羽生善治九段、39度の発熱で緊急入院 竜王戦は延期

1 : 2020/11/11(水) 14:25:08.46 ID:Et5htLcn01111
羽生九段は今月7、8日に行われた京都市の仁和寺での第3局を終え、東京都内の自宅に帰った9日夜、38・9度の発熱があったため、病院で診察を受けた。10、11日も診察・治療を受けたが、熱が下がりきらず、入院することになった。

https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20201111-OYT1T50162/

2 : 2020/11/11(水) 14:25:40.00 ID:3/8t0Y8j01111
知恵熱やぞ
3 : 2020/11/11(水) 14:26:30.31 ID:ejYizsa501111
え、マジかよ…
4 : 2020/11/11(水) 14:26:37.63 ID:CD6WEt47p1111
熱暴走したんか?
5 : 2020/11/11(水) 14:26:42.22 ID:2dL6PnNr01111
不戦勝にはなんないんだ
6 : 2020/11/11(水) 14:26:45.05 ID:Ok0+Y2zT01111
これはいい流れを持ってくる
7 : 2020/11/11(水) 14:26:57.01 ID:8jCGPObp01111
コロナでもインフルでもないってやばくね
18 : 2020/11/11(水) 14:28:29.28 ID:31+CEPWr01111
>>7
PCR検査陰性ってだけやとまだなんともいえんな
53 : 2020/11/11(水) 14:32:09.02 ID:wslUOOGq01111
>>7
単なる風邪やろか
8 : 2020/11/11(水) 14:27:05.90 ID:XDlVS/KG01111
敗退にはならんのか
9 : 2020/11/11(水) 14:27:10.61 ID:ppqdm0ac01111
ヤバいやんもしかして将棋脳が覚醒する主人公パターンか?
10 : 2020/11/11(水) 14:27:33.83 ID:31+CEPWr01111
仁和寺か
仁和寺にある法師って名前しか覚えとらんけどどんな話やっけ
61 : 2020/11/11(水) 14:32:44.72 ID:uGFH4dqc01111
>>10
ふもとのちっちゃい寺院だけ見て本殿見ずに帰ってきてしもた
何事にも先達はあらまほしきことなり
73 : 2020/11/11(水) 14:34:09.63 ID:31+CEPWr01111
>>61
ああ石段登んなかったやつか
80 : 2020/11/11(水) 14:35:07.11 ID:QlcGUeoYp1111
>>10
嫌儲だけ見てなんJ見ずに5chから去った
11 : 2020/11/11(水) 14:27:35.51 ID:KRpaSJtoa1111
普通不戦敗やろ
12 : 2020/11/11(水) 14:27:35.55 ID:FmzHi87401111
入院するほどなんか
13 : 2020/11/11(水) 14:27:45.21 ID:7P9H5WBQd1111
藤井二冠と試合してなかったけ
14 : 2020/11/11(水) 14:27:53.88 ID:nyLzkRYH01111
知恵熱やろ
15 : 2020/11/11(水) 14:28:09.10 ID:7oF0KlSq01111
将棋が弱くなったから死んでしまうのか?
16 : 2020/11/11(水) 14:28:15.49 ID:ejYizsa501111
2日間治療受けて下がらない熱てやばない😱
17 : 2020/11/11(水) 14:28:26.15 ID:2dL6PnNr01111
4局目の旅館の人かわいそうだな・・・・・・・
19 : 2020/11/11(水) 14:28:29.32 ID:c1HdqQVH01111
というかこれないなら負けにしろや
101 : 2020/11/11(水) 14:36:45.47 ID:91uTauRup1111
>>19
竜王戦はやらかし前歴あるから不戦勝は採用しづらいやろな
20 : 2020/11/11(水) 14:28:30.25 ID:R8KXmqqjM1111
不戦敗やろこんなもん
21 : 2020/11/11(水) 14:28:49.73 ID:U3Dh2H/F01111
は?まじ?
22 : 2020/11/11(水) 14:28:52.53 ID:4MsIPEBoM1111
インフルじゃなくて3日間発熱ってなんやねん
これ後でコロナって発覚するパターンちゃうの
23 : 2020/11/11(水) 14:29:16.93 ID:VpsTQz9ca1111
癌やな
24 : 2020/11/11(水) 14:29:17.00 ID:+meYZ5eX01111
脳にダメージ残るな
25 : 2020/11/11(水) 14:29:18.25 ID:ejYizsa501111
羽生善治九段のコメント「この度は私自身の体調管理の不行届きにより、竜王戦の対局延期の事態を招き、豊島竜王、主催者、特別協賛、協賛の各社、対局場の設営に御尽力を頂いている関係者の皆様、多くの将棋ファンの皆様に多大な御迷惑をおかけしてしまい、深くお詫び申し上げます。しっかりと療養をして一刻も早く万全の態勢で将棋を指せるように最善を尽くします。誠に申し訳ありません」

謝らないでクレメンス😱

36 : 2020/11/11(水) 14:30:42.10 ID:ppqdm0ac01111
>>25
相変わらず真面目やなあ日本人って辛そう
26 : 2020/11/11(水) 14:29:18.83 ID:dCS3MTXpM1111
死ぬのか?
27 : 2020/11/11(水) 14:29:36.45 ID:U3Dh2H/F01111
あの寺寒そうだったもんな
28 : 2020/11/11(水) 14:29:39.38 ID:lMPaviLkp1111
そろそろグラボ交換せないかんのちゃうか
29 : 2020/11/11(水) 14:29:41.56 ID:2dL6PnNr01111
福島の旅館の人用意してただろうに
30 : 2020/11/11(水) 14:29:57.85 ID:hWj4dn2i01111
いや不戦勝にしろよ
42 : 2020/11/11(水) 14:30:49.46 ID:dNMK0imXM1111
>>30
不戦敗になるなら羽生は這いつくばってでも指しに来るぞ
コロナやからしゃーない
31 : 2020/11/11(水) 14:29:58.71 ID:wWcIUHPbp1111
クソガキの藤井がなれやクソ
32 : 2020/11/11(水) 14:30:00.47 ID:kk/xEAVp01111
PCR陰性でよかった
33 : 2020/11/11(水) 14:30:11.27 ID:wBqvPFqp01111
そらあんな負け方したら熱も出るやろ
34 : 2020/11/11(水) 14:30:11.72 ID:Xr5pw5sP01111
「8六歩、同歩、8五歩・・・2七銀・・・」
63 : 2020/11/11(水) 14:32:47.62 ID:ejYizsa501111
>>34
やめろ😱
69 : 2020/11/11(水) 14:33:33.82 ID:7kjkROTN01111
>>34
羽生ゾーンやんけ!
35 : 2020/11/11(水) 14:30:23.85 ID:R8KXmqqjM1111
結局豊島は福島行く模様
37 : 2020/11/11(水) 14:30:42.86 ID:LzOYJjN601111
詰めを誤っての負けやからそら体調くらい崩すよ
38 : 2020/11/11(水) 14:30:45.30 ID:qUI4aJaNM1111
不戦勝になるかと思ったけどならんのか

スポンサーとしても将棋連盟としてもファンとしても誰もそれを望んでないからだろうけど

48 : 2020/11/11(水) 14:31:28.57 ID:31+CEPWr01111
>>38
規定があって規定通りの運用や
39 : 2020/11/11(水) 14:30:45.33 ID:gPh8mTZfp1111
saiはキミか?
40 : 2020/11/11(水) 14:30:47.38 ID:QREhT4rEM1111
頓死は熱でやばかったからなのか
それとも頓死で堪えたのか
41 : 2020/11/11(水) 14:30:49.32 ID:eFNLYdFC01111
あそこ寒そうだったしなあ
43 : 2020/11/11(水) 14:30:52.22 ID:l6pX7t/T01111
インフル以外で39度って相当やろ
44 : 2020/11/11(水) 14:31:02.82 ID:ejYizsa501111
なお、第4局1日目の前日から風邪を引いて熱を出していたやで。これについては、本人いわく「体調管理が悪いことは褒められたものではない」としながらも、「いい状態ではないから、負けてもしょうがないと思ったことが、逆に、プレッシャーを低減させた一面があった」とのこと[book 7]や。しかし、この第4局が終わって自室に戻ったときは、ベッドに倒れこみ、頭の中は真っ白。それは竜王や名人を初めて獲ったときとは全く異なるものであった[book 5]んやで。
56 : 2020/11/11(水) 14:32:29.99 ID:xBWmQMqwd1111
>>44
それ七冠の時のやつやろ
45 : 2020/11/11(水) 14:31:07.22 ID:0UCx9gHOM1111
リモートでええやん
46 : 2020/11/11(水) 14:31:09.83 ID:gPh8mTZfp1111
ネット将棋ならできるやろ
47 : 2020/11/11(水) 14:31:23.40 ID:r79T23hXa1111
コロナが流行ってなかったら出てきたんやないか
羽生は七冠獲った対局のときも高熱の中指したほどやし
49 : 2020/11/11(水) 14:31:28.60 ID:H/nJQrLW01111
こないだ頓死したのはコロナやったんやね
50 : 2020/11/11(水) 14:31:31.68 ID:ejYizsa501111
てか万一コロナやったら棋士初のコロナちゃう?
51 : 2020/11/11(水) 14:32:02.43 ID:1R9507s201111
ゾーン入ってるやん
52 : 2020/11/11(水) 14:32:03.71 ID:mJZ8AIKv01111
彡(゚)(゚)豊島に負けたくないンゴ…せや!
彡(^)(^)発熱で延期したろ!
54 : 2020/11/11(水) 14:32:15.31 ID:VDsBdbh8M1111
やっぱりな
急に実力落ちたし3年前からコロナ感染したたんだろな
55 : 2020/11/11(水) 14:32:27.94 ID:YtI34Q8BM1111
もう引退すればいいのに
58 : 2020/11/11(水) 14:32:37.95 ID:Et265PwG01111
体調管理もプロの仕事だろうがアホが
ジジィの癖にそんな事すら出来ないのかよボケが
104 : 2020/11/11(水) 14:37:03.10 ID:zZX/Z8Ky01111
>>58
おまえしょーもない人生送ってそうやな
59 : 2020/11/11(水) 14:32:39.12 ID:zM1iCSrBM1111
もしかしてハロウィンでこっそり渋谷行ってたろ
60 : 2020/11/11(水) 14:32:42.86 ID:eJTTPwvb01111
豊島福島行ってグルメレポートでもやればええやん
62 : 2020/11/11(水) 14:32:46.45 ID:GtrU9cyG01111
羽生は🤖だった…?
64 : 2020/11/11(水) 14:32:54.89 ID:7kjkROTN01111
カンニング事件の次は毒殺かよ恐ろしい世界だな
65 : 2020/11/11(水) 14:33:14.32 ID:yrvnV/4o01111
羽生嫁オロオロでワロタ
66 : 2020/11/11(水) 14:33:16.13 ID:O8a386dup1111
ワイも夏頃2日間このくらいの熱ずっと出てたわ
熱どめ飲んでも変わらんかったしなんやったんやろあれ
71 : 2020/11/11(水) 14:33:49.31 ID:H/nJQrLW01111
>>66
それは熱中症やろ
67 : 2020/11/11(水) 14:33:24.35 ID:ZugiPfuy01111
羽生さんてもう70くらいだっけ
ヤバいやろ
85 : 2020/11/11(水) 14:35:35.11 ID:VDsBdbh8M1111
>>67
70ぐらいなら大丈夫やろ
ワイなんてこの前測ったら240行ってたぞ
68 : 2020/11/11(水) 14:33:33.00 ID:ejYizsa501111
将棋棋士も囲碁棋士もコロナ陽性のニュース聞かんし
70 : 2020/11/11(水) 14:33:48.86 ID:qxECcxk4p1111
豊島「羽生さん壊しちゃった��」
72 : 2020/11/11(水) 14:33:54.11 ID:z/RWqsid01111
豊島竜王引退してラッパーに戻らないか?
74 : 2020/11/11(水) 14:34:10.40 ID:aIwWlJ4Ap1111
延期なら大丈夫
難癖つけて挑戦者追放しようとした奴居たからな
75 : 2020/11/11(水) 14:34:13.76 ID:AeCvnK8x01111
羽生さんは平熱高いから大丈夫やで
76 : 2020/11/11(水) 14:34:13.99 ID:epwzHZOJr1111
病室からネット将棋して引退しそう
84 : 2020/11/11(水) 14:35:31.19 ID:7kjkROTN01111
>>76
将棋星人リーグ逝ってしまうやん…
77 : 2020/11/11(水) 14:34:31.17 ID:fOCnHABpM1111
2日制の1日目と2日目の間で熱出されたらどうするんやろ
88 : 2020/11/11(水) 14:35:47.53 ID:z/RWqsid01111
>>77
不戦勝や
103 : 2020/11/11(水) 14:36:48.84 ID:fOCnHABpM1111
>>88
なるほど
でもまあ、すっきりしないやろな
78 : 2020/11/11(水) 14:34:42.65 ID:QcSquP5IM1111
季節の変わり目の体調崩しやすい時期やししゃーない
79 : 2020/11/11(水) 14:34:44.99 ID:U3Dh2H/F01111
移動があると体調崩しやすいだろうな
81 : 2020/11/11(水) 14:35:20.82 ID:MePg8cx0d1111
この経過は尿路感染やな
腎盂腎炎か前立腺炎と予想
108 : 2020/11/11(水) 14:37:27.73 ID:td/cM1PrM1111
>>81
セックスでもして映ったんか?
109 : 2020/11/11(水) 14:37:39.59 ID:paXLkoCwM1111
>>81
そういえば尿漏れしてたよな羽生
113 : 2020/11/11(水) 14:37:57.40 ID:JquOqsgc01111
>>81
羽生善治のどんなセックスするんや
116 : 2020/11/11(水) 14:38:22.34 ID:xBWmQMqwd1111
>>113
ラジオ番組定期
82 : 2020/11/11(水) 14:35:26.22 ID:TxfEmV4f01111
コロナったか
83 : 2020/11/11(水) 14:35:29.19 ID:2dL6PnNr01111
挑戦者が体調不良で延期って
86 : 2020/11/11(水) 14:35:37.28 ID:JquOqsgc01111
復活した暁には将棋星人になってそう
87 : 2020/11/11(水) 14:35:43.02 ID:sL/2G3aH01111
終盤のやらかしも体調悪かったからなんかな
89 : 2020/11/11(水) 14:35:51.52 ID:O/9iLtok01111
タイトル戦で後に伸ばせるしな
90 : 2020/11/11(水) 14:35:55.31 ID:HEKBMrQsM1111
あとでコロナ陽性って判明するパターンあるんか?
まさか将棋界初のコロナが羽生さんやったら大事件やな
94 : 2020/11/11(水) 14:36:19.17 ID:7kjkROTN01111
>>90
偽陰性あるからそれやないのかな
98 : 2020/11/11(水) 14:36:34.57 ID:O/9iLtok01111
>>90
普通にあり得る
99 : 2020/11/11(水) 14:36:37.04 ID:QlcGUeoYp1111
>>90
新型コロナウイルス 1期
110 : 2020/11/11(水) 14:37:50.88 ID:r79T23hXa1111
>>90
棋士でコロナ拾うとしたら全国駆け回るタイトルホルダーか会長やろな
91 : 2020/11/11(水) 14:36:04.59 ID:1+r7A7sUM1111
普通負けだよな
92 : 2020/11/11(水) 14:36:06.14 ID:6lOF/W+D01111
逆にインフルコロナじゃなくて39度のほうが体調的にやばない?
97 : 2020/11/11(水) 14:36:33.26 ID:MePg8cx0d1111
>>92
UTIやろ
93 : 2020/11/11(水) 14:36:15.46 ID:1UIUuMBe01111
コロナやな
95 : 2020/11/11(水) 14:36:23.35 ID:1+r7A7sUM1111
でもやること自体に意味あるんだろうな
96 : 2020/11/11(水) 14:36:28.32 ID:IL6xUuSmd1111
コロナやろ
豊島も隔離されてまう
100 : 2020/11/11(水) 14:36:43.52 ID:1HXHnKxFp1111
これに懲りたらもう寒々しい部屋で指すのやめなよ
ホットカーペットの上でも将棋は指せるよ?
102 : 2020/11/11(水) 14:36:46.66 ID:KVieoo0qa1111
前回の対局は時間さえ余らせておけば勝ててたやろ
逆に言えば羽生さんはまだトップと渡り合える力はあるということ
112 : 2020/11/11(水) 14:37:54.14 ID:I7Gu6825p1111
>>102
序盤から時間使わないと52手で殺されるんや
105 : 2020/11/11(水) 14:37:05.95 ID:A+ITow2W01111
りゅうおうのおしごと!
106 : 2020/11/11(水) 14:37:11.85 ID:dAZILDUXa1111
将棋詳しくないんやがどうせ羽生さんが今回も勝つんやろ?
豊島って人に一勝くらい不戦勝あげたればええやん
111 : 2020/11/11(水) 14:37:53.74 ID:U3Dh2H/F01111
>>106
カド番に追い込まれるんですけど
107 : 2020/11/11(水) 14:37:19.79 ID:eO3qab0401111
こないだの頓死がショックやからって仮病はイカンでしょ
114 : 2020/11/11(水) 14:38:00.36 ID:qCsN/Koxp1111
羽生って深いところで将棋舐めてそう
115 : 2020/11/11(水) 14:38:15.27 ID:NCdTRzrwH1111
興行だから可能な限り調整するんでは
118 : 2020/11/11(水) 14:38:40.72 ID:R8KXmqqjM1111
豊島のトラブル巻き込まれ体質まじでヤバいな
119 : 2020/11/11(水) 14:38:48.21 ID:i2oNT7ZC01111
発熱で対局延期とか初めてちゃうの羽生
コロナの影響もあるやろが
120 : 2020/11/11(水) 14:38:50.52 ID:JqanaCTUp1111
頓死がよっぽどショックだったんかこっちもやで
121 : 2020/11/11(水) 14:39:15.13 ID:2dL6PnNr01111
今日の前夜祭は豊島と佐藤会長のトークイベントに変更するらしい
122 : 2020/11/11(水) 14:39:25.36 ID:1ZuI1i3Bp1111
看護婦と将棋指して負けそうになったらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました