- 1 : 2020/11/25(水) 09:12:10.51 ID:CAP_USER9
-
文:カワチ
“あなたのせいで、死体が増える”というキャッチコピーが秀逸なサウンドノベル第2弾
いまから26年前の1994年(平成6年)11月25日は、スーパーファミコン用ソフト『かまいたちの夜』が発売された日。『かまいたちの夜』はチュンソフト(現スパイク・チュンソフト)から発売されたサウンドノベルの第2弾。
サウンドノベルは小説をベースに背景やサウンドを追加したもの。絵や音の演出が追加されることで、作品の臨場感が増すのが特徴です。また、文章の途中に選択肢があり、その選択によって物語が分岐するのもポイント。ゲームをクリアーすることで選べる選択が増えたりするなど、ゲームならではのおもしろさが詰まっています。
サウンドノベル第1弾の『弟切草』はホラーでしたが、『かまいたちの夜』は雪で閉ざされた山荘を舞台にしたミステリー作品。当時、『殺戮にいたる病』で脚光を浴びたミステリー作家の我孫子武丸さんがシナリオを手掛けたことでも話題となりました。
『弟切草』から進化したポイントとしては、登場人物が青い影のシルエットで表現されるようになったところ。これによって多彩な表現が可能になり、より想像力を膨らませられるようになりました。
『かまいたちの夜』は前述したように雪山で起きる不可解な事件の謎を解き明かすサウンドノベル。キャッチコピーの“あなたのせいで、死体が増える”という言葉が指し示す通り、正しい選択肢を選ばなければ、つぎつぎと殺人事件が巻き起こってしまいます。
プレイする前は「前作と違って人間が犯人だとわかっているなら怖くないハズ」と思っていた自分ですが、“どこに潜むかわからない殺人鬼”や“恐怖で疑心暗鬼に陥ってしまった人々”に怯えさせられましたね……。
ミステリー小説であれば名探偵が事件を解決してくれますが、自分で推理をして真相を暴かないとハッピーエンドを迎えられないところがゲームならではで新鮮でした。通常は選択肢で物語を選びますが、犯人を指摘するときは“犯人入力画面”で名前を直接入力するのもドキドキでした。
用意されているバッドエンドも、大阪の会社に就職するものなど、バラエティーに富んでいます。ヒロインと悲劇的な結果になるエンディングがトラウマになってしまった人も多いのではないでしょうか? 自分は当時、好きだった女の子の名前をヒロインに付けてプレイしていたので余計にショックでした(苦笑)。
メインとなる“ミステリー編”をクリアーした後は、追加された選択肢から“悪霊編”や“スパイ編”といったサブシナリオが楽しめるようになりました。本編ではいい人だった人が極悪人になっていたり、その逆のパターンもあったりと、新鮮な感覚で新たな物語を楽しめました。
そして、なんといっても“宝探し編”。まさか●●●を●●●●することで真相が明らかになるなんて! 当時はこの仕掛けに驚きましたね~!
『かまいたちの夜』は複数の機種に移植されています。ゲーム内の劇中で流行しているテレビドラマが違うなど、それぞれテキストが変更されたりもしているので、比べてみるのもおもしろいと思います。
いま、プレイするならゲームアーカイブスで配信中の『かまいたちの夜 特別篇』がフローチャート機能などの便利な機能が追加されているのがオススメです。
また、5pb.がリメイクした『かまいたちの夜 輪廻彩声』はシルエットが立ち絵イラストになっているほか、セリフがフルボイス化されているなど現代に合わせた形になっています。
マニアックなところでは、2002年に放送された2時間ドラマ版も。DVDなどにはなっていないのですが、現在Huluで配信されています。藤原竜也さんや内山理名さんなどキャストも豪華なので、ドラマ版を知らなかったという人は、この機会にチェックしてみてはいかがでしょう?
https://news.yahoo.co.jp/articles/643cfd09b3ede1575d39747762ec08448d88d460
- 2 : 2020/11/25(水) 09:14:07.90 ID:thDXr5f80
- 最初は真理にストックで殺された奴
- 3 : 2020/11/25(水) 09:14:25.49 ID:iyBkK+Hx0
- スーファミが復活したのかとおもた
- 4 : 2020/11/25(水) 09:15:05.81 ID:oizLOICy0
- LINEでスタンプ買っちゃったw
- 5 : 2020/11/25(水) 09:17:01.40 ID:lSAlpzch0
- 懐かしいな
一時期、この手のソフトいくつか出たな - 6 : 2020/11/25(水) 09:17:01.97 ID:M3Jja7J10
- 釜井たちの夜
- 7 : 2020/11/25(水) 09:17:10.14 ID:SqmuvDPb0
- 犯人がすぐわかったが主人公がアタマ弱くてw
- 8 : 2020/11/25(水) 09:18:23.09 ID:r5Pn/Zxr0
- このヒットを受けて類似ソフトが乱発されたが内容のわりにあまりにも高すぎた
- 38 : 2020/11/25(水) 09:35:31.49 ID:MSvOVRMd0
- >>8
この類似ソフトといえば
雫・痕・ToHeartという - 9 : 2020/11/25(水) 09:18:48.07 ID:rNzJiYWx0
- トリックが金田一っぽすぎて、当時妙に嬉しかったなぁ
- 10 : 2020/11/25(水) 09:18:50.25 ID:Re/nikHj0
- み き も と
- 11 : 2020/11/25(水) 09:18:51.07 ID:3HRm7B020
- スマホで出せばいいのに
- 12 : 2020/11/25(水) 09:19:35.42 ID:dn2Nfkvl0
- これ系なら428が至高。
- 13 : 2020/11/25(水) 09:20:17.16 ID:VLojg8rN0
- 舞台がペンショングヌルプだっけ?
今でもやってるのかな? - 14 : 2020/11/25(水) 09:20:31.62 ID:1zFgYRvn0
- 我孫子武丸の最高傑作
- 15 : 2020/11/25(水) 09:21:28.60 ID:hJ+cMiCs0
- PS3でも同じシステムを続けてたチュンソフト
ちゃんと売れたのは立派 - 16 : 2020/11/25(水) 09:22:24.03 ID:ypyUbZKO0
- 結局、最初のやつだけで続編はロクなのなかった気がする
- 18 : 2020/11/25(水) 09:23:35.34 ID:cWCE5xWn0
- >>16
「街」はいいゲームだと思ったがな。 - 33 : 2020/11/25(水) 09:30:25.00 ID:lP2oGt9/0
- >>18
七曜会の日曜日にドキドキしたよ - 17 : 2020/11/25(水) 09:23:10.69 ID:REu3Vi5m0
- はまいえ「UFJ と USJ を いい まちがえちゃったん やな」▽
やまうち「おれは それは ぎんこうやで っていったで」▽
はまいえ「むりむりむりむり」▽
- 19 : 2020/11/25(水) 09:23:38.95 ID:Zz5K5cj80
- 僕、ゲームの『かまいたちの夜』、あれ1回もやったこともない
- 20 : 2020/11/25(水) 09:25:19.64 ID:lhU4K20K0
- かまいたち三大トラウマエンド
真理にストックで喉を一突きされる
犯人かと不意討ちかましたら真理で首が…
犯人確保で真相分かるも解決後、俊夫「ちょっとみどりのとこ行ってくるわ」 - 21 : 2020/11/25(水) 09:25:23.05 ID:4XGPWBKp0
- 続編がことごとくクソという
- 22 : 2020/11/25(水) 09:25:49.14 ID:IS0ywJfy0
- 名作
エ口もあるよ - 23 : 2020/11/25(水) 09:26:16.91 ID:hXRK0ak50
- こんや、12じ、だれかがしぬ
- 24 : 2020/11/25(水) 09:26:56.19 ID:0A93eoju0
- 当時小5の俺はしばらくトラウマになったな
今なら爆笑してやれるけど - 25 : 2020/11/25(水) 09:27:34.76 ID:0T/gMR0p0
- キャーーーッ
- 26 : 2020/11/25(水) 09:27:46.57 ID:ja/RUaJE0
- ピンクしおり
- 27 : 2020/11/25(水) 09:27:54.46 ID:9c79yFh60
- おまいたちの夜
- 28 : 2020/11/25(水) 09:28:38.25 ID:QhjzK/Yq0
- なんやて?君もカマイっていうんか
- 29 : 2020/11/25(水) 09:28:40.18 ID:SicnOPnP0
- バッドエンドばっかで怖すぎて売った思い出
- 30 : 2020/11/25(水) 09:28:47.82 ID:RXnaZcer0
- 初代は面白かったなー時代もあるけど
- 32 : 2020/11/25(水) 09:29:50.75 ID:UOpO6nS30
- 1万いくらだっけ、なんであんなバカ高いモノを買ってたんだろう、、(・ω・`)
- 34 : 2020/11/25(水) 09:31:26.89 ID:LII7kQyR0
- 当時情報なしで金の栞出せた人いるのかな
自分はPS版のフローチャート使ってやっとだった - 35 : 2020/11/25(水) 09:31:58.22 ID:dVLQ0rqq0
- おかまのたちの夜
- 36 : 2020/11/25(水) 09:32:42.48 ID:m8d0xHLJ0
- オホーツクに消ゆ…
- 37 : 2020/11/25(水) 09:34:43.90 ID:qrfXxlDx0
- 興味はあったけどプレイしないままにきてしまった
ピンクとか何か面白いシナリオ?もあるんだっけこれ - 39 : 2020/11/25(水) 09:37:27.23 ID:iqz9As7S0
- なんだよ弟切草と比べて全然怖くねーじゃん
大阪行かされるとかふざけんなよ
↓
1時間後
↓
怖ぇえぇー!!チャイム誰だよ!?ふっざけんなよっ! - 40 : 2020/11/25(水) 09:37:44.52 ID:mL9Nvb8H0
- 藤原竜也のかまいたちの夜あったなーリアタイで見たけど全然覚えてない
- 42 : 2020/11/25(水) 09:39:07.12 ID:36LmC64p0
- >>40
それなかなか面白かった
キムタクみたいに藤原竜也は何の役やっても藤原竜也なんだよな - 41 : 2020/11/25(水) 09:38:51.32 ID:2YWVKWEJ0
- 芸人かまいたちがブレイクしたからメーカーが突如思い立ったのか www
【今日は何の日?】1994年、『かまいたちの夜』がスーパーファミコンで発売

コメント