オバマ前大統領、トランプ氏を痛烈批判

1 : 2020/10/22(木) 15:09:28.47 ID:yJYX5JXgM

(CNN) オバマ前米大統領は21日、米ペンシルベニア州フィラデルフィアで選挙遊説を行い、
共和党候補のトランプ大統領を痛烈に批判するとともに、民主党候補のバイデン前副大統領への支持を訴えた。
オバマ氏がバイデン氏の応援遊説を行ったのは初めて。

民主党関係者は、オバマ氏ならバイデン氏の人柄を強力に証言でき、
黒人や中南米系、若年層の有権者に投票を促すうえで重要な役割を果たせるとみて、遊説を歓迎している。
オバマ氏は演説で、これまでで最も直接的にトランプ氏を批判。
トランプ氏の税務政策や新型コロナウイルス対応といった政策内容に矛先を向けると同時に、
同氏個人もやり玉に挙げ、演説や対話集会のテレビ視聴率が下落傾向にあることを当てこすった。

オバマ氏は「ドナルド・トランプが私のビジョンを受け入れたり、
私の政策を継続したりするとは一度も思わなかった。
ただ、米国の利益を考え、大統領職を真剣に捉えることに
少しは関心を示すかもしれないと期待していたのは確かだ」と前置きした上で、
「だが、そんなことは起きなかった。彼は大統領職を遂行することにも、
自分と友人以外の人を助けることにも一切関心を示さなかった」と批判した。

新型コロナをめぐっては、再選してもコロナ対応を「それほど」変更するつもりはないとしたトランプ氏の最近の発言に触れ、
「国民の愛する人を救うためにもっとできたと思うことはないのか」と問いかけた。
オバマ氏の集会はドライブイン形式で行われ、
会場となったスタジアムに集まった人たちは演説中、クラクションを鳴らして賛意を示した。
参加者は互いに距離を開けて立ち、夕日を背景に旗やバナーを振った。

https://www.cnn.co.jp/usa/35161312.html

2 : 2020/10/22(木) 15:10:42.24 ID:QjLflbPDH
この黒人が史上最も無能な米国大統領。恥を知れ
3 : 2020/10/22(木) 15:14:03.73 ID:uAC9h0j9d
>>2
オバマだって歩きながらガムは噛めるだろ
10 : 2020/10/22(木) 15:43:49.04 ID:MSo2BLSba
>>2
逆引き不可のIP使ってるお前こそ恥知ったらどうや?
4 : 2020/10/22(木) 15:15:23.97 ID:KnIhi7n20
オバマがいかに無能だとしても
トリンプを超えることはないだろ
5 : 2020/10/22(木) 15:16:39.52 ID:+T0Ve+9f0
トランプに批判は通用しないよ
6 : 2020/10/22(木) 15:17:22.83 ID:8SOcTK0za
こいつのインドネシア人疑惑やエプシュタインとの関係はどうなったんだよ
オバマゲートとか一時期よく聞いたが
7 : 2020/10/22(木) 15:19:58.05 ID:wA/FLoHQa
シリア滅茶苦茶に荒らしてイスラム国生み出した癖に
8 : 2020/10/22(木) 15:20:54.52 ID:qZaUnrDQ0
オバマゲートとか初めて聞いたわ
嘘吐きは何でも作り上げるから困る
9 : 2020/10/22(木) 15:40:36.66 ID:oYv+Be4Qp
金美齢がめちゃくちゃ嫌ってたな
オバマ
11 : 2020/10/22(木) 15:51:36.21 ID:dCYuTzKn0
>>9
オレはあのババアが大嫌いやけどな
12 : 2020/10/22(木) 15:53:48.79 ID:uAC9h0j9d
>>9
もしかして、オバマってすごく有能なのではないか
13 : 2020/10/22(木) 15:56:47.79 ID:gGqRHwf70
なんだかんだ絵になるよな
日本に置き換えれば枝野が総裁選に立候補して鳩山が応援演説するよーなもんだ
2大政党制じゃないからあり得ないが
14 : 2020/10/22(木) 16:06:54.88 ID:lfOBdsMEM
アメリカ最後の有能大統領
15 : 2020/10/22(木) 16:08:56.95 ID:dTydJZc0a
オバマ人気は日本でもアメリカでも今もまだ相当あるでしょ
トランプよりはるかに人気あるよ
20 : 2020/10/22(木) 16:34:04.68 ID:oYv+Be4Qp
>>15
アメリカはともかく日本じゃトランプの方が人気あるのでは?
16 : 2020/10/22(木) 16:09:16.56 ID:35Qw7INq0
安倍ちゃんとオバマってお互い嫌ってたよね
17 : 2020/10/22(木) 16:10:45.07 ID:+Woc5PnYH
トランプが実に有言実行
中国との農産品貿易協定、先端半導体工場の誘致、イスラエルとUAEの国交樹立、株市場も好調、WHOの脱退、中国企業を世界の5G市場から駆除

4年間で成り遂げた実績があの無能黒人オバマの8年任期より遥かに多い

18 : 2020/10/22(木) 16:13:26.28 ID:gGqRHwf70
>>17
概ね同意
決定的に違うのがオバマ時代と今は中国の台頭が桁外
26 : 2020/10/22(木) 18:31:28.78 ID:crhB0QhPp
>>17
それ実績なの?
19 : 2020/10/22(木) 16:23:36.59 ID:vCKH5d+40
マイクドロップ
21 : 2020/10/22(木) 17:46:15.86 ID:5ftHPERZ0
それにしてもオバマは演説上手いよな
空虚で意味不明な言葉しか吐かない日本の政治屋とは大違いだわ
25 : 2020/10/22(木) 18:30:58.90 ID:r16VDlOVM
>自分と自分以外の人を助けることにも一切関心が無かった

これ忠犬アベ公の事では🥺

27 : 2020/10/22(木) 18:34:42.37 ID:U/G3dvm8H
最新の世論調査ではバイデンの支持率が急落し続け、トランプとの差が3%未満となった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました