わい社畜吐く🥺

1 : 2020/11/17(火) 07:00:23.52 ID:my0pTnnXM
まだ水曜日か🥺
2 : 2020/11/17(火) 07:00:45.27 ID:gHzUfnzc0
曜日ずらしホンマ寒い
3 : 2020/11/17(火) 07:01:07.77 ID:my0pTnnXM
いや面白いよ
4 : 2020/11/17(火) 07:01:28.95 ID:oIReesEY0
おはようやで
5 : 2020/11/17(火) 07:01:50.80 ID:MhD/l73p0
おは
7 : 2020/11/17(火) 07:02:55.10 ID:oIReesEY0
休日出社で感覚狂ったわ
8 : 2020/11/17(火) 07:02:57.60 ID:8RPT8y8AM
弊社のバカ!意気地なし!メンチ!コンラッド!グリーンウェル!開幕ボーア!
20 : 2020/11/17(火) 07:07:37.45 ID:HzRwiCzCd
>>8
スコット!イノーア!クック!
9 : 2020/11/17(火) 07:03:24.73 ID:SeVS05NWM
今週耐えきれば、来週は一週間出張や!
10 : 2020/11/17(火) 07:03:28.69 ID:jjWtyQ+/r
定時16時のところに勤めとるんやが昨日18時に上司がかなりめんどくさい仕事今日中とか言ってきやがって振ってきて死ぬかと思ったわ
しかも全部サビ残
11 : 2020/11/17(火) 07:03:32.58 ID:Xcc5z/hd0
コピペガ●ジが自分で面白いレスする限界が曜日ずらしか…
12 : 2020/11/17(火) 07:04:10.00 ID:OLKqMiwMa
曜日ずらしネタ面白スギィ~!w
13 : 2020/11/17(火) 07:04:36.73 ID:JQKz4Fw+0
マイネオってほんまガ●ジやな
14 : 2020/11/17(火) 07:04:45.19 ID:jjWtyQ+/r
もう職場や
なんでワイ公務員なったんやろ
一生楽確定とか喜んでたわいを殴りたい
17 : 2020/11/17(火) 07:05:40.36 ID:hoRO0/GtM
>>14
公務員になったのは間違いやないやろ
ガチャ回せ
26 : 2020/11/17(火) 07:08:19.63 ID:jjWtyQ+/r
>>17
心理職やからどこ言っても地獄や
43 : 2020/11/17(火) 07:11:10.78 ID:omTqkKUta
>>26
臨床心理士?
15 : 2020/11/17(火) 07:04:52.63 ID:6NT61aS/0
何も変わらない日々が半永久的に続くという事実
これはもはや死と呼べるだろう
16 : 2020/11/17(火) 07:05:04.50 ID:gHzUfnzc0
辞めたい
死にたい
辛い
39 : 2020/11/17(火) 07:10:30.83 ID:0ofctX7JM
>>16
ほんとこれ
18 : 2020/11/17(火) 07:06:16.22 ID:NFJVNjqfd
言うほど辛くないしむしろホワイト寄りやけど上司と合わなくて動悸止まらんから辞めたい
後悔するやろか
21 : 2020/11/17(火) 07:07:46.20 ID:f/spburzd
>>18
ホワイトなんやったら病んだら部署変えてもらえるんちゃう?
27 : 2020/11/17(火) 07:08:26.97 ID:NFJVNjqfd
>>21
10人くらいの零細やからそいつから逃れるの無理なんや
33 : 2020/11/17(火) 07:09:26.89 ID:rQ4auN5ox
>>18
おれも同僚と合わんくて、会社行きたくない
それに変な上司がきたら、もうだめや
19 : 2020/11/17(火) 07:06:48.49 ID:AKbIHyPJr
おはよう
残業時間もう50時間越えとる…
22 : 2020/11/17(火) 07:07:49.36 ID:0oWT0jPfd
曜日ずらしつまんないって言われてるのに続けてるの草
会社でも失笑くらっとる奴なんやろなぁって思ってしまう
23 : 2020/11/17(火) 07:08:00.23 ID:mUIo4xgT0
死という最大の幸福を別の誰かが享受しとるからワイらは生きなきゃいけないんや
24 : 2020/11/17(火) 07:08:04.04 ID:5h78Y5RSr
鬱病って治さなきゃいかんのか?
別に死にたがっててもええやん
32 : 2020/11/17(火) 07:09:16.85 ID:NFJVNjqfd
>>24
人生つまらんわ
はよ治して心から何でも楽しめる人間に戻りたい
36 : 2020/11/17(火) 07:10:03.33 ID:+veY+8PuH
>>32
多分年齢重ねてると楽しめないで
ファッションも変わるし肌も老化してるし体力も落ちてるし2度と明るくはなれんな
46 : 2020/11/17(火) 07:11:34.85 ID:NFJVNjqfd
>>36
なんでそんなこと言うん?😢
75 : 2020/11/17(火) 07:14:34.50 ID:5h78Y5RSr
>>36
これよな
治したところでなんの楽しみも生まれん
25 : 2020/11/17(火) 07:08:08.44 ID:UeIkpjW5d
公務員は部署次第やな
ワイは市民課の給付関連担当だから地獄や
はよやめたいわ
48 : 2020/11/17(火) 07:11:38.20 ID:idOqKLQQa
>>25
ワイはむしろ公務員になりたいわ
毎日動物園の猿山みたいな営業所で働くの辛い。モチベもないし世間体守るためだけに働いとるから全然やる気出ねー
行政で働くと少なくとも使命感出そうな気がするし同じクソ環境だったとしてもいつ潰れるかわからん会社より公務員の方がええわ
28 : 2020/11/17(火) 07:08:31.72 ID:SfDtS2gO0
おはようございますワイは2連休です!
でもこの時間に起きてるのがもうアカンわ
29 : 2020/11/17(火) 07:08:37.31 ID:gocVc9B40
まだ水曜日かあ🥺
今週なんかながくね?
37 : 2020/11/17(火) 07:10:21.89 ID:IqtEC4ioM
>>29
気持ちはわかるが火曜日やで
集会の日や、小学校みたいやな
30 : 2020/11/17(火) 07:08:56.41 ID:yqPtfWEVd
ワイ、ムカつく後輩と距離を取ることを決意
31 : 2020/11/17(火) 07:08:57.75 ID:8RPT8y8AM
残業は記録に残さなければいくらやっても0になるから弊社はお得なんだ🤪
35 : 2020/11/17(火) 07:09:59.93 ID:OlZODK0J0
布団から出たくないンゴ…
38 : 2020/11/17(火) 07:10:26.91 ID:F1bq4gzoM
社畜の朝が来た絶望の朝が来た
ああああああああああああああああ
40 : 2020/11/17(火) 07:10:37.35 ID:W5HkSwAAM
会社に文句は無いけどただ行きたくない
働くこと自体が嫌なんやろな
41 : 2020/11/17(火) 07:10:49.77 ID:T+PHtlsMp
いまの頭脳と金で小学生からやり直したい
42 : 2020/11/17(火) 07:10:50.89 ID:p5nbvreea
かえりたい
44 : 2020/11/17(火) 07:11:26.61 ID:Q/mSXOFzM
耐え難い
45 : 2020/11/17(火) 07:11:28.57 ID:S/Ogm/UbM
家族死んだからしばらくは休みや
マジで親死ぬ前に遺産とかの話しとけ
47 : 2020/11/17(火) 07:11:37.89 ID:q6h0HfGC0
コロナまた増えとるやん
49 : 2020/11/17(火) 07:11:40.51 ID:/1uxmv3i0
ボーナスでない
手取り低い
休みない
地獄か?
ボーナス出る奴全員死んでくれ😠
51 : 2020/11/17(火) 07:12:19.21 ID:T+PHtlsMp
>>49
なんでボーナスあるとこに転職しないの?
50 : 2020/11/17(火) 07:11:59.31 ID:bqAHbxZda
休みたい…でも今の職場ギスギスしてて有給取れる雰囲気じゃないんだよなあ
52 : 2020/11/17(火) 07:12:24.64 ID:z87rWXeua
夜中3時頃に目覚める
二度寝しようとしても仕事のこと考えてしまって全然寝れない
結局YouTube見ながら寝落ちしようとして何とか5時頃に寝る
なお6時起床
53 : 2020/11/17(火) 07:12:26.00 ID:ybLvtXHFd
残業2時間やるだけで家に帰ってから無気力になるんやけど毎日何時間もやってる奴キチゲェやろ
57 : 2020/11/17(火) 07:13:01.02 ID:SfDtS2gO0
>>53
恋をしたらやる気でるで
70 : 2020/11/17(火) 07:14:01.97 ID:8oCJizora
>>57
一生無気力って暗に言うのやめろや
71 : 2020/11/17(火) 07:14:02.32 ID:omTqkKUta
>>53
業務内容によるよなー、残業だけは今の部署の方が月20は少ないけど圧倒的に前の方が体は楽だ
54 : 2020/11/17(火) 07:12:42.68 ID:GuicNiJDd
打ち合わせを1時間以内に収められない無能ホンマ4ねや
特に定例会議と言う名の糞みたいな報告会はよ廃止にしろ
66 : 2020/11/17(火) 07:13:40.28 ID:idOqKLQQa
>>54
この間リモート打ち合わせ4時間やったわ
まぢ死ぬ🤢
77 : 2020/11/17(火) 07:14:46.86 ID:GuicNiJDd
>>66

仕事に余裕あって在宅中のリモート会議なら天国やけどな
90 : 2020/11/17(火) 07:15:59.98 ID:idOqKLQQa
>>77
上司がリモートやからな
ワイらヒラは出社や。毎週やるのやめて
55 : 2020/11/17(火) 07:12:47.01 ID:j4qMyZhqF
死にてえな
56 : 2020/11/17(火) 07:12:54.70 ID:0ofctX7JM
体が重い
58 : 2020/11/17(火) 07:13:04.43 ID:0ofctX7JM
死にたい
59 : 2020/11/17(火) 07:13:07.51 ID:tQ6St6rep
>>1
4ねよ
60 : 2020/11/17(火) 07:13:07.97 ID:PchgChzha
割と今の日本人は
病んでる
61 : 2020/11/17(火) 07:13:15.27 ID:LvfJIdfA0
贅沢言わんから働かずに毎月20万欲しい
62 : 2020/11/17(火) 07:13:18.17 ID:xZ5ZizAva
金曜は三連休嫉妬民で荒れそうやな☺
63 : 2020/11/17(火) 07:13:24.80 ID:z87rWXeua
仕事貯めすぎて家に帰っても寝ても覚めても仕事のことが脳裏に浮かんじゃう
こんな生活辞めたい
65 : 2020/11/17(火) 07:13:39.21 ID:bqAHbxZda
プロゲーマーとかストリーマーほんまうらやましいわ
80 : 2020/11/17(火) 07:15:04.97 ID:pnPgezJaM
>>65
誹謗中傷の嵐じゃね?🥴
89 : 2020/11/17(火) 07:15:57.40 ID:bqAHbxZda
>>80
サラリーマンしてても誹謗中傷の嵐みたいなもんやし
67 : 2020/11/17(火) 07:13:42.00 ID:fCpdQqV4a
転職活動中で書類選考通ったんやが
筆記試験がSPIで70分、しかも現地受験なんやがこれGかUどっちだと思う?
69 : 2020/11/17(火) 07:14:01.52 ID:z87rWXeua
毎日22時まで残業しても仕事減るどころか貯まっていく一方なんやがどうしたらええんや
72 : 2020/11/17(火) 07:14:02.77 ID:zS/hqZqyd
最近さよならを教えてっていうノベル作品見たんやがワイもああなりそうで怖いわ
少なからず共感を覚えることに恐怖を感じる
73 : 2020/11/17(火) 07:14:06.47 ID:0oWT0jPfd
転職しやすい雰囲気が日本にあればなぁ
79 : 2020/11/17(火) 07:14:50.62 ID:idOqKLQQa
>>73
半年転職活動しとるけど全然受からへんわ
92 : 2020/11/17(火) 07:16:06.95 ID:0oWT0jPfd
>>79
動いとる分ワイより良いぞ
114 : 2020/11/17(火) 07:18:00.59 ID:idOqKLQQa
>>92
新卒就活思い出すわー
ほんまどこ行ってもボロクソに言われて終わりや
ほんなら求人出すなや
83 : 2020/11/17(火) 07:15:11.48 ID:gHzUfnzc0
>>73
終身雇用制度を廃止するのと会社側が簡単に首にできる権利が必要

ワイはそれでもいいと思ってるけど

74 : 2020/11/17(火) 07:14:08.70 ID:qLPLMOi1a
今日水曜日っていう夢を見た
何やこれ…
76 : 2020/11/17(火) 07:14:35.07 ID:EQoNYRrW0
同僚「コロナ今日は300人越えだって」
ワイ「やったぁ!��」

上司「ワイー、ちょっとこい��」

個室で説教なんて初めてだったわ

87 : 2020/11/17(火) 07:15:41.24 ID:tQ6St6rep
>>76
どういうこと?
108 : 2020/11/17(火) 07:17:19.14 ID:EQoNYRrW0
>>87
不謹慎だろって怒られた��
106 : 2020/11/17(火) 07:17:11.07 ID:vecIOj5I0
>>76
ほんとだとしたらやばい奴やな
78 : 2020/11/17(火) 07:14:48.01 ID:uNrpbXKt0
残業月40時間程度なら普通みたいになってるの異常よな
102 : 2020/11/17(火) 07:17:01.60 ID:IqtEC4ioM
>>78
これ、外人は爆笑するらしいな
109 : 2020/11/17(火) 07:17:31.54 ID:RdWZZ0vtx
>>78
毎月嬉々として時間外する奴なんなんやろ
116 : 2020/11/17(火) 07:18:10.05 ID:uNrpbXKt0
>>109
嬉々とはしとらんけど残業せな仕事終わらんのは確かやな
81 : 2020/11/17(火) 07:15:05.24 ID:BNHn0TyF0
今日は人間ドックや
仕事のことはとりあえず考えないようにするで
電話ジャンジャン鳴りそうやけど
82 : 2020/11/17(火) 07:15:10.44 ID:IYuAtrW8d
年末調整めんどいー
86 : 2020/11/17(火) 07:15:39.76 ID:SfDtS2gO0
>>82
医療費なければ年収書いてハンコおしておわりやろ?
95 : 2020/11/17(火) 07:16:27.29 ID:HzRwiCzCd
>>86
年末調整は医療費あっても関係ないぞ
99 : 2020/11/17(火) 07:16:53.31 ID:IYuAtrW8d
>>86
今回は3枚目もあるでーことしの年収予測してかくやで
意味があるのかは知らんが
○保がめんどいんよなぁ
119 : 2020/11/17(火) 07:18:21.11 ID:SfDtS2gO0
>>99
3枚あったけど年収書くの1枚だけで、
あとの2枚は独身やから名前書いて終わったわ
雑所得もないし住民税の不正なんてのも出てこないし楽やった
85 : 2020/11/17(火) 07:15:33.80 ID:otSRdZzb0
ワイ臨時休業民、高みの見物
88 : 2020/11/17(火) 07:15:56.08 ID:UBaSKpEWp
明日は有休取ったからソープ行って焼肉行くで~
96 : 2020/11/17(火) 07:16:35.21 ID:SfDtS2gO0
>>88
一人焼き肉か?どこいくんや
110 : 2020/11/17(火) 07:17:31.56 ID:UBaSKpEWp
>>96 牛角や
91 : 2020/11/17(火) 07:16:05.15 ID:z87rWXeua
最近は22:30頃家帰って1時頃に寝る生活続いてるけど日々の経過が早すぎる
気付けば年末や
97 : 2020/11/17(火) 07:16:36.21 ID:a8yz/dWaa
ワイ公務員明後日の転職面接に震える

なおまだ有給確保できていない模様

100 : 2020/11/17(火) 07:16:59.94 ID:efWrm3VJM
何で健康に生まれたのか
3年間一度も休んだことないから一度くらい休んでもええよな
101 : 2020/11/17(火) 07:17:00.18 ID:tq12nv9PM
欧米の転職が当たり前の環境ってのがどんな感じか予想もできん
そんなに人員が流動的で何とかなるんか?
103 : 2020/11/17(火) 07:17:01.87 ID:0oWT0jPfd
電車に乗り遅れた小学生がドア叩きながら奇声を上げとったわ

もう駄目やなこの国

104 : 2020/11/17(火) 07:17:07.93 ID:yqPtfWEVd
留学したい
105 : 2020/11/17(火) 07:17:10.44 ID:NFJVNjqfd
忘年会はやりません宣言出たら皆不服そうやったけどワイの感覚がおかしいんか?
普通嬉しいやろ
118 : 2020/11/17(火) 07:18:17.15 ID:HzRwiCzCd
>>105
行くまでは嫌やけど行くと楽しい
無いと嬉しいけどちょっと寂しい
111 : 2020/11/17(火) 07:17:33.28 ID:wNViwiDNM
この国の労働環境終わってる
113 : 2020/11/17(火) 07:17:57.83 ID:z87rWXeua
休日出勤する前提で仕事のスケジュール立てないとやってられん
115 : 2020/11/17(火) 07:18:08.38 ID:zm+pWCC1M
ワイニートは今日は何しようかのう🥱
117 : 2020/11/17(火) 07:18:16.92 ID:jom5zXJr0
昨日4時半起床帰宅0時半だったから今日しんどすぎる
120 : 2020/11/17(火) 07:18:23.72 ID:Xcc5z/hd0
ワイ幹事、忘年会に備えGOTOイート券20万円分買ったのに開催できなさそうな雰囲気になってきて詰む
どうすればええんや��
122 : 2020/11/17(火) 07:18:39.20 ID:OLKqMiwMa
朝のトロッコほんまイライラするわ
クソガキとガ●ジジイ全員殺してえ
124 : 2020/11/17(火) 07:18:49.69 ID:PchgChzha
現場管理やから体動かすしデスクワークも多いしで体ガタガタなんやけどマッサージ接骨とかって効く?東京でオススメの場所あるかな
ちな28歳デブ
125 : 2020/11/17(火) 07:18:58.73 ID:nmzSLT3Wp
うぬ

コメント

タイトルとURLをコピーしました