- 1 : 2020/11/10(火) 10:54:56.15 ID:CAP_USER9
-
11/10(火) 10:51配信
スポーツ報知井上裕介
10日放送のTBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)では、大ヒット漫画「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボした「鬼滅の刃マンチョコ」が3日にコンビニで先行発売されたが、すぐに売り切れとなった店が続出していることを報じた。
番組では、レアシール4枚セットがフリマアプリで50万円で出品されていたなど、高額転売が相次いでいることを伝えた。
直撃取材を受けた転売ヤーの30代男性Aさんは「かなりおいしい商品ですね。出品してすぐに売れていくので、転売ヤーが目の色を変えて集めている商品の一つです」と話し、作品については見た事も読んだこともないという。
発売当日の行動について「朝7時から夜11時までコンビニをひたすら回っていました。10店舗以上回って12ボックス、つまり360個集めて売りました」と説明。1箱3300円(税込)の商品を「7980円で売って。出品をして5分から10分で全部売れました。利益が3万円くらい」と“成果”を明かし、「資本主義の社会だと、それもしょうがないのかなと思います。もっとお金を出して買いたい、欲しいという人がいたら、そこにつけ込むのが転売ヤーなので」と話した。
大の鬼滅ファンの「NON STYLE」井上裕介(40)は「転売はやっぱりファンとしては嫌ですよね。でも、仕方ないというのは、もちろんわかっているじゃないですか」とした上で、「販売元を責めるつもりはないですけど、マスクも一人一点とかあったみたいに、まとめ買い出来ないように買うシステムを作れなかったのか。こうなるのはわかっていたから、どう考えても」と販売制限などの措置の必要性を訴えた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201110-11100031-sph-000-1-view.jpg?w=640&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c01ce2f44de1994a71ff5ad7fd21f5af9299cc
- 2 : 2020/11/10(火) 10:55:58.69 ID:/OCLpQHk0
できるわけねえじゃん- 18 : 2020/11/10(火) 11:04:42.40 ID:ODo2MokP0
- >>2
出来るよ。
かつてビックリマンは1人3個までとかだった。 - 3 : 2020/11/10(火) 10:57:09.91 ID:77IwIdgg0
- 転売できない法律つくれよ!
定価を超えるネット販売禁止にしろ - 9 : 2020/11/10(火) 11:00:35.11 ID:/qvGKumt0
- >>3
マスクのときみたいにするしかないな - 4 : 2020/11/10(火) 10:57:12.82 ID:ZNZdaP9A0
- マンチョコ?
- 20 : 2020/11/10(火) 11:05:22.79 ID:0L7KW64U0
- >>4
これ - 5 : 2020/11/10(火) 10:58:36.13 ID:BOD7Yw1s0
- なーにが資本主義だよw
中卒だからそんな賤業してんだろうに - 6 : 2020/11/10(火) 10:58:46.08 ID:mHA9dLqx0
- 当て逃げクソ野郎だっけ
- 7 : 2020/11/10(火) 10:59:17.42 ID:/qvGKumt0
- 下ネタかよ
- 8 : 2020/11/10(火) 10:59:58.13 ID:I64ChKfw0
- 当て逃げ出来ないシステムを作れなかったのか
- 10 : 2020/11/10(火) 11:01:40.71
- 原作絵アニメ絵でもないコラボ商品なので欲しくないんだが
分母が大きいせいか?
- 11 : 2020/11/10(火) 11:01:52.96 ID:r4rUQbRQ0
- 売れてるから個数制限するってのもね
お菓子だし - 12 : 2020/11/10(火) 11:02:37.89 ID:ZMk8sT8B0
- 100円のチョコでそんなこと出来るか
- 13 : 2020/11/10(火) 11:02:42.46 ID:zaE7MlcG0
- せめて転売屋はちゃんとチョコ食えや
- 14 : 2020/11/10(火) 11:02:42.54 ID:q2hUkwtV0
- 転売屋を見たら56す
- 15 : 2020/11/10(火) 11:03:00.39 ID:66N02N960
- コーヒー味は無いの?
- 16 : 2020/11/10(火) 11:03:00.78 ID:iZKqYO700
- 鬼詰に対抗しての下ネタ?
- 17 : 2020/11/10(火) 11:03:19.09 ID:zJKck9Wz0
- tbs朝に井上とかセンスねぇーわー
- 21 : 2020/11/10(火) 11:06:42.29 ID:mPJgbCp10
- 予約してないと未開封箱でなんか買えない
店員が開封してすぐ並べるからな
俺は3箱予約しといたけど 20店は断られたり誰かが予約済みだったな - 22 : 2020/11/10(火) 11:07:23.60 ID:vAZgi0tE0
- ビックリマン時代から3倍以上の定価?ボッタクリすぐる
- 24 : 2020/11/10(火) 11:09:50.43 ID:j5WktTpl0
- 轢き逃げできないシステムができればいいね
- 25 : 2020/11/10(火) 11:11:37.85 ID:8JDskqNp0
- 転売屋から買わなきゃいいだけだろ
- 27 : 2020/11/10(火) 11:12:55.88 ID:q2hUkwtV0
- >>25
そういう問題じゃない
転売屋が持ってる分、誰かが買えなくなってるんだから
転売屋は見つけ次第56す - 26 : 2020/11/10(火) 11:12:53.44 ID:qdlpVDlg0
- 朝7時から夜11時まで
なんでこんな台詞言わせるの
- 28 : 2020/11/10(火) 11:13:32.17 ID:caGu4+EP0
- 轢き逃げ騒音カスよりましだな
- 29 : 2020/11/10(火) 11:13:36.79 ID:0ikX36840
- 来年1月にはあちこちのスーパーに山積みだよw
高額で買う奴がバカ
もしくは数絞ってるロッテが悪 - 30 : 2020/11/10(火) 11:14:43.58 ID:T/H4fpre0
- キッズもビックリマンチョコ箱買いしてたで
- 31 : 2020/11/10(火) 11:15:02.98 ID:zSrdmk+G0
- 井上裕介って何やってる人?
- 32 : 2020/11/10(火) 11:15:46.59 ID:YxxtwrFa0
- コロナでわかったろう
普段どれだけ無駄に金使ってるかw - 33 : 2020/11/10(火) 11:16:22.15 ID:7Dqc5EmO0
- 転売屋から買うやつがバカ
買わなければ転売屋はマイナスでしかないのにホント世の中どいつもこいつもバカばっかり - 38 : 2020/11/10(火) 11:18:38.55 ID:UxAdb12r0
- >>33
バカを許せばいいだけだろ
なんで気にするんだ? - 34 : 2020/11/10(火) 11:16:30.53 ID:Hv6Gr4ip0
- もうメーカーからすると転売ヤーも重要顧客なのかな
- 35 : 2020/11/10(火) 11:16:37.72 ID:UjKK52Fc0
- 先週にアッコにおまかせで伊藤健太郎ひき逃げ取り上げたときに
井上とノンスタ石田が、ひき逃げ笑いにしてて最悪だった - 36 : 2020/11/10(火) 11:17:04.13 ID:s2dluT1E0
- 別にこんなもんほっといていいだろ
マスクと違ってどうでもいいもんなんだから - 37 : 2020/11/10(火) 11:18:00.86 ID:UxAdb12r0
- グッズ販売なんて大人が子供から
金を奪い取る行為なんだから
販売自体を中止すべきだろ - 39 : 2020/11/10(火) 11:18:45.98 ID:qV2P3SFj0
- 鬼滅のガマンチョコ
【ノンスタイル】井上裕介、「鬼滅の刃マンチョコ」高額転売に「まとめ買い出来ないシステムを作れなかったのか」

コメント