ラジオのハガキ職人J民集合

1 : 2020/10/17(土) 21:19:23.08 ID:3kdJLw8ra
どうやってネタメールとか書くんや
天才やろ
2 : 2020/10/17(土) 21:19:34.01 ID:3kdJLw8ra
コツとか教えてくれや
3 : 2020/10/17(土) 21:19:57.72 ID:TPApGmQh0
教えたろか?
6 : 2020/10/17(土) 21:20:19.46 ID:3kdJLw8ra
>>3
頼むで
どこに投稿してるかも良かったら教えてくれ
4 : 2020/10/17(土) 21:20:14.31 ID:dudafO4G0
ワイあの娘としてからちんぽが痒いなんやけど質問ある?
8 : 2020/10/17(土) 21:20:31.44 ID:3kdJLw8ra
>>4
くりぃむやったっけ?
15 : 2020/10/17(土) 21:21:14.23 ID:dudafO4G0
>>8
爆笑問題カーボーイや
21 : 2020/10/17(土) 21:21:48.87 ID:3kdJLw8ra
>>15
すまんやで
77 : 2020/10/17(土) 21:29:31.41 ID:MWJUJjyY0
>>8
くりぃむにもおったで
83 : 2020/10/17(土) 21:29:50.45 ID:N/swkRJ10
>>4
ほんまに?
5 : 2020/10/17(土) 21:20:18.05 ID:ZR+uRZUMM
たまむすび常連や
10 : 2020/10/17(土) 21:20:46.77 ID:3kdJLw8ra
>>5
昼のラジオの常連ってふつおた書きまくるんか?
18 : 2020/10/17(土) 21:21:30.78 ID:ZR+uRZUMM
>>10
ワイはその日のメールテーマで基本1通しか送らない
22 : 2020/10/17(土) 21:22:03.84 ID:3kdJLw8ra
>>18
打率凄いな
7 : 2020/10/17(土) 21:20:22.83 ID:1wuGZyx4d
伊集院限定ならおしえたるで
12 : 2020/10/17(土) 21:21:01.26 ID:3kdJLw8ra
>>7
実家ルタ採用されてるんか?
17 : 2020/10/17(土) 21:21:25.18 ID:1wuGZyx4d
>>12
わいのメインは少し面白いや
19 : 2020/10/17(土) 21:21:36.01 ID:3kdJLw8ra
>>17
あそこは狙い目かもしれんな
9 : 2020/10/17(土) 21:20:46.01 ID:IJBpXAqbd
量送るしかないやろ
14 : 2020/10/17(土) 21:21:12.21 ID:3kdJLw8ra
>>9
思い付かんねん
11 : 2020/10/17(土) 21:20:48.32 ID:NZAO5/wzr
封書に現金入れて送るとええぞ
爆笑問題のラジオだけど
16 : 2020/10/17(土) 21:21:24.46 ID:3kdJLw8ra
>>11
やってみるわ
13 : 2020/10/17(土) 21:21:07.99 ID:j7jBqOlo0
文化放送特有のヨイショからの質問メールすき
20 : 2020/10/17(土) 21:21:45.43 ID:dHY6l9Ri0
1回だけバナナムーンで読まれたことある
23 : 2020/10/17(土) 21:22:21.53 ID:3kdJLw8ra
>>20
常連って凄いよな
37 : 2020/10/17(土) 21:24:51.29 ID:dHY6l9Ri0
>>23
けんすけこすとこ行ってこいすき
24 : 2020/10/17(土) 21:22:45.53 ID:3kdJLw8ra
有吉のラジオとかの常連もセンスあるよな
25 : 2020/10/17(土) 21:22:52.80 ID:ZR+uRZUMM
前はメガネびいきやバナナムーンにも読まれてたで 最近は聞いてないが
27 : 2020/10/17(土) 21:23:25.40 ID:3kdJLw8ra
>>25
コーナーか?リアクションか?
31 : 2020/10/17(土) 21:24:12.01 ID:ZR+uRZUMM
>>27
ワイはコーナーじゃなくてメールテーマやな あんまりコーナーには送らない
26 : 2020/10/17(土) 21:23:05.63 ID:zSJxu0Dna
一回送ったら三四郎で読まれて小宮が噛みまくったわ、めちゃくちゃ緊張した
28 : 2020/10/17(土) 21:23:38.14 ID:3kdJLw8ra
>>26
読まれた時って心臓バックバクよな
29 : 2020/10/17(土) 21:23:43.32 ID:htsHgCma0
ワイは三四郎とDCガレージに初投稿でそれぞれ読まれたわ
DCはゴシップを選ばれて嬉しかった
32 : 2020/10/17(土) 21:24:19.02 ID:3kdJLw8ra
>>29
センスあるんちゃう?続ければ職人になれそうやん
30 : 2020/10/17(土) 21:24:11.41 ID:VhYbo/YU0
ワイダイアンと霜降りのラジオで30回は読まれてる
ちょっと保守してくれたらid付きでステッカーも見せるぞ
34 : 2020/10/17(土) 21:24:36.36 ID:3kdJLw8ra
>>30
だましうちか?ANN0か?
42 : 2020/10/17(土) 21:25:21.97 ID:VhYbo/YU0
>>34
だましうち8割ann2割くらい
でも基本はダイアンメインで送ってる
47 : 2020/10/17(土) 21:26:01.90 ID:b+TjDx33d
>>42
まじかーすごいな
ANNは欠かさず聞いてるからRN聞けばすぐ分かるやろなあ
57 : 2020/10/17(土) 21:27:20.10 ID:VhYbo/YU0
>>47
annは読まれても数人しかノベルティ貰えんけど
だましうちは読まれたら確実にステッカー貰えてモチベになるからオススメ
33 : 2020/10/17(土) 21:24:33.03 ID:1svHm40L0
カーボーイは初投稿なら読まれるな
35 : 2020/10/17(土) 21:24:37.71 ID:UP9esz1G0
恋するうさぎちゃんです
40 : 2020/10/17(土) 21:25:11.61 ID:3kdJLw8ra
>>35
曲やんけ
36 : 2020/10/17(土) 21:24:48.25 ID:NrD/vZw6M
ハガキってホンマに切手貼って送るんか?
38 : 2020/10/17(土) 21:25:06.91 ID:b+TjDx33d
常連になると正直フィルター掛かってそこまでおもろなくても流れで読まれるよな
そのレベル行くのがむずいんやけども
46 : 2020/10/17(土) 21:25:44.69 ID:3kdJLw8ra
>>38
そのレベルに行くには面白いメール連続で送らなアカンしな…
39 : 2020/10/17(土) 21:25:09.15 ID:ZR+uRZUMM
書き方的に

住所年齢氏名
ラジオネーム
本文
の順がええで

49 : 2020/10/17(土) 21:26:11.03 ID:3kdJLw8ra
>>39
サンガツ
41 : 2020/10/17(土) 21:25:12.23 ID:UCbGc6xCd
有吉とかが読んだ後にボロクソ言うの好き
43 : 2020/10/17(土) 21:25:22.57 ID:5KlErt5j0
こないだ初めて読まれたけど
超短縮されてほぼキーワードだけになってた

こういうの多い?それとも俺の文章が長いの?

48 : 2020/10/17(土) 21:26:09.03 ID:VhYbo/YU0
>>43
長文のネタだったら向こうで推敲されるのは多々ある
54 : 2020/10/17(土) 21:27:09.07 ID:5KlErt5j0
>>48
それが ほぼキーワードのみの超短縮
好きなDJに読まれたってだけでうれしかったけど
44 : 2020/10/17(土) 21:25:24.92 ID:BvnfrVCpM
わいホムラジで背番号一桁や
生電話も出た
45 : 2020/10/17(土) 21:25:25.65 ID:Xo7L4i320
知り合いが深夜ラジオの常連だったらしい
バナナムーンとかに送ってたとか
52 : 2020/10/17(土) 21:26:47.18 ID:3kdJLw8ra
>>45
どういう奴なん?
58 : 2020/10/17(土) 21:27:25.62 ID:Xo7L4i320
>>52
中野のアフロってラジオネームだったらしい
61 : 2020/10/17(土) 21:27:58.84 ID:3kdJLw8ra
>>58
リアルでも面白いんか?やっぱり
68 : 2020/10/17(土) 21:28:38.67 ID:Xo7L4i320
>>61
幼少期の頃しか絡みないけど別に普通のやつだったなぁ
72 : 2020/10/17(土) 21:29:12.06 ID:3kdJLw8ra
>>68
はえ~
熟成されて奇抜なメール書けるようになるんかな?
96 : 2020/10/17(土) 21:31:18.80 ID:Xo7L4i320
>>72
人づてに聞いたけど最初は全然採用されなかったらしいで
104 : 2020/10/17(土) 21:31:36.29 ID:3kdJLw8ra
>>96
諦めずに投稿し続けるのが大事なんやな
50 : 2020/10/17(土) 21:26:15.15 ID:xfrU4i7ia
有吉サンドリのラジオネーム唐澤たかひろはJ民なのか
55 : 2020/10/17(土) 21:27:10.52 ID:3kdJLw8ra
>>50
もこう大好き衛門とかいうのもおったな
51 : 2020/10/17(土) 21:26:27.73 ID:cCPqk3nJ0
毎週必ず読まれる奴って放送作家なんじゃねえのか?って疑っちまうンゴ
毎週100通くらい送って撃ちゃ当たる作戦なんか?
62 : 2020/10/17(土) 21:28:10.51 ID:5KlErt5j0
>>51
グルーブラインの投稿は 放送作家かと思ってた
なんでこんなに放送作家多いんだろうと
88 : 2020/10/17(土) 21:30:05.50 ID:ng70eLVKa
>>51
知り合いで投稿しとる人おっとけど毎週何百も書いてたな
ハガキで送ると金がかかるからはがき大の紙に書き込んで
ゆうパックで送ってたわ
111 : 2020/10/17(土) 21:32:44.41 ID:iIQGvF120
>>51
100通送って必ず1通読まれるタイプの奴と
数通にしぼって必ず1通読まれるタイプの奴がおるんやて
リスナーにはわからんけども後者のほうが放送作家としてスカウトされやすいらしい
119 : 2020/10/17(土) 21:33:36.34 ID:3kdJLw8ra
>>111
知らんかったわ
130 : 2020/10/17(土) 21:35:00.44 ID:lDCQtC3ar
>>51
名前で読まれてる感はある
53 : 2020/10/17(土) 21:27:07.31 ID:Z7T7h2n90
投稿少なそうな番組狙って送って読まれたことは数回ある
56 : 2020/10/17(土) 21:27:14.77 ID:htsHgCma0
ポストカードクラフトスマンには絶対勝てんわ
シチューばっかりチャンピオンいまだに思い出して笑う
60 : 2020/10/17(土) 21:27:48.06 ID:b+TjDx33d
>>56
あいつはなかなかええ切り口持ってるよな
63 : 2020/10/17(土) 21:28:12.20 ID:VhYbo/YU0
>>56
この人凄いよな
アルピーannの時から常連だったし
64 : 2020/10/17(土) 21:28:19.36 ID:3kdJLw8ra
>>56
なんで作家とかにならんのやろな
101 : 2020/10/17(土) 21:31:28.57 ID:W6jvQ8fe0
>>56
洗礼名
138 : 2020/10/17(土) 21:35:42.21 ID:lDCQtC3ar
>>56
食べ物縛り可哀想
59 : 2020/10/17(土) 21:27:27.36 ID:8hhL8O+20
はるか昔、カーボーイでMVPもらったわ
65 : 2020/10/17(土) 21:28:27.32 ID:ng70eLVKa
>>59
やるやんけ
67 : 2020/10/17(土) 21:28:38.39 ID:3kdJLw8ra
>>59
やるやん
66 : 2020/10/17(土) 21:28:28.57 ID:+bFXoMai0
お前らももっとさらばのラジオにメール送れよ
69 : 2020/10/17(土) 21:28:41.54 ID:b+TjDx33d
FMの人気ないのは狙ってノベルティとかもらってたけどAMの深夜は未だに読まれたことないわ
ケータイ大喜利は結構あるけども
80 : 2020/10/17(土) 21:29:40.12 ID:3kdJLw8ra
>>69
ケータイ大喜利凄いやんけ
105 : 2020/10/17(土) 21:31:41.88 ID:b+TjDx33d
>>80
運良かっただけや
一回読まれたら別口で事前にお題メール届くから考える時間あるしね
70 : 2020/10/17(土) 21:28:59.24 ID:UuuVrpD40
ぺけみにだけ覚えてる
89 : 2020/10/17(土) 21:30:16.52 ID:3kdJLw8ra
>>70
misonoボロクソ言うのホント好き
123 : 2020/10/17(土) 21:34:21.07 ID:HDeRmGif0
>>70
包茎ニュースすき
71 : 2020/10/17(土) 21:28:59.99 ID:P+4tybRBa
農機具や
74 : 2020/10/17(土) 21:29:23.19 ID:3kdJLw8ra
>>71
作家なってへん?
99 : 2020/10/17(土) 21:31:26.33 ID:MWJUJjyY0
>>71
宇田川どどど?
73 : 2020/10/17(土) 21:29:21.23 ID:qHmb+1Qn0
ラジオビバリー昼ズとかいう穴
75 : 2020/10/17(土) 21:29:28.12 ID:+bFXoMai0
こないだのくりいむANNで初め出禁扱いされたのにそのあとの葉書で取り返したやつほんと凄かった
76 : 2020/10/17(土) 21:29:29.27 ID:2X8ZhJEh0
ラジオマンジャックにたまに送ってるで
78 : 2020/10/17(土) 21:29:32.60 ID:Hbsoow+v0
読んでくれたらうれしーたん!
84 : 2020/10/17(土) 21:29:56.91 ID:3kdJLw8ra
>>78
藤田悦シータンも常連過ぎるよな
92 : 2020/10/17(土) 21:30:40.30 ID:Hbsoow+v0
>>84
もうライブの構成やってるしな
97 : 2020/10/17(土) 21:31:21.60 ID:3kdJLw8ra
>>92
初耳やったわ
79 : 2020/10/17(土) 21:29:36.42 ID:JQ4P+T1S0
さんぺいってどんな人なんやろ
90 : 2020/10/17(土) 21:30:37.85 ID:3kdJLw8ra
>>79
気になるな
81 : 2020/10/17(土) 21:29:44.84 ID:iEHw0Ig60
声優のラジオって読まれるの同じメンバーばっかよな
82 : 2020/10/17(土) 21:29:48.82 ID:K0opuZjDd
RN唐澤貴洋なんてまさに数撃ちゃ当たるやから常連の割には全然面白くないんだよな
85 : 2020/10/17(土) 21:30:01.94 ID:yNsYbxID0
カウパー飲み放題です
86 : 2020/10/17(土) 21:30:02.33 ID:qHmb+1Qn0
ラジオネーム 化粧を落としただけなのにで笑うパーソナリティいるよな
87 : 2020/10/17(土) 21:30:02.88 ID:Xo7L4i320
深夜ラジオはテーマメールとかリアクションメール送りたいけどリアタイするのしんどいわ
かといってコーナーに送って採用されるほどセンスないし
95 : 2020/10/17(土) 21:31:10.41 ID:3kdJLw8ra
>>87
苦しいよな
91 : 2020/10/17(土) 21:30:38.78 ID:KacEHNrmM
ラジオネーム思いつかん
98 : 2020/10/17(土) 21:31:23.06 ID:+bFXoMai0
>>91
分かる
まず凡人はラジオネームが面白くない
107 : 2020/10/17(土) 21:32:03.16 ID:Hbsoow+v0
>>91
本名でいけ
93 : 2020/10/17(土) 21:30:58.16 ID:4/BbnMRKa
馬鹿力なら教えるで
94 : 2020/10/17(土) 21:31:04.22 ID:W6jvQ8fe0
一番レベル高いネタコーナー教えてくれや
天下とるわ
109 : 2020/10/17(土) 21:32:11.23 ID:3kdJLw8ra
>>94
サンドリの街の賢者とか霜降りの野党辺りやろ
120 : 2020/10/17(土) 21:33:41.18 ID:1YaS1CK40
>>94
爆笑の年間キング
100 : 2020/10/17(土) 21:31:26.78 ID:cCPqk3nJ0
サンドリにメール送ってる奴はメンタルすげぇと思うわ
読んだ後にマジトーンでこういう馬鹿いるわとかつまんねえとか晒されるし
140 : 2020/10/17(土) 21:35:55.23 ID:Gwce5YoM0
>>100
実際有吉に叩かれてるのは馬鹿だからまともなやつなら大丈夫
102 : 2020/10/17(土) 21:31:31.48 ID:JQ4P+T1S0
ずっとネタメールばっかり読む番組とかあるやろ
あそこは倍率高いの?
103 : 2020/10/17(土) 21:31:33.45 ID:JEyQkrSJ0
芸人のラジオを聴いてる事や投稿してる事周りに言ってる?
公言してるやつ大抵おもんないやつなんやが
114 : 2020/10/17(土) 21:32:51.16 ID:3kdJLw8ra
>>103
笑いのツボがズレてるんやろ
ラジオ聴いてる奴らの笑いは卑屈というか陰の笑いみたいなんが多い
106 : 2020/10/17(土) 21:31:48.96 ID:gZaO3lgA0
たぶんガチ勢はお前が思ってる10倍はメール送ってる
122 : 2020/10/17(土) 21:33:56.89 ID:3kdJLw8ra
>>106
1000通も送ってはないやろ
108 : 2020/10/17(土) 21:32:07.18 ID:6vu4NJ1ta
読まれてるラジオネーム検索したら
殆どTwitterやってて草
116 : 2020/10/17(土) 21:33:00.07 ID:W6jvQ8fe0
>>108
なんかハガキ職人はsnsやらないで欲しいわ
ワイものぞかない
121 : 2020/10/17(土) 21:33:44.62 ID:ZW+hNLPN0
>>108
大学生とか結構多いからしゃーないけど香ばしいのばっかりやな
125 : 2020/10/17(土) 21:34:38.67 ID:3kdJLw8ra
>>121
端から端まで揃って尖ってるよな
110 : 2020/10/17(土) 21:32:30.52 ID:b+TjDx33d
なんかこう自分のネタからの派生で二番煎じきたりとか軸のトークになるのが夢や
115 : 2020/10/17(土) 21:32:54.84 ID:+bFXoMai0
>>110
ミルクボーイの江戸つかみか
112 : 2020/10/17(土) 21:32:49.46 ID:XR2e8FE1d
たまに投稿してるけど半分くらい採用されとるわ
生電話にもでたりしてサカナクションのサインやら貰ったわ
132 : 2020/10/17(土) 21:35:06.10 ID:3kdJLw8ra
>>112
すごいやんけ
169 : 2020/10/17(土) 21:37:58.78 ID:XR2e8FE1d
>>132
プレゼントが豪華な時は一時間くらいかけてネタ一つ考えるわ
少し嘘加えるけどな
173 : 2020/10/17(土) 21:38:18.72 ID:3kdJLw8ra
>>169
嘘も必須よな
113 : 2020/10/17(土) 21:32:49.78 ID:XDSrP1eA0
月影葵
117 : 2020/10/17(土) 21:33:22.07 ID:jILNKsuup
高知FMの唐沢貴洋
118 : 2020/10/17(土) 21:33:28.62 ID:UriQExY9d
サンドリの日記ならいけそうな気がするけどしょーもない日常話って意外と難しいかな
124 : 2020/10/17(土) 21:34:35.04 ID:lDCQtC3ar
>>1
普段からメモ取る癖つけるんや
127 : 2020/10/17(土) 21:34:54.42 ID:3kdJLw8ra
>>124
なるほどな
126 : 2020/10/17(土) 21:34:40.00 ID:RMD1we9H0
ワイ1度だけ採用されたことあるわ
嬉しかった
129 : 2020/10/17(土) 21:34:58.44 ID:IPJiP/9N0
カズヒラミラーとか最近聞かんな
131 : 2020/10/17(土) 21:35:01.95 ID:b+TjDx33d
SNSやっとる職人はくさいやつ多いけど一人フォローしとる有名な人はそういうのなくて、むしろおもろい番組とかをツイートしたりファボしてくれるからすげえ助かる
134 : 2020/10/17(土) 21:35:34.16 ID:cjtMLkrL0
FM岩手で何十年も同じラジオネームで読まれてるやつおるけど何者や
どの時間にも投稿しとる
135 : 2020/10/17(土) 21:35:35.08 ID:cCPqk3nJ0
一つのネタ考えるだけでも結構時間かかると思うけど毎週100通とか起きてる時間常にネタの事考えてそう
143 : 2020/10/17(土) 21:35:59.56 ID:3kdJLw8ra
>>135
もはや芸人よな
168 : 2020/10/17(土) 21:37:54.03 ID:gZaO3lgA0
>>135
3年間毎週1通は何か送るってやってたけどそれだけでもけっこうな時間を送るメールのために使ってたわ
よく採用される人は賢くて効率もええんやろな
137 : 2020/10/17(土) 21:35:41.94 ID:iIQGvF120
レベルはともかく採用されたらすごいのは伊集院とナイナイやろなあ
超常連どもの壁が分厚すぎる
139 : 2020/10/17(土) 21:35:47.19 ID:hBpXQ4+T0
新参で読まれるのって相当ハードル高そうやわ
大体常連の聞いたことあるラジオネームの職人ばっかりやん
141 : 2020/10/17(土) 21:35:57.54 ID:meLZy7Vgd
複数の番組で読まれてる奴はすげーと思う
150 : 2020/10/17(土) 21:36:41.62 ID:Z7T7h2n90
>>141
同じネタいろんな番組に送っとるヤツおるよな
154 : 2020/10/17(土) 21:37:06.46 ID:3kdJLw8ra
>>150
あれ嫌われるらしいな
162 : 2020/10/17(土) 21:37:31.25 ID:1YaS1CK40
>>141
オーシャンていう職人木曜のANNとJUNK両方で読まれれてて笑ったわ
月曜と火曜のJUNKでもよくいるし
144 : 2020/10/17(土) 21:36:06.18 ID:jILNKsuup
ラジオネーム悩むわ
誰かセンスあるの決めてや
159 : 2020/10/17(土) 21:37:15.25 ID:8hhL8O+20
>>144
与正のパンスト
163 : 2020/10/17(土) 21:37:38.99 ID:jILNKsuup
>>159
読みづらいのはダメやろ
172 : 2020/10/17(土) 21:38:13.25 ID:lDCQtC3ar
>>144
身から出た鼻くそ
177 : 2020/10/17(土) 21:38:34.87 ID:Z7T7h2n90
>>144
ナン・ジェイミン
146 : 2020/10/17(土) 21:36:14.03 ID:9lrti2KCa
ハライチのラジオに送りたいんやが、あそこ常連が強すぎるわ
151 : 2020/10/17(土) 21:36:49.85 ID:23DUGOC/a
アニオタやった時は野中藍と小清水亜美のラジオで読まれた
ノベルティは捨てた
152 : 2020/10/17(土) 21:36:51.28 ID:3kdJLw8ra
聴いたことあるラジオネーム安価付けてくれや
158 : 2020/10/17(土) 21:37:13.60 ID:+bFXoMai0
>>152
神戸市のくそみちょゴリラ
160 : 2020/10/17(土) 21:37:16.23 ID:jILNKsuup
>>152
せんずり
153 : 2020/10/17(土) 21:37:01.61 ID:+WBov6To0
論より証拠の大ライスだよん
164 : 2020/10/17(土) 21:37:39.30 ID:3kdJLw8ra
>>153
放送作家なんやっけ?
155 : 2020/10/17(土) 21:37:07.35 ID:Hbsoow+v0
ラジオリスナーが香ばしいっていうネットスラングを未だに使う年齢層ばっかなのかなしい
174 : 2020/10/17(土) 21:38:18.74 ID:iIQGvF120
>>155
ます伊集院がいまだに連呼するやろ あれこそ香ばしいな
156 : 2020/10/17(土) 21:37:09.89 ID:lDCQtC3ar
ポテモテだけは許さん
クソやあいつは
157 : 2020/10/17(土) 21:37:12.85 ID:4RWbhcnMd
よしだただひろはフォローしてるわ
166 : 2020/10/17(土) 21:37:45.92 ID:b+TjDx33d
>>157
せんずりほんまええよな
161 : 2020/10/17(土) 21:37:18.21 ID:pOEV9yPN0
深夜ラジオリスナーの職人感ほんとすごいと思うわ
165 : 2020/10/17(土) 21:37:45.08 ID:Gwce5YoM0
サンドリの職人でひとりキモいやついるよな
170 : 2020/10/17(土) 21:38:01.56 ID:3kdJLw8ra
>>165
誰やねん
167 : 2020/10/17(土) 21:37:51.79 ID:g0BHQhFL0
わいは葉書出すより会いに行ってラジオ出演する派やわ
171 : 2020/10/17(土) 21:38:08.32 ID:0+PWYf360
昔伊集院に2回だけ採用されたけど2回目はカードもらえなかった
176 : 2020/10/17(土) 21:38:23.54 ID:MrghjBfL0
カーボーイの職人とかジジイしかいなそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました