- 1 : 2020/11/16(月) 08:39:25.96 ID:roaBinzH0
-
後ろから秘書官が身を乗り出して座席の菅首相に紙を渡し、ペンで読むべき箇所を指し示す。2~6日にあった衆参予算委員会で何度も目にした光景だ。
答弁が苦手な大臣の時に似たようなことはあるが、少なくとも安倍氏にはあまりなかった姿だ。少し驚くと共に「首相として大丈夫だろうか」と心配になった。6日の参院予算委は、日本学術会議の会員候補の推薦に関し、政府との間で事前調整があったという5日の首相答弁を巡って紛糾。
共産党の小池晃書記局長に「どういう調整をしたのか」などと立て続けに質問されて答弁に窮し、何度もやり取りが止まった。不安げな表情で秘書官が指し示す紙を受け取り、「人事に関わるプロセスについてはお答えを差し控える」と、ぼそぼそと読み上げる姿に野党議員からは
「自分のことは自分で」「自助、自助」などとヤジが飛んだ。小池氏は予算委終了後の記者会見で「情けない。自身の言葉で政治家としての見解を披歴するのが首相の役目だ」と批判。
与党からも「あんなに分厚い資料を持ち込んで、語尾もはっきりしない。みっともない」と厳しい声が出ている。安倍氏答弁を「他山の石」に?
安倍氏の答弁も多くは紙の読み上げだったが、菅氏よりはスムーズで、「自分の言葉」もそれなりにあった。ただし、…この記事は有料記事です。
- 2 : 2020/11/16(月) 08:40:17.26 ID:3k4e8z+X0
- もしかして安倍復活のための捨て石なのでは
- 3 : 2020/11/16(月) 08:41:37.51 ID:PRNY62jIa
- 安倍の方がマシ路線引く為の捨て石
- 4 : 2020/11/16(月) 08:42:45.55 ID:kn/h1UbP0
- ただし、ご飯よ。
- 5 : 2020/11/16(月) 08:43:16.29 ID:q3SQhH/S0
- やってる感だけで実際は仕事のできないゴミ
- 6 : 2020/11/16(月) 08:44:03.50 ID:oXPGc4LSa
- てめぇらが党内で選んだんだろうがよ
石破とかもいたのによ
何なんだよ - 8 : 2020/11/16(月) 08:46:29.55 ID:xiC6S5RCM
- >>6
自民擁護にこんなこと言うのはほんと遺憾なんだが全権委任ではないだろう…… - 7 : 2020/11/16(月) 08:45:09.67 ID:efxaf6640
- 答弁のたびに介護担当の官僚がわちゃわちゃし過ぎ
安倍時代の「ん!?まずいぞこれ!?」モードが菅の場合だと常態になってる - 9 : 2020/11/16(月) 08:47:17.93 ID:6Dh+jJ6r0
- ただの耄碌じじい担ぎ上げて今更かよ
こいつら前までどういう評価してたんだ? - 10 : 2020/11/16(月) 08:47:32.94 ID:fkA8MxLqM
- 菅は安倍より酷い言われて、安倍はウレションしながら再登板へ向けてアップしてんだろうな
- 11 : 2020/11/16(月) 08:48:04.68 ID:VVCIaqUJ0
- 総理以前に党の総裁というポジションでさえ適当ではないのではなかろうか
- 12 : 2020/11/16(月) 08:50:10.38 ID:fToVf+I/M
- これ安倍持ち上げのための記事だろw
- 13 : 2020/11/16(月) 08:51:57.47 ID:YyXwp90hp
- これもう介護されてるおじいちゃんだろ��
- 14 : 2020/11/16(月) 09:01:10.86 ID:ihmvlxbGa
- 安倍は内容はさておき自分の言葉で話してたから総理として最低限の仕事はしていた
麻生も世襲の件で話を振られたときにパッと答えていた
菅はただのスピーカーでしかない - 15 : 2020/11/16(月) 09:09:34.31 ID:O8cik3DYd
- 菅は官房長官時代に甘やかされてたので、全く答弁技術がない
- 16 : 2020/11/16(月) 09:22:05.25 ID:7I9PR7zmM
- そもそも独裁政権では答弁は要求されない
エゲレスばりの答弁が観たい?
香港立法会でガマン汁w
- 17 : 2020/11/16(月) 09:24:29.76 ID:uLjM2E4Pd
- やっぱヤラセの記者会見じゃないとイキれないんだな
- 18 : 2020/11/16(月) 09:46:18.93 ID:N9uUpBkZd
- 与党からも、じゃなくて麻生がだろ
- 19 : 2020/11/16(月) 09:48:02.64 ID:P1FWMJ5za
- 安倍晋三という糞を支えていた菅義偉もまた糞だった。。。種類は違うけど糞は糞
- 20 : 2020/11/16(月) 09:48:55.40 ID:FKCALtXZ0
- >安倍氏の答弁も多くは紙の読み上げだったが、>菅氏よりはスムーズで、「自分の言葉」もそれなりにあった。ただし、…
低みの競争なんとかならないんかな
- 21 : 2020/11/16(月) 09:55:33.07 ID:t+QeY3Zv0
- 次の総理は岸田か?
- 22 : 2020/11/16(月) 10:18:16.85 ID:As5bxD450
- 予算委はワロタわ!マジ無能!キョドり過ぎ!ヽ(д`ヽ)オロオロで爆笑やで!こいつ…アカンで!安倍晋三以下!鳩以下!歴代最悪!
- 23 : 2020/11/16(月) 11:33:48.42 ID:+WzDT5q4a
- アメリカみたいな公開討論会は何だかんだ言って凄いなサポートなしのガチ
政治家は鍛えられる仕組み - 24 : 2020/11/16(月) 11:47:03.05 ID:T+X8sdcn0
- 自助の奇妙な答弁
- 25 : 2020/11/16(月) 12:16:36.16 ID:Kgv2UMMEd
- 原稿読みしかできん
菅首相のゴミ答弁、与党からも「あんなに分厚い資料を持ち込んで、語尾もはっきりしない。みっともない」と批判の声

コメント