【タバコ】昼休みの勾当台公園、まるで喫煙所 灰皿に愛煙家集中 /宮城県仙台市

1 : 2020/10/19(月) 17:04:01.38 ID:LZ/zO7uR9

昼休みの勾当台公園、まるで喫煙所 灰皿に愛煙家集中 仙台

 仙台市民の憩いの場、勾当台公園(青葉区)に昼休み、喫煙者が続々と集まる。多いときには100人近く。屋外なのに、たばこの煙と臭いが充満する。改正健康増進法が今年4月に全面施行され、紫煙をくゆらす場所を失った「喫煙所難民」が街頭の灰皿を求めて漂着した格好。望まない受動喫煙を防ぐ規制が皮肉な結果を招いている。

 公園にある灰皿は地図の通り、野外音楽堂と谷風像、仙台合同庁舎側の木陰付近の3カ所。平日の正午~午後1時がピークで、会社員風の愛煙家たちが大挙押し寄せる。

 一服していた50代公務員男性は「庁舎内と敷地内は全面禁煙。飲食店でも吸えない」と嘆く。「臭いや煙に配慮し、電子たばこを吸っている」と理解を求めた。

 喫煙者が多いエリアは歩道に近い。臭いを嫌い、わざわざ車道を渡って反対側を通行する人もいる。公園近くに住む女性は「煙を吸うと吐き気や目まい、頭痛が出る。どこに相談すればいいのかずっと悩んでいる」と困り果てた様子だ。

 青葉区役所の公園課によると、灰皿の設置は喫煙スペースというより、ポイ捨て防止の意味合いが強いという。同課は喫煙を控えるよう求める掲示物を今月6日、約10カ所に増やした。

 灰皿があるのに、たばこを吸うな、というちぐはぐな対応に映る。同課の担当者は「啓発だけでは改善しない。市民に楽しく公園を使ってもらうため、市健康政策課と対策を検討したい」と話す。

 日本禁煙学会によると、屋外で無風状態で1人が喫煙した場合、煙の到達距離は半径7メートルに達する。県や仙台市の受動喫煙防止ガイドラインでは「公園は子どもの利用が想定される公共機関。受動喫煙防止の配慮が必要」としている。

 NPO法人禁煙みやぎ理事長の山本蒔子医師は「灰皿があれば、喫煙者は吸っていいと理解してしまう。まずは撤去すべきだ。公園で吸ってはいけないと、はっきり示す必要がある」と話す。

※以下略、全文はソースからご覧ください。

勾当台公園で、たばこをふかす人々。野外の一服でも、受動喫煙の被害者がいる
レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/43667e40068555a1698a4f42e35bf7cb6b93eaad
10/19(月) 11:56配信 河北新報

2 : 2020/10/19(月) 17:05:14.81 ID:2Vzj1Pdq0
CPUにバグなんかあるわけないだろ
プログラムでも仕込まれているわけでもあるまいし
3 : 2020/10/19(月) 17:05:18.80 ID:sw56OxSm0
これはしゃないわ
我慢できるなら禁煙するからな
4 : 2020/10/19(月) 17:06:17.45 ID:1/QWtg7g0
愛煙家とかオブラートに包まずニコチン中毒者と正確に言ってやれ
5 : 2020/10/19(月) 17:06:19.94 ID:1ptqhhht0
こ、こうとうだいこうえん!
14 : 2020/10/19(月) 17:08:51.38 ID:/BkABAAN0
>>5
そのままじゃねぇか!
19 : 2020/10/19(月) 17:10:57.92 ID:IoEZjajY0
>>5
当たり
6 : 2020/10/19(月) 17:06:50.84 ID:zsUbBYJM0
動画見る限り渋谷の喫煙所もかなり居るな
7 : 2020/10/19(月) 17:07:13.94 ID:NkM4dTi10
コンビニ前の灰皿撤去を早よ。
32 : 2020/10/19(月) 17:15:18.04 ID:09b72vxn0
>>7
それだけはやめて
コンビニで喫煙ボックスが撤去されつつあるけど
車で移動してて喫煙しようとしても喫煙場所が見つからなくてほんと困る
48 : 2020/10/19(月) 17:18:27.93 ID:UY2LL6vA0
>>32
車内で吸えよ
当然窓は全部閉めとけよ
8 : 2020/10/19(月) 17:07:15.69 ID:4KE7jmK40
>>1
に、勾当台公園?
9 : 2020/10/19(月) 17:07:41.08 ID:USyza/1o0
喫煙所減らした結果だろ
10 : 2020/10/19(月) 17:08:13.21 ID:iv6WogJd0
喫煙者ホイホイ
11 : 2020/10/19(月) 17:08:19.99 ID:26UJta170
人すげえw
12 : 2020/10/19(月) 17:08:23.20 ID:vqcnSjGW0
禁煙区域ばかり作るとこうなる
適度に喫煙所を作れよ
13 : 2020/10/19(月) 17:08:32.71 ID:C9zCsXuW0
喫煙者は四国営業所に左遷でええよ
15 : 2020/10/19(月) 17:08:57.22 ID:6DhjDzFr0
そりゃ隔離施設を減らしてるんだから汚物も他に集まっちゃうよ
ヤニカスさん達は被害者
16 : 2020/10/19(月) 17:09:57.61 ID:i3y5FQ190
喫煙者の人って、タバコ吸いながら他の人と情報交換したり人脈増やしたりで仕事ができる人が多いよね。
タバコ休憩とかけしからん、とか言って発狂してる嫌煙厨の数百倍は結果出してるイメージ。
49 : 2020/10/19(月) 17:18:31.35 ID:7VYG7Mo20
>>16
コピペかな?
印象でモノ言っても無意味だろ?
17 : 2020/10/19(月) 17:10:03.32 ID:Olat+9qK0
あれ?東北土人って民度高いんじゃねーの?
18 : 2020/10/19(月) 17:10:19.98 ID:OxSR6yaV0
ここに屋台置いたら結構繁殖しそうだよな
20 : 2020/10/19(月) 17:11:13.03 ID:yoX18QdJ0
札幌も酷いよ!京王 プラザホテルと線路の間の公園
モックモクだよ!俺の昼の散歩コースだったのに
21 : 2020/10/19(月) 17:11:59.43 ID:GbHM9F8J0
>>1
>公園近くに住む女性は「煙を吸うと吐き気や目まい、頭痛が出る。どこに相談すればいいのかずっと悩んでいる」

こういう奴は昭和なら生きていけんかったな

29 : 2020/10/19(月) 17:14:23.74 ID:+K3LHZEs0
>>21
昭和の2サス観てたら配置中の女従業員が児童公園で煙草吸っててわろた
22 : 2020/10/19(月) 17:12:22.06 ID:sb0pad3s0
もう禁煙して長いから例え目にしようがこちらに煙が来ようが何とも思わんが喫煙所に追いやっておいて『ここで吸うなんてけしからん』というのは少しおかしくないかね?
これは喫煙者に同情する
23 : 2020/10/19(月) 17:12:22.17 ID:/VCmVv/00
毒ガス公園ワロタwwwwwwwwwwww
24 : 2020/10/19(月) 17:12:42.37 ID:dnzJyrU50
モラル低いしなこいつら
44 : 2020/10/19(月) 17:18:08.60 ID:odua+BAV0
>>24
> モラル低いしなこいつら

アホか?
この人たちは嫌煙の何百倍もモラル高いということな

25 : 2020/10/19(月) 17:13:22.47 ID:dnzJyrU50
喫煙者は医療費全額負担にしろ
43 : 2020/10/19(月) 17:18:06.48 ID:Gpj18BGlO
>>25
いいよ
健康保険制度から脱退したいわ
26 : 2020/10/19(月) 17:13:22.86 ID:XmAHFtp+0
ヤニカス 臭い
27 : 2020/10/19(月) 17:13:24.25 ID:Lnsw7cn/0
灰皿が用意されてるとこで吸ってるのも叩くのか
さすが、弱いものはジサツするまでとことん叩く国民性
28 : 2020/10/19(月) 17:14:02.14 ID:UY2LL6vA0
マジで日本から消え失せろよヤニカスども
38 : 2020/10/19(月) 17:16:20.67 ID:yoX18QdJ0
>>28
消えろとは思わんが喫煙所減ったせいで歩きたばこする連中が増えてる
こいつらは消えてほしい
30 : 2020/10/19(月) 17:14:37.37 ID:+TOBDC9b0
でまたポイ捨てで汚すんだよな、ほんとどっか隔離しねえかな
31 : 2020/10/19(月) 17:14:53.92 ID:l6Vh1mCb0
有料設備作ったら儲かるかも
33 : 2020/10/19(月) 17:15:39.36 ID:Et06MvO10
ヤニカスとデブはコロナで4ねばいいのに。
ハゲは許して。
34 : 2020/10/19(月) 17:15:43.15 ID:jdemxyrl0
JTが悪い
売るなら吸う場所ぐらい用意しないと
35 : 2020/10/19(月) 17:16:04.39 ID:9uUSbvqm0
4月から始まった健康なんとか法のせいで副流煙吸う機会が増えた人の方が多いんじゃないかってくらい路上喫煙多いんだけど大阪だからか?
36 : 2020/10/19(月) 17:16:04.90 ID:ax0PeCXv0
灰皿の周りに粘着エリア作って一網打尽だ
37 : 2020/10/19(月) 17:16:19.90 ID:Ix0MjzXe0
県庁も近くにあるけど、まさか県職員も混じってるのか
39 : 2020/10/19(月) 17:16:38.65 ID:N2fqVv+Z0
火をつけてないでそのまま食えよ
40 : 2020/10/19(月) 17:16:48.68 ID:qBAF6S+o0
コンビニ前とかは別にエエわ
一瞬やし、息止めるだけやし。
住宅街で吸うのやめろ
41 : 2020/10/19(月) 17:16:53.31 ID:V/8EfEYl0
屋外では吸える様にしろよ、海外を見習ってさw
42 : 2020/10/19(月) 17:18:03.69 ID:09b72vxn0
じゃあ喫煙者は街中でどこで喫煙したらいいのよ?ってなる
喫煙場所アプリとか必要になるわ
45 : 2020/10/19(月) 17:18:08.88 ID:GJkmPYvF0
もっと喫煙場所増やせよwwwww
46 : 2020/10/19(月) 17:18:10.91 ID:Mo625x5/0
もうタバコやめて大麻にするわ…
47 : 2020/10/19(月) 17:18:20.35 ID:+8J6c3C60
都庁と近くとか歩道がダメだから車道で吸ってるカスが多い

しかも吸殻マミレ

本当にクソ

50 : 2020/10/19(月) 17:18:34.96 ID:jdemxyrl0
歩きたばこのゴミ屑は増えたな
特に夜は滅茶苦茶増えた
51 : 2020/10/19(月) 17:18:35.40 ID:ylUFOUoy0
喫煙場所減らしているからな
本来増やさないと駄目なのに
52 : 2020/10/19(月) 17:18:40.97 ID:i23mV3ve0
ちゃんと消さんから灰皿でボヤ起こしとる
あれの臭さ堪らん病気になりそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました