- 1 : 2020/04/07(火) 09:49:02.26 ID:ofFvppCaM
- 「買い物」「旅行」「外食」60代が実行率トップ
新型コロナを巡っては、感染拡大を抑え込むため、特にメディアによる若年層への外出自粛呼びかけなどが話題になっている。
ただ、終息が見えず「自粛疲れ」もささやかれる中、特に罹患が懸念される高齢層にどう自粛を呼びかけられるか、議論になりそうだ。調査はマーケティング分析を手掛けるクロス・マーケティング(東京・新宿)が、東京都などから大規模な外出自粛要請があった週末に当たる3月27~29日に掛けて実施。全国の20~69歳の男女計2500人にWeb上でアンケートを取った。
「現在、どんな行動を実行できているか」と各年代の男女に聞いたところ、例えば「商業施設への買い物」で60代男性が42.8%、60代女性も42%が「できている」と回答。
他の年代が20~30%と自粛ムードなのに比べ、いずれも唯一40%を超えた。
- 2 : 2020/04/07(火) 09:49:24.09 ID:Ix5CtJNT0
- どうせ死ぬから正解
- 3 : 2020/04/07(火) 09:49:30.50 ID:6HlLDctRM
- 緩やかな自殺しとって草
- 4 : 2020/04/07(火) 09:49:39.22 ID:J6aFAiXw0
- 死んでください
- 5 : 2020/04/07(火) 09:50:04.50 ID:WleRSonja
- 安倍ちゃん世代
- 6 : 2020/04/07(火) 09:50:20.66 ID:tQQYF6pa0
- 短い余生を楽しんでるんや
- 7 : 2020/04/07(火) 09:50:24.63 ID:ofFvppCaM
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、若者の外出自粛が叫ばれる中、レイ・フロンティアは、上野公園におけるお花見シーズンの行動データを見える化。
行動を自粛していないのはむしろ高齢者であることがあきらかになった。今回、同社は行動記録アプリSilentLogより収集した20~60歳代のデータに匿名化処理を施し、
上野公園におけるお花見シーズン1週間の行動データを、昨年(3月21日~27日)と今年(3月15日~21日)で比較分析した。まず年代別の累計滞在時間をみると、2019年を100とした時、2020年で最も累計滞在時間が減少していたのは30代で16。
それに対し最も上昇していたのは60代で107だった。また、平均滞在時間も最も増加していたのは60代で119%、減少していたのは40代で42%。
累計・平均ともに年齢の高い人が長時間滞在している傾向となった。
- 8 : 2020/04/07(火) 09:50:49.39 ID:Z8Z9ppeRr
- 買い物はいいとしてなんで同僚や友人との付き合いが30%超えやねん
- 9 : 2020/04/07(火) 09:51:47.87 ID:SUUE1Y+V0
- >>8
そら不安やからね - 10 : 2020/04/07(火) 09:52:04.46 ID:zoFfdNGO0
- 全ての項目トップで草
集団自殺やろ - 11 : 2020/04/07(火) 09:52:36.35 ID:BvLRQudZ0
- これが現実
- 12 : 2020/04/07(火) 09:52:49.38 ID:n/3RzZ0/0
- 外出しまくってはよ死んでくれ
- 13 : 2020/04/07(火) 09:53:11.73 ID:0pX4pPht0
- 団塊リムーバー
- 14 : 2020/04/07(火) 09:53:21.79 ID:ofFvppCaM
- なおマスコミ報道
「自粛をしない若者が~」
「若者の行動が非難」
「ジジイ『若者が菌撒き散らすんだから若者だけが自粛すればいいよ!』」 - 15 : 2020/04/07(火) 09:54:06.22 ID:SUUE1Y+V0
- スーパーに行っても夫婦で買い物してる高齢者多いよな
2人とも掛かったら終わりやろ - 16 : 2020/04/07(火) 09:54:34.22 ID:ofFvppCaM
- もっと老人に家にいるように言った方がええやろ
- 17 : 2020/04/07(火) 09:54:45.27 ID:/hNLVIsA0
- リスク高いのにかかりにいってるの草
- 18 : 2020/04/07(火) 09:54:48.01 ID:SPeJ2TRmr
- 金と暇を持て余してるから
しゃーない - 19 : 2020/04/07(火) 09:54:53.60 ID:nEfusWg50
- こいつらがこうなんだから若者も外出しまくってどんどん移してやればいいんだよ
- 20 : 2020/04/07(火) 09:55:21.81 ID:WsbQm4c90
- 他人を見下さないと生きていけない世代なのかな
- 21 : 2020/04/07(火) 09:55:37.85 ID:BiZT1Cpt0
- マジかよ若者最低だな
- 22 : 2020/04/07(火) 09:55:59.81 ID:Ue/m46Dr0
- もうほっとけ早死したいんやろ
- 23 : 2020/04/07(火) 09:56:19.76 ID:ofFvppCaM
- ジジイババア「マスク買いに行かなきゃ!」
↓
マスク付けて外出
↓
人混みの中で行列に何時間も並ぶ
↓
ジジイババア「マスク買えたわw余ってるから子供たちに送ってやろう」
↓
マスク付けてヤマトに向かう - 24 : 2020/04/07(火) 09:56:22.42 ID:6HlLDctRM
- 老人「若者が重症!重症きたー!お前らも危ないんだぞ!」
- 25 : 2020/04/07(火) 09:56:25.41 ID:8+2bs7tS0
- でもTVは若者を悪者にするから大丈夫
- 26 : 2020/04/07(火) 09:56:26.42 ID:EV9CJFJla
- 戦後世代は自己中多すぎ
- 27 : 2020/04/07(火) 09:56:34.34 ID:XRsg/mUT0
- だと思った
若者が~とかいう印象操作 - 28 : 2020/04/07(火) 09:57:00.10 ID:Z8ahjynu0
- 若い世代はネットで家にいながら時間潰せるけど高齢者の方々はそうじゃないからしゃーないやん
ご年配の方々は感染したら症状出る=周囲にまきちらす恐れがないんだから結局のところ無症状のクソガキどもが家に篭っとけばええ話や - 29 : 2020/04/07(火) 09:57:04.68 ID:qw/mkSeor
- そらそうよ
60代までしか回答してないだけでそれ以上はもっと気にせず出歩いてるぞ - 34 : 2020/04/07(火) 09:57:42.55 ID:XRsg/mUT0
- >>29
おまけにほとんどマスクしてない - 30 : 2020/04/07(火) 09:57:11.13 ID:6HlLDctRM
- 買い出しのために休日外出るとノーガードのジジババばかりやからな
- 31 : 2020/04/07(火) 09:57:14.84 ID:9ZS1klBud
- 男根の世代?
- 32 : 2020/04/07(火) 09:57:25.78 ID:SUUE1Y+V0
- まぁ若い世代ってテレビ見ないからワイドショー見てる高齢者向けに若者を悪者にするのがええんやろな
- 33 : 2020/04/07(火) 09:57:36.59 ID:kUBme3Xsa
- なお若者のせいにする模様
- 35 : 2020/04/07(火) 09:57:55.74 ID:GecMFi5ld
- マスク取り上げて殺せ
- 36 : 2020/04/07(火) 09:57:56.30 ID:+n0TaIf50
- 画像だけやなくきちんとソースサイトなりしめさんと信憑性にかけるで
- 37 : 2020/04/07(火) 09:58:08.49 ID:A9f1QXRT0
- マスク、トイペ、食料品買い占め全部してる世代
- 38 : 2020/04/07(火) 09:58:09.13 ID:QL6d7qwtd
- どうせ死ぬなら楽しんで死にたいやろ
- 39 : 2020/04/07(火) 09:58:25.12 ID:T7Eb6VUJ0
- 40代男と30代女はキチンとしてんな
- 40 : 2020/04/07(火) 09:58:28.45 ID:iAPJgcacM
- これなのに20代から60代の中で60代が一番感染者少ないんやろ?
やっぱ電車で感染しとるやんけ - 41 : 2020/04/07(火) 09:58:38.84 ID:SxrA7hX6d
- まだ外に出てる爺婆たくさんおってビビるわ
そんなに死にたいんか
【悲報】自粛をしない世代、やっぱりあの世代だった

コメント