「ケムリクサ」 という名作アニメの思い出。「けものフレンズ」の後を継いだポストアポカリプス・ロードムービーの秀作

1 : 2020/11/23(月) 18:06:32.78 ID:EyN3P9Xq0

アニメ『ケムリクサ』は登場人物すらも世界を理解できない?
『けもフレ』たつき監督作品、ターニングポイントはズバリ……!
11/23(月) 18:00配信

2019年1月から3月にかけて放送され、アニメファンからの投票で
その年ナンバーワンの作品を決定する同年の
“ニュータイプアニメアワード”では、放送・配信作品部門の
トップ10入りも果たしたテレビアニメ『ケムリクサ』。
現在アマゾンプライムビデオでは、シリーズ全12話を視聴できます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c60b077d6e97708e33ca2304ec6ecc86bccfb1e

2 : 2020/11/23(月) 18:07:41.96 ID:AVSOZSbRM
途中だらだら長かった
3 : 2020/11/23(月) 18:09:32.81 ID:kgscx1eh0
ただただ主人公が敬語でうざい
邪魔過ぎる
4 : 2020/11/23(月) 18:10:27.71 ID:NSihUmEtd
売れた割にあっという間に話題にもならなくなったな
5 : 2020/11/23(月) 18:11:19.45 ID:Eo6v+Y0Zp
円盤だけ語られて誰も内容は話さない奇妙なアニメ
11 : 2020/11/23(月) 18:17:31.34 ID:9V8yZmHv0
>>5
お前がそればっかり見てるからだよw
ストーリー考察みたいのかなり流行ったろ
19 : 2020/11/23(月) 18:21:57.23 ID:NSihUmEtd
>>11
それなのに円盤売り終わったら全く話題にもならんのは不自然にもほどがあるけどなぁ
6 : 2020/11/23(月) 18:11:41.91 ID:EWQ5Zwgs0
第5話だったか暗がりの中ぼんやり見えた地下空間が大阪梅田泉の広場だった時の衝撃

その泉の広場もリニューアルでアニメの時と変わってしまったんだよなあ

7 : 2020/11/23(月) 18:11:56.06 ID:HJADPfhx0
たつきって名前だけで持ち上げられてたよね
8 : 2020/11/23(月) 18:13:49.59 ID:vWUoGJh40
女声優が全員美人過ぎてうわぁっておもった
けどおもしろくはあった
9 : 2020/11/23(月) 18:14:14.65 ID:XbJFv6kV0
クソつまらんかったがおおっぴらに言おうものなら信者に叩かれるから輪をかけて嫌いになった
10 : 2020/11/23(月) 18:16:49.24 ID:weN+JkOHM
へんたつで新作匂わせてたのに
未だ音沙汰無しってどういう事?
ツイートも完全に止まってるし
12 : 2020/11/23(月) 18:17:52.86 ID:iO4nc1d8p
面白く見れたけどただ暗いだけのけもフレって感じだった
13 : 2020/11/23(月) 18:18:50.00 ID:CznAoKwP0
誰かさんの信者が内輪だけで盛り上がってる感じで不気味だったな
全然話題になってなくてたまにアンチスレたってただけ
14 : 2020/11/23(月) 18:19:09.76 ID:VLL+9Td00
なんでこれはこうなんだろう?って主人公が言いまくってその理由が最後に判明→伏線回収すげえ!
15 : 2020/11/23(月) 18:20:00.06 ID:MPK3E4rM0
EDへの導入が良かった
16 : 2020/11/23(月) 18:20:05.73 ID:UwFuO5Cy0
BS朝日の魚を食べたいの港を番組撮影陣が歩き回ってるときなどのBGMがフレンズなんですよ
17 : 2020/11/23(月) 18:20:15.41 ID:G69kBGTEd
伏線回収というか毎話スレで推理するのが楽しかったぞ
18 : 2020/11/23(月) 18:20:57.50 ID:Rj9ldH4VM
ケモノより見やすいな
続きはよ
20 : 2020/11/23(月) 18:25:06.01 ID:LKb++hwKM
信者の脳内では新海どころか宮崎駿超えてるんだろ?

次はよせえよオラ

21 : 2020/11/23(月) 18:25:48.38 ID:7IEYsEkL0
94
22 : 2020/11/23(月) 18:29:46.87 ID:t3XBPDdB0
面白かったけど二回見たらもういいや
多分続編出ないんだろけど続編が出たらもうもう一回最初から見て続編見て最初から順番には見ていくとは思う
23 : 2020/11/23(月) 18:30:34.27 ID:2E0xwRl/0
たつきはあれしか作れないから
もう終わりだよ
24 : 2020/11/23(月) 18:31:18.89 ID:mafjp34/M
最終話EDの声が切り替わるところは鳥肌立っただろ
色々な意味で
25 : 2020/11/23(月) 18:32:41.00 ID:ViYmHKIOa
邪神ちゃんにぼろ負けしたやつだっけ?
26 : 2020/11/23(月) 18:35:29.73 ID:SvzfeSR80
ケモノフレンズ2と同時期に放映してて
嫌儲民が「どっちが覇権か!」とか世間知らずな論争してたな

もちろん両者共に覇権どころが話題にもならなかった

28 : 2020/11/23(月) 18:37:27.71 ID:0zbeH3Zn0
中盤にもう一つ盛り上がりがあればなあ
ちょっと謎を小出しにし過ぎるのはこの監督の悪い癖だと思う
29 : 2020/11/23(月) 18:37:33.35 ID:Yb6amLXH0
けもフレでいじめられたからオタクがシンパシー感じて持ち上げてるだけ
ケムリは少しいい凡作だしへんたつはゴミ
30 : 2020/11/23(月) 18:37:46.93 ID:V5yH60as0
吉崎よ、たつきを追い出してまでやりたかったけものフレンズの現状はどうだ?
31 : 2020/11/23(月) 18:38:37.78 ID:KpGfKkyV0
けもフレ2期はまだかよ
32 : 2020/11/23(月) 18:39:41.75 ID:kp1sr7EA0
名作とは言わずとも良作だったよ
最後まで楽しめた
33 : 2020/11/23(月) 18:39:46.06 ID:ktro/mip0
おもんなかった
34 : 2020/11/23(月) 18:40:26.53 ID:Ez9xCSKIH
スポンサーが商標取れずにヤオヨロズは解散と
覇権の割に儲かってなかったのな
35 : 2020/11/23(月) 18:41:13.55 ID:VhZDehOs0
よく考えるとドロリコンな話なんだけど、ええんかこれ?
36 : 2020/11/23(月) 18:42:14.07 ID:dvghHD+OM
みねははよTwitter再開しろよ
37 : 2020/11/23(月) 18:42:49.32 ID:5iGPDmXx0
制作間に合ってなくて最終話かその前がガバガバ
39 : 2020/11/23(月) 18:46:58.52 ID:GmxgCDWRH
背景絵が好きでイラスト集買ったが良かった

>>37
最終話は円盤で細かい修正が入ってたな

38 : 2020/11/23(月) 18:44:29.85 ID:Cl84DTNB0
中盤から面白くなったけど序盤は信者補正かかっていても正直キツい
終わりが綺麗すぎて後々語ることが特にないのもこの時代じゃマイナスポイントかもしれない
40 : 2020/11/23(月) 18:48:20.18 ID:VscVkHYW0
面白かったけどキャラや舞台に花がないのは否めなかったしけもフレみたいにキャラ人気で盛り上がらず忘れられるのも早かった
やっぱりけもフレは吉崎とたつき両方の能力がうまくかみ合わさった形だったんだなと思った
41 : 2020/11/23(月) 18:48:28.42 ID:ZiygwEPP0
へんたつは好きだけど、正直ケムリクサは未だにあんまりよく分かんないわw_φ(・_・
42 : 2020/11/23(月) 18:49:42.68 ID:Q7jKAG8ed
信者がキチゲェすぎて見なくなったアニメ
43 : 2020/11/23(月) 18:49:55.20 ID:46r4UrKg0
軍艦島スタートで本州に行くのかと思ったら違うようでどうにもストーリーが分からない
44 : 2020/11/23(月) 18:53:09.83 ID:GVS1QZNca
EDがカッコ良かった
しかし登場人物の名前が覚えにくい…
45 : 2020/11/23(月) 18:56:17.18 ID:jxFBVaGv0
総評としては面白かったけど序盤のダルさは否めないから人に勧めるのは難しい
46 : 2020/11/23(月) 18:56:52.44 ID:JXyGYaxt0
まぁ、いい話だったと思うよ
けものフレンズほどじゃないけど
ちゃんと続きが気になるアニメだった
65点ぐらい
47 : 2020/11/23(月) 18:57:59.08 ID:iwRh9XGJ0
りなちゃんズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました