今、新潟が熱い!マンションの一室が10万円で買える!!

1 : 2020/11/18(水) 12:24:34.170 ID:NqHtl2Ip0
昨日のガイアの夜明けでやってた
東京から1時間ちょっとで行けるらしい
2 : 2020/11/18(水) 12:25:23.631 ID:ZYl7bHaud
そんな近かったっけ
5 : 2020/11/18(水) 12:26:28.505 ID:p/jwSzNva
>>2
新幹線の新潟まで止まりませんな列車なら
3 : 2020/11/18(水) 12:25:26.122 ID:xWB/GwDxa
新潟ってか
越後湯沢あたりだろ?
14 : 2020/11/18(水) 12:30:23.739 ID:NqHtl2Ip0
>>3
湯沢町って言ってた

>>6
チラッと映った10万円の物件は管理費等20570円/月って書いてあった

4 : 2020/11/18(水) 12:25:55.988 ID:eq8VCNiwa
もっとかかるよ
6 : 2020/11/18(水) 12:26:49.347 ID:BcOjpXXia
管理費と維持修繕費が三万くらいでちゃんと管理してくれて綺麗なら買いたいけどボロボロでまともに管理されてないのに高かったりすんだろ?
7 : 2020/11/18(水) 12:27:12.397 ID:tJmBqRBs0
糞田舎じゃん
9 : 2020/11/18(水) 12:28:05.818 ID:CiOhvOV3a
そんな田舎でマンションに住む人って
10 : 2020/11/18(水) 12:28:24.108 ID:EkcHpH7H0
新潟駅についてから
さらに1時間かかったりして
11 : 2020/11/18(水) 12:28:43.204 ID:mtGZXxbT0
買っちゃうといろんな費用を払わないといけなくて、売り払うこともできなくなる
12 : 2020/11/18(水) 12:29:55.517 ID:mtGZXxbT0
温泉も付いてます
13 : 2020/11/18(水) 12:30:01.303 ID:0exGGrPE0
バブル期にリゾートマンション建て過ぎて負債になってるやつだろ
15 : 2020/11/18(水) 12:31:37.914 ID:dPMroZIPa
魚沼に近い湯沢。魚沼は最近コロナのクラスターが出たので注意
18 : 2020/11/18(水) 12:32:48.065 ID:gtdvcacHa
引きこもってネットするには充分だな
19 : 2020/11/18(水) 12:32:59.509 ID:MN7CxkIcd
新潟住もうかな
20 : 2020/11/18(水) 12:33:20.939 ID:qRPDlR740
23区東から高尾山行くのに1時間半くらいかかるんじゃが
21 : 2020/11/18(水) 12:33:39.696 ID:1B5FK7cT0
誰も買わないってことはそういうことなんだろな
23 : 2020/11/18(水) 12:35:03.020 ID:Kl4LSvXg0
近所に生活必需品売ってるお店無さそう
25 : 2020/11/18(水) 12:36:05.094 ID:PSXZsmgOd
湯沢なんて周りに何もないぞ
27 : 2020/11/18(水) 12:37:15.222 ID:G6HlzsFkH
一時間じゃ無理だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました