- 1 : 2020/11/28(土) 03:18:50.91 ID:N5rDjoVYp
- 2 : 2020/11/28(土) 03:19:45.81 ID:2DbJ0eetd
- 子供の頃烈と豪のエ口画像見て変な気分になったわ
- 6 : 2020/11/28(土) 03:23:31.09 ID:ZWt2xUMy0
- >>2
BOOKOFFでそれ系のBL漫画読んだわ - 3 : 2020/11/28(土) 03:21:18.44 ID:qThi6uysp
- 弟がハリケーンソニック買われる
- 4 : 2020/11/28(土) 03:21:45.04 ID:qThi6uysp
- 兄がサイクロンマグナムだった
わいがマグナムが良かったのに - 27 : 2020/11/28(土) 03:31:41.91 ID:qti2YdnJ0
- >>4
キャラは烈一強だけど何もかも豪とサイクロン扱い優遇し過ぎてハリケーンの扱いが悪すぎや
最初にサイクロン登場した癖にハリケーン出てもサイクロンごり押しやったしな
ほんま酷すぎや… - 5 : 2020/11/28(土) 03:23:26.43 ID:8dosQolY0
- 勝者の条件というアニメ史にのこる神回
- 16 : 2020/11/28(土) 03:28:28.16 ID:qti2YdnJ0
- >>5
藤吉の漢気
密かに感化されるアイツ(名前忘れた)
落ち着かないハマーD
烈vs一度も負けたことがないミハエル
アイツが逆転やぞV - 7 : 2020/11/28(土) 03:24:23.53 ID:SKWYMuec0
- 最高のミニ四駆はバックブレーダーだってはっきりわかんだね
- 8 : 2020/11/28(土) 03:24:54.06 ID:tI3Ach300
- あれ何で人間も一緒に走ってんの?
- 9 : 2020/11/28(土) 03:25:22.33 ID:ECNZrWzv0
- ブロッケンGとかいうモーターを前に配置しただけで未知の強敵風な空気作れるハリボテマシーン
- 10 : 2020/11/28(土) 03:26:33.56 ID:4crg5o/c0
- 以外に女性ファンが多かったんやっけ
- 37 : 2020/11/28(土) 03:34:08.50 ID:qti2YdnJ0
- >>10
ミハエルのチーム二人が女人気凄かったからな
つーか海外キャラは高身長のイケメンが多かったからな - 11 : 2020/11/28(土) 03:26:48.91 ID:ZWt2xUMy0
- コロコロ雑誌で沖田カイが「付きつってられないですよ」って誤植してたの覚えてる
- 12 : 2020/11/28(土) 03:28:12.95 ID:fmTlUPuda
- レイとかいうおちんちんイライラさせるオスガキ
ミニ四駆に自分の名前つけるとか可愛すぎやろ - 13 : 2020/11/28(土) 03:28:19.67 ID:YbegOTXI0
- 耳がでかい
- 14 : 2020/11/28(土) 03:28:21.60 ID:j2b28sJE0
- マグナムトルネードはズルやろ
- 15 : 2020/11/28(土) 03:28:24.87 ID:0OFzDlUM0
- 【悲報】なんJ民誰もMAXを語れない
- 25 : 2020/11/28(土) 03:30:58.09 ID:4crg5o/c0
- >>15
ファイターレディが息切れするところがエッ - 17 : 2020/11/28(土) 03:28:43.83 ID:jpYD0gZA0
- ジュンがエッチだった
- 18 : 2020/11/28(土) 03:29:10.14 ID:XLtjiTYF0
- 久しぶりにこの字面見たわ
- 19 : 2020/11/28(土) 03:29:16.24 ID:mmtMpqaK0
- もっと仲良くしたらどーう
- 20 : 2020/11/28(土) 03:29:24.87 ID:ZWt2xUMy0
- ブラックセイバーとは何だったのか
- 21 : 2020/11/28(土) 03:30:07.83 ID:fSJPCuJn0
- サリケーンソニックのかっこよさは異常
- 22 : 2020/11/28(土) 03:30:14.70 ID:Ysf6oHQa0
- &(エンド)
- 23 : 2020/11/28(土) 03:30:20.86 ID:hRyMKFup0
- 雪山やら海上やら死人が出そうなコースが多すぎる
- 24 : 2020/11/28(土) 03:30:21.72 ID:R/fXasMA0
- バスターソニックとスピンヴァイパーすき
- 26 : 2020/11/28(土) 03:31:34.35 ID:oElpKG2+d
- ロッソストラーダの本性に豪だけが気付いとるけど信じてもらえへんくだり子供の頃こわかった😯
- 28 : 2020/11/28(土) 03:31:52.92 ID:oElpKG2+d
- わいもソニック派🙋
- 29 : 2020/11/28(土) 03:32:03.23 ID:jpYD0gZA0
- 高低差ある長いコースでもミニ四駆に走ってついて行ける尋常じゃないスタミナ
- 30 : 2020/11/28(土) 03:32:06.20 ID:zQ6Yq2C+p
- マグマの中に落ちるのトラウマなんだが
- 31 : 2020/11/28(土) 03:32:08.12 ID:ZTsV7ziZ0
- 豪に比べて烈の扱いが悪いところに作劇システムの限界というか陥ってしまいがちな方向性ってのを感じた
- 46 : 2020/11/28(土) 03:36:58.03 ID:qti2YdnJ0
- >>31
ベイブレードはライバルだけど準主人公のカイはちゃんと扱い良くて後半W主人公って感じやったのにな
美味しいところ全部豪でキツいわ - 32 : 2020/11/28(土) 03:32:45.48 ID:fPKxwYaB0
- ブラックセイバーのBって上からシール貼ってたん?
なんかのシーンで貼り直してる記憶があるんやが - 33 : 2020/11/28(土) 03:33:03.41 ID:2fGdtjZF0
- カルロがエース全員ぶち抜く話好き
- 44 : 2020/11/28(土) 03:36:47.87 ID:jpYD0gZA0
- >>33
武器外して勝てたのに、その後また武器付けて返り討ちにされたのを見た時のガッカリ感よ - 34 : 2020/11/28(土) 03:33:21.92 ID:oElpKG2+d
- 具体的にはおぼえてないけどハマーD対列アニキがおもろかった思い出😃
- 35 : 2020/11/28(土) 03:33:23.10 ID:UN0X/2vO0
- ミニ四駆で世界征服?
- 36 : 2020/11/28(土) 03:34:01.60 ID:ZTsV7ziZ0
- コロコロといえば子供のおもちゃで世界征服をたくらむ悪の組織ってイメージだけど実は意外とぴったり当てはまる作品はそんなにない
レッツ&ゴーも近いけど悪役の目的が軍事的な意味での世界征服じゃなかった - 38 : 2020/11/28(土) 03:34:11.24 ID:R/fXasMA0
- あとライトニングマグナムとかすごくカッコええんやがこれアニメに出てきたっけ
原作オンリー? - 39 : 2020/11/28(土) 03:34:26.16 ID:8ed8B8IXM
- 今でもショタコン界隈ではいいネタになってる伝説の作品
- 40 : 2020/11/28(土) 03:34:32.98 ID:QRb072xl0
- アメリカ代表のマシンが好きやった
走れないプラモという産廃やったけど - 41 : 2020/11/28(土) 03:35:23.15 ID:xfrKgvHsM
- ビークスパイダーの初登場時の絶望感は
ブロッケンGやレースティンガーより上だった - 42 : 2020/11/28(土) 03:35:49.63 ID:ZTsV7ziZ0
- ラジコン化するための装置がもっと簡単に手に入ってたらもっとブームになってたかも
- 43 : 2020/11/28(土) 03:36:41.58 ID:riBfv5eL0
- 学校で幽霊とレースする話すき
- 45 : 2020/11/28(土) 03:36:50.65 ID:ZTsV7ziZ0
- 実はミニ四駆自体あれが最初のブームじゃなくて再ブームみたいやな
昔のおもちゃをアレンジして再ヒットさせるのはコロコロの得意技や - 48 : 2020/11/28(土) 03:37:30.36 ID:fmTlUPuda
- >>45
弾丸は…? - 47 : 2020/11/28(土) 03:37:03.69 ID:iuvld5BC0
- カルロ、最後なんであんな展開にしちゃったんだろ
最後の接戦に加わってても、別になんもおかしくないよな - 49 : 2020/11/28(土) 03:37:39.07 ID:ZTsV7ziZ0
- MAXとかいう悪い意味で無印の時にすでにやったような話をまた繰り返してたアニメ
- 50 : 2020/11/28(土) 03:38:03.10 ID:QRb072xl0
- 地味にあの作者のデザインええよなキャラもマシンも
- 51 : 2020/11/28(土) 03:38:30.29 ID:qILFNiLi0
- WGPの豪の扱いゴミだったよな
- 52 : 2020/11/28(土) 03:38:47.60 ID:3fPtE/ofd
- シャイニングスコーピオンを変なデブが使うな
爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出

コメント