200マン貯金あったとして、どういう風に資産運用するのが1番効率いい?

1 : 2020/11/06(金) 06:24:57.409 ID:Jr7c4C5G0
詳しい人教えて
2 : 2020/11/06(金) 06:25:47.580 ID:Jr7c4C5G0
ニーサとか、投資信託とかあるやん
3 : 2020/11/06(金) 06:26:32.404 ID:Xk/rAy1z0
俺に預ければ一週間で倍にしてやるよ
4 : 2020/11/06(金) 06:27:10.458 ID:zz36uVmL0
>>3
コイツに託す
5 : 2020/11/06(金) 06:27:17.246 ID:9yMtaA/A0
vooに突っ込んでおわり
6 : 2020/11/06(金) 06:27:31.053 ID:8XkkovrO0
日曜の東京11R
ミュゼエイリアンに全額賭けろ
7 : 2020/11/06(金) 06:28:16.281 ID:GG7XaQQ8M
トヨタ6500以下でつっこむ
8 : 2020/11/06(金) 06:28:36.050 ID:Jr7c4C5G0
もうお前ら嫌い
9 : 2020/11/06(金) 06:29:40.483 ID:Q7lGHcZx0
低レバfx
10 : 2020/11/06(金) 06:31:00.777 ID:6y10J7PU0
全部で200万円というのは、この瞬間からガンかなにかで入院して葬式ができる金額。
このまま確保。
11 : 2020/11/06(金) 06:33:17.140 ID:ZZIwhEBx0
200万で運用とか考えもしないわ
倍あれば田舎の知り合いに店やらせるけど
12 : 2020/11/06(金) 06:41:40.851 ID:Et8fcTLv0
1000万までは何もせず貯金オンリー
13 : 2020/11/06(金) 06:41:54.972 ID:S1/9lIfm0
200万で楽しくやりたいなら優待株でいいんじゃね
10~12銘柄くらい買える
少し余裕があったら全部優待株にしないでETFとかREITもすこし混ぜて持っててもいいと思う
14 : 2020/11/06(金) 06:52:04.958 ID:QquBgCqma
積立NISAと積立投資の両方やっとけ
5万ずつ突っ込んで1年半で60万貯まってる
15 : 2020/11/06(金) 06:55:31.916 ID:QquBgCqma
何もしなくても60万まで貯まってるけど
取り崩せない貯金にぶっ込んでる状態だから貯金してんのと変わらん
500円貯金と変わらんのでオススメ
16 : 2020/11/06(金) 06:56:20.288 ID:NS0xGRNEd
硬いレースがあってだな…
17 : 2020/11/06(金) 06:56:35.273 ID:lNDFPaib0
200万ならそのまま貯金
1000万超えてから運用を検討し始めてもいい
18 : 2020/11/06(金) 06:57:04.893 ID:6y10J7PU0
今株って楽天的すぎるわ、
24 : 2020/11/06(金) 07:10:31.012 ID:+mArgEp60
>>18
これまでやってる奴なら狙い目ではある
コロナの混乱で優良株で下がったままのも結構あるから
潰れるリスク結構あるのに上がってる株もあるけど
19 : 2020/11/06(金) 06:57:43.254 ID:Ud7FIE6M0
インデックス
20 : 2020/11/06(金) 06:57:52.460 ID:6y10J7PU0
違うな。捉え方が甘いと言いたかった。、
25 : 2020/11/06(金) 07:13:34.179 ID:qQ+2dmxJ0
700マソだったらどうすればいい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました