- 1 : 2020/10/27(火) 02:29:07.212 ID:H3VLbWeHp
- BGMとイベントシーンが見事に融合してたりすると尚よし
- 2 : 2020/10/27(火) 02:29:45.607 ID:9P0WI6map
- League of Legends
- 3 : 2020/10/27(火) 02:30:24.326 ID:GqVnfvoCr
- スーパーマリオブラザーズ
- 4 : 2020/10/27(火) 02:31:08.301 ID:H3VLbWeHp
- 真面目に教えろや
- 5 : 2020/10/27(火) 02:31:14.853 ID:EjWAElar0
- ゼノブレスレ
- 22 : 2020/10/27(火) 02:38:59.471 ID:H3VLbWeHp
- >>5
まぁこれが一番最初に思い浮かぶよな>>6
なるけみちこ好き - 6 : 2020/10/27(火) 02:32:06.079 ID:nfYIumEg0
- ワイルドアームズ2
色々言われるけどXFもすきです - 7 : 2020/10/27(火) 02:32:26.722 ID:BrOa+rwG0
- アフリカ
- 23 : 2020/10/27(火) 02:39:17.579 ID:H3VLbWeHp
- >>7
ない>>8
失せろ - 8 : 2020/10/27(火) 02:33:13.612 ID:9P0WI6map
- 真面目に教えてるだろボケ
優勝賞金数億円の世界大会のある世界中で大人気のLeague of Legendsだぞ
魂が熱くならないはずがない
一億人の競技人口だぞ
なめんなハゲ - 11 : 2020/10/27(火) 02:34:06.371 ID:nfYIumEg0
- >>8
どっちかっていうとあったまっちゃうゲームじゃんそれ - 9 : 2020/10/27(火) 02:33:22.165 ID:81g53LVed
- そんなゲームあんのけ?
- 10 : 2020/10/27(火) 02:33:43.968 ID:eyRwBsHs0
- acvは死ぬ気でやったな
- 12 : 2020/10/27(火) 02:35:13.407 ID:81g53LVed
- ハード別で考えようや
まずファミコンだが…
強いて言えば桃太郎伝説か? - 25 : 2020/10/27(火) 02:39:59.551 ID:H3VLbWeHp
- >>12
せめてスーファミからにして?>>13
そのゲーム すき>>16
なんかちがう - 30 : 2020/10/27(火) 02:41:20.740 ID:81g53LVed
- >>25
じゃあF-ZERO - 13 : 2020/10/27(火) 02:36:44.842 ID:sx1gMTCV0
- リバーシティガールズ
- 14 : 2020/10/27(火) 02:36:46.106 ID:Berjfmti0
- lolとか誰がやるんだ
GTA5やろうぜ - 15 : 2020/10/27(火) 02:36:48.576 ID:Kqk02Qty0
- ファミコンだとジーコサッカーかな
- 16 : 2020/10/27(火) 02:37:00.175 ID:xhuS2GB60
- sekiro
ツシマ - 17 : 2020/10/27(火) 02:37:06.508 ID:MFAyIs72d
- ノベルゲームやった方がいい
- 27 : 2020/10/27(火) 02:40:53.722 ID:H3VLbWeHp
- >>17
例えば何がある?>>20
ググッたら糸くずフィルターが出たんだけど - 36 : 2020/10/27(火) 02:42:33.415 ID:QK9IqReM0
- >>27
マジじゃんワロタ
タイタンフォール2な
キャンペーンのストーリーが良かったわ
事前に情報入れずにやったからかもしれないけど - 18 : 2020/10/27(火) 02:38:16.512 ID:9P0WI6map
- GTA5なんてオフゲーこそ誰が魂熱くなれるんだよ
オンラインはくそつまんねーし、適当に挙げんなよ - 19 : 2020/10/27(火) 02:38:32.987 ID:eyRwBsHs0
- Vの鯖無いから今やるならacvdになるのか
あれも魂燃え尽きるぐらい死ぬ気でやったな - 20 : 2020/10/27(火) 02:38:46.783 ID:QK9IqReM0
- TiF2
- 21 : 2020/10/27(火) 02:38:52.034 ID:iS9xww+f0
- グランツーリスモのライセンス
- 29 : 2020/10/27(火) 02:41:20.686 ID:H3VLbWeHp
- >>21
車興味無い>>24
全然違う>>26
わかってない - 24 : 2020/10/27(火) 02:39:18.936 ID:am+c6IuR0
- モンハン
- 26 : 2020/10/27(火) 02:40:07.599 ID:Tz3zDAJLp
- ブラボ
- 28 : 2020/10/27(火) 02:40:58.450 ID:xhuS2GB60
- イース8
空の軌跡
テイルズオブヴェスペリア - 38 : 2020/10/27(火) 02:42:52.626 ID:H3VLbWeHp
- >>28
ファルコムの音楽嫌い
シャカシャカ軽い音楽流してるだけで全然良くない
TOVも最近リマスターやり直したけど全然だめ、違う>>30
いいね
でもスレタイの趣旨とはなんかちがう - 31 : 2020/10/27(火) 02:41:38.547 ID:3TDdonLqr
- 演出が熱いの?
