- 1 : 2020/10/14(水) 18:41:11.535 ID:gRBLVFN0d
- 冷静に考えたら存在しなくね?
- 2 : 2020/10/14(水) 18:41:23.957 ID:wcs06C4Vd
- セロリ
- 3 : 2020/10/14(水) 18:41:46.437 ID:2H5smQK80
- こんにゃくとかは
- 4 : 2020/10/14(水) 18:42:05.922 ID:E1nGHjUhp
- 食べてすぐは太るよ
- 5 : 2020/10/14(水) 18:42:08.249 ID:4jtwcNJAM
- 海苔はどうか
- 19 : 2020/10/14(水) 18:44:57.534 ID:gRBLVFN0d
- >>5
微量ながら脂質ある
塩分もあるから水太りする - 6 : 2020/10/14(水) 18:42:12.428 ID:4qnsUfVu0
- きのこ類
- 21 : 2020/10/14(水) 18:45:17.550 ID:gRBLVFN0d
- >>6
脂質入ってるぞ - 7 : 2020/10/14(水) 18:42:20.244 ID:wHzCJyUH0
- ゼニカル食えば痩せるよ
- 8 : 2020/10/14(水) 18:42:21.877 ID:IRLwZwntp
- キュウリ
- 22 : 2020/10/14(水) 18:45:58.217 ID:gRBLVFN0d
- >>8
脂質が100gあたり0.1g入ってる - 9 : 2020/10/14(水) 18:42:27.344 ID:SLJawjfo0
- ホールケーキ
- 10 : 2020/10/14(水) 18:42:33.662 ID:2Cx1XUREa
- コンニャク野菜
- 11 : 2020/10/14(水) 18:42:46.999 ID:wHzCJyUH0
- バラムツみたいな吸収されにくい魚食おう
- 12 : 2020/10/14(水) 18:42:48.563 ID:bFA3490N0
- 霞
- 13 : 2020/10/14(水) 18:42:56.353 ID:38oFH68ha
- 消化に必要なカロリー>食べ物のカロリー
- 23 : 2020/10/14(水) 18:46:29.831 ID:gRBLVFN0d
- >>13
ちょっとしか食えないじゃん - 14 : 2020/10/14(水) 18:43:02.494 ID:V3TyhUvI0
- 豆腐
- 28 : 2020/10/14(水) 18:47:21.511 ID:gRBLVFN0d
- >>14
豆腐はソッコー太る
脂質の量が意外や意外、半端ない - 15 : 2020/10/14(水) 18:43:04.199 ID:dWUAbl860
- かんてん
- 16 : 2020/10/14(水) 18:43:20.179 ID:ogMoeK7j0
- げざい
- 17 : 2020/10/14(水) 18:43:33.982 ID:jxTr/Znq0
- きゅうり
- 18 : 2020/10/14(水) 18:43:39.747 ID:MUz8nLUF0
- サナダムシの卵食え
- 20 : 2020/10/14(水) 18:45:00.464 ID:OFQA6Yli0
- 寒天
- 24 : 2020/10/14(水) 18:46:32.061 ID:G5ccGujDr
- 肉と魚と
根菜類をのぞく野菜を食ってりゃ太らないんだろ - 30 : 2020/10/14(水) 18:47:56.881 ID:gRBLVFN0d
- >>24
ほうれん草とかか? - 25 : 2020/10/14(水) 18:46:33.563 ID:1LrI4zpca
- 氷
- 26 : 2020/10/14(水) 18:46:49.367 ID:0weYgNB20
- こんにゃく
- 33 : 2020/10/14(水) 18:48:33.489 ID:gRBLVFN0d
- >>26
味付けすると
塩分のナトリウムでむくんで水太りするんだよなぉ - 40 : 2020/10/14(水) 18:50:53.496 ID:ZDxGIToh0
- >>33
味付け入れるのは反則じゃね? - 27 : 2020/10/14(水) 18:47:15.554 ID:KeaOAkbZ0
- かき氷
- 35 : 2020/10/14(水) 18:49:04.277 ID:gRBLVFN0d
- >>27
それがあったか!でも氷菓やんけ!
- 29 : 2020/10/14(水) 18:47:25.393 ID:7ZLAg9450
- ところてん
- 31 : 2020/10/14(水) 18:48:11.943 ID:dWUAbl860
- とりあえず運動しろよ
- 32 : 2020/10/14(水) 18:48:14.017 ID:MLXS2Q7r0
- やたら脂質連呼してるけど脂質とらなきゃやせるのか?
- 37 : 2020/10/14(水) 18:50:04.305 ID:gRBLVFN0d
- >>32
そうとは限らんが脂質あるもの量食べたら太るのは間違いないだろ - 38 : 2020/10/14(水) 18:50:11.697 ID:G5ccGujDr
- >>32
言い古されたけど糖質だろ
糖質完全ゼロはいけないから現状の1/10くらいに抑えれば良い - 36 : 2020/10/14(水) 18:49:17.156 ID:f4aKDrlH0
- 霞よく食べるけど全然太らんわ
- 41 : 2020/10/14(水) 18:51:43.652 ID:tvLTaUXPa
- 脂質では太らないぞ
- 45 : 2020/10/14(水) 18:53:48.276 ID:gRBLVFN0d
- >>41
脂質+糖質で太ることなんて誰でも知ってるわ脂質も糖質も自然界に存在するものなら微量ながら絶対入ってるから太らない食べもなんてないだろ、って話
- 50 : 2020/10/14(水) 18:55:31.013 ID:tvLTaUXPa
- >>45
ガ●ジじゃん - 42 : 2020/10/14(水) 18:51:47.931 ID:aNR8SgJ60
- カロリー多い物食って太ったら我慢って止めた方が良い
何より体に悪い
それより1日の消費カロリー分ピッタリ食べるのに慣れる方が最強 - 43 : 2020/10/14(水) 18:52:07.701 ID:wHzCJyUH0
- 味付けするなよ
そのまま食え
かぎ氷はシロップ無し、蒟蒻は当然丸かじり - 44 : 2020/10/14(水) 18:52:16.428 ID:gRBLVFN0d
- かんてんとか、ところてんとか言ってる奴いるけど不味くね?
間違っちゃいねぇけどさ - 51 : 2020/10/14(水) 18:55:31.315 ID:7ZLAg9450
- >>44
三杯酢も黒蜜も美味いよ?特に暑い夏なんかにはw - 46 : 2020/10/14(水) 18:53:49.650 ID:jJl+sUQkd
- 痩せていくんじゃなくて太らないだったら
基礎代謝分のカロリーは毎日取って大丈夫じゃん - 47 : 2020/10/14(水) 18:53:49.938 ID:NQlyj1s/r
- きゅうりは食うときに使うエネルギーのほうがデカいとかなんとか
- 48 : 2020/10/14(水) 18:54:35.050 ID:0weYgNB20
- 霞でも食ってろガ●ジ
- 49 : 2020/10/14(水) 18:55:10.792 ID:Jx8rakgh0
- 自分の肉とか
- 52 : 2020/10/14(水) 18:58:22.600 ID:uMCCCBkk0
- 大根最強説
おでんの大根とかいくつ食っても太らないぞ
食べても太らない食べ物って存在するの?

コメント