機動武闘伝Gガンダムの思い出 地球汚染に絶望した東方不敗ことマスター・アジアが人類殲滅のため奔走するハートフルコメディ

1 : 2020/10/31(土) 19:17:46.19 ID:gTmKs7DHaHLWN

香港GDP、7~9月は予想より小幅な縮小-9月輸出増で改善の兆し
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-30/QJ0BM4T0G1L401

2 : 2020/10/31(土) 19:18:46.56 ID:dHhovnlCrHLWN
OPのイントロすき
3 : 2020/10/31(土) 19:19:04.58 ID:wzBh0PdWaHLWN
シュバルツが死ぬ回がピーク
4 : 2020/10/31(土) 19:19:23.82 ID:2THmwbXZ0HLWN
そんなストーリーだったのか
もう一回見てみるかな
5 : 2020/10/31(土) 19:20:21.22 ID:HjZ7dc2/MHLWN
今やったら国際問題になるやつばっかだったな
ネーデルガンダムとか
6 : 2020/10/31(土) 19:21:06.16 ID:OUHsltEMaHLWN
師匠のやってることはシャアやハサウェイと同じなんだよな
7 : 2020/10/31(土) 19:21:56.41 ID:fL0OZUC/MHLWN
師匠「自然を汚す人間は不要!」
ドモン「人間も自然の一部!お前は間違っている!」

これドモンの言い分メチャクチャよな
明らかに増長しとるがな人間は

9 : 2020/10/31(土) 19:23:44.78 ID:eC3m+qRo0HLWN
>>7
いやメチャクチャではない
ただドモンがそんな思想を持つか?という不自然さはある
10 : 2020/10/31(土) 19:23:49.87 ID:1puPpQdDMHLWN
>>7
じゃあ4ねば
12 : 2020/10/31(土) 19:24:22.23 ID:XUsP9TBu0HLWN
>>7
細かいけれど自然じゃなくて地球じゃなかったっけ
17 : 2020/10/31(土) 19:25:37.13 ID:NxuIUwTM0HLWN
>>12
天然自然の一部ゥ!だったと思う
29 : 2020/10/31(土) 19:35:49.42 ID:hJjj5faW0HLWN
>>7
言い分は分かりますが自然の一部である人間を滅ぼすのもまた極端だと思いますので
だんだん改善を図っていきましょうとか言い出したら盛り上がらないだろ
8 : 2020/10/31(土) 19:22:51.27 ID:Xwsdw4z8MHLWN
人類も自然の一部だから環境破壊してもいいという暴論
14 : 2020/10/31(土) 19:25:04.35 ID:NxuIUwTM0HLWN
>>8
シアノバクテリア先輩に比べればヘーキヘーキ
11 : 2020/10/31(土) 19:24:16.83 ID:NxuIUwTM0HLWN
技術が進歩する→人間が進歩せず、可能な限りろくでもない状況を作り出す
ガンダムの主要な見どころ
13 : 2020/10/31(土) 19:24:56.45 ID:c1fQaakY0HLWN
石破ラブラブ天驚拳したかっただけ
15 : 2020/10/31(土) 19:25:08.00 ID:E2DQxDud0HLWN
口がパカッとなることに意味がないことに気付いたのは評価する
16 : 2020/10/31(土) 19:25:21.18 ID:yxaWRLkwdHLWN
石破総裁落選拳
18 : 2020/10/31(土) 19:25:37.90 ID:KyBqNeVL0HLWN
天然自然の一部だからあってる
19 : 2020/10/31(土) 19:26:15.15 ID:2Z6L153HHHLWN
ファーストとかと違って地球側が棄民なんだけどこっちの方がリアルだよな
24 : 2020/10/31(土) 19:30:24.91 ID:EYz20TYd0HLWN
>>19
コロニー技術だけで言えば、全ガンダム作品の中でも一番進んでるんじゃないだろうか
20 : 2020/10/31(土) 19:29:01.78 ID:LRy6gcYqMHLWN
後継機の乗換は史上ナンバーワン
21 : 2020/10/31(土) 19:29:03.33 ID:T7rL33NQKHLWN
シュバルツはキン肉マンソルジャーのパクり
23 : 2020/10/31(土) 19:30:13.02 ID:cuZ6zcI60HLWN
2クールなら傑作だった
25 : 2020/10/31(土) 19:31:39.30 ID:1f68aSQi0HLWN
東京人皆殺しにされてみんなゾンビ兵になってるとか子供向けにしては話が重い
28 : 2020/10/31(土) 19:35:29.83 ID:65/IOna5KHLWN
MXで初めて見たけど、こんなものはガンダムじゃないというクレームが放送当時多かったらしいのも納得の内容だった
個人的には島本ワールド全開で面白かったが
30 : 2020/10/31(土) 19:35:58.53 ID:caZiZqDa0HLWN
スレタイしばらく、検討したけど特におかしくないな。その通りだ
31 : 2020/10/31(土) 19:36:07.70 ID:Oza6ehW0MHLWN
酷いデザインのガンダムの代名詞になってるネーデルガンダムよりマタドールガンダムの方が酷い
32 : 2020/10/31(土) 19:36:16.98 ID:SuoaGhQW0HLWN
マスターアジアが出てくるまで退屈
33 : 2020/10/31(土) 19:37:42.00 ID:aeBX340q0HLWN
ジャップが悪いって結論だったよな
34 : 2020/10/31(土) 19:38:38.43 ID:6yfP+ctw0HLWN
俺なら師匠側につく

コメント

タイトルとURLをコピーしました