【音楽】宮本浩次、初カバーアルバムでシングル、アルバム通じ自身初の1位に【オリコンランキング】異邦人 赤いスイートピー他

1 : 2020/11/24(火) 16:48:54.85 ID:CAP_USER9

宮本浩次の最新アルバム『ROMANCE』が、初週4.7万枚を売り上げ、11月24日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得。シングル、アルバムを通じ、自身初の1位となった。

 自身初のカバーアルバムとなる本作は、少年時代に親しんでいたという「異邦人」(久保田早紀/1979年発表)、「化粧」(中島みゆき/1978年発表アルバム『愛していると云ってくれ』収録)、「赤いスイートピー」(松田聖子/1982年発表)、「恋人がサンタクロース」(松任谷由実/1980年発表アルバム『SURF&SNOW』収録)など、70年代~80年代のヒット曲を中心に、90年代のヒット曲「First Love」(宇多田ヒカル/1999年発表)まで、愛して止まないという女性アーティストによる全12曲が収録されている。

<クレジット:オリコン調べ(11/30付:集計期間:11月16日~11月22日)>

11/24(火) 4:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201124-00000308-oric-ent

https://youtu.be/shMW6xhNtis
異邦人

2 : 2020/11/24(火) 16:49:25.05 ID:rsNRRcgA0
どこが良いのか分からない
3 : 2020/11/24(火) 16:52:49.74 ID:MRnOOH960
オリジナル曲では1位とれなかったのにカバーならとれたと
4 : 2020/11/24(火) 16:54:26.37 ID:Y3ZcObRi0
>>1
曲がダメで売れてなかったってことじゃん・・・
5 : 2020/11/24(火) 16:55:49.97 ID:UGH48f8F0
なんで汚い声で女の歌カバーするん
59 : 2020/11/24(火) 18:18:27.89 ID:nVeECyt60
>>5
それに尽きる
6 : 2020/11/24(火) 16:58:00.55 ID:jvZzBGij0
この人絶対にてちのパフォーマンスに触発されて歌ってるよね
憑依型パフォーマンスはてちの専売特許だよ
71 : 2020/11/24(火) 18:53:07.99 ID:zWOf8lzq0
>>6
てちの元ネタは生駒ちゃん
マネキンの頃から実は先にやってる
7 : 2020/11/24(火) 16:59:57.74 ID:Aq7HOfj10
宮本さんもエレカシも好きな方だが、これはカラオケだった。
8 : 2020/11/24(火) 17:00:34.63 ID:p8vI4Lan0
今いかに懐メロブームなのか良く分かるニュースだろ

昔の曲を今の歌手にカバーさせたら当たるんやで(´・ω・`)

9 : 2020/11/24(火) 17:01:14.42 ID:15IU+Bw00
中島みゆきの化粧は良かった。
10 : 2020/11/24(火) 17:01:56.65 ID:xh4iK1JU0
売れてるんならいいけどさ
宮本浩次の良さ1ミリも出てない気がする
これなら原曲で聴いた方がいいな、としか思わん
18 : 2020/11/24(火) 17:07:49.87 ID:kVBpTeCR0
>>10
お前みたいな意見もあるが原曲の良さを崩すな!とかいうわけのわからない意見の方が圧倒的に多いから無難にこうしたんだろ
11 : 2020/11/24(火) 17:02:28.60 ID:k+jJgSAR0
他人の曲でヒット
アイドルみたいなもんだなw

アイドルはまだオリジナルだから
アイドル以下
YOUTUBER歌ってみたレベルの素人歌い手

12 : 2020/11/24(火) 17:02:52.64 ID:FEV6QOtE0
早くエレカシでの活動だけに専念してほしい
13 : 2020/11/24(火) 17:05:43.85 ID:kk/yqj+00
CDかよ
14 : 2020/11/24(火) 17:05:52.84 ID:8kwik8De0
多分本人にとっても良かったんじゃないかと思う
エレカシはバンドとして十分売れたのに
この人、鷹揚に見えて
反面の自信の持てなさを心の隅に抱えていたのではないかと思うから

エレカシは好きなのでこれをテコに曲作りにも精力的に励んで欲しい

19 : 2020/11/24(火) 17:08:00.30 ID:kk/yqj+00
>>14
お前のエッセイなんてどうでもええわヤフコメ逝け
16 : 2020/11/24(火) 17:06:47.92 ID:szk8LA+g0
カバーで初めて1位なんていいのか なんか悲しくならないか
20 : 2020/11/24(火) 17:08:00.31 ID:k+jJgSAR0
>>16
事務所のおかげって言わせたい為のプロデュースだろうな
アミューズはいつもそう

クソ事務所だよアミューズ

17 : 2020/11/24(火) 17:07:18.02 ID:vZiktsCI0
椎名林檎とのコラボでも1位獲れなかったのか
22 : 2020/11/24(火) 17:10:56.65 ID:p8vI4Lan0
今の歌謡曲はつまらんからな(´・ω・`)みんな知ってること
24 : 2020/11/24(火) 17:12:11.76 ID:k+jJgSAR0
>>22
才能はみんなエレクトロに行ってるからね
ボカロ、アニソン、ゲーム、エレクトロ、、、
23 : 2020/11/24(火) 17:11:41.91 ID:MRnOOH960
編曲を変えてるので異邦人の前奏の
チャンチャンチャンチャーン チャカチャンチャンチャーンがない
あの曲の肝だと思ってたんだが
26 : 2020/11/24(火) 17:17:14.70 ID:1Z/K8lzX0
中近東感全然無いね
俺も女性アーティストばかり聴いてるから、カバーするとなると女性になる
カラオケも女性のをヒトカラで歌う
43 : 2020/11/24(火) 17:40:51.02 ID:cnZEeIXF0
>>26
お前のカバーとか誰が聴くかよwww頭ヤバいんか?
27 : 2020/11/24(火) 17:17:22.01 ID:v58sBSps0
オリジナルに勝るカバーなし
28 : 2020/11/24(火) 17:17:31.58 ID:k+jJgSAR0
爺さん相手の懐メロ商売やってるレーベルは
10年内全部消えて無くなるよ
29 : 2020/11/24(火) 17:17:59.21 ID:4HtF9qn20
この人歌番組で2曲歌ってて?思ったけどアミューズになったのかw
30 : 2020/11/24(火) 17:18:48.90 ID:zBvF9uw30
松田聖子の歌を大股開きで歌ってる歌番組を見るとみんなで笑えるから、また出てほしい
31 : 2020/11/24(火) 17:19:24.99 ID:k+jJgSAR0
テレビとメジャーレーベルは全滅だろ
生き残るのはソニーだけ
33 : 2020/11/24(火) 17:21:20.82 ID:HSQfD+lZ0
こいつを好きって言ってるやつって大体めんどくせーやつ
34 : 2020/11/24(火) 17:21:37.25 ID:uAoZioaZ0
この人、NHKはリリーフランキーの番組しか出られないイメージなのに、
うたコン、紅白と順調に出世しているね
49 : 2020/11/24(火) 17:55:24.55 ID:L41HHiXf0
>>34
紅白に名前無くない?
ソングスやうたコンであんなに凄いロマンスのパフォーマンス演ってたのに頑なに紅白にだけ無視されてる
このアルバム全体的に良かったけどやっぱり生放送での絶唱聴いてると綺麗に歌ってるCDには少し物足りなさを感じる
72 : 2020/11/24(火) 18:55:18.76 ID:TzO/Gal20
>>49
エレカシで紅白出たからいいじゃん
35 : 2020/11/24(火) 17:26:40.60 ID:Md/4Epfe0
ヒルナンデスにまで出て食リポとかやってたからな
58 : 2020/11/24(火) 18:18:16.72 ID:tLU6HHqE0
>>35
食レポはたいしてできてなかったがカメラの前で
フルーツタルト、オムライス、ナポリタンを完食していたので好感度上がった
36 : 2020/11/24(火) 17:30:44.91 ID:boQseF2I0
>>1

ZARDの異邦人より酷いな

37 : 2020/11/24(火) 17:31:17.24 ID:p5BCAN4e0
タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバーの一発屋
73 : 2020/11/24(火) 18:56:05.43 ID:MasQ2GBA0
>>37
みやもとこうじ乙
76 : 2020/11/24(火) 19:06:53.15 ID:8rjm5EIJ0
>>37
こっちの方が好き
38 : 2020/11/24(火) 17:31:24.18 ID:15IU+Bw00
冬の花は水商売ねーちゃん落とせる。
39 : 2020/11/24(火) 17:32:32.81 ID:zkx2sbZa0
いつまでゴリオシしてんのってイメージだが
40 : 2020/11/24(火) 17:33:04.74 ID:RE02fy2t0
宮本もトータス松本、吉井和哉みたいになるんだろう
ワンマンバンドはかならずこうなる
42 : 2020/11/24(火) 17:38:40.21 ID:rGkCppzr0
>>40
イエモンは今でも活動してるし成功してんじゃん
41 : 2020/11/24(火) 17:38:23.73 ID:4HtF9qn20
イエモンはドーム満員御礼に出来るけどエレカシは?他のメンバー何をしてるの?
44 : 2020/11/24(火) 17:43:25.27 ID:s2sXyhEh0
アミューズ入った途端
45 : 2020/11/24(火) 17:45:06.65 ID:RGC6RDKm0
ふきのとう白い冬のカバーも希望
46 : 2020/11/24(火) 17:46:22.82 ID:7Tg6ZvIU0
人のふんどしで1位取ってもねえ
47 : 2020/11/24(火) 17:49:55.49 ID:9EspFf2T0
カバーアルバムとしては名盤
小林武史のアレンジも実にいい
宮本の歌声が昭和歌謡曲と相性がいい
歌い方もファルセットを多用したり変えている
何度聴いても飽きない名盤
48 : 2020/11/24(火) 17:52:58.36 ID:pJQ0p7ak0
若いよね
50 : 2020/11/24(火) 17:55:54.57 ID:k/fpWDBG0
ウォン・カークイや三浦春馬のようになるなよ
早く目を覚ませ宮本
51 : 2020/11/24(火) 17:59:32.62 ID:8OZXJXBt0
エレカシ宮本はどうも暑苦しくて苦手なんだけどこのカバーは何曲か聴いたけど非常に良い
ちゃんと歌うとほんとうめえなっていう
52 : 2020/11/24(火) 18:04:16.08 ID:mJblXOyi0
この前のNHKは
こいつが出てきて実況スレが急加速
ワロタ
54 : 2020/11/24(火) 18:11:40.40 ID:fikJwCfh0
どうせ10万も行ってないよ。たぶん
55 : 2020/11/24(火) 18:15:43.07 ID:fikJwCfh0
おい、むかし音楽番組でMCやってたイギリス人、ジョージよ
あんな、こういうのアリなの?
57 : 2020/11/24(火) 18:17:41.19 ID:TVqu2Y780
ユーミンの翳りゆく部屋のカバーはこの人のが一番好き
60 : 2020/11/24(火) 18:19:58.97 ID:4lqXexNb0
聴いたけどこれ昭和歌謡への冒涜だろ
醜いウラ声ばっかじゃねーかよw
誰だよ、コイツ

昭和は曲も良いが歌唱力で勝負していた

61 : 2020/11/24(火) 18:21:26.76 ID:SKJ4OYtT0
いつだったか、テレビでインタビューした女性アナウンサーがまだアルバムを聞いてないと知って「おいてめぇふざけんなよアルバムも聞いてないのによく俺の前に立てたな」という感じで威圧してたのが怖すぎた。アナウンサーちびりそうにビビってて可哀想やったな。
いきなりのインタビューの仕事だったら仕方ないだろうに。
あれから嫌いになったんだよな。
62 : 2020/11/24(火) 18:26:06.27 ID:WGJ7O2N10
こいつは音楽業界からニガー笑いされているんだろうな。
63 : 2020/11/24(火) 18:27:01.20 ID:BWTtm6JC0
この事実は宮本も多少ショックだろうな
65 : 2020/11/24(火) 18:33:22.90 ID:lm8EwDJl0
メロコアとコラボしてイメージ崩れたもんな。
66 : 2020/11/24(火) 18:37:00.20 ID:s9bGVHMsO
尖ったバンドマンが、独り善がりの歌謡曲おじさんになってて草
67 : 2020/11/24(火) 18:40:32.28 ID:L1KPwvz/0
そんなに悪くは無いが絶叫してねえか
68 : 2020/11/24(火) 18:41:01.21 ID:e0s1kaKF0
ソロとバンド合わせても初?
意外
アルバムはめちゃくちゃいい
世代じゃないが全然聞ける
69 : 2020/11/24(火) 18:42:04.20 ID:X/P3RY370
この人が生き残るとは誰か予想できた?
凄いよなあ、まったく興味ないけど
70 : 2020/11/24(火) 18:52:18.77 ID:61pCHd6a0
みやじが歌えば何でも良い
元が良いに限るがな
75 : 2020/11/24(火) 19:01:35.97 ID:25yzW0PH0
こいつがアミューズの飼い犬になって徳永みたいなカバー芸人に成り下がるとは思わなかった
77 : 2020/11/24(火) 19:14:52.05 ID:R9TsPr8c0
なんでアミュに入ったの?
娘とか息子がデビューするとか?
79 : 2020/11/24(火) 19:21:10.32 ID:WQ75cxYjO
>>77
独身じゃないの?
78 : 2020/11/24(火) 19:14:56.61 ID:H9qgsDL+0
>>1
異邦人見たけど他人の曲でよくここまでできるな
80 : 2020/11/24(火) 19:27:29.44 ID:p8vI4Lan0
みやじが歌うと心に響くんだよ
赤いスイートピーなんてみやじの歌で
初めて歌詞の良さがわかったわwww
81 : 2020/11/24(火) 19:36:47.72 ID:anEy7WZ+0
最近AMラジオ番組にも出まくってるね
なんか痛々しかった
82 : 2020/11/24(火) 19:37:57.08 ID:V4axxY390
こんなカッコいい大人はいない
わからない奴はセンスがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました