【画像】クリスマスのおもちゃ屋のチラシの思い出

1 : 2020/11/07(土) 10:43:45.09 ID:CfO3QXcb0


ケンモメンもチラシに印をつけてサンタさんにお願いしてた時期あるでしょ?
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

https://www.toysrus.co.jp/ecatalog/CSfChristmas.jsp

2 : 2020/11/07(土) 10:45:20.49 ID:d5mxZHuq0
1枚目の左下のまるっこいの何?
3 : 2020/11/07(土) 10:46:47.49 ID:HnafIcG8M
商店街のおもちゃ屋のチラシだったな
4 : 2020/11/07(土) 10:47:57.64 ID:sVtnQj900
世代的には1~2枚目だわ
18 : 2020/11/07(土) 10:55:19.15 ID:kVlwKSPF0
>>4
老人は嫌儲から出てけッ!
5 : 2020/11/07(土) 10:48:01.04 ID:5MZFSAzg0
トイザらスのチラシは食い入るように見てた

冊子になってたやつもあった希ガス

6 : 2020/11/07(土) 10:49:29.12 ID:CfO3QXcb0

俺もトイザらスのカタログを熱心に読んでた
7 : 2020/11/07(土) 10:49:39.16 ID:u/LC0YJQM
ゲームショップのチラシがきた日は食い入るように見てたな。PCエンジンDuo高ッ!こんなん誰が買うんだよwとか言いながら
9 : 2020/11/07(土) 10:50:11.83 ID:3ZIc1YrY0
二枚目の電子オカリナみたいなやつ2200円ってマジかよ
10 : 2020/11/07(土) 10:50:14.17 ID:efumcICXd
ハローマックのチラシ好きだった
11 : 2020/11/07(土) 10:50:28.32 ID:MFZWct9U0
定価でしか書いてない件
12 : 2020/11/07(土) 10:51:54.73 ID:Vv8JPkdH0
ハトヤって旅館のハトヤ?
13 : 2020/11/07(土) 10:53:06.87 ID:kVlwKSPF0
チラシを見るのは好きだったけどチラシに載ってるおもちゃを買ってもらった事はない
14 : 2020/11/07(土) 10:53:28.26 ID:k8OzuavN0
穴が開くまで見たけど
実際チラシ見てこれ買いに行こうとなった事は無いな
15 : 2020/11/07(土) 10:54:08.26 ID:FnRcbx8c0
うちはサンタさん来なかったんだよな
「何歳まで信じてた?」って聞かれても困る(´・ω・`)
26 : 2020/11/07(土) 10:59:43.97 ID:k8OzuavN0
>>15
オプションでおっさんがサンタの格好してコンボイ持ってきたわ
16 : 2020/11/07(土) 10:55:03.55 ID:S37pmFe20
64高すぎ定期
17 : 2020/11/07(土) 10:55:08.81 ID:Tl6dWWKI0
戦隊ロボでだいたい年代わかるのいいね
19 : 2020/11/07(土) 10:56:21.18 ID:6lCyxqAc0
こどおじの部屋にサンタが来なくなって、サンタはいなくなった
20 : 2020/11/07(土) 10:57:23.81 ID:7YrGbvCp0
今見るとすげえ安いな
21 : 2020/11/07(土) 10:57:49.13 ID:bZ8UTIqzr
シャンシャンシャン シャンシャンシャン ピッピッピッピツ
23 : 2020/11/07(土) 10:59:24.37 ID:CfO3QXcb0
7枚目よく考えたら子供の夢ぶち壊してんじゃねーか
24 : 2020/11/07(土) 10:59:34.63 ID:ucTsbe+80
やべえ
今でもワクワクしちまう
25 : 2020/11/07(土) 10:59:34.64 ID:lmXmdVPS0
トイザらス懐かしい
ゆとりだからこのサンタクロースの表紙覚えてるわ
27 : 2020/11/07(土) 11:00:01.67 ID:9ptgd4JO0
パチリンカメラ懐かしい
28 : 2020/11/07(土) 11:00:23.54 ID:v562g6Yg0
トイザらスの10ページくらいのはやばい興奮したよな
ラジコン欲しすぎて、擦り切れるほど読んだわ
29 : 2020/11/07(土) 11:01:14.42 ID:gaGG4LBb0
自由に選んで買ってもらえるほど裕福な家庭だったん?
30 : 2020/11/07(土) 11:01:18.88 ID:Fvz97VUUM
ガキの時ドラクエ6を買ってもらってクリスマスにやったなぁ
31 : 2020/11/07(土) 11:01:42.41 ID:73ckwdWG0
うちのサンタは高学年になった時点でオモチャじゃなくて文房具になった
あの時の絶望感は今でも忘れない
32 : 2020/11/07(土) 11:01:55.82 ID:egSod+YI0
>>1
今でも欲しいものばかりなんだが
33 : 2020/11/07(土) 11:02:35.53 ID:YayqpGpe0
一番の思い出は11歳のときのNゲージセットだったな
あれがなければ、泥沼にハマらなかったんだが
34 : 2020/11/07(土) 11:02:51.32 ID:p+fth/jn0
夏休みの工作でミニ四駆のコース作ったわ
厚紙で
35 : 2020/11/07(土) 11:02:58.22 ID:PXh7lBZB0
ホバークラフトのラジコン欲しかったなあ
36 : 2020/11/07(土) 11:03:21.68 ID:/RcsdrV3M
>>1
涙でてきた、、物心ついた時に親が消えた俺はチラシ握りしめながらおばあちゃんに連れていってもらうときのワクワク感は鮮明に覚えてる、二度とあんなワクワクすることはないんだろうな 

おばあちゃんに会いたいなあ、、ごめんよヤクザになんかなって

37 : 2020/11/07(土) 11:03:58.98 ID:sgxXxnt5M
おまえらの行ってた店は、おもちゃの何ちゃんなんだよ(´・ω・`)
38 : 2020/11/07(土) 11:04:23.93 ID:R4iSHl4b0
>>1
マジンガーZとあるけど、それはグレートマジンガー
53 : 2020/11/07(土) 11:13:13.42 ID:r6lXePL00
>>38
本当だ
これはひどい
39 : 2020/11/07(土) 11:04:32.03 ID:Zqa7KBzc0
涙出てくるからこのスレ落とせ
40 : 2020/11/07(土) 11:04:44.66 ID:qMgZ37L4r
おもちゃ屋なんてもう見かけなくなった
41 : 2020/11/07(土) 11:04:52.30 ID:Y27KfvMe0
サンタがいないとかテレビでバラすやつら消えての欲しいわ
何が夢を与える職業だよ
42 : 2020/11/07(土) 11:07:28.97 ID:N3LX3So70
2枚目の魚雷戦ゲームと赤白の型合わせ家にあったわ 懐かしい
43 : 2020/11/07(土) 11:07:53.90 ID:OYjoUS0ya
お前らも
45 : 2020/11/07(土) 11:08:34.06 ID:ErN/x/qj0
今でもこの手のチラシあるんかな?
46 : 2020/11/07(土) 11:08:40.95 ID:cbd2GCOk0
うわっ
死にたい
47 : 2020/11/07(土) 11:08:47.80 ID:YHEhetXH0
ほんとに欲しいオモチャは高くて言えなくて、ちょっと安いのに赤丸つけてそっと置いといたな
クリスマスの朝にあー!これ欲しかったやつだー!って大袈裟に喜んで見せた瞬間泣いてしまったことあった
48 : 2020/11/07(土) 11:09:05.39 ID:nTw7wjd4d
3,999円、4,999円、5,999円…
50 : 2020/11/07(土) 11:12:26.94 ID:uH8odXqZM
長崎屋でサンタブーツ買って貰ったことの方が嬉しいわ
お菓子一杯詰まってるやつ
52 : 2020/11/07(土) 11:13:12.09 ID:CfO3QXcb0
>>50
カスミでドラえもんのブーツ買ってもらったの懐かしい
51 : 2020/11/07(土) 11:12:43.93 ID:4tEQq6Uid
パパサンタ「(泣いて喜んでやがるw)」
( ´・∀・`)
54 : 2020/11/07(土) 11:14:33.79 ID:DhoIc2bM0
ハローマックの思い出
56 : 2020/11/07(土) 11:16:01.35 ID:WxT+xnkWM
懐いな…
57 : 2020/11/07(土) 11:16:14.68 ID:OaFTS02S0
英一郎世代かよ
58 : 2020/11/07(土) 11:16:52.04 ID:7wxszG27M
VRで行かせてくれ
あの頃のおもちゃ屋へ
59 : 2020/11/07(土) 11:16:55.84 ID:CfO3QXcb0
ケンモメンって嫌儲主義で商業的なクリスマス嫌ってるのかと思いきやそうでもないのか
60 : 2020/11/07(土) 11:16:57.27 ID:XHhNkWkga
わんぱくこぞうのチラシはまだですか?
61 : 2020/11/07(土) 11:17:18.02 ID:d2z68FlLM
べつにほしいものは無いのによく見てた
トイレのときにヒマだからね
62 : 2020/11/07(土) 11:17:29.71 ID:C94QHsT80
ハローマックとか絶滅してるだろ
63 : 2020/11/07(土) 11:18:00.79 ID:+irNjrLN0
アピールするために親の前でずーっと欲しそうに見てたよね
64 : 2020/11/07(土) 11:18:03.83 ID:/tJrWW9YM
GEOと玩具屋のチラシが好きだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました