ハリー・ポッター観る度にバイトクビにされた時の事思い出すわ

1 : 2020/10/24(土) 06:35:56.350 ID:Uq/QFbsp0
立ったら書くわ
2 : 2020/10/24(土) 06:37:04.716 ID:6AFby4OBd
靴下貰って念願のクビか
3 : 2020/10/24(土) 06:38:12.687 ID:Uq/QFbsp0
お?立った
ちんちんはもうめっきりやけどな、ガハハ
4 : 2020/10/24(土) 06:38:50.197 ID:ng6hI0CGd
>>3
ドンマイ!
5 : 2020/10/24(土) 06:41:21.747 ID:Uq/QFbsp0
さて、冗談はさておき、暇だかし立ったからつらつらと語らせてもらうで

当時のワイは商業施設内の小さな帽子屋さんで働いとった

小さいけれどまあまあお客さんが絶えない、ええお店やったと今でも思うで

6 : 2020/10/24(土) 06:43:47.173 ID:pgCdeunL0
立てる板間違えてるよ
10 : 2020/10/24(土) 06:45:43.883 ID:Uq/QFbsp0
>>6
まあ小さい事言わずにや
小さいのはワイのちんちんだけでええやん
7 : 2020/10/24(土) 06:44:01.569 ID:EvYaSnGn0
ハリポ観なきゃええんやで
8 : 2020/10/24(土) 06:44:30.004 ID:47/c5r900
何訛ってんの?
9 : 2020/10/24(土) 06:44:37.342 ID:Uq/QFbsp0
「いらっしゃいませ!」

「よくお似合いですよ!」

「お買い上げ、ありがとうございました!」

繰り返されるルーティングにも似た毎日、けどお客さんの自分に似合う帽子を見つけた時の笑顔は何にも替え難く、それが日々のモチベーションやったんや

そんなある日、事件が起きた

11 : 2020/10/24(土) 06:50:02.139 ID:Uq/QFbsp0
あの忌まわしい311や
ワイの地域は東北やったが幸い被害は少なかった
けど住環境なんかの外面的被害は少なくてもやっぱり精神的な被害は甚大やった
人間そんな時にまずする行動が、防衛や

精神的、肉体的、そして経済的、金銭的……

ワイの勤めとった帽子屋さんには客が来なくなってしまったんや

12 : 2020/10/24(土) 06:53:42.618 ID:EvYaSnGn0
なるほどグリフィンドールに行けなかった訳か
16 : 2020/10/24(土) 06:59:36.490 ID:Uq/QFbsp0
>>12
今はアズカバンみたいな生活やで
13 : 2020/10/24(土) 06:54:58.101 ID:Uq/QFbsp0
一週間くらい商業施設自体がお通夜のような状況やった
勿論生活用品なんかは売れとったみたいやがなにせ物流がとまっとったからな、それも最初に雪崩れ込むようにきただけで後はもう閑古鳥が鳴いとった

でもな、やっぱり喪は明けるんや

一人、二人、徐々にだがお客さんが来てくれるようになったんや

14 : 2020/10/24(土) 06:56:19.998 ID:k2tBGHAZ0
ルーティーンとルーティングは全然別物だと思うの
17 : 2020/10/24(土) 07:00:43.723 ID:Uq/QFbsp0
>>14
すまん、予測のとなり打ちこんどった、完全なタイプミスや
15 : 2020/10/24(土) 06:58:46.443 ID:Uq/QFbsp0
本当に色んなお客さんがおった

気持ちを切り替えるために帽子を新調しに来てくれた若い女のお客さん

暇だから施設内をぶらつきに来たらたまたま出会いがあって買ってくれたおじさんお客さん

その中でも今も印象に残っとるのが、がちの被災地から避難してきたお客さんや

18 : 2020/10/24(土) 07:01:29.031 ID:Uq/QFbsp0
子供起きてしまったから朝ごはんや
まだあったら続き書きます
19 : 2020/10/24(土) 07:06:25.818 ID:qDtgRmdM0
ちんちん小さくても子供は出来る
これがわかっただけでも有益
でも俺には奥さんどころか彼女もいない=年齢
絶望したわ
20 : 2020/10/24(土) 07:10:13.042 ID:Uq/QFbsp0
>>19
ワイも結婚遅かったし子供もなかなかできんくて不妊治療の末にやっとや
絶望すんのはやれること全部やってその後泣きまくって、そん時もし涙が枯れてしまっていたら初めてするもんやで?
21 : 2020/10/24(土) 07:13:13.506 ID:qDtgRmdM0
>>20
いやあの冗談のつもりだったのにそんな真面目に返されると困るんだが
23 : 2020/10/24(土) 07:23:21.929 ID:Uq/QFbsp0
>>21
すまんな、性格的にそういうもんの事老婆心で見過ごせんのや
てかちんちんはジジイなのにババアて
22 : 2020/10/24(土) 07:16:36.697 ID:Uq/QFbsp0
子供パン食べてるからちまちまとだけど書いてきます

「嫁と一緒に帽子が津波に流されちまってよぉ、ガハハ!頭寂しいから似合いそうなの見繕ってくれ!」

ただただ衝撃やった
それまで津波の被害なんてテレビの向こう側の別世界の出来事やったのが、その渦中にいた人の生の言葉で一気に現実だったんだと知らしめさせられた

24 : 2020/10/24(土) 07:24:30.132 ID:iWbNGqig0
ワイってなに?
25 : 2020/10/24(土) 07:25:20.111 ID:u/3mIajB0
ここVIPですよ
26 : 2020/10/24(土) 07:33:42.145 ID:Uq/QFbsp0
本当は寂しいのは頭じゃなく……なんて言えんかった
奥さんとの思い出や旅先の景色もいつも一緒に見てきた帽子の替わり、下手なもんは選べん
ワイはできるだけ前の帽子に近いものを選ぼうと決め、お客さんに好みのデザインを聞いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました