安倍晋三「緊急事態宣言であります。」社畜「さあ、出勤だ」

1 : 2020/04/07(火) 06:29:55.51 ID:okNDiHvqa
満員電車で草
2 : 2020/04/07(火) 06:30:20.71 ID:s9BDhHoq0
満員電車止められないのがお笑い
3 : 2020/04/07(火) 06:30:56.71 ID:wkzUuAYw0
企業「ほーん、まあいつも通り出勤な」
4 : 2020/04/07(火) 06:31:23.99 ID:4WX3Plse0
安部さん「鉄道は減便してくれや」
6 : 2020/04/07(火) 06:32:11.45 ID:okNDiHvqa
>>4
社畜「さあ、早く並ぶか」
17 : 2020/04/07(火) 06:34:33.09 ID:+IpZLnxv0
>>4
さらに密度が上がって草
5 : 2020/04/07(火) 06:31:23.99 ID:hl8mlC9E0
安倍「電車の本数減らしたぞ!☺」
7 : 2020/04/07(火) 06:32:18.10 ID:ujp6iDNDd
>>5
死に腐れ
8 : 2020/04/07(火) 06:32:21.91 ID:VM7wT+RG0
日本の法律では〇〇出来ないなんて説明を安倍政権で言うのはギャグすぎん?
13 : 2020/04/07(火) 06:33:35.03 ID:izaoTThA0
>>8
自分は法解釈ねじ曲げてやりたい放題なのにな
9 : 2020/04/07(火) 06:32:39.13 ID:musBuExm0
あばよしっかりやれや
10 : 2020/04/07(火) 06:32:48.02 ID:izaoTThA0
下級国民はくたばりやがれって事やろ
11 : 2020/04/07(火) 06:33:01.17 ID:okNDiHvqa
安倍晋三「えーしかしながらですね、法定に強制するものではありません。」

強制力無くて草

21 : 2020/04/07(火) 06:35:02.87 ID:SNHniu5JM
>>11
実質なんの意味もない宣言てことや
12 : 2020/04/07(火) 06:33:13.24 ID:7A+8/Iz70
こんな時でも自分たちの懐に入るよう利権利権って
国のことも人のことも何一つ考えてねーんだなって分かる
14 : 2020/04/07(火) 06:33:42.94 ID:kaYX+jou0
とりあえず緊急事態宣言のために出勤すふ
15 : 2020/04/07(火) 06:34:16.65 ID:Gv9i/2eV0
企業保証ないのに休止要請聞き入れると思ってるのやばくね?
飢え4ねってこと?
16 : 2020/04/07(火) 06:34:24.44 ID:uM3A3TQ70
テレワークとか無理なんだよ
五輪にあわせて導入してとかあったからできる企業は準備していただろうから前倒しで対応できたんだろうけど
自主的に休む場合も支援は無いようだし、結局出社しないといけない
結局こんなもんよ
18 : 2020/04/07(火) 06:34:35.28 ID:okNDiHvqa
安倍晋三「えー前例のない、106兆円のですね、支援をいたします。」

ワイにはゼロで草

27 : 2020/04/07(火) 06:36:30.08 ID:pUbs8nVb0
>>18
宝くじと同じや
キャリーオーバー消えてるけど誰に当たったなんか知らんし当てたやつなんか見てない
32 : 2020/04/07(火) 06:37:14.97 ID:fxOzuCAxM
>>18
それだけお前より下がたくさんおんねん
37 : 2020/04/07(火) 06:37:42.87 ID:jlNxhKaYd
>>18
官僚のお財布に入るだけ定期
40 : 2020/04/07(火) 06:38:08.10 ID:r5kG0OuT0
>>18
106兆て容器のサイズの話しやろ
中身はどんだけ入ってんねん
19 : 2020/04/07(火) 06:34:42.82 ID:8hp0bVBIp
実際いきなり宣言されたって対応できないから準備期間作るのが普通なのに
ニートがやけに安倍叩いてるよな
20 : 2020/04/07(火) 06:34:44.34 ID:k9jmejBE0
それ政府じゃなくて時差出勤に応じない会社の方が悪いよね?
なんで自分が勤めてる会社に言わないの?
23 : 2020/04/07(火) 06:35:57.12 ID:ujp6iDNDd
>>20
飯の出所叩いたら自分の人生否定したことになるじゃん
22 : 2020/04/07(火) 06:35:17.42 ID:VnNBaDNWa
緊急事態宣言があっても出勤は止まらないしなぁ…
24 : 2020/04/07(火) 06:36:01.08 ID:TRN0Wv6X0
雇われのリードは会社が握ってるからしゃーない
25 : 2020/04/07(火) 06:36:03.38 ID:okNDiHvqa
小池百合子「東京駅前の東横イン!東横インをお借りします」

有能で草

26 : 2020/04/07(火) 06:36:04.80 ID:ZL7Z0iVPr
30万の範囲狭すぎて草
28 : 2020/04/07(火) 06:36:30.90 ID:efAU7c5Na
休み→休業補償
頑張って労働→税金取られる
29 : 2020/04/07(火) 06:36:50.78 ID:okNDiHvqa
千代田線混み混みや…なーんも変わってない。ハゲてスーツきたオッさんがスマホいじっとる
30 : 2020/04/07(火) 06:36:57.03 ID:qRmrRI1N0
ワイ小売平常運転
31 : 2020/04/07(火) 06:36:59.71 ID:uM3A3TQ70
緊急事態っていってるのに休業を「要請」としているのは支援しないと言っているようなもの
33 : 2020/04/07(火) 06:37:17.80 ID:ZgrHRQ5R0
無症状での感染拡大の可能性も高まってるから気をつけてな。ちな症状が出てなかったら出勤するんやで
↑🤔?
34 : 2020/04/07(火) 06:37:23.27 ID:iNgGhQpTd
時差出勤殺しにかかるとかもうなにやってんのかわかんねぇなこれ
35 : 2020/04/07(火) 06:37:23.49 ID:oJXzERpFa
鉄道減便で濃厚接触を増やしてしまう特大のガ●ジムーブほんま草も生えんわ
社畜だけで完結するなら俺嫌の精神で笑えるんやけどな
45 : 2020/04/07(火) 06:38:23.16 ID:fxOzuCAxM
>>35
どこの会社が減便したんや?
36 : 2020/04/07(火) 06:37:26.00 ID:VnNBaDNWa
公務員はこういう時辛いわ
38 : 2020/04/07(火) 06:37:53.90 ID:fxOzuCAxM
>>36
テレワークなんか一切整ってないからな
39 : 2020/04/07(火) 06:37:57.10 ID:k2pkusFy0
緊急事態宣言に通勤止める力はないって言われてたじゃん
41 : 2020/04/07(火) 06:38:09.40 ID:okNDiHvqa
どっかの研修医はお疲れ会やって感染者だしてるしさあ…なんなん
42 : 2020/04/07(火) 06:38:12.88 ID:/DCBf5vtp
ほんと何なんだろうなこの世界
こういう有事の時こそ本当に無駄な人生だと思うわ
43 : 2020/04/07(火) 06:38:12.89 ID:WtZfRafb0
やってる感だぞ
44 : 2020/04/07(火) 06:38:19.46 ID:7A+8/Iz70
日本の平和ボケしたガキやジジババが家にこもる訳ねーのにな
46 : 2020/04/07(火) 06:38:33.67 ID:FrpBQ3ML0
ロックダウンは法的に無理なんだっけ
47 : 2020/04/07(火) 06:38:34.78 ID:cif+JU7J0
鉄道減らしてなんの意味あるんや?
過密になるだけやろ
48 : 2020/04/07(火) 06:38:46.14 ID:78S/wefj0
えっ?都民マジで出勤してんの?
49 : 2020/04/07(火) 06:38:48.23 ID:uM3A3TQ70
散歩はしてもいいとかにしている時点で論外
50 : 2020/04/07(火) 06:38:50.00 ID:okNDiHvqa
ネットカフェも規制されてて草
51 : 2020/04/07(火) 06:39:03.96 ID:NNpVL6tR0
要請と補償はセットだろ
補償しないなら営業せざるを得ない企業たくさんあるやろ
俺らサラリーマンもそうや

1ヶ月間くらいできるんじゃないのか?
なんでしないんや

52 : 2020/04/07(火) 06:39:04.73 ID:PTRek//V0
昨日はどのくらいの感染者数出たんや?
53 : 2020/04/07(火) 06:39:15.56 ID:McdEjOiCa
中途半端なことしてるとまたケンマされるぞ
54 : 2020/04/07(火) 06:39:21.80 ID:okNDiHvqa
老人「さあ、マスク並ぶぞ」
55 : 2020/04/07(火) 06:39:25.02 ID:Ay731KNC0
コントかな?
56 : 2020/04/07(火) 06:39:30.72 ID:9i2YZKn3d
どうでもいいけどプロ野球セット解約してええか?
もう無理やろこれ
57 : 2020/04/07(火) 06:39:32.31 ID:EW2UcyrK0
トンキンで83やろ
収束収束

コメント

タイトルとURLをコピーしました