkm70
ヴィヴィオRX-Rに勝てる車って出たの?
49 : 2020/10/11(日) 20:18:49.17 ID:JiZGlWR20
>>16
むちゃ言うなや
17 : 2020/10/11(日) 20:00:01.23 ID:bNiRhJJz0

初代アルトワークスがさいつよなんでしょ?
18 : 2020/10/11(日) 20:00:45.37 ID:+UWcdNst0
こういうのは改造禁止、エコタイヤオンリーとかじゃないと意味ないよな
20 : 2020/10/11(日) 20:01:26.43 ID:XKj5Lkm70
あ、NA限定かきっついな
なにが速いんだろう新規格は重いし旧規格は遅いし
28 : 2020/10/11(日) 20:07:53.82 ID:+UWcdNst0
>>20
この手のはトゥデイワンメイクになりがち
30 : 2020/10/11(日) 20:09:46.21 ID:PxY9EHaz0
>>28
TODAYか、、あれは確かに速かった
34 : 2020/10/11(日) 20:13:07.09 ID:IwiV9Z980
>>28
車種とか世代縛りしないなら旧規格Todayさいつよだろうね

現行アルトのVP乗りだけど、ツインみたいな加速はないけど足回りがカチっとしてて
別の意味で楽しい

37 : 2020/10/11(日) 20:15:03.25 ID:XKj5Lkm70
>>28
あーやっぱそうなるのか…
新型のワークスNAはどうなんだろうなやっぱ重いから無理か
21 : 2020/10/11(日) 20:01:59.98 ID:6BZGOYlQ0
s660
39 : 2020/10/11(日) 20:16:49.89 ID:J5R9pWhK0
>>21
ターボ
22 : 2020/10/11(日) 20:03:45.18 ID:d78vTwZt0
意外に軽トラが速かったりして
26 : 2020/10/11(日) 20:06:28.77 ID:bNiRhJJz0

>>22
ジャックナイフするんじゃね?
23 : 2020/10/11(日) 20:05:51.57 ID:RILgAt+q0
予想通り敷居へのツッコミ
24 : 2020/10/11(日) 20:06:01.07 ID:XKj5Lkm70
l275とかエンジンは良かったがギア比クソだったな
アフターパーツ出てんのかな?
乗ったこと無いけどツインAとか面白いかもな
25 : 2020/10/11(日) 20:06:03.87 ID:vqVcVCXAO
むかしホンダのN360だけのレースとかあって
結構おもしろかった
27 : 2020/10/11(日) 20:07:06.61 ID:cTTJTOgk0
>>1
敷居警察だ!
29 : 2020/10/11(日) 20:08:30.68 ID:PxY9EHaz0
正直NA限定だとどれがはやいのか判らん
軽トラが優勝してもおかしくない
31 : 2020/10/11(日) 20:12:01.34 ID:pT2IiBmA0
リアエンジンのサンバーが速そうだな
勿論軽トラの方だ
32 : 2020/10/11(日) 20:12:19.58 ID:lzMr8dRy0
現行車種だとアルトFの5MTが良さげなのかな
コレなら街乗りにも普通に使えるし
33 : 2020/10/11(日) 20:12:38.41 ID:SWc0u8LT0
エッセアルトミラR2ヴィヴィオあたりか
35 : 2020/10/11(日) 20:13:31.51 ID:wK1NfP0N0
日本語でおk
36 : 2020/10/11(日) 20:14:37.71 ID:lzMr8dRy0
エッセ好きだったし、こういうのキッカケに乗るのもいいな
38 : 2020/10/11(日) 20:15:49.87 ID:lzMr8dRy0
新規格限定だからトゥデイは使えない
40 : 2020/10/11(日) 20:17:00.39 ID:G8mY3E1P0
アルトF 5MT乗ってるけどこんなレースよく出ると思うわ。パワーなさすぎ
41 : 2020/10/11(日) 20:17:00.41 ID:SJ2r4dW60
バンとかワゴンタイプの車体がデカいのはやっぱ便利だけど、乗ってて
楽しくないんだよなー
エッセとかちょっといじったら楽しいかな?
42 : 2020/10/11(日) 20:17:41.22 ID:J5R9pWhK0
たぶん最速はアルトバンじゃね?
43 : 2020/10/11(日) 20:18:21.29 ID:lzMr8dRy0
と思ったらトゥデイって新規格のエンジンも載せてたのか、知らんかった
44 : 2020/10/11(日) 20:18:24.47 ID:TBNwtKAl0
あの車体に660馬力だからそこらのGTマシンより面白いだろうな
45 : 2020/10/11(日) 20:18:29.66 ID:PDhkywDG0
セルボやろな
47 : 2020/10/11(日) 20:18:36.31 ID:ilEgF13W0
ジムカーナとは違うの?
48 : 2020/10/11(日) 20:18:42.57 ID:PxY9EHaz0
レギュレーションが分からんけど
軽トラから3方アオリと荷台を外せばかなり楽しいんだ
50 : 2020/10/11(日) 20:18:55.60 ID:sQK9TTh80
赤帽サンバーの驚異

コメント

タイトルとURLをコピーしました