- 1 : 2020/11/02(月) 22:57:28.12 ID:p8NkIH4U0
-
きくちゆうき氏が2019年12月12日から自身のTwitterにて公開していた『100日後に死ぬワニ』。
カウントダウンするかのように、「死まであと○日」と書かれており、それが一気に話題となった。
ネットだけでなくテレビも取り上げ100日後にどうなるのかと大盛り上がり。100日後の漫画は2020年3月20日の午後7時20分頃に公開され、その直後に書籍やアニメ化、映画化、
グッズ展開などが大々的に発表された。翌日よりロフトではグッズ販売が行われ一部のグッズは売りきれるほどだった。そんな100日後に死ぬワニは某広告代理店の関与が指摘されており、ネット上では批判が相次いでいる。
東京駅に出来たショップはコロナの影響もあってか人が入っていないという。■『100日後に死ぬワニ』がハズレに?
そんな余ったグッズが、鬼滅の刃くじのハズレとして再利用されているのが目撃された。鬼滅の刃くじの横から見えるのは『100日後に死ぬワニ』のラバーストラップのようなもので、
また説明には「ハズレは鬼滅の刃とは関係ないガチャになります」とハッキリ書かれている。いわゆる『鬼滅の刃』と関係無い『100日後に死ぬワニ』はハズレということだ。
なおハズレとして入ってるのは「センパイ」という種類のストラップのようだ。 - 2 : 2020/11/02(月) 22:58:14.30 ID:1KAGxJrp0
- 蒸し返しスレ、イクナイ
- 3 : 2020/11/02(月) 22:58:57.68 ID:1wtq6HjH0
- 電通「おおたりー」
- 62 : 2020/11/02(月) 23:21:20.04 ID:gkAPyh6X0
- >>3
電通(興行的には大はずれorz) - 4 : 2020/11/02(月) 23:00:27.60 ID:IV0wUgCWO
- ワニ柱
- 5 : 2020/11/02(月) 23:01:22.29 ID:UmAvdi9F0
- 話題にできるところがなに一つないからな、あのワニ
- 6 : 2020/11/02(月) 23:02:14.01 ID:oukeFgOK0
- 作者なんじゃね?
- 7 : 2020/11/02(月) 23:02:27.29 ID:AHueXl4V0
- 子供か泣く。
- 8 : 2020/11/02(月) 23:02:38.89 ID:ujFSzGBQ0
- そんなのあったねって感じ
もう何年も昔に感じる - 9 : 2020/11/02(月) 23:02:40.49 ID:uQdAINfD0
- ワニ映画化やんのwww
- 10 : 2020/11/02(月) 23:02:46.56 ID:zqOdM9FM0
- ハズレも作中の物にしてあげなよ
かわいそうに - 11 : 2020/11/02(月) 23:03:00.30 ID:zeGpe7Xr0
- ニュー速でも99日目にスレ立ってたな
- 12 : 2020/11/02(月) 23:03:30.88 ID:RkQlpewy0
- 子供が少ないお小遣いでやってハズレ引いたらと思うと……
- 105 : 2020/11/02(月) 23:47:33.53 ID:uQdAINfD0
- >>12
社会勉強な - 13 : 2020/11/02(月) 23:03:31.33 ID:PUGHN+ev0
- ワニの作者は少しは儲かったんかな(´・ω・`)
- 14 : 2020/11/02(月) 23:03:39.85 ID:BsWc5ACU0
- ある意味救われたね
こんだけヒットした作品のハズレとか光栄じゃんw - 15 : 2020/11/02(月) 23:03:45.95 ID:ek06cwg00
- 映画どうするのw
- 16 : 2020/11/02(月) 23:03:56.09 ID:blTbU5in0
- フォロワー数は戦闘力なんだが?
- 17 : 2020/11/02(月) 23:03:57.22 ID:n1EwxSBj0
- なんか未だに、ひっそりとUFOキャッチャーとかに居るんだよな、あのワニ
- 52 : 2020/11/02(月) 23:15:24.89 ID:hMLQfLFE0
- >>17
こないだしまむらにワニいたわ - 53 : 2020/11/02(月) 23:16:07.96 ID:oukeFgOK0
- >>52
それこそ鬼滅並の展開考えてたんだろうなw - 111 : 2020/11/02(月) 23:49:12.92 ID:2CA8m9L70
- >>17
トトロみたいに言いやがって - 117 : 2020/11/02(月) 23:51:42.42 ID:zeGpe7Xr0
- >>111
おまえのせいでワロタ - 18 : 2020/11/02(月) 23:04:00.33 ID:+xFPVVoI0
- ワニの笑顔が悲しいな
- 19 : 2020/11/02(月) 23:05:07.02 ID:sKXb/TcQ0
- 昔のガチャガチャってこういうのだったなそういや
当たりが出たらお店の中で景品と交換してもらえたりとか - 20 : 2020/11/02(月) 23:05:07.84 ID:0sVVCaOp0
- 作者なんじゃないの?
- 21 : 2020/11/02(月) 23:05:24.11 ID:E8FEn3xJ0
- 子どもがワニ引いて泣くとこ見たくねーだろ
店のやつ鬼かよ - 22 : 2020/11/02(月) 23:05:54.94 ID:NqBmcKgT0
- 大爆死で笑わせてくれんの?
- 23 : 2020/11/02(月) 23:06:03.58 ID:b9ejwSFn0
- タイトル通りワニは死んだんだ
- 24 : 2020/11/02(月) 23:06:29.53 ID:vK1ucOen0
- 99日目どころか死ぬ10日くらい前から宣伝スレ立ってたよ
「死が近づくワニにν速民も大注目!」みたいなあからさますぎるやつ
あの時点で電通案件なのはほとんど隠せてなかった - 31 : 2020/11/02(月) 23:09:11.72 ID:oukeFgOK0
- >>24
あの時から電通って予測してたのすげーよな - 155 : 2020/11/03(火) 00:32:02.67 ID:6ZZO5WUx0
- >>24
芸スポも不自然なくらいスレ立ちまくってたなあ - 25 : 2020/11/02(月) 23:06:55.92 ID:yujgEcN/0
- そういや映画どうなったんや
- 26 : 2020/11/02(月) 23:07:03.66 ID:kHan+zlO0
- ワニなんて明日で死ぬ!ってニュースで初めて知ったのにそんな人気だと思えない
- 27 : 2020/11/02(月) 23:07:57.29 ID:1ynhpU1E0
- 鰐の呼吸
- 70 : 2020/11/02(月) 23:29:26.03 ID:isWUsCfh0
- >>27
わろたり - 80 : 2020/11/02(月) 23:33:57.59 ID:ANO2J+hR0
- >>27
止まってますやん。 - 107 : 2020/11/02(月) 23:48:08.09 ID:54LjgcAQ0
- >>27
虫の息 - 128 : 2020/11/03(火) 00:04:01.93 ID:TZkzg/Dk0
- >>27
死んでますやん - 28 : 2020/11/02(月) 23:08:06.45 ID:u5o5GnWZ0
- あのワニは、もっと壮絶な死を迎えるべきだったな
印象に残らない死に方にしたのが大失敗だ
- 29 : 2020/11/02(月) 23:08:48.53 ID:8qoDHTTa0
- 100日後にメディアに殺されたワニ
- 30 : 2020/11/02(月) 23:09:10.16 ID:n4hT/F980
- 著者の自画像だろ?
- 32 : 2020/11/02(月) 23:09:16.45 ID:l+MBgLle0
- >>1
相当前にふたばで見た - 33 : 2020/11/02(月) 23:09:18.26 ID:7miDlpOx0
- やわらか戦車
韓流
百日後に死ぬワニ - 34 : 2020/11/02(月) 23:09:21.74 ID:PUGHN+ev0
- ワニの死ぬ日と志村けんの死去と時期的に微妙に被るという(´・ω・`)
- 35 : 2020/11/02(月) 23:09:22.12 ID:Czj8aZJw0
- >>1
当たりにも人気なし鬼滅ゴミが入ってるんだろ
やる意味ない - 36 : 2020/11/02(月) 23:09:33.80 ID:+GS46US70
- 追っかけてなんぼの使い捨てリアルタイムコンテンツで金儲けとかそもそも無理あったろ
- 37 : 2020/11/02(月) 23:10:04.29 ID:Czj8aZJw0
- iPhoneアップデートしてから鬼滅と変換できるようになった
- 38 : 2020/11/02(月) 23:10:19.63 ID:PUGHN+ev0
- ラスト13コマじゃなくて4コマでやって欲しかったな(´・ω・`)
- 39 : 2020/11/02(月) 23:10:30.25 ID:mKkyk/gm0
- まだ話題になるだけマシでしょ
- 40 : 2020/11/02(月) 23:10:32.80 ID:iD7hbXxJ0
- またハズレクジにされたのか?ワニは作者として見ればいいんじゃね
- 41 : 2020/11/02(月) 23:10:55.97 ID:Y8Y59WYj0
- 福袋に入るだろうと言われてたけど早かったな
- 42 : 2020/11/02(月) 23:11:22.80 ID:0u4hEqcy0
- 作者がワニだから実質鬼滅グッズ
- 43 : 2020/11/02(月) 23:11:54.74 ID:vSyl84Tk0
- 映画製作進んでるのか?
- 44 : 2020/11/02(月) 23:12:12.68 ID:Y+UI3+Pd0
- いきものがかりさえ絡んでこなければ
ばれなかったのに - 49 : 2020/11/02(月) 23:14:37.33 ID:oukeFgOK0
- >>44
いきものがかりまだいきてんの? - 60 : 2020/11/02(月) 23:17:17.52 ID:7n/Gfhr80
- >>49
しにものぐるいで生きてます - 45 : 2020/11/02(月) 23:12:29.29 ID:q5G1hMTa0
- 鬼滅の刃くじって言ってるのに鬼滅の刃と関係ないとかいう
こんなんガキがやるもんやし故意に錯誤狙ってる悪質案件 - 46 : 2020/11/02(月) 23:13:31.98 ID:d7v7K2qm0
- 鬼滅はタイアップ多いからな、今度は100ワニとか
- 47 : 2020/11/02(月) 23:14:18.80 ID:+GS46US70
- >>46
百日後に死ぬオニとかにしとけばなぁ - 48 : 2020/11/02(月) 23:14:24.53 ID:Y8Y59WYj0
- 子「なにこれいらないよおおお」
母「これ吾峠先生よっ、レアよ」
子「うわあああん」 - 51 : 2020/11/02(月) 23:15:00.31 ID:wloxqkqQ0
- 電通wwww
- 54 : 2020/11/02(月) 23:16:40.13 ID:NyL1TjAL0
- >>1
ワニはコロナで焦ったんだろうけどなあ
緊急事態宣言が出る前で混乱してた時期にグッズ捌こうとして自爆
夏まで待てばむしろ同情する動きもあっただろうね - 55 : 2020/11/02(月) 23:16:45.43 ID:yqwI5Xnb0
- まだ成仏してねえの?
- 56 : 2020/11/02(月) 23:16:54.74 ID:QkOE2ohn0
- もう映画化なんて止めただろ
- 57 : 2020/11/02(月) 23:16:58.74 ID:aE+1Hunr0
- そもそもこの鬼滅のグッズも、公式のじゃなくて同人グッズじゃないか?
- 58 : 2020/11/02(月) 23:17:04.17 ID:zeGpe7Xr0
- 外から撮る奴しかいないグッズショップにはワロタ
- 59 : 2020/11/02(月) 23:17:16.28 ID:yZDYzoGz0
- 死んだやつの事は早く忘れろよ
- 61 : 2020/11/02(月) 23:18:19.54 ID:noqMad/d0
- 昔のガチャガチャはハズレの方が多かったんやで
- 63 : 2020/11/02(月) 23:22:11.44 ID:eg+agqgL0
- 百日後に死ぬとか縁起でもないw
- 64 : 2020/11/02(月) 23:24:22.11 ID:xwn+XvZQ0
- 鰐柱はクロコダインさんだな
- 65 : 2020/11/02(月) 23:24:23.21 ID:1r17izje0
- 次回作マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 66 : 2020/11/02(月) 23:25:04.57 ID:O8cB7g910
- ワニどうなったの?
最終話あげた日に電通出てきた後全く知らん - 67 : 2020/11/02(月) 23:26:09.10 ID:2LLKa33q0
- イキリものがたり
- 68 : 2020/11/02(月) 23:28:16.72 ID:iS8g6YrO0
- 何回ワニ殺せば気が済むんだよw
- 69 : 2020/11/02(月) 23:29:13.82 ID:aO+lily00
- 数ヶ月前のはなしじゃね?
- 71 : 2020/11/02(月) 23:31:03.51 ID:TJrpyNpO0
- バンダイはやり方が汚い
- 72 : 2020/11/02(月) 23:31:11.18 ID:D/jTY1aR0
- 鰐の呼吸、壱の型、爆死!
- 73 : 2020/11/02(月) 23:31:19.14 ID:tb4iDUvC0
- で、映画やんの?
- 74 : 2020/11/02(月) 23:31:39.44 ID:TFHmEWgt0
- 100秒後にゴミ
- 75 : 2020/11/02(月) 23:31:51.40 ID:U5bSYcgz0
- 作者がパヨクだったよね
- 76 : 2020/11/02(月) 23:32:33.10 ID:o0/b9INK0
- 5chにまで出張して推してたなそういえば
- 77 : 2020/11/02(月) 23:32:36.25 ID:zU1Zuk5b0
- ラコステやバナナワニ圓とコラボとか
- 84 : 2020/11/02(月) 23:36:05.39 ID:gkAPyh6X0
- >>77
100日後に捨てるラコステとかダメじゃね? - 78 : 2020/11/02(月) 23:32:36.28 ID:Tumdk8q50
- 映画やるんだよな?
- 79 : 2020/11/02(月) 23:33:14.79 ID:FpPK21BM0
- どんな死に方するのかで盛りあがる・・・ってこと自体異常だからね
- 81 : 2020/11/02(月) 23:34:00.09 ID:8D0j+6AX0
- そういえば「しまむら」のキャラコラボ製品の中に紛れて100ワニがあったなぁ
- 83 : 2020/11/02(月) 23:35:32.00 ID:43lg3q9L0
- 鬼滅の作者もワニ先生だからややこしいわ
- 87 : 2020/11/02(月) 23:36:35.25 ID:Akix/Rz20
- 前に池袋のビックカメラ行ったら100日ワニのガチャ2台あったけど筐体の中身パンパンだった
現場猫のはスッカラカンで草 - 88 : 2020/11/02(月) 23:36:50.71 ID:O8cB7g910
- Googleで検索したら、好意的な評価19%とか出てきて笑ってしまった
随分嫌われてるな - 89 : 2020/11/02(月) 23:38:13.23 ID:6kD310pk0
- 電通はしつこい
- 90 : 2020/11/02(月) 23:38:30.08 ID:9mKQBD670
- 一杯のかけそばも映画化したな
- 91 : 2020/11/02(月) 23:38:35.21 ID:xuQOaiw9O
- そんなこと言ってホントは吾峠ワニなんだろ?大当たりじゃんwww
(´;ω;`)
- 92 : 2020/11/02(月) 23:38:39.52 ID:BzYvaNhK0
- 作者をハズレ呼ばわりとな
- 93 : 2020/11/02(月) 23:40:34.64 ID:qnfsogAF0
- もう用無しやろ
いつの話だよ
100日と言わず今死んでええわ - 94 : 2020/11/02(月) 23:40:38.28 ID:ctFS9Q4s0
- 鬼滅も電通案件なのにこの違いは(・ω・)
- 162 : 2020/11/03(火) 00:55:03.48 ID:t2fMnFoN0
- >>94
鬼滅のどこが電通案件なのか知らんが、少なくともメディアが乗ってきたのは後からだよ - 167 : 2020/11/03(火) 01:05:33.11 ID:uym2f1E/0
- >>162
アニメ放送時はただのUfotable作画の下野のウザいアニメという認識でしかなかったし盛り上がってるのもまんさんって感じだったな - 95 : 2020/11/02(月) 23:41:02.01 ID:8bq+PbhU0
- これ電通どーすんだよこれ
- 96 : 2020/11/02(月) 23:41:23.62 ID:d7v7K2qm0
- 100ワニも難しい名前にしとけばバレへんやろ
- 97 : 2020/11/02(月) 23:42:23.64 ID:wCKCMaqr0
- 1000日後に誰も話してない鬼滅
- 98 : 2020/11/02(月) 23:42:54.06 ID:tLJaQjHc0
- 最終回の死に方まで 東本昌平のキリン
パクリ説 - 99 : 2020/11/02(月) 23:43:15.90 ID:+K4EpuFr0
- 100日後に死んでいなかったワニ。ワニが人喰い悪魔を退治する物語始まります
- 100 : 2020/11/02(月) 23:43:42.16 ID:7r1ybk+80
- ニュー速にもIP表示してほしい
- 101 : 2020/11/02(月) 23:45:33.43 ID:suE3N1K70
- そもそも映画化進んでるの?
- 102 : 2020/11/02(月) 23:46:10.60 ID:+X6w1/h/0
- 200円払ってアタリがでてやっとどのキャラかわからんキーホルダーがもらえる。
はずれだと在庫整理品。
どんだけファンをなめくさってる商売してんだ。 - 103 : 2020/11/02(月) 23:46:45.69 ID:L8Do1xQQ0
- 100ワニが入ってるとか結局鬼滅も電通案件かよ
- 104 : 2020/11/02(月) 23:47:22.14 ID:BdqRDSjQ0
- 売れずに工場に有り余ってるワニグッズをただ同然に安く仕入れて外れに当てるなんて頭良いやん
外れカプセルだってコスト掛かるんだから - 106 : 2020/11/02(月) 23:48:00.20 ID:OxWlCova0
- 作者やろ
- 108 : 2020/11/02(月) 23:48:10.25 ID:XjxNyM3H0
- ワニ作者はハズレひいた子どもたちにあやまれよ
- 109 : 2020/11/02(月) 23:49:05.63 ID:lSUlpdFN0
- 近年で一番ステマバレして総スカン食らった作品じゃないかこれ
- 110 : 2020/11/02(月) 23:49:08.53 ID:znNQzsmd0
- 昔あちこちで見た羊頭掲げて狗肉を売る某自販機みたい
- 112 : 2020/11/02(月) 23:49:22.34 ID:7NzEzCEy0
- また古い話を
- 113 : 2020/11/02(月) 23:49:30.48 ID:g/m3r/i60
- ワロタわwww
- 114 : 2020/11/02(月) 23:50:09.39 ID:a8/La62d0
- これ以上のハズレないだろ
ガキに社会の厳しさを叩き込むのかよバンダイ - 116 : 2020/11/02(月) 23:51:40.22 ID:AHueXl4V0
- >>114
バンダイのせいなのか? - 115 : 2020/11/02(月) 23:50:52.78 ID:gGEJENEf0
- もっと前のことかと思ったけど、
あれ今年だったのか。 - 119 : 2020/11/02(月) 23:52:29.58 ID:lp07C7z80
- これ、子供がやったらワニが出て泣いてたぞ。
- 120 : 2020/11/02(月) 23:53:41.04 ID:IxH3dQJW0
- これは10円ガチャでも嫌だ
- 121 : 2020/11/02(月) 23:54:04.84 ID:zeGpe7Xr0
- この画像が出回った8月頃は鬼滅がそこまできてなかったよな
何かと縁があるんだな - 122 : 2020/11/02(月) 23:55:38.34 ID:Kv5wskiL0
- そんな
大人気だったはずじゃ… - 123 : 2020/11/02(月) 23:56:49.11 ID:31xI13g/0
- 今だと当たりが鬼滅ならほぼすべてがはずれ枠になるんじゃないの
- 124 : 2020/11/02(月) 23:56:55.56 ID:WWmieJha0
- また古い画像を
- 125 : 2020/11/03(火) 00:00:04.48 ID:YoVWEDi30
- 映画化どうすんのさ!
- 126 : 2020/11/03(火) 00:02:27.81 ID:fAqSajzC0
- >>125
tatuの映画ずっとまってる - 127 : 2020/11/03(火) 00:03:31.63 ID:qn62FrmE0
- まぁ実際ワニは陰気くさいからな
- 129 : 2020/11/03(火) 00:04:21.95 ID:mezhHGNB0
- 可哀想だよ
- 130 : 2020/11/03(火) 00:04:32.71 ID:3jG2Er8G0
- 一度でも話題にした奴は黒歴史
- 131 : 2020/11/03(火) 00:04:57.33 ID:7JzmtdXG0
- 100ワニも悪いコンテンツじゃなかった
運営というか権利者が台無しにしなければ長くビジネスできた筈なのに実に惜しい - 132 : 2020/11/03(火) 00:06:30.46 ID:8IH0TuOC0
- いや、メンタル下衆が無理に良い話書こうとしてる感バリバリだったろw
「芸人が絵本書きました!」と同じ系統
- 133 : 2020/11/03(火) 00:06:40.10 ID:8Zu1LJ2m0
- ワニ先生つながり?
- 134 : 2020/11/03(火) 00:11:03.52 ID:mfGyKriU0
- 電通の呼吸!
- 135 : 2020/11/03(火) 00:11:27.87 ID:cQX+X2BG0
- いきものがかりが長年培ってきた地位を一瞬にしてゴミにした責任は大きい
- 140 : 2020/11/03(火) 00:18:15.13 ID:bwtShPhU0
- >>135
もともとゴミだったろ - 136 : 2020/11/03(火) 00:12:44.96 ID:ByiZmNvn0
- ワニは何が人気なのかさっぱりだったからな
乗せられてた奴らは本当に頭いかれてるわ - 137 : 2020/11/03(火) 00:15:31.27 ID:ehYmHgxB0
- ガチャのハズレでワニが使われてると
路上に捨てられてたりするからな
昭和の時代みたいだ - 138 : 2020/11/03(火) 00:16:10.76 ID:RXx655UA0
- 🐊コラボ出来てよかったね
- 139 : 2020/11/03(火) 00:17:03.68 ID:arns3DE10
- ワニが煉獄さんの代わりにしねば良かったのに
- 141 : 2020/11/03(火) 00:21:01.20 ID:xu+dljSE0
- まだ1年も経ってなかったのか
武コロのお陰で遠い過去の出来事に思えるわ - 142 : 2020/11/03(火) 00:21:18.49 ID:EwL9tuoW0
- 鬼滅は会社内とか知り合いの中で度々話題になるけど、100ワニは全く話題にならなかったな。
- 143 : 2020/11/03(火) 00:21:22.28 ID:bV7NCbF+0
- メガネかけさせときゃ作者になるだろ
- 148 : 2020/11/03(火) 00:26:14.49 ID:KfWucsEd0
- >>143
お前頭いいな - 144 : 2020/11/03(火) 00:22:05.59 ID:l5uV7TzQ0
- カフェはどうなった?再開楽しみにしてるんだけど
- 145 : 2020/11/03(火) 00:22:31.01 ID:9an58Nev0
- ブームは作るものだ()
- 146 : 2020/11/03(火) 00:24:08.50 ID:xARHZWz50
- いくらハズレでも電通ワニはないだろw
- 149 : 2020/11/03(火) 00:26:27.94 ID:zdJaj3k10
- >>146
単体だと処分出来ないから回転率の良いガチャに混ぜる - 147 : 2020/11/03(火) 00:24:26.39 ID:0jRz+waY0
- 鬼滅もあと何日保つかね?
- 150 : 2020/11/03(火) 00:27:14.54 ID:jnhXN3xX0
- 完全に公式死んでんだろなと思ってたら、何事もないように普通にまだ定期的にツイートしとったわ
やべえな - 151 : 2020/11/03(火) 00:27:27.24 ID:X1tt/XDF0
- ワニの死体蹴りw
- 152 : 2020/11/03(火) 00:28:15.18 ID:q/WH8qhX0
- すぐ死んだな
- 153 : 2020/11/03(火) 00:30:54.03 ID:VwGOnfY0O
- ワニ作者がディズニーに喧嘩売ってたのはワロタw
- 154 : 2020/11/03(火) 00:31:16.62 ID:Qggmw3+s0
- 100ワニの映画で鬼滅の記録を余裕で抜くからな
楽しみにしている - 156 : 2020/11/03(火) 00:36:31.42 ID:IWnK9GMg0
- >>1
下弦のワニ - 157 : 2020/11/03(火) 00:38:35.36 ID:Fk2ULxD+0
- おまえら笑っていられるのも今のうちだ
アニメ映画完成の暁には鬼滅の刃の興行収入の3倍は弾きだすメガヒットになるからな - 158 : 2020/11/03(火) 00:40:45.04 ID:8hfBLuz/0
- おいおいゴミを混ぜるなよ
本当にゴミだから - 159 : 2020/11/03(火) 00:42:08.84 ID:FBIErXQI0
- こんなん出たら、即ゴミとして捨てられるよなw
- 160 : 2020/11/03(火) 00:47:45.48 ID:zNYTEaoB0
- ワニが100日後に死ぬからなんだっつーの?
という俺の感性は正しいことがまた証明されたわけだ - 161 : 2020/11/03(火) 00:54:58.05 ID:HxvDe93r0
- マンガの作者はいまなにやってんの?
- 163 : 2020/11/03(火) 00:59:56.89 ID:bkJZqTT40
- もうそろそろワニで失敗した損失を鬼滅で取り戻せるんじゃね電通
- 165 : 2020/11/03(火) 01:03:42.33 ID:RyPg3YFj0
- これゃなんぼなんでもガキがかわいそうだろw
200円も取って産廃処理するのってコンプラ的に問題があるんじゃね?
ハズレが許されるなら鬼滅絡みのカスグッズいれてやれよ - 166 : 2020/11/03(火) 01:04:53.19 ID:8IH0TuOC0
- なけなしの小遣い突っ込んだ小学生とか
ガチ泣きするだろうなw
- 168 : 2020/11/03(火) 01:06:23.11 ID:DBLxdWz70
- 作者の他の作品見りゃワニが大衆ウケ狙いの企画モノだとよくわかる。
- 169 : 2020/11/03(火) 01:07:28.69 ID:NKbTHyTA0
- 普通ハズレって不人気キャラとかじゃないの?
- 170 : 2020/11/03(火) 01:09:57.51 ID:hLuwUnnV0
- 100日経つ前からフライングしてコラボやら何やらの情報出すからだよ
話題になったからコラボしますじゃなくてコラボして話題にしますってのがばれるおまけにコラボ商品の質が悪すぎた
カフェにしても絵本にしてもw - 171 : 2020/11/03(火) 01:10:03.29 ID:+/6N+gOc0
- 何でダメになったんだっけ?
コロナで死んだんだっけ? - 172 : 2020/11/03(火) 01:10:22.07 ID:EztjNj480
- せめて鬼詰なら笑えるんだけどな
- 178 : 2020/11/03(火) 01:16:26.35 ID:Ofznep2T0
- >>172
股之助のほしいw - 173 : 2020/11/03(火) 01:10:26.81 ID:ubVEGldi0
- 人気ないの目ないやつだろ?僕知ってる
それとワニどっちが嫌なのかな - 174 : 2020/11/03(火) 01:10:42.72 ID:DDijfpx80
- そろそろワニ映画公開か?キメツを抜くのは間違いない
- 175 : 2020/11/03(火) 01:12:46.65 ID:DmbK1FOl0
- とんかつDJワニ太郎
- 176 : 2020/11/03(火) 01:13:57.50 ID:YeauGZfY0
- 俺100ワニの話全然知らんのよね。あの時期ずっと寝込んでて、テレビとかも観なかったから。おまいら的に面白いのか?
- 180 : 2020/11/03(火) 01:17:46.01 ID:IR0VJf+o0
- >>176
余韻の残るいい最終回だったと思う。
話としては悪くないんだよw - 189 : 2020/11/03(火) 01:29:11.95 ID:BYGOZU6j0
- >>176
マーケティングの大成功と大失敗がリアルタイムでダイナミックに展開されていく様はあの時しか味わえない事だったと思う。
という意味で興味深く面白かった。
作品自体は平凡。 - 177 : 2020/11/03(火) 01:16:11.78 ID:zWS7ud/f0
- ほらほら当たったワニだわ
- 179 : 2020/11/03(火) 01:16:59.34 ID:zWS7ud/f0
- D2のちゃちな仕掛けに乗せられてお前らチョロイな~
- 181 : 2020/11/03(火) 01:18:12.12 ID:4k+/OozC0
- ゴミを処理するにも金がかかるからな
- 182 : 2020/11/03(火) 01:19:31.54 ID:gVUZfcE+0
- コスモスの自動販売機みたいな商売しやがって
- 183 : 2020/11/03(火) 01:19:56.83 ID:aWJZpRbm0
- 100ワニはステマ炎上してから読んだけど、実は結構気に入ってる
- 184 : 2020/11/03(火) 01:20:46.19 ID:Op9tBoBi0
- まあワニの作者もゴミが金に変わるんだから喜んでるだろうな
このガチャ引いてワニ出てきたファンは可哀想だが - 185 : 2020/11/03(火) 01:20:51.11 ID:x8jyUUQ10
- これはきくちゆうき先生怒りの法的措置案件
- 186 : 2020/11/03(火) 01:21:28.27 ID:Nav9vv8I0
- こんなの引いたら容器を開けずにそのまま捨てるわ
- 187 : 2020/11/03(火) 01:21:54.93 ID:/C4967vv0
- めっちゃ売れるガチャにまぜとけ!
- 188 : 2020/11/03(火) 01:27:06.78 ID:ruC/znww0
- 商業発表のタイミングとか作者のイキリムーブとか確かに良くなかったけど
100日後に死ぬってタイトルで興味をひいて毎日更新するスタイル自体は悪くなかったと思う - 190 : 2020/11/03(火) 01:33:44.67 ID:LF1CO4m70
- ワニと抱合せに出来るとかキメツブームのバックって…
- 191 : 2020/11/03(火) 01:35:03.45 ID:0l1ahRnP0
- アマビエとか言うのにも話題とられてたな
- 192 : 2020/11/03(火) 01:35:15.67 ID:cthFZR+I0
- でも気滅グッズもあと半年で同じ道をたどる
- 193 : 2020/11/03(火) 01:37:10.78 ID:O7hxCzst0
- ワニほど虚しい展開はない
- 194 : 2020/11/03(火) 01:38:08.09 ID:ruC/znww0
- オリジナルだし金儲け自体は良いんだけど
完結直前で商業発表はまぁ萎えるわ - 195 : 2020/11/03(火) 01:38:23.44 ID:O7hxCzst0
- 震災前のおせち
コロナ前のワニ
【悲報】鬼滅の刃くじに100日後に死ぬワニがハズレとして入れられる 100ワニ映画化の話も思い出せよ

コメント