- 1 : 2020/04/05(日) 23:23:04.59 ID:17nPh8fv9
新型コロナウイルスの感染が拡大しているなか、4月から各地で学校再開が予定されている状況を受け、日本代表DF長友佑都(ガラタサライ)が公式ツイッターで「どうかしてるよ。。」と痛烈に批判している。
世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るい、感染者は増加の一途を辿るなど深刻な状況だ。サッカー界も大打撃を受けており、欧州各国リーグなどが延期されている。日本サッカー界も同様に延期が続き、
いまだ再開の目途は立っていない。そんななか、日本では4月から各地で学校再開の方針となっており、長友は5日に自身のツイッターを更新し、「こんな状況で明日から学校再開って」と驚きを露わにした。日本でも3月下旬から感染者が急増しており、
とりわけ被害が広がっている東京では都市封鎖も選択肢として議題に挙がっている。感染爆発の気配が漂うなか、長友は「どうかしてるよ。。」と吐き捨てた。この投稿は、10分あまりで1000リツイートを超え、4000近くの「いいね」が付いている。「本当にその通り」「助けてください!」「親は不安でしょうがない」などの声が上がっており、賛同の輪が広がっているようだ。
Football ZONE web編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200405-00255565-soccermzw-socc
- 2 : 2020/04/05(日) 23:23:54.34 ID:w3KC+OUe0
- 2ゲット
余計なことは
やめておく
- 3 : 2020/04/05(日) 23:24:04.42 ID:H1R1nrTK0
- 同化してるよ
- 4 : 2020/04/05(日) 23:24:34.01 ID:mD43nXd50
- 三瓶「・・・」
- 5 : 2020/04/05(日) 23:25:05.27 ID:/xpdCW3b0
- 長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
- 6 : 2020/04/05(日) 23:25:05.72 ID:/cicLWor0
- どうかしてるのは、自分の判断で休めない休めせないやつらもだ。
- 7 : 2020/04/05(日) 23:25:06.22 ID:GAzS6j6v0
- 口だけ番長本田の子分
- 8 : 2020/04/05(日) 23:25:25.80 ID:AnLMMVe00
- そういや居たな
すっかり忘れてた - 9 : 2020/04/05(日) 23:25:42.51 ID:C2E8HZ3U0
- 田舎何て対して気にしてないわ
- 10 : 2020/04/05(日) 23:25:45.42 ID:i6rv6lO10
- なら再開できるのが何年後になるかわからんよ
- 11 : 2020/04/05(日) 23:25:46.23 ID:UOkcjF3Z0
- 長友よ
- 12 : 2020/04/05(日) 23:25:47.68 ID:ogN/Q46m0
- 感染者数一桁のところも結構あるし
岩手鳥取島根なんて0だろ - 27 : 2020/04/05(日) 23:27:30.43 ID:ZKiTNunY0
- >>12
そうだよな
せめて100超えてからだよな - 13 : 2020/04/05(日) 23:26:01.26 ID:RxZcrJTs0
- 学校なかったらその間誰が世話するのよ!
って批判が多かったんやで - 14 : 2020/04/05(日) 23:26:04.77 ID:e7lOhqZU0
- 大日本帝国に逆らうのか?売国奴は国から出ていけ
- 100 : 2020/04/05(日) 23:37:17.68 ID:+DcA54570
- >>14
出てるよ - 15 : 2020/04/05(日) 23:26:07.60 ID:3UUAYwq10
- もう帰ってくるなよ
- 16 : 2020/04/05(日) 23:26:08.05 ID:q1iQygH+0
- 長友って今どこに住んでるんだっけ
- 104 : 2020/04/05(日) 23:38:09.97 ID:E7etnfvd0
- >>16
トルコだなイタリアに行く寸前で破断
ある意味持ってるな - 17 : 2020/04/05(日) 23:26:13.91 ID:oDgIF7VR0
- 森保もどうかしてるやん
そういうこと - 19 : 2020/04/05(日) 23:26:33.40 ID:xfTK/AKR0
- いじらないで長友さん
- 20 : 2020/04/05(日) 23:27:06.60 ID:uwr6007Q0
- 田舎は感染者少ないから別に良いだろ
- 21 : 2020/04/05(日) 23:27:10.31 ID:n7UdQHrO0
- 日本にいない人が何言ってんだよ
- 22 : 2020/04/05(日) 23:27:13.89 ID:se84Cep10
- 俺が親なら子供はとりあえず休ませるわ
今の段階で学校になんて行かせられない - 23 : 2020/04/05(日) 23:27:21.57 ID:Tn+lK+2Q0
- イタリアに帰れよ
- 24 : 2020/04/05(日) 23:27:26.05 ID:MPV5Vpn10
- >>1
井戸知事に言うてやって - 25 : 2020/04/05(日) 23:27:27.46 ID:6C56NPYk0
- 日本の状況知らない奴が、他国の状況を基に意見するのは止めて欲しい。
本田もイタリアで亡くなってるのは大半が高齢者だから死亡者数で日本のマスコミに誤魔化されるな、とか的外れな意見してたけど。 - 26 : 2020/04/05(日) 23:27:29.42 ID:VVvNo0IB0
- 今の政府はあまり信じない方がいい。
もうレームダックに入ってるから国民のための動きができていない - 28 : 2020/04/05(日) 23:27:46.80 ID:K9z/FVkQ0
- 仮にスペイン風邪と同じ推移を辿って死者が国内で百万超えるようなら、再開を決めた教育委員会の関係者は
終息後に断罪されるだろう
極刑もあるんでは? - 29 : 2020/04/05(日) 23:27:47.83 ID:U9iu9ZPO0
- 久々に長友思いだしたw
- 30 : 2020/04/05(日) 23:28:06.01 ID:u9FgbZdH0
- 家でどう森してろ
- 31 : 2020/04/05(日) 23:28:08.38 ID:pXRWV8DO0
- サッカー不人気過ぎるからってコロナに擦り寄るなよww
- 32 : 2020/04/05(日) 23:28:11.51 ID:S0HliiBS0
- トルコにいるんだろう。
口出すんじゃねえよ。
てめえの心配してろや、カス。 - 33 : 2020/04/05(日) 23:28:16.08 ID:GtWK1MZH0
- この人もヤバい人だよね。
本田やダルビッシュと同じ - 34 : 2020/04/05(日) 23:28:24.23 ID:eN1i/Cvs0
- お言葉だぞ
「日本帰ってきたけど、猫背で、表情暗い人かなり多いなぁ。みんな疲れてるんかな」 - 35 : 2020/04/05(日) 23:28:41.94 ID:nIV0wi8B0
- 休校したら暴挙だとどやされる
再開したら早すぎるとつっこまれる - 62 : 2020/04/05(日) 23:31:51.46 ID:n8TZCDBU0
- >>35
マスク無料で配ったら
少なすぎると文句言われるしな - 36 : 2020/04/05(日) 23:28:44.72 ID:VVvNo0IB0
- 東京、埼玉、兵庫も一部学校再開はあかんやろ。さすがに
- 37 : 2020/04/05(日) 23:28:47.03 ID:Ni5hkdaj0
- ヒステリー
- 38 : 2020/04/05(日) 23:28:56.55 ID:e7lOhqZU0
- 天皇万歳!自民党万歳!安倍晋三万歳!
- 39 : 2020/04/05(日) 23:28:56.95 ID:+IogARkX0
- どうかしてるぜ!
- 40 : 2020/04/05(日) 23:29:07.91 ID:WBudfq290
- まぁ普通の感覚なら、そう思うよな
海外から冷静に日本を見てたら、本当に狂ってると思う
内側にいる日本人だけが洗脳されて気づかない - 41 : 2020/04/05(日) 23:29:27.31 ID:pcArzcuB0
- やれやれだぜ
- 42 : 2020/04/05(日) 23:29:29.42 ID:qVDX/8ci0
- 遠くの安全圏から批判する卑怯者長友
- 43 : 2020/04/05(日) 23:29:43.87 ID:mMWpjHbC0
- 何こいつパヨクなの?
安倍ちゃんに逆らうやつは許さん - 44 : 2020/04/05(日) 23:29:44.31 ID:rCCKLgg60
- なんでこいつらはマウント取りたがるんだろうか
- 45 : 2020/04/05(日) 23:29:51.40 ID:afJBQjZy0
- 日本て相当おかしいね
- 46 : 2020/04/05(日) 23:30:11.20 ID:8iF6BzEz0
- いや普通に今の状況で学校再開は頭イカれてるわ
- 47 : 2020/04/05(日) 23:30:15.57 ID:z8V0peqJ0
- 子どもの死亡者ゼロだぞ騒ぎすぎ
- 48 : 2020/04/05(日) 23:30:16.75 ID:4ITZRT+T0
- 東京だけどどうかしてると思うわ
- 49 : 2020/04/05(日) 23:30:19.01 ID:ABym56Hx0
- ナメプしてる欧米の馬鹿どもが日本にコロナ持ち込んだのになw
- 50 : 2020/04/05(日) 23:30:28.35 ID:q1+cqnaM0
- 長友っていつも後出しだよな。
- 51 : 2020/04/05(日) 23:30:29.00 ID:FZOlaYop0
- まわりで誰も感染してないし風邪すら引いてない。
会社や親戚からも誰も訃報聞かない。これは大丈夫な奴だと思うよ。
- 52 : 2020/04/05(日) 23:30:39.41 ID:Lodhpsae0
- ケースバイケースで事に当たらないと色々おかしな事に成るただ一律じゃないと不公平が生じてしまう
- 53 : 2020/04/05(日) 23:30:41.91 ID:QHsLiLwW0
- 子供は奇声を出して、走り回る
そんな子たちを狭い教室に入れたら、一人感染してたらあっというまにクラスターだよ
で、家に帰って親や祖父母にうつして、終了・・・・・ - 71 : 2020/04/05(日) 23:32:45.36 ID:OtNxs5iM0
- >>53
そんなこと言ってたら特効薬やらワクチンやらが出てくるまでずーーーっと自粛だぞ
もう感染者が出るのは諦めて重症患者だけ入院させとけばいいんだ - 54 : 2020/04/05(日) 23:30:46.46 ID:Eh950+1k0
- ただ活動再開もしないと、将来のスポーツエリートの才能は消えていくからな
この世代はヤバいぞ - 55 : 2020/04/05(日) 23:30:48.61 ID:zG4yY9tl0
- 日本は子供の感染リスクよりも子供の世話のストレスの方が重要視されてますので
- 56 : 2020/04/05(日) 23:31:00.12 ID:OOW2eERw0
- 学校再開したらその他の自粛の意味も全部なくなってしまう
- 57 : 2020/04/05(日) 23:31:14.54 ID:wWHHCTaA0
- 長友オワタ
- 58 : 2020/04/05(日) 23:31:18.53 ID:WK8EtCLm0
- 鳥取、島根あたりは再開させても問題ないだろうし、問題なのは兵庫ぐらいじゃね
- 59 : 2020/04/05(日) 23:31:20.31 ID:NmUZOo7J0
- ウチの県、感染者数十人、死亡者一人。
交通事故やインフルエンザで亡くなっている人の方が多いんだよなぁ、感染爆発の都会は別として地方の学校は再開したら良いと思うわ。 - 60 : 2020/04/05(日) 23:31:41.49 ID:TdYBATEV0
- 親は不安?
飯を作るのが面倒だからだろ
- 61 : 2020/04/05(日) 23:31:51.25 ID:JO0mk9aK0
- ヨガ友
- 63 : 2020/04/05(日) 23:31:52.54 ID:gEKmNFrD0
- 親の判断で1年休ませたらいいだろ
- 64 : 2020/04/05(日) 23:31:53.99 ID:XNE8cRDN0
- 確かに今再開する意味はねぇわ
しかしあれだな
休校決めた時あれだけ文句言ってた人たちは今どうしているんだろうね? - 65 : 2020/04/05(日) 23:32:10.63 ID:h18/6oTh0
- 休校にするとフェミが文句言うのよ子供の世話で仕事行けない金が余計出るって
- 66 : 2020/04/05(日) 23:32:17.94 ID:J6uDxNRY0
- 芸人とかスポーツ選手は必死やな
生きる上で最も必要ない職業だからな
いかに自分たちが脆い地盤の上でふんぞり返ってたかよく分かったろ - 67 : 2020/04/05(日) 23:32:18.72 ID:rCCKLgg60
- こういうヒステリー的な批判が冷静な議論の邪魔になるんだよ
学校を再開したいと考える側には考える側の論理があるわけ
それを望む人だってそれなりの数いるわけ
だって看護師さんすら職場に戻れない人たくさんいるんだけからね
もちろん反対する人だって相当するいるわけ
そういうことをどうしたらいいか冷静に議論することが必要なの - 68 : 2020/04/05(日) 23:32:20.43 ID:KNM5QCN10
- インフルと同じで、各市町村判断でいいんじゃねーの
- 69 : 2020/04/05(日) 23:32:32.34 ID:e7lOhqZU0
- 一億総活躍をスローガンに邁進する日本国
かつての栄光を取り戻すため国民一丸となって自民党を支えよう - 70 : 2020/04/05(日) 23:32:39.05 ID:VVvNo0IB0
- 役所はアメリカに操られてるという陰謀論信じてたが、今は完全に日本独自で行動してるよな。目が覚めました。
- 72 : 2020/04/05(日) 23:32:53.66 ID:KE9ifqzq0
- たぶん日本が最終的に一番感染率高くなるね。
- 73 : 2020/04/05(日) 23:33:20.86 ID:RpQELVW70
- まぁ学校閉鎖を試してみた結果
昼間から感染者が街中をうろつくようになって、逆効果だった
って言うオチだったんだな、これがやってみなけりゃ分からない事だらけだ
- 74 : 2020/04/05(日) 23:33:22.13 ID:lxTPh6LC0
- 蓮舫は休校反対だからな
- 75 : 2020/04/05(日) 23:33:39.25 ID:iR+WxJOH0
- 出羽守
- 76 : 2020/04/05(日) 23:33:53.90 ID:KYAreEHh0
- 日本人を恨んでを目茶苦茶にしたい人達が日本を仕切ってるからな
もうこんな国ほんと嫌だよ - 77 : 2020/04/05(日) 23:33:55.66 ID:pWuxC1XH0
- >>1
こいつガラタサライクビになって無職だろ
自分の心配してろバーカ - 78 : 2020/04/05(日) 23:34:01.65 ID:rRkCBsnn0
- イソコも反対してるよ
- 79 : 2020/04/05(日) 23:34:02.31 ID:VAlT8o0v0
- すでに企業戦士たちは三つの密そのものの満員電車で毎朝バンザイ通勤をしておる
ここにいたり学徒出陣の時を迎えこれもまた万歳三唱で送り出すのが日本精神である - 80 : 2020/04/05(日) 23:34:25.50 ID:aWzs5Vtv0
- 「学童は良くて、学校はアカン」
何で?
- 81 : 2020/04/05(日) 23:34:25.57 ID:1mP0hQ2j0
- 完全に狂ってるわな
- 82 : 2020/04/05(日) 23:34:25.27 ID:/xYbpfQG0
- 本当に今の日本は大日本帝国時代から何も変わってないんだろうなと思い知らされる
- 84 : 2020/04/05(日) 23:34:27.60 ID:1zhiBTJU0
- てかオンライン授業導入しろよネットに繋げられない子だけ学校くりゃいいじゃん
- 109 : 2020/04/05(日) 23:38:58.55 ID:x0rXp5Ay0
- >>84
配られた資料をベロっと舐めた指でめくってみてるような50代以上に
それを説明して納得させられる人間がいるとは思えん - 85 : 2020/04/05(日) 23:34:32.84 ID:W9PkyeTG0
- また海外厨が日本批判してる
- 86 : 2020/04/05(日) 23:35:01.87 ID:/dxYNtYK0
- どうかしてるぜ
- 88 : 2020/04/05(日) 23:35:18.07 ID:LrI+VEa20
- 香川もそうだけど、ちょっと違うよな
- 89 : 2020/04/05(日) 23:35:19.57 ID:SbG4X8to0
- 朝の満員電車もまた元通りだな
どうせ学校のマスク着用義務なんて形骸化するんだろうし - 90 : 2020/04/05(日) 23:35:57.89 ID:einsuX920
- 本当に基地外だわ
命と健康を犠牲にして何を求めているんだこの国は - 91 : 2020/04/05(日) 23:36:24.50 ID:w9z+Qsof0
- 「私たちはどうかしている」
- 92 : 2020/04/05(日) 23:36:27.17 ID:PEwoNkY+0
- 若者だから大丈夫
最近の子は賢いから休み時間もずっと無言でいられる
という考えなんだろうか - 93 : 2020/04/05(日) 23:36:31.83 ID:OdT1QNkW0
- 日本みたいな後進国に普通を期待すんなよ
- 94 : 2020/04/05(日) 23:36:35.91 ID:e7lOhqZU0
- こんなに良い国は他には無い
日本を愛そう
日本は神の国 - 96 : 2020/04/05(日) 23:37:01.22 ID:pcArzcuB0
- 三浦瑠璃も「感染者出たらクラス単位で学級閉鎖すればいい」つってたな
- 97 : 2020/04/05(日) 23:37:01.48 ID:RjqtkCHA0
- 都内のフットサル場が大繁盛してるぞ長友w
- 98 : 2020/04/05(日) 23:37:12.95 ID:7T8r+WlY0
- 一年全学校休めばいいじゃん。
全員留年なら、もはや留年とは言わないだろうし - 99 : 2020/04/05(日) 23:37:14.38 ID:Dax/Lv1l0
- ポカホンタス男かよ、長友は?
- 102 : 2020/04/05(日) 23:38:08.48 ID:/kqzv4jV0
- 海外にいるやつが日本の話する方がどうかしてるよ
- 103 : 2020/04/05(日) 23:38:09.97 ID:1zhiBTJU0
- 老いという病は致死率100%やで
- 105 : 2020/04/05(日) 23:38:21.12 ID:+DcA54570
- 向こうと日本の温度差が違うんだろうな
- 106 : 2020/04/05(日) 23:38:23.82 ID:Dax/Lv1l0
- 俺はコロナが流行ると予測し、あえて今年は早稲田に不合格になったよw
- 107 : 2020/04/05(日) 23:38:31.54 ID:FvXvm0tz0
- 休みにしても文句言うしな
- 108 : 2020/04/05(日) 23:38:54.64 ID:rRkZG0EG0
- 経済知らないからな 球転がしは
- 110 : 2020/04/05(日) 23:39:06.67 ID:CJibYlD/0
- 日本は感染者だらけの国になります
すでになりつつある - 111 : 2020/04/05(日) 23:39:12.70 ID:DEPwBbl70
- 休校にしたって外出て遊んでる奴らばっかだからな
- 112 : 2020/04/05(日) 23:39:18.65 ID:Zw50aMt/0
- 行かせなきゃいいだろ
てか親が学校側と話し合えよ
何のためのPTAだよ - 113 : 2020/04/05(日) 23:39:22.03 ID:52sUi7Yi0
- 東京東京言いすぎて他は大丈夫みたいになってるのが怖いな
都市部はどこも同じようなものだろうし
安心してるとひどい目にあうわ
コメント