【フリーライター】望月優大さん、「鬼滅の刃マンチョコ」買い占め問題に「もっともっと作って、メーカーがもうけるという方向で」

1 : 2020/11/10(火) 12:38:05.56 ID:CAP_USER9

11/10(火) 12:03
スポーツ報知

望月優大さん、「鬼滅の刃マンチョコ」買い占め問題に「もっともっと作って、メーカーがもうけるという方向で」
TBS
 10日放送のTBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)では、大ヒット漫画「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボした「鬼滅の刃マンチョコ」が3日にコンビニで先行発売されたが、すぐに売り切れとなった店が続出していることを報じた。

 番組では、レアシール4枚セットがフリマアプリで50万円で出品されていたなど、高額転売が相次いでいることを伝えた。

 直撃取材した転売ヤーの30代男性Aさんは「かなりおいしい商品ですね。出品してすぐに売れていくので、転売ヤーが目の色を変えて集めている商品の一つです」と話し、作品については見た事も読んだこともないという。

 発売当日の行動について「朝7時から夜11時までコンビニをひたすら回っていました。10店舗以上回って12ボックス、つまり360個集めて売りました」と説明。1箱3300円(税込)の商品を「7980円で売って。出品をして5分から10分で全部売れました。利益が3万円くらい」と“成果”を明かし、「資本主義の社会だと、それもしょうがないのかなと思います。もっとお金を出して買いたい、欲しいという人がいたら、そこにつけ込むのが転売ヤーなので」と話した。

 フリーライターの望月優大さんは「この問題はコロナのマスクとかみたいに作れる量に限界があるという話ではないと思うので、メーカーがもっともっと作って、メーカーがもうけるという方向で、2倍3倍作りますよというメッセージを出してもらえれば、わざわざ今、もうないから50万円を払おうと思わないので。もうちょっと待てば買えるという状況が明らかになればっていうことなのかな」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7ae493d17c8b73a8ce16e54be166d03e5e66d11

2 : 2020/11/10(火) 12:38:58.59 ID:eAe0F/Nk0
ピーナッツ入れろ
3 : 2020/11/10(火) 12:39:05.20 ID:3Laey0Hn0
鬼詰めのマンチョ
4 : 2020/11/10(火) 12:39:24.71 ID:bnCawZrw0
いや、量に限界はあるだろ
5 : 2020/11/10(火) 12:39:48.54 ID:ZNZdaP9A0
ホンこれ
商いなんだから稼げるときにガンガン稼げ
6 : 2020/11/10(火) 12:40:06.15 ID:mysC8rXS0
てか、本当に売れてんのかあんなシール
7 : 2020/11/10(火) 12:40:14.11 ID:TKcVmetv0
もっともっと買い占めるだけだろ
8 : 2020/11/10(火) 12:40:35.84 ID:oF2GC/3G0
ババアしかほしがらない
9 : 2020/11/10(火) 12:40:42.61 ID:VFQV9sJD0
破綻させよう
10 : 2020/11/10(火) 12:41:27.38 ID:Nfc6lFkl0
そんなに作れるわけねぇだろ
11 : 2020/11/10(火) 12:41:49.44 ID:8mnesBJw0
売れ残ったら負になるんだよね
製造するスピードにだって限界はあるし
12 : 2020/11/10(火) 12:42:57.45 ID:qteQWQcB0
>>1
ロッテ不買10年目
13 : 2020/11/10(火) 12:44:17.13 ID:KZB3kYMU0
だからと言って作りすぎて余ったら誰かが責任取らなきゃならないし
14 : 2020/11/10(火) 12:45:56.06 ID:D6Dnh5IC0
まあ可能ならそれが一番いいんだろうけど
じゃあすぐに増産体制作りますって言っても難しいだろうな
正直メーカーもここまで売れるとは思わなかったろ
15 : 2020/11/10(火) 12:49:41.71 ID:mysC8rXS0
もしも本当にそこまでの値段で売れるのなら、今の技術だとパソコンとプリンターで簡単に偽物が作れるだろうから世の中もッとカオスにまるだろう
16 : 2020/11/10(火) 12:50:05.53 ID:d6XPVyHX0
鬼滅の刃マン○○コ
17 : 2020/11/10(火) 12:51:37.71 ID:22jo8a3O0
チョコを捨てた記憶あるわ30年前に
18 : 2020/11/10(火) 12:52:17.61 ID:Y1kz3MT00
子供が欲しがったので、自分が子供の時以来初めてビックリマン買ったけど、ピーナッツ入ってないのな
あれが美味かったのに
19 : 2020/11/10(火) 12:52:54.41 ID:TfH4tV9D0
イソコの弟?
20 : 2020/11/10(火) 12:53:49.97 ID:X00zuJ4n0
王貞治のサイン作戦
21 : 2020/11/10(火) 12:54:59.82 ID:xyQ474AN0
そもそもそんなに作ってなかったんだろ。
22 : 2020/11/10(火) 12:56:23.90 ID:sd2BhLTl0
誰だよ
23 : 2020/11/10(火) 12:57:11.03 ID:9PXG4/Mp0
シール目当ての奴はウエハース捨てるだろ
24 : 2020/11/10(火) 12:57:58.92 ID:fpvdKQGB0
そんな簡単に増産できないんですよ
25 : 2020/11/10(火) 13:01:40.01 ID:EDjLySo40
1番いいのは転売ヤーに大損させること
26 : 2020/11/10(火) 13:07:56.40 ID:7E21RVkN0
ロッテ社員が販売促進としてやってても不思議はない
こうしてメディアで騒げば商品の知名度が上がる
27 : 2020/11/10(火) 13:08:45.36 ID:Q5UmYYJo0
シールだけ売れば???
30 : 2020/11/10(火) 13:23:00.90 ID:V/ltAiMN0
メーカーの儲けは多くないんじゃ?
転売ヤーは儲かっても、一杯作ったところで売れ残ればメーカーが在庫抱えるだけ
第一次ブームの後のたまごっちのようになる
31 : 2020/11/10(火) 13:28:15.62 ID:81YpQDsT0
ロッテリアンチョコ
32 : 2020/11/10(火) 13:32:36.51 ID:Ga9QgUIK0
時が金だから値段が上がるのにコイツ馬鹿なのか?
急いでなきゃなんでも安く手に入るに決まってるだろ。

まあシールに何万も出す気持ちはわかんねーけど。

33 : 2020/11/10(火) 13:35:00.86 ID:yGMQEtth0
ライン増やすのもそう簡単な話じゃないんじゃないの
34 : 2020/11/10(火) 13:55:15.95 ID:GSZFapPV0
1つも売ってるの見てないや
35 : 2020/11/10(火) 13:58:36.18 ID:BDoW0uom0
んなことできるわけ無いだろ
在庫で溢れたらどうすんだよ
36 : 2020/11/10(火) 14:07:09.51 ID:Xqo4yA430
さすがフリーライター
37 : 2020/11/10(火) 14:14:15.52 ID:uU+i/SBp0
キツ目のおマンチョの締め付け?
38 : 2020/11/10(火) 14:15:21.06 ID:IMQWLyTM0
こんなんステマか転売屋だろ
39 : 2020/11/10(火) 14:50:45.94 ID:sEmCbD5Q0
ケース買いしたら全種類揃うとかないのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました