【悲報】10代、20代の若 者の86% 「野党は批判しかしてなくてウザい!だから自民党を支持する!」   お前ら、どうすんの?これ

1 : 2020/11/14(土) 17:38:59.75 ID:tMKsMXqQ0

なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚

多様な意見をまとめる、「最善」の政治制度、それが民主主義である――。
学校でもそう習ったし、それが常識なんだと信じていた。
ところが今、「幻滅」が世界に広がっている。若者に疎まれ、社会に分断を招き、強権的な指導者を生み出す、時代遅れの制度……。
民主主義って、もしかしてオワコン? そんな疑念が頭をもたげる。
来月、民主主義を育んできたアメリカで、世界が注視する大統領選が行われる。
日本でも安倍長期政権が終わり、解散・総選挙が話題に上る。そんな今だから、もういちど民主主義の価値を考えよう。
まずは、日本の若者たちの声に耳を傾けた。(玉川透)

(以下抜粋)
都内の大学に通う4年生の男子学生(23)の発言に、メモを取る手がとまった。

「ぼくは選挙に行くとき、候補者の主張を調べはします。でも、どうしても距離を感じてしまうので、
多数派から支持を得ている人に投票するようにしています」――。

え、どういうこと?  理由はこうだった。

子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。
でも、選挙に行かなきゃ大人じゃない。国民の義務を果たしていないと言われたくない。
そんなあやふやな考えの自分の1票が変な影響を与えないよう、せめて大多数の支持する「安パイ」に入れておこう。そう考えたというのだ。

うーん。私は考え込んでしまった。民主主義に対する若者の考えをこれまでいろいろ聞いてきたけど、これは新しいタイプだ。

後日あらためて話を聞くと、都外に住民票がある彼は都知事選で投票はしなかったけれど、地元の地方選などではそのポリシーを貫いてきたという。
その気持ちを、学級委員や生徒会の「選挙」に例えて、彼は言った。「クラスの人気者はお調子者やスポーツマンが多い。
でも、本当に当選したら学校が荒れるかもしれない。人気はそこそこでも、堅実な人に入れておこう、そんな気持ちに似ています」

9月の自民党総裁選の動きを見ていても、「隣のクラスの学級委員決め」という感覚しか持てなかった。
「僕に何か言えるとすれば、安倍首相には『お疲れ様でした』、次期首相には『よろしくお願いします』だけです」

https://globe.asahi.com/article/13770867

(1/3)

2 : 2020/11/14(土) 17:39:09.24 ID:tMKsMXqQ0
お前らどうすんの?これ
3 : 2020/11/14(土) 17:39:13.03 ID:tMKsMXqQ0
やべえな
4 : 2020/11/14(土) 17:39:17.08 ID:tMKsMXqQ0
おかしいぞ
5 : 2020/11/14(土) 17:39:29.32 ID:o9J+Zp0Ea
お前らええんか?
6 : 2020/11/14(土) 17:39:37.84 ID:o9J+Zp0Ea
ネトウヨ若者を許してええんか?
7 : 2020/11/14(土) 17:39:38.73 ID:q3FTyUtT0
そのとおりじゃん
8 : 2020/11/14(土) 17:39:42.01 ID:IWV/ZUEX0
馬鹿が自滅しようがどうだっていい
9 : 2020/11/14(土) 17:39:45.68 ID:o9J+Zp0Ea
本当にええんか?
10 : 2020/11/14(土) 17:39:50.44 ID:o9J+Zp0Ea
なぁええんか?
11 : 2020/11/14(土) 17:40:13.84 ID:DFPRHQWrp
その通りだわ
蓮舫とか今まで不正受給した国民の税金返納しろ
12 : 2020/11/14(土) 17:40:19.51 ID:aXRyDEgAa
13 : 2020/11/14(土) 17:40:24.66 ID:aXRyDEgAa
しゃーない
14 : 2020/11/14(土) 17:40:30.46 ID:ELyptwn4x
まあしゃーないな
ゆっくり滅んでく運命や
15 : 2020/11/14(土) 17:40:33.40 ID:+lOZ2sTwa
マジかよ
16 : 2020/11/14(土) 17:40:43.84 ID:3Of/4hA6a
70まであげ
17 : 2020/11/14(土) 17:40:47.56 ID:+wc4jaO7a
チョンQw
18 : 2020/11/14(土) 17:40:51.14 ID:3Of/4hA6a
あげ
20 : 2020/11/14(土) 17:40:55.84 ID:BjSUswHJ0
この手の若者をなんとかして徴兵制賛成に持っていけないものかと考えてる
21 : 2020/11/14(土) 17:40:57.00 ID:51HQxeFk0
若者は野党の批判しかしてなくてウザい!
27 : 2020/11/14(土) 17:41:18.20 ID:A/wO0PM70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!!!!!!!!!
33 : 2020/11/14(土) 17:41:41.83 ID:O4y0xCHC0
どうもしねえよ
これが世の流れだ
34 : 2020/11/14(土) 17:41:43.42 ID:UVdenTXha
あげ  
36 : 2020/11/14(土) 17:41:44.81 ID:CHmCDCRA0
2020.09.30
40 : 2020/11/14(土) 17:42:08.24 ID:YSvVdvO60
定期スレ
43 : 2020/11/14(土) 17:42:12.05 ID:Wsc/IQIj0
頭Qの発作スレw
45 : 2020/11/14(土) 17:42:18.89 ID:ZT8ttVP5M
間違いは間違いなんだよ
55 : 2020/11/14(土) 17:43:01.09 ID:coKpaK1e0
そいつらにとっての理想の野党は大政翼賛会だからね
つまりジャップランドの民主主義は失敗だったんだよ

知ってるか?
民主主義って国民が馬鹿過ぎると成り立たないんだぜ

56 : 2020/11/14(土) 17:43:05.73 ID:G0kt8/ZbM
ガキ^^アタマが悪過ぎるな^^

しかしオッサンにもこの手のバカはいる^^
結局人によるな^^

60 : 2020/11/14(土) 17:43:12.29 ID:+3qRo6qR0
偽半島ガ●ジのクソスレ
マジレスするアホはまさかおらんよな?
61 : 2020/11/14(土) 17:43:14.15 ID:2ex3bMpe0
後で文句言わないなら好きにしたらええよ
ワシら老い先短いケンモジだしな
62 : 2020/11/14(土) 17:43:16.18 ID:WczRpf9j0
野党の仕事は与党が不正をしないよう監視して隙あらば叩くことだって分かってない人が多いよね
64 : 2020/11/14(土) 17:43:18.99 ID:DLCjVkeSM
若ジャップが中国人の奴隷、韓国人の部下、ベトナム人のパシリになっても英語喋れるから亡命できるから
どーでもいいっちゃいい(笑)
72 : 2020/11/14(土) 17:43:48.04 ID:xd/DqzqBa
あげ終わり
73 : 2020/11/14(土) 17:44:03.95 ID:SPWgQG7aa
ここから苦しむのは若者やから自己責任でええやろ
74 : 2020/11/14(土) 17:44:05.78 ID:W7JdEaxh0
批判しかしてないじゃなくて
LGBTとか学術会議とか庶民の生活と
関係ない事ばっかやってるからだよ
75 : 2020/11/14(土) 17:44:27.87 ID:DLCjVkeSM
>>1みたいな底辺ジャップガ●ジ

が中国人の奴隷、韓国人の部下、ベトナム人のパシリになってもケンモメンは英語喋れるから亡命できる

ジャップざまぁ

76 : 2020/11/14(土) 17:44:37.44 ID:sIJ1kn1S0
ネトウヨ増えすぎ
国が滅びる
77 : 2020/11/14(土) 17:44:38.12 ID:0X4t2b490
ネトウヨは教育の失敗作
80 : 2020/11/14(土) 17:45:06.16 ID:ilj1THIa0
でも実際叩いてるだけじゃない?
81 : 2020/11/14(土) 17:45:07.20 ID:VYtJnXV00
野党の批判を聞き入れて迎合して規制するからたちが悪い
87 : 2020/11/14(土) 17:45:51.69 ID:ylZDDRqga
これが現実
88 : 2020/11/14(土) 17:45:53.56 ID:QZaaB346a
結局大阪都構想の時と同じで国会とか見て政治を追ってる人ほど自民党に批判的で野党ガーとか言ってる奴は大して政治に興味も関心もないやつがイメージで言ってるんだよな
89 : 2020/11/14(土) 17:46:01.78 ID:jFOi4duFa
うーんこの
90 : 2020/11/14(土) 17:46:09.85 ID:7nwg2VyCa
まずいな
91 : 2020/11/14(土) 17:46:10.97 ID:hpiB+WZjx
日本が衰退国で貧乏になったのを教えてやれ
93 : 2020/11/14(土) 17:46:21.19 ID:4fX3zJs+0
後で苦しむのはコイツらだから別にどうでもええわ
97 : 2020/11/14(土) 17:46:34.09 ID:Jq0X7CVUa
そうやってドイツはナチスが力をつけたんだ
ナチジャップ
98 : 2020/11/14(土) 17:46:36.44 ID:HHhuvXJpa
日本を中国に捧げればいいんじゃないか
99 : 2020/11/14(土) 17:46:40.90 ID:haaT0X1fa
おもろいから何でもええわ
101 : 2020/11/14(土) 17:46:47.26 ID:pVIhTfw30
批判しない野党こそ存在意義ねえわw
102 : 2020/11/14(土) 17:46:50.36 ID:cWwW26kMa
どうすんの?これ
104 : 2020/11/14(土) 17:47:58.42 ID:C3NCBILIH
また自演スレか
105 : 2020/11/14(土) 17:48:20.77 ID:Y8Gwfbgy0
安倍自民とトランプ政治しか知らない哀れで無様で無知で感性の貧しい世代なんだ
本当はかわいそうな奴らなんだよ?
116 : 2020/11/14(土) 17:49:53.89 ID:EUwlnvN10
>>105
とは言っても政治が良かった時代なんてあったか?
せいぜい経済が良かった時代が一部にあっただけだ
106 : 2020/11/14(土) 17:48:33.76 ID:NW0HBq+VM
18歳以上に選挙権拡張したのも若い方が世の中知らなくて騙しやすいからだしな
107 : 2020/11/14(土) 17:48:39.06 ID:LnPBUXVIp
批判体質どうにかすりゃ政権交代ワンチャンなくもないと思うけど
まぁ馬鹿だから無理なんだろうな
108 : 2020/11/14(土) 17:48:44.79 ID:3VcICe+c0
与党になる気がないんだよなぁ
109 : 2020/11/14(土) 17:48:46.48 ID:yRntYWlH0
チョンモメンこれどうすんだよwwwwwwwwww
110 : 2020/11/14(土) 17:48:50.10 ID:38sAeaE+0
批判しなかったらただの大政翼賛会じゃん
111 : 2020/11/14(土) 17:48:55.72 ID:V4jvUPAua
(ヽ´ん`)ニタニタ
112 : 2020/11/14(土) 17:48:56.36 ID:uuzjNUcU0
選択した責任取ってくれをならいいよ
113 : 2020/11/14(土) 17:49:06.76 ID:3xV1b3EFa
野党の言いがかりは低レベルだからなぁ
あんなんで元弁護士かよって思うわ
114 : 2020/11/14(土) 17:49:18.34 ID:pNBgJYlzM
自分で選んだ通りにしかならない
どうして野党とマスゴミは教えてくれなかったんだ、と泣いて悔め
115 : 2020/11/14(土) 17:49:47.00 ID:XnjXMDYe0
野党支持者がネットでジャップ連呼してんのもバレてるしな
そりゃ相手にされませんって
117 : 2020/11/14(土) 17:50:05.03 ID:yRntYWlH0
まぁでもまともな批判も中にはあるぞ
立憲以外はかなりまとも
118 : 2020/11/14(土) 17:50:13.66 ID:TC/Ev3UF0
ジャップが不幸になるならそれでいい
119 : 2020/11/14(土) 17:50:43.38 ID:+phiLH/30
チョンモメンどーすんのこれwwwwww
120 : 2020/11/14(土) 17:50:52.55 ID:BnUtJF5oM
日本は平和主義だからな
憲法9条の大切さを教えてくれた野党のおかげだよ(笑)
争わないず和を乱さない事は若い人に常識となりつつある
121 : 2020/11/14(土) 17:51:14.20 ID:RJlhaqBPd
その理屈なら少なくとも維新が
野党第一党になってなきゃおかしいんだけどな
122 : 2020/11/14(土) 17:52:41.53 ID:LxX2cFt8r
どうもせんぞ
ジャップ自身が自らジャップランドを滅ぼした
合法的な集団自殺の記録として残すだけだ
今度は原爆落とされたときみたいに被害者ぶれないからな
123 : 2020/11/14(土) 17:53:24.81 ID:yI5m2NYR0
だから衰退国家なんだよ
としか言いようがない
124 : 2020/11/14(土) 17:53:25.98 ID:sJ9VPrE40
学校教育と部活教育と受験戦争の賜物だろ
125 : 2020/11/14(土) 17:53:26.83 ID:rZDfMmK5a
怒られたり反対意見を言われたりするのを極端に避ける自己肯定教育の成果だぞw
とにかく人から否定されるのがいやらしい
126 : 2020/11/14(土) 17:53:52.82 ID:NHm6w/eur
教育変えるしかないだろ
127 : 2020/11/14(土) 17:53:58.47 ID:n60s7FWO0
それが彼らの選択なのだから別にどうとも思わない
128 : 2020/11/14(土) 17:54:02.89 ID:pH6AE+ch0
対案出すか与党案を修正して議論してる野党おるの?
ニュース見てるとずーとどうでもいい学者擁護しかしてないじゃん

そら支持率無くなるわ

148 : 2020/11/14(土) 17:57:45.71 ID:CVb6vpo10
>>128
今年は国民民主が頑張ってたと思うけど分裂してアホかと思ったわ
選挙に当選するためだけに議員やってる連中はどうしようもねえなと
129 : 2020/11/14(土) 17:54:07.13 ID:Dy2mZt9bM
野党はケンモジサン!
130 : 2020/11/14(土) 17:54:10.86 ID:UXHRa5Pna
ここにいるやつらトランプの敗北はフェイクといってるネトウヨと変わらんやろ
131 : 2020/11/14(土) 17:54:11.72 ID:oYbtxMIY0
そろそろ反日止めようよ
変らないと!
社民も無くなる時代なんだぜ
136 : 2020/11/14(土) 17:55:16.52 ID:Bglzsj940
野党時代の自民党も批判しかしてなかったろw
コロナ初期に民主党めっちゃ対案出してたのに全力で突っぱねてた自民党よw

>>131
自民党が最高に反日してる定期

132 : 2020/11/14(土) 17:54:40.67 ID:pV5xPe3d0
自民が問題ばっか起こすから批判ばっかになるんだろうがガ●ジども
133 : 2020/11/14(土) 17:54:44.90 ID:ICT8zVSRM
ネトウヨスレはどうでもいい
早くコロナスレを立てろ
134 : 2020/11/14(土) 17:54:45.48 ID:/s6xmnLT0
自分事には思えないとか見栄はらないで何を言ってるのか一ミリも理解できないって正直に言えよw
135 : 2020/11/14(土) 17:54:56.20 ID:SE+Ezz/70
東大生も自民支持してるからな
138 : 2020/11/14(土) 17:55:33.79 ID:u9BewBIH0
どうにもならんだろ。
内閣提出の法案ですら大半が野党も賛成して通ってんのに
これで野党は反対しかしないなんて言ってたらどうしようもねぇわ。
139 : 2020/11/14(土) 17:55:42.03 ID:UmJ63fVmM
少子化も望んでることだろ正直
日本人は日本滅亡賛成の方が多数派
140 : 2020/11/14(土) 17:55:53.19 ID:wekjCpe90
>>1
存在するかどうかも分からない、存在したとしてもごく少数の人間が自民を支持してる!
と言って何がしたいの?逆に

自民政権は支持率発表や政策への世論調査を執拗に繰り返してるけど、自民だけだからな?
風聞を垂れ流して世論操作をしようと企んでるのは

141 : 2020/11/14(土) 17:56:02.36 ID:2ex3bMpe0
野党は支持率なんて気にしないで今のまま自民の不正突いとけ
もう下手な小細工しても上がらんしな
やることキチンとやっとけ
142 : 2020/11/14(土) 17:56:03.97 ID:4QddC2O8a
狂ってる
143 : 2020/11/14(土) 17:56:09.55 ID:9reK8Sbh0
たとえ今、政権とっても首相になれる人材が一人もいない
144 : 2020/11/14(土) 17:56:21.64 ID:y/W5uHsl0
まあ結果は受け止めてねとしか言えない。
145 : 2020/11/14(土) 17:56:27.48 ID:pnf3i+bVK
「若い頃に右翼でない者は自民党への信仰心が足りない、大人になっても右翼の者は知能が足りない」
146 : 2020/11/14(土) 17:57:01.82 ID:4QddC2O8a
うーん
147 : 2020/11/14(土) 17:57:13.39 ID:P03tFHeOp
そう言って8年間景気は良かったですか
149 : 2020/11/14(土) 17:57:50.53 ID:SE+Ezz/70
野党は机上の空論ばかりで行動力や政権運営能力がないのがなぁ
まさにここにいるケンモメンみたいな無能が多い
150 : 2020/11/14(土) 17:57:51.18 ID:o2Myh4gi0
尊厳死を導入せよ!
尊厳死を導入せよ!
尊厳死を導入せよ!
尊厳死を導入せよ!
尊厳死を導入せよ!
151 : 2020/11/14(土) 17:57:52.77 ID:52DEC+9n0
若者にすり寄るキチゲェネトウヨジジイ
153 : 2020/11/14(土) 17:57:59.18 ID:oYbtxMIY0
国民が求めてる事をやれば支持率は上がるんだよ
シンプルなんだ
154 : 2020/11/14(土) 17:58:05.10 ID:SE+Ezz/70
批判するだけなら小学生でもできる
155 : 2020/11/14(土) 17:58:11.03 ID:vNZN61YE0
>>1
これいうと「野党?維新か」とか訳のわからんこというバカ左翼ww
ここでいう野党は立民共産らの集団だろうがw
156 : 2020/11/14(土) 17:58:40.69 ID:jrnozuNg0
普通の社会でも
反対してる奴なんて完全に嫌われるから当然だよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました