国民・玉木、憲法改正めぐり自民・維新と会談 立憲から批判

1 : 2020/11/10(火) 12:29:50.66 ID:wH8wwZbvM

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201108/k10012700591000.html

2 : 2020/11/10(火) 12:30:05.69 ID:wH8wwZbvM

憲法改正をめぐって、国民民主党の玉木代表が、自民党や日本維新の会の幹部らと会談を重ねているため、立憲民主党から批判的な声が相次いでいて、選挙協力などに影響するという見方も出ています。

国民民主党は、先月、党の独自性を出したいとして、立憲民主党と、去年から衆議院で組んでいた統一会派を離脱したものの、今後もできるかぎり連携を維持し、選挙協力も進めたいとしています。

その一方で、国民民主党の玉木代表は、今月に入り、自民党の憲法改正推進本部の衛藤・本部長と会談し、国会の憲法審査会をめぐって意見を交わしたほか、日本維新の会の片山共同代表らとも会談し、建設的に憲法改正の議論に臨む認識で一致するなどしています。

こうした動きについて、国民民主党は「政党間の意見交換は、当たり前のことだ」としているのに対し、菅政権と対決姿勢を強めている立憲民主党では「野党連携の足並みを乱す」と批判的な声が相次いでいて、選挙協力などに影響するという見方も出ています。

3 : 2020/11/10(火) 12:30:44.87 ID:mB9TTHJ2a
カルトmeetsカルト
4 : 2020/11/10(火) 12:31:21.66 ID:kTJwPoS4M
これがタマキン名物の迷走
5 : 2020/11/10(火) 12:31:54.09 ID:t7HRI1cA0
結集しようとしたけどケンカ別れした政党だから
仲良くできるわけがない
全くの他人より離婚した相手のほうが憎いのと同じ
6 : 2020/11/10(火) 12:32:00.27 ID:wPpu1XC3r
維新がボロボロになったから自民の補完政党が必要だからな
最初から与党のようなものを隠してないんだからむしろ好感持てる
7 : 2020/11/10(火) 12:34:18.74 ID:VuSO9/hl0
良かったなタマキン
調子落とした維新の残飯食ってやってけそうだね
8 : 2020/11/10(火) 12:34:37.22 ID:1DMrtdLhr
元々こういう路線で安倍ちゃんとも笑顔で握手してたじゃん
そしたら支持者からも総スカンくらってあの支持率に
9 : 2020/11/10(火) 12:35:08.99 ID:0XAbYBTe0
自分たちは自民に媚びて維新的活動をするけど
国会の質問の時間は立憲の枠から貰うし
選挙も選挙区は立憲に譲ってもらって野党票で当選を目指す
いい加減に立憲は玉木一派と絶縁しろ
10 : 2020/11/10(火) 12:37:49.48 ID:7MR2rToe0
立憲も放っておけばいいのにまだ未練あるんかね?
11 : 2020/11/10(火) 12:38:29.04 ID:IiJigv6WM
立憲はなにをそんなにビビってんだ?零細政党のすることだぞ
12 : 2020/11/10(火) 12:42:19.31 ID:aInmhRkAa
玉木は庇ってる勢も嫌儲にいたけど
そろそろ見放されるぞ
13 : 2020/11/10(火) 12:45:11.17 ID:t11mBvaT0
立場をハッキリ示してるんだからタマキン党はほっとけ
14 : 2020/11/10(火) 12:46:35.76 ID:fxbe2ypT0
立憲ってホント器がちっちぇえな
15 : 2020/11/10(火) 12:52:07.59 ID:wH8wwZbvM
とうとうブルーリボン早着

レス15番の画像サムネイル

16 : 2020/11/10(火) 13:37:25.37 ID:Mag0MNwOd
>>181
なんでも反対じゃないまともな野党だな
17 : 2020/11/10(火) 13:40:38.21 ID:Qk6hnAG+0
あのさぁ
憲法を改正するかどうか判断するのは国民なんだから
国会議員の分際で番人づらすんのやめてくんねぇかな
18 : 2020/11/10(火) 13:55:32.62 ID:hfIdz9Mea
自民党入党前に野党分断して手土産を持っていきたいんだろ。
19 : 2020/11/10(火) 13:57:50.41 ID:3pFsZXE+0
憲法改正というのは各政党各議員が自由に議論すべきことで
なんで野党連携の足並みを乱すことになるの?
21 : 2020/11/10(火) 14:38:06.11 ID:ynoV5JBvr
風見鶏しかいないのか
22 : 2020/11/10(火) 14:50:07.23 ID:Jj+X4ATJ0
俺たちのキンタマ
24 : 2020/11/10(火) 15:18:33.14 ID:Hv6C5H+j0
自民党が欲しいのは参議院の賛成票だけでしょ
参議院の定数削減したら憲法改正の3分の2の賛成が容易になるのかな?
25 : 2020/11/10(火) 15:20:40.73 ID:gQZBuvLh0
立憲も敵対しますと宣言しろよ、ここでひよったら民主党と同じ
26 : 2020/11/10(火) 15:36:28.49 ID:8iqaQTox0
自民と組まないと次の選挙で消えて無くなるしかないだろ
つーか自民に入りたくてしょうがないんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました