- 1 : 2020/11/10(火) 22:02:40.185 ID:2y+xlXy40
- 老いを感じて嫌になるわ
- 2 : 2020/11/10(火) 22:04:24.001 ID:fB+cKxce0
- 23歳以上か?
- 3 : 2020/11/10(火) 22:05:37.265 ID:2y+xlXy40
- >>2
今年で27やね
去年まではギリ楽しめたけどもうゲームする気力すらない - 6 : 2020/11/10(火) 22:08:07.276 ID:fB+cKxce0
- >>3
そろそろ子孫残して後世に引き継ぐ時期ってことだ - 8 : 2020/11/10(火) 22:09:25.297 ID:2y+xlXy40
- >>6
結婚はしてるけど嫁とはもう2年くらいしてないわ
仕事から帰ったら寝る時間までダラダラしてをずっと繰り返す日々 - 15 : 2020/11/10(火) 22:14:45.048 ID:fB+cKxce0
- >>8
そろそろ遺す時期ってことだ - 4 : 2020/11/10(火) 22:06:49.894 ID:6TEv6MEA0
- でも他にやりたい事も無い
- 5 : 2020/11/10(火) 22:07:38.965 ID:2y+xlXy40
- >>4
唯一の趣味は外食くらいやね
安くて美味いB級グルメ探すのが好き - 7 : 2020/11/10(火) 22:08:55.631 ID:7uJH+tAP0
- 27だけどまだドラクエで99レベにしたりレアドロップ狙ったりしてるわ
- 10 : 2020/11/10(火) 22:10:56.998 ID:2y+xlXy40
- >>7
飽きないの?
たまに連休とか暇な時にゲーム買おうかなって思うけど探すだけで終わる
FF7Rは買ったけどクリアしてから一度も起動してないわ - 16 : 2020/11/10(火) 22:15:53.033 ID:Y6YNfkvIr
- >>10
クリアまでやってるなら上等だろ - 22 : 2020/11/10(火) 22:20:54.891 ID:2y+xlXy40
- >>16
丁度発売した時コロナのお陰で1ヶ月まるっと休みだったからな
流石にそんだけ暇あったらクリアくらい出来るわ
>>18
新規のゲームを一切買わなくなったようにいずれ今度はゲームをしなくなる - 26 : 2020/11/10(火) 22:24:23.224 ID:Y6YNfkvIr
- >>22
いや時間があるならできるって言うならまだ情熱は消えてないよ
消えたらいくら時間あってもクリアまで出来ないだろ - 33 : 2020/11/10(火) 22:34:19.834 ID:2y+xlXy40
- >>26
FF7に関してはリメイク以前にも何周もクリアしてる程好きなゲームだったから異例
ここ数年でまともにクリアしたゲームとかFF7しかない
>>27
戻って欲しいとも思わなくなってる - 18 : 2020/11/10(火) 22:16:49.947 ID:7uJH+tAP0
- >>10
全然飽きないけど
就職して以降に発売された完全新規の知らないゲームを買おうとは一切思わなくなった - 9 : 2020/11/10(火) 22:10:47.311 ID:HdOk4lHp0
- 俺と同じだ
買ったけどやってないゲームが何十個もある
見てない映画も何十本もある
なんなんだろう - 13 : 2020/11/10(火) 22:13:56.031 ID:2y+xlXy40
- >>9
暇だからってやろうとは思わんのよな
昔なら寝る間を削ってでもやってたのに今はもう決まった時間になったら寝るようになったわ - 11 : 2020/11/10(火) 22:12:10.501 ID:HdOk4lHp0
- 起動するまでが辛い
起動しても2、3分でやっぱいいやってなる - 17 : 2020/11/10(火) 22:16:41.431 ID:2y+xlXy40
- >>11
PS4はそれよくあるけどswitchなら手軽に出来る
それでも1時間も持たないけどね
>>12
旅行は好きだから年に2回は嫁と旅行に行ってるよ
去年の今頃は四国を4泊5日で全部巡った - 12 : 2020/11/10(火) 22:12:53.888 ID:6TEv6MEA0
- 旅行とかアウトドアとか嫁さん連れて出かける趣味持ったらどうかね
- 14 : 2020/11/10(火) 22:14:09.402 ID:vYHXIcIz0
- 趣味をノルマにするからそうなる
- 19 : 2020/11/10(火) 22:18:23.683 ID:2y+xlXy40
- >>14
昔はノルマとかそんなんじゃなくて純粋に楽しかったから時間を気にせずゲーム出来た
今はゲーム中に時計を見るとそろそろ寝る時間だなとか明日の仕事の内容とかを考え出すからゲームする気が失せる - 20 : 2020/11/10(火) 22:19:00.365 ID:0EGGn8b/0
- ゲームしてても、こんなことしてていいのか?っていう気持ちになって楽しめなくなる
なんか常に焦りを感じる - 25 : 2020/11/10(火) 22:24:18.570 ID:2y+xlXy40
- >>20
そういうのも原因の一つなんやろうな
休みの日ですらゲームで時間が潰れるのが勿体無く感じる
>>21
その歳でもゲームするんだね
俺の周りでは多分居ないわ - 21 : 2020/11/10(火) 22:19:17.701 ID:bQgzmJt/0
- もうすぐアラフォーになるがいまだに熱が冷めん
- 23 : 2020/11/10(火) 22:20:56.819 ID:lJBPCpVRa
- 惰性で本とか漫画とか読むけど人生変えられるほどの衝撃は受けなくなった
- 28 : 2020/11/10(火) 22:30:10.410 ID:2y+xlXy40
- >>23
本は割と考え方とかに影響与えてくるわ
ただ精神論みたいなもん受け付けなくなった
>>24
色んな要因はあるよね
昔は暇過ぎてゲームしてたのもあるのかも知れない
年間通して嫁に使ってる時間も結婚してなきゃ自分に使えたわけだしな - 24 : 2020/11/10(火) 22:23:04.823 ID:ePaud9Xe0
- ある程度の年齢になると疲れが取れないしやること増えてくるしスマホ弄りもするからゲーム時間を作れないのかもね
- 27 : 2020/11/10(火) 22:26:06.738 ID:5/39sKUqa
- 一度冷めると戻らんよ
- 29 : 2020/11/10(火) 22:31:04.165 ID:pVwbLQfn0
- 起動しないなら
熱中できない問題と違うだろ
ただやらないだけ
怠慢なうえに興味がないジジイ - 34 : 2020/11/10(火) 22:37:37.708 ID:2y+xlXy40
- >>29
switchはたまに起動するけどね
30分くらいで飽きる
後結婚してるとお前みたいに5時間もゲームする程の暇はない - 30 : 2020/11/10(火) 22:31:32.749 ID:kP71Nz9C0
- 飽きがきたんだよ(´・ω・`)
- 31 : 2020/11/10(火) 22:32:44.432 ID:pVwbLQfn0
- 基本ゲーム起動するの面倒だけど
civなんかだと起動さえすれば5時間くらい平気でできちゃう - 32 : 2020/11/10(火) 22:33:41.669 ID:6TEv6MEA0
- そこまでやりたくないものを無理してやる必要は無い
- 35 : 2020/11/10(火) 22:38:45.990 ID:pVwbLQfn0
- 結婚したやつでも
夫婦でずっとゲーム三昧っての何組かいるし
そもそも相手のせいじゃねえの?
漫画やゲームに熱中出来なくなった

コメント