- 1 : 2020/10/26(月) 10:14:58.42 ID:QIpqSoO70
-
バーガーキングの謎バーガー「ザ・フェイク・バーガー」の中身はホクホクのポテト……! セットでさらにポテトが追加可能
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2010/25/news025.html
- 2 : 2020/10/26(月) 10:16:52.31 ID:KpLjR5fi0
- こういう食べ物は旨けりゃいいじゃん
炭水化物がどうとか言い出すヤツが未だに理解できない - 24 : 2020/10/26(月) 11:07:58.29 ID:PBk0wbkt0
- >>2
それはさすがに自分が無知だからと気づけよ
まあこの手の奴は気づいた時には糖尿病なんだろうけど - 29 : 2020/10/26(月) 11:19:38.77 ID:KpLjR5fi0
- >>24
はぁ?
虫歯になるからチョコはダメだって言ってるようなものじゃん
食べたきゃ節度を持って食べればいいだけのことだろ - 3 : 2020/10/26(月) 10:16:58.24 ID:nVHMbMSap
- コロッケバーガーとか
- 4 : 2020/10/26(月) 10:17:12.45 ID:khkUpMuG0
- 焼きそばパンは?
- 7 : 2020/10/26(月) 10:26:21.98 ID:o6UVs8tDa
- >>4
焼きそばポテトとかもあるな - 5 : 2020/10/26(月) 10:19:03.29 ID:KtVnG6c6D
- フライドポテトは野菜だぞニワカ(´・ω・`)
- 6 : 2020/10/26(月) 10:20:52.67 ID:yRgN54s80
- 肉じゃなくてパンをハッシュドポテトにしたらすげえうまそうだな
- 8 : 2020/10/26(月) 10:27:19.24 ID:YZTQwb8c0
- おまえらってこういうのですぐ発狂するけど
そんなに毎回毎回バランスよく取らなきゃいかんのか? - 18 : 2020/10/26(月) 10:43:18.42 ID:UuDZf+lI0
- >>8
一度に沢山食べても栄養は一定以上吸収されずに脂肪となって無駄になる
だから、栄養が吸収されるように一食一食満遍なく食べる方が良い - 9 : 2020/10/26(月) 10:27:25.68 ID:f51K/Mag0
- 単品で済むね
- 10 : 2020/10/26(月) 10:29:48.58 ID:fL0jvfpL0
- 嫌なら食べるなよ
- 11 : 2020/10/26(月) 10:32:37.40 ID:NJK8HwRpM
- 貧乏くさい
- 12 : 2020/10/26(月) 10:33:44.95 ID:7jqH6e8UK
- イスラム向けに実は豚油使ってたフェイクか
チャレンジ魂はみとる - 13 : 2020/10/26(月) 10:34:55.24 ID:xTmqZKXid
- グラコロ「あ?」
- 14 : 2020/10/26(月) 10:36:59.68 ID:UuDZf+lI0
- もうこれ290円の意味がわからん
こんなの110円でも買わんよ - 15 : 2020/10/26(月) 10:41:07.00 ID:XNVHyvSWM
- うまけりゃ何でもいいのに、いちいちバランスがーとか、野菜がーとか言ってる奴ってなんなの?
一食で全ての栄養をバランス良く摂取しないと死ぬ病気かなんかなの? - 19 : 2020/10/26(月) 10:45:00.85 ID:UuDZf+lI0
- >>15
その末路が、お腹ぽっこりおじさん&おばさん - 16 : 2020/10/26(月) 10:42:16.00 ID:buqogOYu0
- さすがにポテトはポテトだけで食いたいわ
- 17 : 2020/10/26(月) 10:42:39.24 ID:J8B3cyLO0
- バーガーキングかと思ったらバーガーキングだった
バーガーキングはホッドドッグ食う所だよ - 20 : 2020/10/26(月) 10:46:42.57 ID:Te6sMq966
- ハンバーグをハンバーグで挟んだハンバーガーを作ったアメリカは偉大だな
- 21 : 2020/10/26(月) 10:50:54.56 ID:kgaS3xLdp
- 原材料は小麦とジャガイモだから野菜だけのバーガーだね。
ヘルシー!! - 22 : 2020/10/26(月) 11:00:43.66 ID:LTJFN6n3M
- 健康気にするやつがジャンクフード食うかよ
- 25 : 2020/10/26(月) 11:08:09.07 ID:MaVsqjyA0
- 糖質制限してるからこういう画像辛ぇわ
ポテトくいてえよ - 26 : 2020/10/26(月) 11:15:46.29 ID:i9C5xsjL0
- これステマしすぎだろ絶対美味くねえから流行らねえぞ
- 27 : 2020/10/26(月) 11:16:46.35 ID:6MTs3tDw0
- フェイクやし
- 28 : 2020/10/26(月) 11:17:31.57 ID:ek+4NSVzM
- 毎年グラコロで発狂するやつって発達障害?
- 30 : 2020/10/26(月) 11:20:16.81 ID:cKytaymNM
- ゆーめのーこーらーぼれーいしょーん
- 32 : 2020/10/26(月) 11:28:06.69 ID:Ep0Vt6b30
- 貧困国の特徴
肉や野菜が買えず、糞安い炭水化物で生き延びようとする - 33 : 2020/10/26(月) 11:32:26.10
- 色んな肉を一緒に食べる→許す
色んな野菜を一緒に食べる→許す
色んな炭水化物を一緒に食べる→合わせるなぁああああああ!!何故なのか
- 34 : 2020/10/26(月) 11:33:40.48 ID:vOWmYIpc0
- 糖質気にするケンモジサン向けとしては開発しとらんやろ…
- 35 : 2020/10/26(月) 11:36:14.05 ID:/39Y3lmZa
- 餃子バーガーとかコロッケバーガーとかナゲットバーガーとかこういうのはドムドムに任せとけよ
- 36 : 2020/10/26(月) 11:48:09.66 ID:oXoSSxye0
- >>1
は?
いいから死ぬまで食えよ
文句ばっかり言ってないでさぁ - 37 : 2020/10/26(月) 11:50:45.79 ID:nvpyluMK0
- 炭水化物で脂を挟んでるんだろ
- 38 : 2020/10/26(月) 11:51:22.36 ID:nv8p0GPwd
- どこからどう見てもポテトだが誰が騙されるんだ?
- 39 : 2020/10/26(月) 11:54:03.84 ID:04/pw4jeM
- 別にええやん
豆腐に醤油かけて揚げ入り味噌汁飲むだろ?
- 40 : 2020/10/26(月) 11:55:30.74 ID:GqyP1OAXM
- チキチとかが200円で売ってるのにこんなの100円で売れよ
- 41 : 2020/10/26(月) 12:02:06.22 ID:cLuGj6KL0
- 炭水化物と炭水化物を合わせちゃダメの言説
今では当たり前に言われてるけどこれネット以前にあったかなあと思うとなかった気がする - 43 : 2020/10/26(月) 12:05:22.85 ID:SSquwg4LM
- >>41
大阪をディスるためお好み焼きをそれで言い始めた - 42 : 2020/10/26(月) 12:05:00.36 ID:66tiXJYr0
- これって糖と糖を組み合わせるなって事だよな?
つまり有機物と有機物を混ぜるなって事な
プラスチックでも食ってろよ - 44 : 2020/10/26(月) 12:06:08.92 ID:pfTp0KA7r
- でもこういうものもたまに良いと思いますよ
私も普段は玄米とちゃんこ鍋とフルーツしかとりませんが
このようなものもたまにどか食いしています - 46 : 2020/10/26(月) 12:08:58.65 ID:btBlA9oPa
- 血糖値スパイク気絶おじさんになりそう
- 47 : 2020/10/26(月) 12:10:54.09 ID:N9PKCBWR0
- >>1
いやコロッケパンとかグラコロとか焼きそばパンとかナポリタン挟んだパンとかいくらでもあるやん - 48 : 2020/10/26(月) 12:16:22.20 ID:SBSilPmv0
- 焼きそばパンやグラコロは良くてお好み焼き定食とそばめしが是非を問われる矛盾
- 50 : 2020/10/26(月) 12:22:33.90 ID:5rIV+3Yl0
- 焼きそばパンてパンで挟む意味ないよな
合わんし - 51 : 2020/10/26(月) 12:31:16.92 ID:5ncywUgaa
- バーキン店舗増やして
- 52 : 2020/10/26(月) 12:31:45.58 ID:rMg9m58hd
- タコセンは許して
- 53 : 2020/10/26(月) 12:33:36.83 ID:ci/PhfGpp
- これがダメなら
ハンバーガーのセットでもうアウトやろ
何言ってんだこいつら - 59 : 2020/10/26(月) 12:39:49.63 ID:2EKDlCh80
- >>53
30後半になったらダメ - 61 : 2020/10/26(月) 12:41:17.08 ID:gFhFmn9k0
- >>53
これとは別にポテトも食うんでねーの
ってかそもそもポテトは別に食いたいってなるのが一般的な気がするが - 54 : 2020/10/26(月) 12:35:01.11 ID:gGhExQkB0
- ダブル炭水化物にまた文句言ってる奴
アホなん? - 55 : 2020/10/26(月) 12:35:56.50 ID:ACPEQ5Qz0
- セットなら更にポテトが付くんだぜ
- 56 : 2020/10/26(月) 12:37:59.34 ID:2EKDlCh80
- 単に高カロリーなんやない GI値が高過ぎるわ
精製小麦粉にフライドポテトって極悪やないか
これでマックシェイク飲んでみろ 半年で不可逆の問題が生じるぞ - 58 : 2020/10/26(月) 12:39:15.43 ID:o9VZkW8X0
- 値段が高すぎる
よくて110円の内容 - 62 : 2020/10/26(月) 12:41:22.53 ID:z6+Hsdz20
- 俺も15年前くらいはこんなの食って体壊す軟弱野郎は生きてる価値無しだと思ってた
そんな考えと食生活のツケはおっさんになったときに一気にくる
その時に泣き言を言ってもどうにもならない - 63 : 2020/10/26(月) 12:41:29.84 ID:2EKDlCh80
- 高校球児とか水泳部なら喰うてもええよ
- 64 : 2020/10/26(月) 12:42:40.89 ID:hcnMfLujM
- グラコロは超えられない
- 69 : 2020/10/26(月) 12:48:21.21 ID:pjCIfEA60
- 葉っぱや根っこや死肉を食らって生きる俺ら
- 72 : 2020/10/26(月) 12:52:13.94 ID:z6+Hsdz20
- ハンバーガーなんて野菜ほとんど取れないだろ
せいぜいレタス1枚やぞ?
野菜の中でも食物繊維が少ないレタスが1枚だけ
アホか
レタス◯個分の食物繊維が取れますとかアホを騙す宣伝
牛丼とサラダのほうがマシだから - 74 : 2020/10/26(月) 12:54:45.58 ID:bU8/pnOiM
- やすい
- 75 : 2020/10/26(月) 12:55:20.60 ID:bQjVPH9Ir
- お腹いっぱいアメリカンビーフが食べたかった、、、、、、、
- 76 : 2020/10/26(月) 12:57:17.87 ID:tvYZy9k50
- 30後半からは野菜や海藻、チーズだな
とくに海苔はいいぞ
最近のジャップは海苔を軽視している
だからこういう炭水化物で炭水化物を挟んだ食い物はやめろって言ってんだろ!!!!!!!!!!!!!

コメント