面白さ的に熱いの? - 41 : 2020/10/27(火) 02:44:12.819 ID:H3VLbWeHp
- >>31
どちらでも構わない
そういうゲームを俺はやりたい>>32
ごめんヴァーディクトデイ好きだよ>>33
うーん……ゲーム性は好きだけどSTGならやっぱダライアスバーストには勝てねぇし - 32 : 2020/10/27(火) 02:41:50.116 ID:eyRwBsHs0
- acvd無視されて草
まぁいいけど - 33 : 2020/10/27(火) 02:41:53.541 ID:n3HmB2Yr0
- BGMに合わせた演出が素晴らしい斑鳩
- 39 : 2020/10/27(火) 02:43:24.497 ID:xhuS2GB60
- >>33
ばっちりのゲームなんかあったよなぁ思い出せない悔しいと眺めてたらまさにドンピシャでそれだったスッキリ
プレイ中のスコア稼ぎムーブすら美しい - 34 : 2020/10/27(火) 02:41:57.120 ID:BDzygjuOK
- 街
- 42 : 2020/10/27(火) 02:44:38.685 ID:H3VLbWeHp
- >>34
428の方が好き - 35 : 2020/10/27(火) 02:41:59.916 ID:xhuS2GB60
- 懐古感好きならオクトラもかなり熱かったよ
なによりBGMの盛り上がりが最高すぎた - 45 : 2020/10/27(火) 02:44:55.932 ID:H3VLbWeHp
- >>35
いいね!!こういうのこういうの
オクトラいいね~わかってる - 37 : 2020/10/27(火) 02:42:52.470 ID:KUutc5050
- メタルギアソリッド3
- 49 : 2020/10/27(火) 02:46:37.201 ID:H3VLbWeHp
- >>37
スネークイーターはまあまあ好きだけどそこだけって感じ>>40
ゼノブレに勝てたゲームはないかなあってかんじ - 40 : 2020/10/27(火) 02:43:56.482 ID:qKtvsHsBM
- せめていままでやって魂震えたの言えよ
- 43 : 2020/10/27(火) 02:44:39.591 ID:6k3fJvCS0
- テグザー2は心が震えた
- 51 : 2020/10/27(火) 02:47:40.608 ID:H3VLbWeHp
- >>43
知らんゲームだったからググッたけどMSXて……>>44
ちがう - 44 : 2020/10/27(火) 02:44:54.654 ID:xhuS2GB60
- 最近のでいいなら演出全振りのデスストランディング
- 46 : 2020/10/27(火) 02:45:30.060 ID:9z/VKK360
- よくこんなゴミ>>1のスレで好きなゲーム書こうと思えるな
嫌いなゲーム書いてんのか - 47 : 2020/10/27(火) 02:45:49.077 ID:81g53LVed
- プレステ1のゼノギアスは魂震えるけど熱いのと真逆の陰鬱感ハンパないゲームだしなあ
- 52 : 2020/10/27(火) 02:48:19.521 ID:H3VLbWeHp
- >>47
ゼノギアスも好きだけどゼノシリーズだとブレイドには勝てねぇわ - 48 : 2020/10/27(火) 02:45:57.595 ID:svlKVV9u0
- NieR:Automata
- 53 : 2020/10/27(火) 02:48:58.795 ID:H3VLbWeHp
- >>48
うーん…ゲーム性がもう少し良ければって感じだった
アストラルチェインもそうだったけどプラチナの作るゲームってつまんないの多い - 50 : 2020/10/27(火) 02:47:22.535 ID:37GbZrky0
- エルシャダイ
- 54 : 2020/10/27(火) 02:49:19.377 ID:H3VLbWeHp
- >>50
ない - 55 : 2020/10/27(火) 02:49:45.119 ID:NoeZP8l70
- うたわれるもの
- 56 : 2020/10/27(火) 02:49:54.220 ID:xhuS2GB60
- ようするに王道路線の熱さを求めてるんだよなわかるぞ
既にででるけどタイタンフォール2は洋ゲーらしからぬ王道一直線の激アツシューティングだからFPSにアレルギー無ければ是非やってみてほしい - 57 : 2020/10/27(火) 02:50:03.456 ID:qKtvsHsBM
- ゼノブレイドってそんな面白いんか
機会があったらやってみよ - 60 : 2020/10/27(火) 02:51:21.904 ID:xhuS2GB60
- >>57
1はしらんが2はクソUIすぎてかなり人を選ぶからやめとけよ - 58 : 2020/10/27(火) 02:50:53.378 ID:qKtvsHsBM
- クロノトリガーは?
- 59 : 2020/10/27(火) 02:51:02.564 ID:fRnBpMxJ0
- ゼノブレイドいいよな
FFはやらんの?
- 61 : 2020/10/27(火) 02:51:38.179 ID:qKtvsHsBM
- ライブアライブ
ff10 - 62 : 2020/10/27(火) 02:51:49.432 ID:qKtvsHsBM
- イコ
- 63 : 2020/10/27(火) 02:52:20.719 ID:YXvnuKD50
- ブレワイ
- 64 : 2020/10/27(火) 02:52:26.821 ID:qKtvsHsBM
- ヘビーレイン
は熱いとは違うかな - 65 : 2020/10/27(火) 02:52:43.195 ID:svlKVV9u0
- んじゃWORLD HEROES PERFECTで熱い対戦しろ
- 66 : 2020/10/27(火) 02:53:04.534 ID:tfsqDzDA0
- ブレスオブファイア4
- 67 : 2020/10/27(火) 02:53:23.132 ID:qKtvsHsBM
- ダークソウルの1
- 68 : 2020/10/27(火) 02:53:44.249 ID:N5+GVfGqr
- リウイチ先生の名作クライスタ
- 70 : 2020/10/27(火) 02:54:59.027 ID:CnXinM5W0
- イデアの日
- 71 : 2020/10/27(火) 02:55:40.366 ID:ecycsSe40
- 戦国ランス
- 72 : 2020/10/27(火) 02:56:20.456 ID:JtlCzkxc0
- ロード暗転なしでムービーとアクションの垣根取っ払ったGod of War
アニメ風の熱さ期待してるとちょっと違うかもしれないけど映画感覚なら相当熱いと思う
魂が震えるくらい熱いゲーム教えて

コメント