- 1 : 2020/11/30(月) 20:52:24.295 ID:GfCOY5Ob0
- 底辺は自分の地位向上のために獣のように動いてるだけだけど、インテリ層の方は弱者を救うふりして利用しようとしてるよね
馬鹿に餌与えてるような感じ
今までは自己責任だとか底辺殺せとか思ってたけど、最近は底辺がなぜ生かされてるかを理解できるようになってきて鳥肌立ちまくり - 2 : 2020/11/30(月) 20:54:17.456 ID:Ti7Wm11r0
- みそ
- 3 : 2020/11/30(月) 20:57:54.925 ID:C7ONVjDx0
- インテリ層をどこに置くのかで意見がすれ違いそうだけど
右派も左派も本質的にはノンポリなのに政治思想の立場を明確にした上でその政治的立場を利用する本質的ノンポリが害悪なだけだよ
真面目に右派左派やってる連中からはね
まあその「真面目に右派左派」が死滅してるのが現代だけど - 4 : 2020/11/30(月) 20:58:40.769 ID:KAiA5oni0
- なんか人間が平等じゃないことがわかってきて、喚いてる底辺バカ共も社会に必要だと思ってきたよ本当に
- 5 : 2020/11/30(月) 21:00:46.923 ID:KAiA5oni0
- そうだよ
底辺の味方じゃないよ、インテリ左翼は
底辺を延命することによってより格差を広げるのが目的 - 6 : 2020/11/30(月) 21:03:02.963 ID:ze1qhejs0
- 赤旗配ってる人と大学教授みたいな
- 8 : 2020/11/30(月) 21:11:40.220 ID:PqUzewUa0
- >>6
弱い人の味方なんてのは幻想なんだよな
強いものを壊したいから弱者を利用してるだけででも弱者は頭も弱いからそれに気が付かない
- 7 : 2020/11/30(月) 21:04:29.883 ID:aT6kZDjA0
- これで自民党支持して昨日のトランプデモにも行ったんだろ?
お前の人生ギャグですわ - 9 : 2020/11/30(月) 21:55:44.016 ID:ze1qhejs0
- 底辺層の拡大は自説の補強と政権攻撃に利用出来るから本音を言うと大歓迎なんだろうな
- 10 : 2020/11/30(月) 21:58:28.106 ID:L+gnlDEQ0
- でも左翼がいるから社会保障があるんじゃん
右翼だけならお国のために死なないといけなくなるし
- 12 : 2020/11/30(月) 22:01:33.258 ID:C7ONVjDx0
- >>10
右派に少し誤解があるね
本来、穏健なのは右派だよ - 14 : 2020/11/30(月) 22:03:29.670 ID:L+gnlDEQ0
- >>12
じゃぁ右翼が平和を訴えて弱者の救済訴えなよw - 23 : 2020/11/30(月) 22:09:53.237 ID:ze1qhejs0
- >>14
国家社会主義は往々にして弱者救済を掲げていた - 13 : 2020/11/30(月) 22:02:42.675 ID:uhfW+kEU0
- >>10
なんで? - 15 : 2020/11/30(月) 22:04:07.803 ID:L+gnlDEQ0
- >>13
右翼は国家>>>国民左翼は国民>>>国家
だからだよ
- 30 : 2020/11/30(月) 22:15:40.397 ID:uhfW+kEU0
- >>15
だからなんで国のために死ななきゃいけないの? - 32 : 2020/11/30(月) 22:16:26.196 ID:L+gnlDEQ0
- >>30
社会保障は国の負担だからだよ - 34 : 2020/11/30(月) 22:16:36.659 ID:uhfW+kEU0
- >>32
?? - 37 : 2020/11/30(月) 22:17:39.186 ID:L+gnlDEQ0
- >>34
これが理解できないなら僕にはもう手が負えないかなすまんな - 39 : 2020/11/30(月) 22:18:04.291 ID:uhfW+kEU0
- >>37
少しくらい現実を見て日本語を勉強しようね - 11 : 2020/11/30(月) 22:00:38.584 ID:xNXhMU8X0
- 主導するのはインテリ
そのインテリに憧れたなんちゃってインテリみたいなファン層が教師とか公務員とかには多くいる
それとは別に社会主義の理論上底辺を味方に付けないとダメだから
頑張って底辺をオルグしてシンパにしてる流れもある
二分化ってのはそれだけの話 - 16 : 2020/11/30(月) 22:05:19.650 ID:av2izGsM0
- ID:L+gnlDEQ0 って頭の悪い底辺の左翼の典型?
- 17 : 2020/11/30(月) 22:06:00.410 ID:L+gnlDEQ0
- >>16
すぐそうやって喧嘩売っちゃうw - 19 : 2020/11/30(月) 22:06:50.137 ID:C7ONVjDx0
- >>16
という社会実験の一環なのかもしれないのでそういうのを言うのはよくないよ - 18 : 2020/11/30(月) 22:06:16.180 ID:9g/j83id0
- でも日本の手厚い社会保障制度は自民が作ってきたじゃん
社会党や民主党が政権を取ったのは僅かな期間 - 20 : 2020/11/30(月) 22:07:22.341 ID:L+gnlDEQ0
- >>18
自民党って右翼じゃないし党内に右翼も左翼もいるんだよ
- 22 : 2020/11/30(月) 22:09:46.510 ID:C7ONVjDx0
- >>20
自由民主党の命題を鑑みたら右派でも左派でもないもんね
未だにあるのがおかしい政党でもあるんだけどね - 21 : 2020/11/30(月) 22:07:22.530 ID:3lOyd6Rc0
- 別に弱者を救うふりしてねぇ奴も多いだろ
普通に既得権益潰して自分の利益になるのを狙ってるようなの - 28 : 2020/11/30(月) 22:14:52.344 ID:ze1qhejs0
- >>21
革命家タイプの左翼って絶滅危惧種でしょ
既得権益壊す(と思われてる)政策に「弱者いじめだ!」ってシュバて来るほうが多いと思うよ - 31 : 2020/11/30(月) 22:16:04.317 ID:L+gnlDEQ0
- >>28
未だに冷戦のまま時が止まった左翼はほとんどいないわなw - 24 : 2020/11/30(月) 22:11:12.391 ID:9g/j83id0
- 民主党が政権を取ったときは震災復興税なんてのを取って国民に負担を強いたじゃん
国債発行で行けたらしいな
財務省に言いくるめられるところが情けない - 25 : 2020/11/30(月) 22:13:05.214 ID:L+gnlDEQ0
- まぁ左翼は僕達底辺のために必要な存在ってことですわ
- 26 : 2020/11/30(月) 22:13:18.915 ID:fEmRDEjg0
- 平和を訴える右翼は存在する
- 27 : 2020/11/30(月) 22:13:52.262 ID:L+gnlDEQ0
- >>26
すばらしい - 40 : 2020/11/30(月) 22:18:45.904 ID:C7ONVjDx0
- >>27
右派も左派も本来、保守か革新かの思想の違いだけで時に対立する程度の違いしかないはずなんだけどね
双方とも国家や共同体をより良いものにしたいだけ、というのが根っこになるのにね - 29 : 2020/11/30(月) 22:15:38.528 ID:HaX1ibxj0
- 戦後の社会主義・共産主義国が軒並破綻してんのにまだアカやってる奴らもだが、
そいつらを支持してる奴らがまだ少なからず居る方が訳解らん - 33 : 2020/11/30(月) 22:16:29.808 ID:uhfW+kEU0
- 左翼ってのはテロ組織
いまでいうと共産党とか革マルとかそういうやつらな
こいつらの目的は今の体制の破壊だからね - 36 : 2020/11/30(月) 22:17:10.600 ID:L+gnlDEQ0
- >>33
いま令和ですよw - 38 : 2020/11/30(月) 22:17:43.296 ID:uhfW+kEU0
- >>36
知ってるけど何? - 35 : 2020/11/30(月) 22:16:51.167 ID:0g/CTMBl0
- 左翼は平和だ平等だ叫んでるけれど
結局他人を攻撃してるし武闘派過激派なのを
理論でコーティングしてるに過ぎないな
左翼って底辺とインテリ層に二分化されてるけど

コメント