- 1 : 2020/11/14(土) 02:59:13.73 ID:PyF4A1tR0
- 旧帝、早慶、関関同立歓迎
MARCH、ゆとり世代の人は書き込み禁止で。
- 2 : 2020/11/14(土) 02:59:25.88 ID:PyF4A1tR0
- 今高1です
- 3 : 2020/11/14(土) 02:59:38.77 ID:PyF4A1tR0
- とにかく勉強に目覚めたんでやり方教えて
- 4 : 2020/11/14(土) 02:59:40.76 ID:1yNUy5FA0
- 地底文系やがええか?
- 9 : 2020/11/14(土) 03:00:15.62 ID:PyF4A1tR0
- >>4
ええでええで
MARCHとゆとり世代以外なら - 33 : 2020/11/14(土) 03:03:18.57 ID:1yNUy5FA0
- >>9
国立受けるならとりあえずセンターから固めた方がええで
来年は共通テストやっけ?予想問題集出てるなら買ってみればどうや - 50 : 2020/11/14(土) 03:05:40.14 ID:PyF4A1tR0
- >>33
ありがとうございます🤭
買ってみます! - 79 : 2020/11/14(土) 03:09:04.40 ID:1yNUy5FA0
- >>50
数年前なら85%取れれば安泰やったけど来年からは平均点1割下げるらしいから75%目標にやるとええで - 108 : 2020/11/14(土) 03:11:51.19 ID:PyF4A1tR0
- >>79
参考になりますです!!!! - 5 : 2020/11/14(土) 02:59:53.21 ID:2DPsVPFI0
- 教え合うといいぞ
- 6 : 2020/11/14(土) 02:59:57.30 ID:PyF4A1tR0
- 目標は旧帝、早慶あたりです
横国も考えてます - 7 : 2020/11/14(土) 03:00:07.01 ID:JRkJ1WUA0
- 先生に聞け
- 8 : 2020/11/14(土) 03:00:07.65 ID:QlsrraXg0
- ファッ!?
ワイもええんか - 10 : 2020/11/14(土) 03:00:37.32 ID:PyF4A1tR0
- >>8
学歴次第では教えて欲しいです
旧帝、早慶なら特に - 27 : 2020/11/14(土) 03:02:36.46 ID:QlsrraXg0
- >>10
同やけど、ワイに教えられることは無かったで - 40 : 2020/11/14(土) 03:04:01.40 ID:PyF4A1tR0
- >>27
ぜひおしえて🤭 - 44 : 2020/11/14(土) 03:04:43.98 ID:QlsrraXg0
- >>40
塾のカリキュラムに沿って勉強したらいけるで! - 57 : 2020/11/14(土) 03:06:33.46 ID:PyF4A1tR0
- >>44
それはもうしてる🤭 - 73 : 2020/11/14(土) 03:08:30.07 ID:QlsrraXg0
- >>57
OK
コーラでも飲みながらがんばれ - 11 : 2020/11/14(土) 03:00:43.42 ID:6rVYlNVd0
- 関関同立とマーチっておんなじ位ちゃうの
- 14 : 2020/11/14(土) 03:01:05.89 ID:PyF4A1tR0
- >>11
いやw
MARCHはキモイ笑笑 - 12 : 2020/11/14(土) 03:00:52.11 ID:PyF4A1tR0
- 横国はなんとしても受かりたい
- 13 : 2020/11/14(土) 03:00:54.76 ID:424tnxfyM
- 楽しむ事や
- 15 : 2020/11/14(土) 03:01:20.91 ID:6rVYlNVd0
- この時間になんJやってる時点で厳しいンゴねえ
- 17 : 2020/11/14(土) 03:01:46.96 ID:PyF4A1tR0
- >>15
学歴は?
高くないなら意見しなくていい - 16 : 2020/11/14(土) 03:01:27.16 ID:PyF4A1tR0
- MARCHとゆとりはいいよ…
書き込まずスルーして… - 18 : 2020/11/14(土) 03:01:48.88 ID:V4pJP6jJ0
- 反復反復反復反復反復反復反復反復反復反復反復反復
暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記暗記 - 25 : 2020/11/14(土) 03:02:24.32 ID:PyF4A1tR0
- >>18
その前に学歴書いて - 19 : 2020/11/14(土) 03:01:50.19 ID:qut8VIhg0
- 気合やで やり方もクソも無い
時間を掛ける 効率がどうのこうのとかいうのは量と時間こなしてからや - 29 : 2020/11/14(土) 03:02:47.56 ID:PyF4A1tR0
- >>19
で、学歴は? - 34 : 2020/11/14(土) 03:03:20.93 ID:qut8VIhg0
- >>29
地方国立の医学科 - 43 : 2020/11/14(土) 03:04:41.78 ID:PyF4A1tR0
- >>34
めちゃくちゃ参考にしまふ!!!! - 20 : 2020/11/14(土) 03:01:57.63 ID:PYci3umw0
- 慶應文系のワイがきたで
- 31 : 2020/11/14(土) 03:02:57.25 ID:PyF4A1tR0
- >>20
是非教えてほしい😍 - 21 : 2020/11/14(土) 03:02:01.84 ID:njVoWKIg0
- 理科大はMARCHに含んでエエか🤔
- 35 : 2020/11/14(土) 03:03:24.67 ID:PyF4A1tR0
- >>21
せめて首都大からでおねがいします - 22 : 2020/11/14(土) 03:02:05.70 ID:PyF4A1tR0
- ゆとり世代は1988~1995までね
- 23 : 2020/11/14(土) 03:02:06.02 ID:gfpZ9vDZ0
- ワイ中高塾なしで早稲田入ったでー
- 38 : 2020/11/14(土) 03:03:40.24 ID:PyF4A1tR0
- >>23
おしえてくれーーー
ゆとり世代じゃないよね? - 68 : 2020/11/14(土) 03:07:33.07 ID:gfpZ9vDZ0
- >>38
在学中やで
インプット7割、アウトプット3割を意識したわ - 24 : 2020/11/14(土) 03:02:09.14 ID:qx2uAwee0
- 横国って実質共通テスト利用になるんやろ?
余裕やん - 26 : 2020/11/14(土) 03:02:24.25 ID:fYzOkO9s0
- 寝ろ
- 39 : 2020/11/14(土) 03:03:44.22 ID:Myv2nOqQ0
- >>26
これ
まず生活リズムがが毎日一定なとこから - 54 : 2020/11/14(土) 03:06:09.60 ID:PyF4A1tR0
- >>39
先に学歴お願いします - 28 : 2020/11/14(土) 03:02:47.24 ID:AZU80Kxj0
- こんな時間に起きてなんjやってる時点でもうネット依存症だから諦めろ 克服するのに時間かかるし多分集中力もないだろうし
- 42 : 2020/11/14(土) 03:04:19.20 ID:PyF4A1tR0
- >>28
アドバイスのまえ(学歴をかけよ… - 30 : 2020/11/14(土) 03:02:50.86 ID:7Fk2pba6a
- 東大理Ⅲやけど才能がすべてやで
- 32 : 2020/11/14(土) 03:03:06.85 ID:1qhYaK4wr
- マーチダメで関関同立OKとかイミフ
- 45 : 2020/11/14(土) 03:05:10.60 ID:PyF4A1tR0
- >>32
MARCH笑
きもい笑 - 36 : 2020/11/14(土) 03:03:24.76 ID:4E7avYe10
- 令和生まれのワイはセーフか
- 37 : 2020/11/14(土) 03:03:38.19 ID:T5bqw3G+0
- 教科書暗記するくらいまで読む
問題集ひたすら解く - 52 : 2020/11/14(土) 03:05:56.54 ID:PyF4A1tR0
- >>37
先に学歴お願いします - 81 : 2020/11/14(土) 03:09:13.77 ID:T5bqw3G+0
- >>52
古文は内容が分かるまで絶対に解説見ちゃいかん
読んで読んで読みまくるその後辞書で調べる - 113 : 2020/11/14(土) 03:12:06.55 ID:PyF4A1tR0
- >>81
学歴書いてください - 41 : 2020/11/14(土) 03:04:17.66 ID:qx2uAwee0
- 共通テストまであと二ヶ月なんだからなんJでうつつぬかさんとはよ寝ろ
- 46 : 2020/11/14(土) 03:05:11.83 ID:ncDhJcFWr
- 毎日夜中まで何時間もゲームしてても受かるやつは受かるし規則正しく生活してても落ちるやつは落ちるで
- 60 : 2020/11/14(土) 03:06:47.52 ID:PyF4A1tR0
- >>46
先に学歴書いて - 85 : 2020/11/14(土) 03:09:47.83 ID:ncDhJcFWr
- >>60
東工やで
英語の絵本とか簡単なの読みまくって速読身に付けとくのおすすめや
自分の好きなものの英語wiki読むのもモチベーション維持しつつ速読できるで - 119 : 2020/11/14(土) 03:12:49.64 ID:PyF4A1tR0
- >>85
うおおおおお
し、失礼しましたぁ!!!!!!
これは素晴らしい方がいらしてくれました!!!!参考になりまする!!! - 47 : 2020/11/14(土) 03:05:14.34 ID:V0RJ4v+B0
- 深夜になんJやってる時点で未来はないと思う
- 48 : 2020/11/14(土) 03:05:17.74 ID:PSt6/KTB0
- 関関を高学歴扱いしてくれるなんて嬉しいねえ
ちな関関落ち - 62 : 2020/11/14(土) 03:06:57.92 ID:PyF4A1tR0
- >>48
🤭 - 49 : 2020/11/14(土) 03:05:33.73 ID:2iOHsYtaa
- 東大や
才能がすべてや - 51 : 2020/11/14(土) 03:05:40.91 ID:tscZHi6N0
- 英単語3000語3か月で覚えられる方法ガチで知っとるけど
ゆとり世代や残念やわ - 66 : 2020/11/14(土) 03:07:24.00 ID:PyF4A1tR0
- >>51
ゆとりwwwwwwwww
リアルに吹いた笑笑 - 71 : 2020/11/14(土) 03:08:05.07 ID:PyF4A1tR0
- >>51
ゆとりって妙にプライドだけたかい笑笑笑
ゆとりに勉強なんてできないだろ笑 - 53 : 2020/11/14(土) 03:06:06.08 ID:O50yhcna0
- UCバークレー校やけど、なんか質問あるか?
- 65 : 2020/11/14(土) 03:07:07.16 ID:QlsrraXg0
- >>53
サンフランシスコいきたいンゴね - 55 : 2020/11/14(土) 03:06:22.63 ID:KBGnsitUM
- 問題集自力で解け
答え合わせしてちゃんと解説読め
同じ問題もう一回以上やれこれ徹底できれば早慶レベルはまず落ちない
- 72 : 2020/11/14(土) 03:08:24.86 ID:PyF4A1tR0
- >>55
先に学歴書いて - 56 : 2020/11/14(土) 03:06:24.48 ID:saJofJAS0
- 読書がわりといい
- 58 : 2020/11/14(土) 03:06:40.12 ID:3jMn+FHY0
- 高一なら適当に勉強してったら効率のいい勉強法自然と分かるやろ
- 59 : 2020/11/14(土) 03:06:47.37 ID:F7uatb6i0
- はせだの医学部や 利き腕と逆で鉛筆持つと脳がいい感じんになる
- 77 : 2020/11/14(土) 03:08:50.55 ID:PyF4A1tR0
- >>59
すごい🤩
もっとおしえてほしい! - 61 : 2020/11/14(土) 03:06:54.88 ID:YbgGsDbZa
- なんJはしばらく見たらあかんで
- 63 : 2020/11/14(土) 03:07:00.62 ID:dLRngtUv0
- まじでどうやったら記憶って定着するの?
法律の勉強してると請求主体とか権利行使可能期間とかすぐ忘れるんだな - 75 : 2020/11/14(土) 03:08:34.91 ID:tscZHi6N0
- >>63
これもワイは心理学の実験応用した根拠のある方法言えるけど
ゆとりやねんすまんな - 80 : 2020/11/14(土) 03:09:11.55 ID:dLRngtUv0
- >>75
忘却曲線やなくてか? - 112 : 2020/11/14(土) 03:12:03.65 ID:tscZHi6N0
- >>80
するどいなキミ
エビングハウスの忘却曲線応用すれば
逆に定着して残る記憶の割合が出るからな
あとはそれ使って何回暗記すれば定着するか計算すればええだけやね - 116 : 2020/11/14(土) 03:12:28.08 ID:dLRngtUv0
- >>112
あれ無意味綴りやから単純適用はできひんで - 155 : 2020/11/14(土) 03:17:04.10 ID:tscZHi6N0
- >>116
無意味つづりやからええねん
そもそも命に関わったり興味めっちゃあるもんやなかったら
意味あるもんとして記憶しづらいねん - 83 : 2020/11/14(土) 03:09:30.10 ID:PyF4A1tR0
- >>75
ゆとりなら出てけよ
きもいよ粘着ゆとり
NGしといた♪ - 67 : 2020/11/14(土) 03:07:26.58 ID:GcfDm9Ab0
- とにかく量だよ
やり方は量をこなさないうちはこだわるな
問題を解く、解説を見る
この二つを反復すればいい自分じゃなく、人間の構造や脳の習性を信じろ
- 89 : 2020/11/14(土) 03:10:10.66 ID:PyF4A1tR0
- >>67
先に学歴書いて - 69 : 2020/11/14(土) 03:07:52.31 ID:ifeb8nXia
- 東大やがゆとりや
ほなまた - 94 : 2020/11/14(土) 03:10:30.12 ID:PyF4A1tR0
- >>69
お前がもし俺らの世代ならMARCHすら無理だよゆとりくん - 70 : 2020/11/14(土) 03:07:59.51 ID:pA08xbWo0
- 理科大はいいですか?
- 96 : 2020/11/14(土) 03:10:40.77 ID:PyF4A1tR0
- >>70
首都大からで。 - 74 : 2020/11/14(土) 03:08:30.84 ID:xUy3vnlU0
- 学歴に拘るのは良いけどその理由が薄そう
勉強の仕方も透けて見えるな - 98 : 2020/11/14(土) 03:10:54.12 ID:PyF4A1tR0
- >>74
で
学歴は? - 76 : 2020/11/14(土) 03:08:45.48 ID:KBGnsitUM
- 学部は早稲田で学籍番号は1Y15E○○○-3や
院は東大やけど今も在学中やから番号は控えるで - 78 : 2020/11/14(土) 03:09:01.02 ID:qx2uAwee0
- >>76
理系? - 124 : 2020/11/14(土) 03:13:03.24 ID:qx2uAwee0
- >>78
や、先進理工か - 103 : 2020/11/14(土) 03:11:29.39 ID:PyF4A1tR0
- >>76
すごい!
参考にさせていただきます!!!!!🤩🤩🤩 - 105 : 2020/11/14(土) 03:11:37.44 ID:p/C6JLKY0
- >>76
IYってどこや?学籍番号の学部ごとのアルファベットなんて自分のとこ以外わからんわ
理系?何研究してるんや? - 137 : 2020/11/14(土) 03:14:27.65 ID:FVAaMllu0
- >>76
2年後輩で草
てか院試まだやろ - 146 : 2020/11/14(土) 03:15:30.47 ID:FVAaMllu0
- >>76
あと下の番号って数人に絞られるから言わない方が良くね? - 82 : 2020/11/14(土) 03:09:15.81 ID:qJcLiWEW0
- 中卒やけど全部暗記やで
- 84 : 2020/11/14(土) 03:09:45.13 ID:ZZ2J6HVNa
- 今高3や 千葉商科大学に行けるか判定してくれ
偏差値は分からんが
国語は低くて半分もいかない
英語は50点~85点ぐらい まあ基本平均より下
世界史は過去問解いたら36点やった
今から真面目に勉強して毎日10時間やろうと思う - 88 : 2020/11/14(土) 03:10:08.57 ID:qx2uAwee0
- >>84
名前書いたら受かるやろ
知らんけど - 91 : 2020/11/14(土) 03:10:21.89 ID:4EFihNO30
- >>84
余裕 - 102 : 2020/11/14(土) 03:11:06.98 ID:1yNUy5FA0
- >>84
推薦で行けなかった時点で負けやろ - 106 : 2020/11/14(土) 03:11:41.34 ID:JMPN07to0
- >>84
おまえさっきのスレのやつやんけ
千葉商科大なら入試前日にセンズリこいてても余裕やからもっと上目指せ - 114 : 2020/11/14(土) 03:12:22.19 ID:ZZ2J6HVNa
- >>106
でもワイ千葉商D判定出たぞ
無理やろ - 139 : 2020/11/14(土) 03:14:46.63 ID:qx2uAwee0
- >>114
その大学のレベルで判定気にせんでええわ
志望者内順位がこの2ヶ月勉強ガチればすぐ上がるのに - 141 : 2020/11/14(土) 03:14:53.55 ID:JMPN07to0
- >>114
ならaoで千葉商科大入れ
千葉商科大程度ならao倍率低いだろうしそれならいける - 87 : 2020/11/14(土) 03:10:02.32 ID:4EFihNO30
- 勉強のやり方に関連した本を読み漁れ
- 90 : 2020/11/14(土) 03:10:12.24 ID:p/C6JLKY0
- 楽しむことやで
できるようになってくると楽しくなってくるからある一定点までにいかに到達するかがポイントや - 125 : 2020/11/14(土) 03:13:32.85 ID:PyF4A1tR0
- >>90
先に学歴書いてください - 128 : 2020/11/14(土) 03:13:49.09 ID:kknmeewd0
- >>125
中卒や - 92 : 2020/11/14(土) 03:10:22.81 ID:VST1Wrsq0
- 受かる大学選べば勉強せんでもうかるで
おすすめは阪大w - 93 : 2020/11/14(土) 03:10:29.04 ID:QVxAkugR0
- オ●ニーしながら参考書を開くといいぞ
ムラムラしてくるたびに勉強する習慣がつくはず
それで第一志望には落ちたけど地底には受かったで - 95 : 2020/11/14(土) 03:10:35.73 ID:V0RJ4v+B0
- こういうスレで真面目にアドバイスできるやつって敬服するわ
無意味なの分かってるだろうにな - 99 : 2020/11/14(土) 03:10:58.44 ID:/eH0O6+T0
- ワイはすげえ適当に問題集解いてなんとなく反復練習してるだけで合格したからはっきりしたやり方確立してる人すごいと思うわ
- 107 : 2020/11/14(土) 03:11:46.71 ID:3jMn+FHY0
- >>99
それがいわゆる勉強法って奴じゃないのか - 111 : 2020/11/14(土) 03:12:00.99 ID:QlsrraXg0
- >>99
一貫独自のスタイルで目標達成してるのは尊敬やな - 133 : 2020/11/14(土) 03:14:13.07 ID:PyF4A1tR0
- >>99
どこ合格したの? - 147 : 2020/11/14(土) 03:15:33.40 ID:/eH0O6+T0
- >>133
一橋や
あと模試はちゃんと受けて自分の位置は確認しとったで - 154 : 2020/11/14(土) 03:16:39.55 ID:PyF4A1tR0
- >>147
すごいーーー😍😍😍😍😍 - 100 : 2020/11/14(土) 03:11:02.80 ID:F7uatb6i0
- 一橋の医学部だげど走り込みは多くした
- 101 : 2020/11/14(土) 03:11:05.58 ID:b1p/zils0
- 関関同立以下の大学スベるやつって本当に勉強してるんか?
同じ問題の数値いじったやつしかでんやろ - 104 : 2020/11/14(土) 03:11:32.64 ID:TZ9B0o6o0
- 論理アンド論理
論理的に整理されていないものは本番失敗する - 109 : 2020/11/14(土) 03:11:53.05 ID:ZZ2J6HVNa
- 適当なレス多くて困る
本当にゼロ 中学レベルの内容しか分かんないようなやつが今からガチったら千葉商科大学いけると思う? - 117 : 2020/11/14(土) 03:12:32.12 ID:4EFihNO30
- >>109
余裕だつてるだろ! - 120 : 2020/11/14(土) 03:12:50.66 ID:JMPN07to0
- >>109
てか千葉商科大程度ならもう終わってるかもしれんがaoや推薦で目指せよ
普通にやればまず受かるぞ - 122 : 2020/11/14(土) 03:12:51.77 ID:1yNUy5FA0
- >>109
だから推薦で行け言うてるやん
浪人して自己推薦かAO受けろ - 127 : 2020/11/14(土) 03:13:35.24 ID:qx2uAwee0
- >>109
真面目に勉強して落ちるようなとこじゃないから安心しろ - 110 : 2020/11/14(土) 03:11:53.11 ID:bNEzrhJNp
- 人に教える
勉強とドーパミンをつなげる - 115 : 2020/11/14(土) 03:12:24.05 ID:O50yhcna0
- なんやガチの高学歴には興味なしかい
4ねクソども Fack OFF!! - 135 : 2020/11/14(土) 03:14:21.06 ID:9b5oKgKq0
- >>115
miss spell.
Fuck off. - 140 : 2020/11/14(土) 03:14:49.63 ID:QlsrraXg0
- >>135
草 - 118 : 2020/11/14(土) 03:12:38.43 ID:nUz7opfT0
- 中央法卒のエリート様に質問かい?
ちなワンナイト経験ありイケメン - 145 : 2020/11/14(土) 03:15:23.26 ID:PyF4A1tR0
- >>118
きもいからNgね
MARCHが書き込むの不快だからやめてね - 151 : 2020/11/14(土) 03:16:08.46 ID:F7uatb6i0
- >>118
オワコンやん - 158 : 2020/11/14(土) 03:17:15.06 ID:nUz7opfT0
- >>151
意味不明なレスしてるガ●ジがなんか言ってて草
一応経団連の会長排出してる名門中の名門やで😂 - 163 : 2020/11/14(土) 03:18:14.56 ID:PyF4A1tR0
- >>158
Ng入れてるからみえない - 121 : 2020/11/14(土) 03:12:50.90 ID:9b5oKgKq0
- ワイ國學院
音読お勧めやで頭に入りやすい - 123 : 2020/11/14(土) 03:12:54.71 ID:kknmeewd0
- 理3でも暗記で受かるって和田秀樹が言ってました
- 126 : 2020/11/14(土) 03:13:34.57 ID:1rHPwqyLa
- マーチンカスハブられてイライラで草生える
- 152 : 2020/11/14(土) 03:16:10.14 ID:PyF4A1tR0
- >>126
書くなって言ってんのに来るのがコンプレックス丸出しできもい
だからMARCHはきもいといわれる - 130 : 2020/11/14(土) 03:14:06.83 ID:QlsrraXg0
- 以前本物の中国の精華大学ニキがいて恐れおののいた記憶
- 131 : 2020/11/14(土) 03:14:10.17 ID:4EFihNO30
- 東大志望の大東大卒やがワイならなんでも解けるで
- 132 : 2020/11/14(土) 03:14:12.50 ID:uyaW6LgU0
- もし勉強→ご褒美みたいな習慣があったら改めた方がええで
ご褒美→勉強の方がええ - 134 : 2020/11/14(土) 03:14:16.15 ID:kFoKJi/qa
- ニッコマやがアドバイスしたろか?
- 136 : 2020/11/14(土) 03:14:25.37 ID:4ST3rzjB0
- 勉強はアウトプット定期
東大に入れるような人はずば抜けてる - 144 : 2020/11/14(土) 03:15:09.62 ID:dLRngtUv0
- >>136
やっぱガシガシアウトプットしたほうが定着するん? - 149 : 2020/11/14(土) 03:15:53.62 ID:4EFihNO30
- >>144
記述論述やからなアウトプットできないと答えられん - 153 : 2020/11/14(土) 03:16:35.98 ID:dLRngtUv0
- >>149
わいも書かんと覚えられんけど書くのめっちゃ時間かかるわ
読むだけで覚えられるやつがうらやましい - 150 : 2020/11/14(土) 03:15:58.90 ID:kknmeewd0
- >>144
とにかく暗記できればなんでもOKや
東大法主席卒女は教科書7回通読した - 138 : 2020/11/14(土) 03:14:41.13 ID:kOVYGWvq0
- 必死みたら関大生で草
- 142 : 2020/11/14(土) 03:14:58.73 ID:nUz7opfT0
- How the hell could you be so stupid?
ワイは中央法卒のエリートやぞ!!😂
- 148 : 2020/11/14(土) 03:15:52.50 ID:eN0e5F3v0
- 開成のワイに質問あるか?
- 159 : 2020/11/14(土) 03:17:23.88 ID:2+0SLBBz0
- >>148
君の力が欲しい - 156 : 2020/11/14(土) 03:17:06.41 ID:kFoKJi/qa
- おい
ニッコマンのアドバイスいらんのか? - 164 : 2020/11/14(土) 03:18:46.62 ID:PyF4A1tR0
- >>156
NgId入れといた
きもいよどカスくん - 160 : 2020/11/14(土) 03:17:40.14 ID:vgKpEQXb0
- 4ねば勉強できるようになるよ
- 162 : 2020/11/14(土) 03:18:04.76 ID:nUz7opfT0
- ここにMARCH以下の学歴のまんさんおるならワイとデートしよや
六本木のディナーおごるで笑 - 165 : 2020/11/14(土) 03:18:52.43 ID:Xw87pL9td
- なんJ民は高三の夏まではノー勉やけどそこからガチる奴が多いよだから君は勉強しなくていいのさ
【急募】高学歴の人、勉強のやり方教えて!!!!!!!!

コメント