ジョジョオールスターバトルとかいう史上最低の作品の思い出あげていけ

1 : 2020/10/19(月) 12:11:24.363 ID:spdcRpwca
PVは良かった
2 : 2020/10/19(月) 12:12:07.062 ID:jk7Lu59+d
ジャンプのゲームの中では神ゲーレベルなのに異様に叩かれてて可哀想だった
8 : 2020/10/19(月) 12:14:12.387 ID:TDsiN8kNd
>>2
エアプ
65 : 2020/10/19(月) 12:42:48.095 ID:5wGXs8xb0
>>2
ねーよ
アルティメットスターズやアイシールドDSのような任天堂製タイトルの完成度が飛び抜けてるし
ジョジョに限定しても、カプコン版のほうがずっと面白い
66 : 2020/10/19(月) 12:44:31.152 ID:TDsiN8kNd
>>65
お前はわかってる
3 : 2020/10/19(月) 12:12:10.252 ID:WL33Cqc30
なんか動きもっさりしててすぐ投げた
4 : 2020/10/19(月) 12:12:13.462 ID:gahKs2Epp
無料で遊べちまう
5 : 2020/10/19(月) 12:13:14.006 ID:lQJZokhYa
レバーコキコキしてるだけで回避できちゃう
6 : 2020/10/19(月) 12:13:43.673 ID:bAHU4nn30
オンライン周り以外不満はないんだよなぁ
7 : 2020/10/19(月) 12:14:00.640 ID:zPr9E7UVa
友達とやったらイージーコンボ?的なシステムのせいで連打ゲーになった
9 : 2020/10/19(月) 12:14:24.137 ID:a9b6/fTN0
無料で遊べちまうせい
10 : 2020/10/19(月) 12:14:59.651 ID:7/jpiiqF0
原作再現は超有能
11 : 2020/10/19(月) 12:15:09.185 ID:dVUmQBdCr
そんなにゲームやらない友達とやる分にはたのしかったよ
12 : 2020/10/19(月) 12:15:52.332 ID:SIdW8CVia
五部のアクションゲーみたいので良かった
13 : 2020/10/19(月) 12:16:00.303 ID:DkpIK63Q0
日替わり十割コンボ動画を見るのが一番楽しかった
14 : 2020/10/19(月) 12:16:08.821 ID:VSLIbbear
声優がふざけてるとしか思えない全く威厳のないヘタれ声のジョルノ
15 : 2020/10/19(月) 12:16:48.898 ID:DkpIK63Q0
>>14
ムラムラムラムラァ!
63 : 2020/10/19(月) 12:38:48.824 ID:sia0zoul0
>>14
覚悟が全く感じられない声でさすがにいらっときたわ
16 : 2020/10/19(月) 12:16:52.500 ID:z9s8Cuwia
ジョジョ好きが身内と遊ぶ分には間違いなく神ゲーだった
17 : 2020/10/19(月) 12:17:07.464 ID:5oW4zW030
よりにもよってこのゲームを姉が二人とも買ってきてどちらも自分でやらずそれぞれ俺にやらせた
56 : 2020/10/19(月) 12:36:44.961 ID:j1w94cmk0
>>17
無駄ァッ!
18 : 2020/10/19(月) 12:17:18.813 ID:WL33Cqc30
五部ゲー結構面白かったよな
原作再現とか
途中紙芝居で戦えないやついたけど
20 : 2020/10/19(月) 12:18:05.928 ID:mGFOkxPea
>>18
あれ対戦ありなら神ゲーだった
19 : 2020/10/19(月) 12:17:34.116 ID:TDsiN8kNd
適正価格が500円でアンロックシステムだったら神だったね
21 : 2020/10/19(月) 12:18:49.890 ID:Q3h5EMYXd
演出は良かったから動画で見れば充分ゲームの魅力は伝わる
クソな部分に触れないで済むだけ動画勢のが得
22 : 2020/10/19(月) 12:18:52.048 ID:2YVuhIyld
パープルヘイズ・ディストーションすき
23 : 2020/10/19(月) 12:19:06.429 ID:5fGMec4y0
カプコンの3部ゲーが異様に持ち上げられてて気持ち悪かった
24 : 2020/10/19(月) 12:19:28.285 ID:tJyMY8Zh0
なつかしい
ブチャ使ってたな
リザレク覚悟アーマーで逆転するのが楽しかった
25 : 2020/10/19(月) 12:20:23.911 ID:wwJN12NEp
浪川ジョルノ以外のキャスティングは最高だった
SBRアニメ化するときは梶で頼む
26 : 2020/10/19(月) 12:20:25.992 ID:zQCRmTGy0
対戦ゲームはバランス整ってないと遊べないから
1人用アクションにしとけば良かった
27 : 2020/10/19(月) 12:20:44.894 ID:zh25Ja8+r
ジョニィとかいう何回アプデしてもクソキャラにしかならない男すき
でも結局昇龍付きのact1で立ち回るのが1番強いんだよな
28 : 2020/10/19(月) 12:20:45.918 ID:sPoKrgVKp
ジョセフで一生めくりジャンプ攻撃してた
29 : 2020/10/19(月) 12:21:51.029 ID:NXTRC6I9a
1部ディオのコマンドでぴょんぴょん跳ねる技出しまくってるだけで勝てた
30 : 2020/10/19(月) 12:22:08.870 ID:gahKs2Epp
スタイリッシュムーブだけはホントにいらなかった
31 : 2020/10/19(月) 12:22:47.435 ID:zoGiCr7Zd
杉山ブチャラティ
赤羽根ミスタ
梶ジョニィ
とかよかった
32 : 2020/10/19(月) 12:24:35.386 ID:cHSSxH9V0
叩かれまくったのに調整だけは
バランス良くなるまでめっちゃ頑張ってたな
33 : 2020/10/19(月) 12:24:51.862 ID:zh25Ja8+r
お世辞にも出来の良い格ゲーとは言えなかったけどジョジョ好きがキャッキャする分には十分に楽しいゲームだった
続編待ち望んでたのにアクションゲームになったの悲しいなあ
34 : 2020/10/19(月) 12:25:00.613 ID:JU6Ofl0X0
仗助と億泰のキャスティング
35 : 2020/10/19(月) 12:25:24.030 ID:CRy1Ki6wM
3部格ゲーを先に買ってプレイしながらASBをワクワクしながら待ってた
ASBを買ってちょっと触った後、スタミナ制にブチギレて3部格ゲーに帰った
37 : 2020/10/19(月) 12:26:50.988 ID:TDsiN8kNd
>>35
普通ペットショップにキレるよね
45 : 2020/10/19(月) 12:31:41.158 ID:CRy1Ki6wM
>>37
ASBはキャラバランス以前の問題だったからな…
ストーリーもすぐ終わるちょっとのやつしかないしアーケードモードもないしCPU戦で遊ぶかコスメアイテム目当てでスタミナ消費して遊ぶモードしかなかった
36 : 2020/10/19(月) 12:26:17.772 ID:veQ2wqDKd
無料で遊べちまうんだで過剰に叩かれすぎた感ある
40 : 2020/10/19(月) 12:27:25.928 ID:TDsiN8kNd
>>36
そりゃリリースするまで情報無かったんだからキレるよね
38 : 2020/10/19(月) 12:27:03.397 ID:NdjlREzBr
コキガ懐かしすぎワロタ
39 : 2020/10/19(月) 12:27:10.722 ID:NXTRC6I9a
スタミナ使ってコスチューム取るんだっけか
無料で遊べちまうだけ覚えてて何がスタミナ制だったか忘れたわ
41 : 2020/10/19(月) 12:28:36.485 ID:zh25Ja8+r
家庭用でソシャゲシステムとかいう斬新な仕様にしたのが余計になあ
あれなら衣装は大量DLCの方がまだ風聞的にはマシだったんじゃねえの
42 : 2020/10/19(月) 12:29:10.111 ID:bAHU4nn30
発売当初4部以降のキャラが少ないってめっちゃ言われてたけどだからと言って
エニグマとかグレイトフルデッドとかスカイハイとか格ゲーに落とし込むか無理無理な奴ばっかだし
53 : 2020/10/19(月) 12:35:23.454 ID:tJyMY8Zh0
>>42
4部はボスで2枠取ってるのと露伴重ちーというサブキャラまで入れたから多いぞ
ウェザーFFすらいない6部、ディエゴホットパンツすらいない7部が問題
43 : 2020/10/19(月) 12:29:24.534 ID:1C1JsN3B0
定価で買ったゲーム
44 : 2020/10/19(月) 12:30:15.633 ID:zoGiCr7Zd
アルタ前のPVでキャッキャしてたやつらは今何をしているんだろうか
46 : 2020/10/19(月) 12:32:00.149 ID:zPr9E7UVa
発売前に妙に盛り上がったけど何だったんだろうな
48 : 2020/10/19(月) 12:32:51.457 ID:7/jpiiqF0
>>46
PVめちゃくちゃワクワクしたもんよ
47 : 2020/10/19(月) 12:32:44.855 ID:kDXQfEY10
アニメで羽田野仗助聴きたかった
49 : 2020/10/19(月) 12:32:57.511 ID:4dEJ8vxL0
友達と遊んでたら注文してたのがちょうど届いてじゃあやるか!って触っていくうちに手触りおかしくね?なんか単調じゃね?って顔見合わせたゲーム
50 : 2020/10/19(月) 12:33:42.546 ID:WL33Cqc30
格ゲーあんまりやらないんだけどあんなにもっさりしてるのが普通なの?
歩くのももっさりで苛々したんだが
51 : 2020/10/19(月) 12:34:14.191 ID:aPvVoOfRr
アイズオブヘブンで巻き返した
52 : 2020/10/19(月) 12:34:32.057 ID:LZhBY43c0
ファミ通のクソレビュー
54 : 2020/10/19(月) 12:35:50.135 ID:ypnJ1OgG0
あのモデル使ったゲーム早く出せ
無双だ無双を出せ
55 : 2020/10/19(月) 12:36:01.112 ID:cbVfbUW7r
正直好き
57 : 2020/10/19(月) 12:36:51.650 ID:KUbRy/q/d
オールスターバトルのお陰であまり売れなかったアイズオブヘブン
58 : 2020/10/19(月) 12:37:13.169 ID:h+yPZyACM
買う前まで楽しみだったからある意味価値はあったかもしれない
59 : 2020/10/19(月) 12:37:32.473 ID:zPr9E7UVa
最近のアーケードのやつとかよりグラフィックいい気がする
60 : 2020/10/19(月) 12:37:50.592 ID:NhsqeCL20
最初の1時間ぐらいはめっちゃ楽しかった
やってるとキャラ性能に個性がなさすぎて飽きた
61 : 2020/10/19(月) 12:37:52.637 ID:/d2u3OHY0
ディモールトォ!
62 : 2020/10/19(月) 12:38:27.161 ID:m1hpZu6AH
ソシャゲっぽいシステム搭載してるゲーム沢山あるのにジョジョだけ叩きが異様で気持ち悪かった
あんなサブコンテンツ触ってすらないわ
67 : 2020/10/19(月) 12:45:10.829 ID:CaLXgJ5o0
>>62
それだけ期待されてとのもあるけど
ファミ通のエアプ満点レビューに「無料で遊べちまうんだ!」スピードワゴンだけに速効でワゴン売りにされたりネタが尽きなかった
64 : 2020/10/19(月) 12:42:41.959 ID:meXwM3/30
原作再現どれくらいしてるかを探すのを見つけるのは楽しかった
68 : 2020/10/19(月) 12:46:00.187 ID:yzCzIkpN0
えいぱ
69 : 2020/10/19(月) 12:48:05.122 ID:YAP4YELZd
ゲーセンのやつはどうなん?
71 : 2020/10/19(月) 12:50:44.070 ID:tJyMY8Zh0
>>69
遠隔操作スタンドで遠くから安全にチマチマ攻撃したり、逆に相手の位置を突き止めてオラオラで瞬殺したりとジョジョっぽい戦闘が再現できてて面白い
でも金かかるし設置店舗少ないから時間選ばないと過疎気味
はよ家庭用移植されんかな
70 : 2020/10/19(月) 12:50:27.177 ID:Rqb+oG+Yd
初期はジョセフと重ちーが無双して
中期はDIOとバグドゥルが無双して
終盤はディアボロが無双してた
72 : 2020/10/19(月) 12:55:46.249 ID:cHSSxH9V0
>>70
ミニシミループ懐かしい
73 : 2020/10/19(月) 12:56:53.396 ID:4p09/12f0
7部のアニメは絶対声そのままにして欲しいわ あれ以上は絶対無いぞ
74 : 2020/10/19(月) 12:57:03.563 ID:XxlljPl0a
バンナムの悪いところが存分に発揮されてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました