- 1 : 2020/11/10(火) 07:30:47.081 ID:OcGySghi0
- 無個性とか鈍感とかより何千倍もいいのに何故かあんま多くない
- 2 : 2020/11/10(火) 07:31:25.020 ID:4wZoAXhz0
- 作品が終わってしまう
- 4 : 2020/11/10(火) 07:32:54.418 ID:OcGySghi0
- >>2
どこが?むしろそれで作品の展開膨らませられないならそれは作者の力不足よ - 3 : 2020/11/10(火) 07:32:13.298 ID:nP5MVIv20
- ピーター・グリル
- 5 : 2020/11/10(火) 07:33:52.450 ID:k0BWTEIS0
- うる星も女神さまも天地無用もオヤマ!菊之助も好きだよ
- 6 : 2020/11/10(火) 07:34:07.244 ID:anyBxHqA0
- いくらでも手を出して良いお膳立てができてるのになんやかんやと理由をつけて手を出さない童貞ムーブな主人公が世に蔓延ってて困る
- 7 : 2020/11/10(火) 07:35:32.127 ID:OcGySghi0
- >>6
ほんとそれ
その上たいして魅力も感じるように要素もない主役ばかりハーレムでありながらまっすぐ一途とかならまぁいいよ、落第騎士みたいなのとかさ
その辺ですらふわふわしてるのはな - 8 : 2020/11/10(火) 07:35:38.441 ID:Os8xOiZj0
- 鬼畜王ランスさんは完成された主人公だな
- 10 : 2020/11/10(火) 07:36:29.743 ID:OcGySghi0
- >>8
ランスは普通に好きだわ
女キャラに負けないくらいキャラが立ってることって大事 - 11 : 2020/11/10(火) 07:37:03.526 ID:k0BWTEIS0
- >>8で思い出したけどBASTARD!!も好き
爆れつハンターもセイバーマリオネットも好き - 14 : 2020/11/10(火) 07:39:07.903 ID:OcGySghi0
- >>8
>>11
古い作品ってことだよな
ラムネシリーズのラムネス好き、ちゃんと男の子らしく異性に興味あるとかモテたがるところとか - 9 : 2020/11/10(火) 07:36:28.346 ID:9VcOVSAJ0
- 下品と女に叩かれ手を出さないムーブで引き延ばすだけなのを男が許さなくなったからまあしゃーない
- 12 : 2020/11/10(火) 07:38:06.798 ID:OcGySghi0
- >>9
それ言ったらあえて決着つけないハーレムって時点でなんか構図というか考え方が汚いなと思うわ
変な理由つけて主人公のキャラが立つことをただ恐れてるとしか思えない - 17 : 2020/11/10(火) 07:41:06.253 ID:9VcOVSAJ0
- >>12
それギャルゲやエ口ゲ的な本来マルチルート的なエピソードグダグダやって
絞れるわけがないのに最後に敢えて負けを作るハーレム系だろ
ハーレムなら全員とヤれよ - 13 : 2020/11/10(火) 07:38:51.669 ID:9VcOVSAJ0
- ランス持ち上げる人たまに見かけるけど
男は殺して奇麗な女は何をしてでもヤるってそんなにキャラ良いか?
まあ俺も嫌いじゃないけど一般では無理だろ? - 15 : 2020/11/10(火) 07:40:31.928 ID:OcGySghi0
- >>13
少なからずやたらキャラ薄く行動原理がはっきりしてないくせにご都合でモテてるよか好き、キャラが立ってることが大事
ランスは最悪好意を得られなくても構わないの精神は良くも悪くも見てて楽しさはある - 16 : 2020/11/10(火) 07:41:00.233 ID:k0BWTEIS0
- たまにどころかランス(キャラ)を好きな人はかなり多いよ
ギャルゲで個性強い主人公ってのがまず珍しいし、女キャラに並ぶくらいとか希だね - 19 : 2020/11/10(火) 07:42:29.872 ID:9VcOVSAJ0
- >>16
褒めるのはわかるけどただただずるくて汚い部分を忘れてるだろってなるみたいな? - 21 : 2020/11/10(火) 07:43:55.117 ID:OcGySghi0
- >>19
重要なのは良くも悪くもキャラが立ってることなのよ、ランスはそれがある例えばだがスクイズの誠だってそりゃ人としてはドクズもいいところだが、一人のキャラクターとしてはまさに良かった
- 18 : 2020/11/10(火) 07:42:16.925 ID:OcGySghi0
- 個性が多少なり強く無い主人公にはまず魅力なんか身につかないのよ基本的には
- 20 : 2020/11/10(火) 07:43:20.415 ID:I2rkaAI+0
- ランス好きってオッサン臭いわ
- 23 : 2020/11/10(火) 07:45:50.428 ID:OcGySghi0
- >>20
近年だとなんだろな
アマガミの純一、境界線上のホライゾンのトーリや点蔵、はぐれ勇者の鬼畜美学の主人公とか? - 27 : 2020/11/10(火) 07:49:49.324 ID:qfHKWTZB0
- >>23
その辺ですら10年ぐらい前だよな - 28 : 2020/11/10(火) 07:51:06.250 ID:OcGySghi0
- >>27
ここ数年でハーレムに限った場合これってのが思いつかない
悪いタイプの主人公が増えすぎてる - 22 : 2020/11/10(火) 07:44:38.278 ID:YpUnDsOT0
- イッセーとか横島みたいなの
- 24 : 2020/11/10(火) 07:46:03.168 ID:OcGySghi0
- >>22
そうだイッセーもそうだ - 25 : 2020/11/10(火) 07:48:15.012 ID:JkCnClVv0
- イッセー尾形?
- 26 : 2020/11/10(火) 07:49:36.456 ID:Mj/lvkpwa
- 肉食系主人公ときくとあかほり作品が思いつく
MAZE爆熱時空でもヒロインの侍従騎士犯して手篭めにしてた記憶 - 29 : 2020/11/10(火) 07:52:22.334 ID:jxVd1fuhp
- 誠みたいなのがいいのか?
俺は見たくない - 30 : 2020/11/10(火) 07:53:33.993 ID:OcGySghi0
- >>29
良いか悪いかは置いといて、主人公のキャラクターをあそこまで際立たせるのは間違いなく正解だと思う - 31 : 2020/11/10(火) 07:55:45.071 ID:OcGySghi0
- 誠は確かにドクズすぎる部分は共感できなくても、あれだけ恵まれた環境にいたら多少調子に乗るなど部分的には理解もしうる
だけどさ、結局は主人公は赤の他人なんだよ、俺たちは外野でしかないの
外野だからこそ主人公含めた個性や楽しいやり取りを見たい - 32 : 2020/11/10(火) 07:57:04.722 ID:xlg6nUkWa
- 手を出さないのではなく出せない感じがいい
スケベであれ - 33 : 2020/11/10(火) 07:58:41.640 ID:Ks8ulVKo0
- 性欲にオープンなクズ=人間臭いとか時代遅れすぎるわ
ハーレム作品の主人公はガツガツした肉食系やスケベ系のが似合うよな

コメント