【将棋】羽生九段が発熱・入院、竜王戦第4局延期

1 : 2020/11/11(水) 14:46:38.04 ID:CAP_USER9

11/11(水) 14:08配信
読売新聞オンライン

 読売新聞社と日本将棋連盟は11日、福島市で12、13日に開催予定だった第33期竜王戦七番勝負第4局について、挑戦者の羽生善治九段が体調不良を訴えたため、延期することを決定した。七番勝負は、26、27日に鹿児島県指宿市で行われる第5局を第4局として続行する。

 羽生九段は今月7、8日に行われた京都市の仁和寺での第3局を終え、東京都内の自宅に帰った9日夜、38・9度の発熱があったため、病院で診察を受けた。10、11日も診察・治療を受けたが、熱が下がりきらず、入院することになった。

 これを受け、読売新聞社と日本将棋連盟は、規定に基づき竜王戦委員会を開き、対局の延期を決め、豊島将之竜王の了解も得た。

 羽生九段の発熱の原因は特定に至っていないが、新型コロナウイルスのPCR検査、インフルエンザの検査とも陰性だった。

 羽生善治九段のコメント「この度は私自身の体調管理の不行届きにより、竜王戦の対局延期の事態を招き、豊島竜王、主催者、特別協賛、協賛の各社、対局場の設営に御尽力を頂いている関係者の皆様、多くの将棋ファンの皆様に多大な御迷惑をおかけしてしまい、深くお詫び申し上げます。しっかりと療養をして一刻も早く万全の態勢で将棋を指せるように最善を尽くします。誠に申し訳ありません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0236e352e4c004f4d230d61691eb62e0fe4b05e8

2 : 2020/11/11(水) 14:47:17.76 ID:4+0oRYzi0
まさか
3 : 2020/11/11(水) 14:47:26.90 ID:P+lQycnW0
延期してくれるんだな
普通は不戦敗だろうに
15 : 2020/11/11(水) 14:48:53.65 ID:Qxm8rsW80
>>3
不戦敗にしたら豊島以外全員が不幸だからなあ
興行である以上致し方なかろう
21 : 2020/11/11(水) 14:50:20.77 ID:P+lQycnW0
>>15
そうだな
競技なら不戦敗だが興行なら延期か
将棋が興行って普段はあんま意識しないから驚いた
25 : 2020/11/11(水) 14:51:09.78 ID:RkhgGv0I0
>>3
今年はコロナ特例で発熱は全部延期してくれるね
33 : 2020/11/11(水) 14:51:50.63 ID:m6HKCkkY0
>>3
これな
健康管理も競技者の義務だろうに
もちろん延期になった分の損失は羽生が全額払うんだろうな?
インチキ7冠国民不名誉賞野郎が
137 : 2020/11/11(水) 15:11:53.42 ID:6WxuQrlO0
>>33
関係者から感染されてたならどうすんだ
160 : 2020/11/11(水) 15:17:20.64 ID:xFqWe00K0
>>33
朝鮮人の僻みすげえw
53 : 2020/11/11(水) 14:56:11.27 ID:4SuspmZG0
>>3
コロナ禍だから特別規程なんじゃないの?
元々
163 : 2020/11/11(水) 15:18:23.64 ID:WE5b9lWj0
>>3
今年は仕方ない
4 : 2020/11/11(水) 14:47:38.46 ID:F36Dq/Yt0
コロナか?
5 : 2020/11/11(水) 14:47:41.70 ID:UisweOrg0
過労やな。
32 : 2020/11/11(水) 14:51:43.97 ID:mfrAJ/g40
>>5
あせりも あるだろ
6 : 2020/11/11(水) 14:47:41.74 ID:68OIGIcA0
50歳で8度9分はヤバい
7 : 2020/11/11(水) 14:48:02.87 ID:V9PyypEO0
前局、無様な負け方したし逃亡かなw
8 : 2020/11/11(水) 14:48:07.70 ID:Bll+WMqC0
知恵熱
9 : 2020/11/11(水) 14:48:08.78 ID:jBxb3l6N0
具合悪かったのか
終盤凄いミスしてたしなぁ
10 : 2020/11/11(水) 14:48:17.51 ID:3/fUErk70
羽生だと不戦敗にならないなんて歪な世界だな
11 : 2020/11/11(水) 14:48:24.33 ID:nec7k1Oa0
本来なら不戦敗になるが現竜王が人気ないので
  特別措置をしたか?
12 : 2020/11/11(水) 14:48:35.99 ID:vCYzNnTQ0
長い棋士人生でも初めてなのでは?
13 : 2020/11/11(水) 14:48:44.29 ID:vv/w24nW0
何度かpcrやらないと陽性でない人もいるからね
コロナでもインフルでも
入院なのもコロナの可能性あるからか
14 : 2020/11/11(水) 14:48:45.46 ID:L8wAu90+0
知恵熱では
45 : 2020/11/11(水) 14:53:59.49 ID:KoH1cpOx0
>>14
羽生さんレベルの知恵熱って一般人なら蒸発するなw
117 : 2020/11/11(水) 15:09:05.46 ID:CQu9ImWN0
>>45
ほんまやなw
16 : 2020/11/11(水) 14:49:17.20 ID:uLUpGRJL0
羽生「神は我を見放したかー!」
将棋の神様「藤井君に行くわー」
17 : 2020/11/11(水) 14:49:20.62 ID:ghqajNnt0
コロナだったら豊島もアウト
18 : 2020/11/11(水) 14:49:34.50 ID:WDWSXBE50
これ、多分第3局中も38度超の熱あったってことだよね
凄い集中してると熱にも気づかないのかなぁ
38 : 2020/11/11(水) 14:52:27.34 ID:V9PyypEO0
>>18
負けた翌日の夜だから、対局中は問題なさそう
負けて発熱だろうな
58 : 2020/11/11(水) 14:56:37.19 ID:LRLANr3w0
>>18
昔、森内俊之九段が39℃の熱があるのに夜11時まで対局して、
勝った直後に救急車で運ばれたことがあったとか
19 : 2020/11/11(水) 14:49:49.46 ID:yLW9QsJK0
不戦敗にはならないのか
20 : 2020/11/11(水) 14:49:58.39 ID:FofHANVw0
豊島かわいそう
22 : 2020/11/11(水) 14:50:34.59 ID:fDZT54CJ0
コロっちゃったか
23 : 2020/11/11(水) 14:50:45.98 ID:/IlcfPBk0
羽生が夜の店とか行かないだろうし
普通の風邪だろう
35 : 2020/11/11(水) 14:52:09.57 ID:OnHOD4u/0
>>23
コロナは夜の店の病気ではないよ
発言にきをつけろや
24 : 2020/11/11(水) 14:50:58.95 ID:SjwIJmVh0
勘弁してよ、羽生さん失うのは日本の損失
代わりに立憲ミンスの連中ならいくらでも好きなだけ感染死亡しても良いので羽生さんだけはあかん!
84 : 2020/11/11(水) 15:02:22.72 ID:1VpRAytH0
>>24
通報します
133 : 2020/11/11(水) 15:11:30.26 ID:SwOyboSB0
>>24
藤井君がいるし、羽生はもう用済みだろ
144 : 2020/11/11(水) 15:13:01.08 ID:6WxuQrlO0
>>133
藤井君も罹る可能性があるぞ
158 : 2020/11/11(水) 15:17:04.82 ID:SwOyboSB0
>>144
若いから無症状でなんてことないだろ
26 : 2020/11/11(水) 14:51:11.24 ID:Lkmu/tCV0
豊島超神経質で飲み物飲む前とか除菌シートで手拭いてるのに
まさか羽生がコロナなんだったらあれだけ長時間同じ空間にいたら感染してるだろうなー
101 : 2020/11/11(水) 15:04:49.74 ID:tnw98LnU0
>>26
狭い密閉空間じゃないし
マスクしてほとんどしゃべらないから大丈夫じゃない?
27 : 2020/11/11(水) 14:51:15.97 ID:v/nfAxjK0
順位戦とかなら不戦敗扱いするよね
29 : 2020/11/11(水) 14:51:22.44 ID:UHoelZkF0
奥さんがろくに眠れないとか謝ってたのはこれか
もう若くないんだから体調崩すと辛いよな
46 : 2020/11/11(水) 14:54:25.65 ID:6qeocm3b0
>>29
ツイートする余裕があるなら大丈夫だな
30 : 2020/11/11(水) 14:51:25.52 ID:3/gX9uhD0
インフルでないならコロナしかない
31 : 2020/11/11(水) 14:51:40.44 ID:Y3WMcaUS0
PCRって精度低いから最低3回はやらないと
どっちか分からんぞ
34 : 2020/11/11(水) 14:52:04.33 ID:ELB5C0HU0
おじいちゃんだから死ぬ可能性あるやん、、
36 : 2020/11/11(水) 14:52:13.56 ID:eJ2c72Hy0
負けそうだから逃げたか
37 : 2020/11/11(水) 14:52:24.92 ID:gUAPqxcV0
羽生にだけ忖度して最悪な世界だな
将棋って。
普通は不戦敗だよ
39 : 2020/11/11(水) 14:52:32.63 ID:VANXQXZQ0
豊島巻き込まれ伝説
・ネット中継されていた対局で相手に遅刻されて一人で駒並べして片付ける様を映される
・タイトル戦の最中にウエイターにコーヒーを盤面にこぼされる
・タイトル戦の最中に火災報知器が誤作動で鳴る

・コロナ禍の最中にタイトル戦の対局相手が発熱で延期 New

98 : 2020/11/11(水) 15:04:27.98 ID:WNrdONeZ0
>>39
名人戦の対局中にサイン求められてサインした羽生さんに比べたら大したこと無いな
40 : 2020/11/11(水) 14:52:34.12 ID:Zac/wcBd0
もともとヒョロヒョロの体弱い人だからな
90 : 2020/11/11(水) 15:02:55.17 ID:96wlMBD50
>>40
そういうけどガチムチマッチョの将棋指しが居たかよw
97 : 2020/11/11(水) 15:04:08.32 ID:BxaFgzq20
>>90
丸山
112 : 2020/11/11(水) 15:08:04.05 ID:VANXQXZQ0
>>90
元名人の丸山はジム通ってるし
豊川とかいうダジャレおじさんがいい体してる
41 : 2020/11/11(水) 14:52:41.12 ID:7uhHz+fD0
豊島「敗北宣言は?」
42 : 2020/11/11(水) 14:52:43.26 ID:MpmY2c0V0
お大事に
43 : 2020/11/11(水) 14:52:46.45 ID:1VpRAytH0
競技じゃなくて
興行ですね

確かに、やってくれとは
「誰も」頼んでないものね

50 : 2020/11/11(水) 14:55:15.07 ID:MpmY2c0V0
>>43
将棋は勝負であって興行ではない
44 : 2020/11/11(水) 14:53:07.89 ID:iwzDgFYx0
豊島に移したら許さん
47 : 2020/11/11(水) 14:54:41.17 ID:kzdJrHZu0
これはコロナの特例なのか
もともとのルールで体調不良のさい延期できるのか
48 : 2020/11/11(水) 14:54:52.57 ID:P+lQycnW0
主催が将棋連盟じゃなくて読売新聞社で企業イベントだから不戦敗じゃ困るわな
49 : 2020/11/11(水) 14:55:00.38 ID:8RDePv8/0
完全に落ちぶれる前の今死んだら、伝説になれるで羽生さん!
52 : 2020/11/11(水) 14:55:55.52 ID:MpmY2c0V0
>>49
A級で竜王挑戦者だぜ?
54 : 2020/11/11(水) 14:56:21.48 ID:6qeocm3b0
>>49
とっくに伝説なんだが
143 : 2020/11/11(水) 15:12:59.11 ID:SwOyboSB0
>>49
とっくに落ちぶれてるじゃん
51 : 2020/11/11(水) 14:55:42.52 ID:6qeocm3b0
第3局の頓死がこたえたのかな
55 : 2020/11/11(水) 14:56:24.87 ID:C9QuwPcg0
コロナ以前の今まででタイトル戦で体調不良になった場合とかどうなってたんだろう
56 : 2020/11/11(水) 14:56:30.72 ID:gBBomcMp0
延期てw
遅刻だと時間削られて負けになるのに
57 : 2020/11/11(水) 14:56:36.69 ID:MIvnGCrM0
知恵熱や
59 : 2020/11/11(水) 14:56:59.52 ID:TPpy4mOr0
>>1
てか昨今既に感染無症状者だらけなんだろうな
発症する奴は不運なだけ
60 : 2020/11/11(水) 14:57:17.16 ID:reH7BddX0
そもそも弱ってたら
竜王戦の挑戦者になれる訳ないでしょ
お馬鹿さん
61 : 2020/11/11(水) 14:57:27.40 ID:P/f6AYos0
豊島がOKなら外野がどうこう言う話じゃない
お大事に
74 : 2020/11/11(水) 15:00:49.90 ID:V9PyypEO0
>>61
読売・日本将棋連盟 「豊島君まさか不戦敗要求しないよね?」

豊島「・・・は、はい」

120 : 2020/11/11(水) 15:09:38.87 ID:CcQNh6CE0
>>74

読売・日本将棋連盟 「渡辺先生がクロって言ってるから失格でいいよね?」

三浦「・・・え、ええ?」

62 : 2020/11/11(水) 14:57:46.87 ID:BAHH9OW50
不戦敗だろコラ
63 : 2020/11/11(水) 14:57:48.16 ID:a4KClnz50
結局藤井は抜かすんかい?こいつを
64 : 2020/11/11(水) 14:57:50.83 ID:v/nfAxjK0
3局目の旅館はキャンセルで、3勝3敗でもつれた時の最終局にお願いするの?
65 : 2020/11/11(水) 14:58:05.31 ID:Ajr3AG1u0
偽陰性じゃね
66 : 2020/11/11(水) 14:58:25.07 ID:Ib2FZFRK0
コロナ禍でコロナか
67 : 2020/11/11(水) 14:59:41.44 ID:+NYndD7s0
せっかく面白くなってるんだからしっかり治してきて欲しいわ
68 : 2020/11/11(水) 15:00:10.44 ID:WHRCC/dS0
元鬼畜眼鏡の霍乱・・・
69 : 2020/11/11(水) 15:00:12.99 ID:lDCPFhNM0
毎回思うが飛沫防止のアクリル板って前のめりになると頭ぶつけない?
いっそ腕だけ出す穴を開けたアクリルの箱に入れた方が
75 : 2020/11/11(水) 15:00:59.57 ID:u5d6Gsnx0
>>69
そもそも別室で幾らでも代替できるスポーツなので面と向かう必要性がない
85 : 2020/11/11(水) 15:02:30.83 ID:4SuspmZG0
>>69
対局者別室で電脳くんに指してもらうとかの方が安全
70 : 2020/11/11(水) 15:00:19.65 ID:v/nfAxjK0
4の間違い
71 : 2020/11/11(水) 15:00:19.86 ID:u5d6Gsnx0
コロナではないらしい
インフルでもないらしい
はて
72 : 2020/11/11(水) 15:00:37.22 ID:l4yRFgpm0
豊島「羽生さんが4ねばボクの不戦勝ですか?」
73 : 2020/11/11(水) 15:00:40.98 ID:8vSXafM+0
ついに将棋界にもコロナか?
羽生さんとか相当気を付けてそうだが…もしそうなら都内は相当蔓延してるのかもなあ
76 : 2020/11/11(水) 15:01:07.76 ID:XleB2JzG0
この辺の規定ってどうなってるの?
91 : 2020/11/11(水) 15:03:22.70 ID:RkhgGv0I0
>>76
当日朝の自主検温において37.5℃以上の発熱が認められる場合、また発熱がなくとも新型コロナウイルスの感染と似た症状が見られる場合には、可能な限りの対局延期をいたします。
77 : 2020/11/11(水) 15:01:24.30 ID:OwxhdWzY0
あんなにツエー人でもコロナには勝たんか
78 : 2020/11/11(水) 15:01:41.24 ID:YIJOcgBH0
そそそそれってwwwwwww
ココっzココッココココココッコココwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 : 2020/11/11(水) 15:01:53.27 ID:gBBomcMp0
コロナにかかってても30%は検査で陰性と出てしまう
これが偽陰性ってやつだ
複数回検査をやることで信頼性が高くなる
80 : 2020/11/11(水) 15:02:01.88 ID:dX0SdUQb0
将棋って記者の誰か1人がコロナ持ち込んだら一発アウトだよな
81 : 2020/11/11(水) 15:02:16.90 ID:535Bc6Yc0
↓藤井棋聖が一言
82 : 2020/11/11(水) 15:02:20.42 ID:WHRCC/dS0
コロナ東京新規感染者317人 8月20日以来の300人超え でも羽生さんは陰性だろ
83 : 2020/11/11(水) 15:02:20.56 ID:qVYVCOdF0
発熱してても不戦敗にならないよう出場する選手もいるけど、今年は相手やスタッフに感染させちゃいけないから延期なんだよ。
86 : 2020/11/11(水) 15:02:40.67 ID:bDezQhMm0
勝ち目ねえんだから不戦敗にしてしまえ。
87 : 2020/11/11(水) 15:02:45.76 ID:/Wcuajhr0
いやぁぁーー
無事でいてくれ
88 : 2020/11/11(水) 15:02:47.19 ID:BxaFgzq20
まあ平時なら熱あってもやるけどね
羽生は実際それで谷川からタイトル取ってるわけだし

今は無理やろな

89 : 2020/11/11(水) 15:02:51.60 ID:EcLB9Su+0
あらまお大事に
92 : 2020/11/11(水) 15:03:29.21 ID:BVjlfZ1H0
風邪?
93 : 2020/11/11(水) 15:03:33.21 ID:GLJsJhKS0
豊島ファン以外のほとんどが羽生を応援してるのって、豊島自身はどう思ってるんだろうな
94 : 2020/11/11(水) 15:03:40.72 ID:ETytwwB+0
豊島頼む、今回は羽生でいいじゃないか
竜王とって通算100期、これでもう羽生オタも何も言わず本望だろう
あとは煮るなり焼くなり好きにしてくれ
106 : 2020/11/11(水) 15:05:44.56 ID:v/nfAxjK0
>>94
広瀬二負けなければよかっただけ
134 : 2020/11/11(水) 15:11:33.76 ID:+NYndD7s0
>>94
前回ぴゃー頓死だったから精神的に回復する意味でも羽生は休んだ方がいいわ
140 : 2020/11/11(水) 15:12:37.01 ID:5Bpq+4g40
>>94
99も100も誤差みたいなもんじゃないか
50代で竜王奪取は凄いと思うけど
95 : 2020/11/11(水) 15:03:43.15 ID:cGQRbWAH0
対局中にうつされたんだろ
棋士全員検査しろ
96 : 2020/11/11(水) 15:03:55.32 ID:jag9XuCG0
急に冷えてきたからなー
風邪も流行るよなぁ
99 : 2020/11/11(水) 15:04:29.50 ID:lHXQEMJB0
将棋なんかオンライン対局でやれよ馬鹿かよ羽生って
まあ馬鹿っぽい間抜けづらでしゃべりも50歳とはとても思えない馬鹿丸出しだけどw
100 : 2020/11/11(水) 15:04:31.54 ID:h6xbdxnu0
健康優良児な棋士なんていんの?
102 : 2020/11/11(水) 15:04:54.41 ID:ZRgsMx8x0
今まで無かったのが不思議なぐらい
30年休まないでいたんだから
103 : 2020/11/11(水) 15:04:58.08 ID:JDpFm2EB0
立会してる界隈みんな年寄り多いよな。やばくね?
104 : 2020/11/11(水) 15:05:11.96 ID:XleB2JzG0
コロナにかかった訳じゃないけどコロナ特例ってわけか
105 : 2020/11/11(水) 15:05:29.65 ID:BnPfviRo0
読売も三浦は引き摺り降ろしたくせに羽生は不戦敗にすると批判が凄いから延期するのか、ほとほと腐った読売
107 : 2020/11/11(水) 15:05:46.16 ID:qi1HIIGC0
コロナ?
110 : 2020/11/11(水) 15:06:40.26 ID:PdhvyZbB0
羽生さんなら人工知能に脳のバックアップ取ってるはず
111 : 2020/11/11(水) 15:07:48.14 ID:7QA6Vq530
まーた豊島か
113 : 2020/11/11(水) 15:08:12.88 ID:V9jcNviJ0
将棋までがコロナに…
114 : 2020/11/11(水) 15:08:19.17 ID:V9PyypEO0
負けたときの言い訳ができて、良かったんじゃないの?
115 : 2020/11/11(水) 15:08:50.42 ID:lHXQEMJB0
まあある意味不正だよな
ボクシングでダウン食らってラウンド途中で「ちょっと体調悪いから」と続きを延期してもらうのと同じ
こんな事やってると世間には嫌われるよ
118 : 2020/11/11(水) 15:09:19.72 ID:PAWEMWtE0
豊島は隙が無さすぎるわ
119 : 2020/11/11(水) 15:09:33.04 ID:JKrCZaZO0
家庭内感染もあるかも
121 : 2020/11/11(水) 15:09:40.59 ID:reH7BddX0
豊島氏はあの藤井くんに無敗を誇っているのに
メディアへの露出があまりにも少ない

べつにそこまで変な容姿ではないのに

122 : 2020/11/11(水) 15:09:55.33 ID:C+vLFvqn0
(。=`ω´=)ぇ?
123 : 2020/11/11(水) 15:10:04.98 ID:DIHnbPWc0
豊島ってダジャレの人?
128 : 2020/11/11(水) 15:10:43.19 ID:hGJ09Qha0
>>123
それは豊川
139 : 2020/11/11(水) 15:11:56.40 ID:u5d6Gsnx0
>>123
序盤中盤終盤隙がない人
142 : 2020/11/11(水) 15:12:57.92 ID:+NYndD7s0
>>123
豊島?強いよね
125 : 2020/11/11(水) 15:10:23.52 ID:zg6ZKGdd0
今までもタイトル戦の途中で控え室で倒れているのを女将に見つかったり、高熱で対局したりはあったからな
確か渡辺との竜王戦で昼に天ぷらそば頼んで天ぷら残した事があり、将棋板おやつスレが騒然としたら、あっさり負け
実は高熱だった、ってのがあった
126 : 2020/11/11(水) 15:10:25.50 ID:os34ffRS0
羽生が番外コロナ戦術を繰り出してきたか、豊島今頃コロナに戦々恐々だろうね?
127 : 2020/11/11(水) 15:10:38.74 ID:MpxDsasd0
別に羽生に限ったことでもなくつい先日の順位戦でも若手棋士の対局が発熱による延期になってたりする
コロナ禍での対応だから去年までなら不戦敗だったんだろうな
129 : 2020/11/11(水) 15:10:46.98 ID:kk6oGY8S0
勝ちを確信すると指が震えるっていうのも隠された病の影響なのでは?
ちなみに指が震えたのに負けたのは前局が初めてでは?
130 : 2020/11/11(水) 15:11:06.30 ID:8kDEmkqX0
どう将棋盤や駒もアルコール消毒もしてなかったんだろ
131 : 2020/11/11(水) 15:11:07.08 ID:ow6NjIcy0
どう考えてもコロナ
132 : 2020/11/11(水) 15:11:26.00 ID:DwMoEJC70
もう若くないんだっけ?
南無南無
135 : 2020/11/11(水) 15:11:45.78 ID:XGYS/U/i0
ちょおお
どうぞ安静に
退院待ってます
136 : 2020/11/11(水) 15:11:52.59 ID:fNKlPguo0
コロッた?
138 : 2020/11/11(水) 15:11:53.59 ID:0PMkOlqm0
いやこれ普通に不戦敗だろ・・・・忖度しすぎだろ
141 : 2020/11/11(水) 15:12:47.16 ID:voqV3QdL0
マジかよ、ハブさんが風俗いくとかショックだわ
145 : 2020/11/11(水) 15:13:13.52 ID:ZbJr98JD0
従来型のコロナだろうな
やたら熱出るのにインフルエンザ陰性になるやつ
146 : 2020/11/11(水) 15:13:36.44 ID:XYpgRUqt0
将棋てダメな世界だよな。スポーツとしての公正さがまるでないwwwこんなオタクのゲームの達人を崇めるのはやめようぜ!
147 : 2020/11/11(水) 15:13:39.04 ID:Le9CvvSt0
昨年豊島さんは王位戦で途中病院で行ってたよね
148 : 2020/11/11(水) 15:14:18.36 ID:voqV3QdL0
やっぱ風俗でコロナうつされたんですかね?
149 : 2020/11/11(水) 15:14:24.36 ID:iTTGdx4C0
羽生さんおっパブ行ったん?
150 : 2020/11/11(水) 15:14:47.87 ID:h+OpIeQD0
体調管理できない自業自得なのに延期か
151 : 2020/11/11(水) 15:15:43.80 ID:iUq/+6R60
普通の競技なら延期しないんだろうけども
まぁ将棋は普通でないから仕方ないのかな
152 : 2020/11/11(水) 15:15:46.84 ID:GxvSmuFh0
藤井が無事ならいいわ
153 : 2020/11/11(水) 15:15:49.33 ID:MKCgXwn80
急に寒くなった中での対局場が寺だからな
そりゃ体長も崩すわ
154 : 2020/11/11(水) 15:15:57.60 ID:DwMoEJC70
まあ京都は寒い上に仁和寺だと更に冷え込む場所だからなぁ
そうなると自律神経も追いつかず体調も崩しやすくなる
高熱ではあるがただの風邪だと分かって何より
155 : 2020/11/11(水) 15:16:14.58 ID:nnRruUzn0
なんか第3局の途中から凄い体調悪そうだったもんね
156 : 2020/11/11(水) 15:16:27.00 ID:pqKm9xfr0
まさか天然痘とか?
157 : 2020/11/11(水) 15:16:55.62 ID:26TFzxp20
何これ?
病室からリモートで対局すればええやろ
159 : 2020/11/11(水) 15:17:04.89 ID:foIr4O0C0
将棋のプロの人達とかふだんまったく体動かさないだろうから心肺機能も弱いだろうし、なにげにコロナにかかったらヤバいんじゃね?
161 : 2020/11/11(水) 15:17:48.16 ID:AGazACmf0
8度9分てやばいじゃん。普通新しい生活様式してたら風邪ひかないし
162 : 2020/11/11(水) 15:18:11.48 ID:VM8Fychj0
あんな負け方したら熱も出るわさ
164 : 2020/11/11(水) 15:19:09.42 ID:hOMEgFal0
コロナ前は熱があろうが対局してたんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました