- 1 : 2020/11/05(木) 05:52:57.80 ID:lWXLvhQU0
- 96%水分なのに
- 2 : 2020/11/05(木) 05:53:18.15 ID:sqv1tIxia
- つ
- 3 : 2020/11/05(木) 05:53:20.20 ID:aDW6NTPx0
- いれられる
- 4 : 2020/11/05(木) 05:53:50.43 ID:lP+erytvp
- 食感全振り
- 5 : 2020/11/05(木) 05:53:50.46 ID:SQQfkv1N0
- 漬物
- 23 : 2020/11/05(木) 05:59:56.06 ID:V9JiSDjs0
- >>5
これ - 46 : 2020/11/05(木) 06:09:42.27 ID:FqfaFxnu0
- >>5
強い - 6 : 2020/11/05(木) 05:54:07.28 ID:aHnup66K0
- 食感
- 7 : 2020/11/05(木) 05:54:38.17 ID:AKRbi6/pa
- いや旨いからだろ
- 8 : 2020/11/05(木) 05:54:43.51 ID:wDqeMPPy0
- っぱ食感よ
- 9 : 2020/11/05(木) 05:54:54.42 ID:23Ymg8xo0
- 食いすぎると腹壊します
天下取れてないぞ - 11 : 2020/11/05(木) 05:55:52.64 ID:j25rsXRE0
- きゅうり農家とか儲かるのか
- 12 : 2020/11/05(木) 05:56:13.31 ID:vgWc3deAa
- 夏にだけ活躍する
- 13 : 2020/11/05(木) 05:56:13.54 ID:vS6I78MH0
- おいしいやん
- 14 : 2020/11/05(木) 05:56:19.78 ID:NykxP7cAr
- かっぱ巻き
- 15 : 2020/11/05(木) 05:57:32.19 ID:8YtjomJt0
- 取れてない定期
- 16 : 2020/11/05(木) 05:57:36.45 ID:UXpq4z5M0
- かっぱの仕業
- 17 : 2020/11/05(木) 05:57:38.05 ID:Jw3ek4y5d
- 塩もみしてサンドイッチが至高
- 18 : 2020/11/05(木) 05:57:45.18 ID:gSej7W//0
- 適当に育てても収穫できるから
- 19 : 2020/11/05(木) 05:58:37.35 ID:Gdw08DKc0
- 味噌つける棒
- 20 : 2020/11/05(木) 05:58:41.32 ID:hpxHiEgT0
- 漬け物になるために存在している
- 21 : 2020/11/05(木) 05:59:18.38 ID:o9GKxrCVa
- 原住民のおかげや
- 22 : 2020/11/05(木) 05:59:40.15 ID:2cCmrtOpa
- 合体用意としては最強
- 25 : 2020/11/05(木) 06:01:15.11 ID:xkeI9AvU0
- 冷やし中華
- 26 : 2020/11/05(木) 06:01:42.04 ID:VhE1eZrZ0
- ウリ科の野菜は総じて優秀
- 27 : 2020/11/05(木) 06:01:44.61 ID:hxVDG5e00
- スイカの皮ときゅうりの違い
- 28 : 2020/11/05(木) 06:02:37.31 ID:KVnhmxNj0
- 残り4%はなんや
- 29 : 2020/11/05(木) 06:02:42.21 ID:WCHoQSZEM
- 重要野菜として定着したのは江戸時代末期で、キュウリの産地だった砂村(現在の江東区)で、キュウリの品種改良が行われ、成長が速く、歯応えや味が良いキュウリが出来て、一気に人気となった
- 30 : 2020/11/05(木) 06:02:42.43 ID:893jEd0Z0
- しょうゆで食べるとおいしいです
- 31 : 2020/11/05(木) 06:03:32.45 ID:wBEqZD3Zd
- サラダの語源は胡瓜に塩掛けて食う事をサルリーって言ってた古代ローマからの習慣
- 32 : 2020/11/05(木) 06:03:56.58 ID:POefPr4q0
- 一本漬けは天下取ってるな
- 33 : 2020/11/05(木) 06:04:27.34 ID:FdNEw7z80
- 言うて殆どの野菜がそうやろ
- 34 : 2020/11/05(木) 06:05:07.21 ID:g4SVGFOj0
- かんたんに育つからちゃう?
漬物にできるしな - 35 : 2020/11/05(木) 06:05:14.93 ID:WHdtkp3a0
- 栄養ってないん?
- 36 : 2020/11/05(木) 06:05:46.13 ID:cPotPBiq0
- 生魚と合います
- 37 : 2020/11/05(木) 06:06:10.89 ID:KsuX4Kd30
- 最近は脂肪分解してくれんじゃねぇか?って研究出始めてんぞ
- 38 : 2020/11/05(木) 06:07:16.71 ID:g4SVGFOj0
- 原神で例えるとアタッカーとしては使えないけどサポートのコンボとしては使えるかんじやな
- 39 : 2020/11/05(木) 06:07:34.76 ID:RsEeGOoH0
- きうりなんて原ちゃんの天下くらいしか取ってないやろ
- 40 : 2020/11/05(木) 06:08:01.42 ID:DukI3ETc0
- ズッキーニ「栄養あります、加熱に向いてます」←満を持してこいつが負けた理由ww
- 49 : 2020/11/05(木) 06:11:07.09 ID:FqfaFxnu0
- >>40
太すぎるっぴっ - 41 : 2020/11/05(木) 06:08:02.62 ID:xXhHSVwYp
- とにかくぶち込んでおけばいい
- 42 : 2020/11/05(木) 06:08:43.90 ID:QY1KseDj0
- 歯ごたえがいい
おいしい - 43 : 2020/11/05(木) 06:09:02.43 ID:OEcjH4T80
- おかんがシチューにキュウリ入れた時は沈黙の食卓やったで
- 44 : 2020/11/05(木) 06:09:09.94 ID:ycXcp5AQa
- ビタミンの吸収を阻害します
- 45 : 2020/11/05(木) 06:09:35.75 ID:Jw3ek4y5d
- キューちゃんが天下取ったからな
- 47 : 2020/11/05(木) 06:10:41.55 ID:4DoSRkaz0
- 青臭い
- 50 : 2020/11/05(木) 06:15:07.71 ID:HpxoiO9y0
- ワイルドカード感ある
きゅうり(栄養ありません、加熱には不向きです、生でもおいしいわけでありません)←天下を取れた理由

コメント