お笑い芸人のバービーさん「首相にリーダーシップとか熱量なんて必要ですか?wデタラメを伝えられるよりも原稿読みで正確な方がいい!」

1 : 2020/12/01(火) 15:22:48.42 ID:1eLS8NK/M

初エッセイ集『本音の置き場所』(講談社)を発売された、お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーさん。本書には、芸人としての仕事論はもちろん、美容や結婚観、セックスについての考え方など様々なトピックスが綴られています。そんなエッセイ集を出したバービーさんに、いまの「本音」を伺いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/798a57407a839d5923614b3049a8a69676d529d6

2 : 2020/12/01(火) 15:22:56.15 ID:1eLS8NK/M

レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
52 : 2020/12/01(火) 15:30:45.65 ID:nEaMjgEB0
>>2
いや性格で正直なら俺も文句言わねえよ
最近のお笑い芸人ってなんでこんなバカ揃いなんだろう?
65 : 2020/12/01(火) 15:32:51.11 ID:aN6ImT1AM
>>52
お笑い芸人はバカでもいいけど
そいつらにコメンテーター任せる奴らは
死んだほうがいいレベルのバカ
90 : 2020/12/01(火) 15:36:17.64 ID:nEaMjgEB0
>>65
そこだな
何故バカに識者のポジションを与えてるのか?
94 : 2020/12/01(火) 15:36:55.20 ID:m14ZQpik0
>>90
バカしか観ないから
3 : 2020/12/01(火) 15:23:34.06 ID:qdVJmvjhp
じゃあこいつだけ税金130%掛けよう
4 : 2020/12/01(火) 15:23:43.49 ID:BUrFKFYa0
それ報道官の仕事
5 : 2020/12/01(火) 15:24:07.51 ID:R06wKnZOa
熱量はともかくリーダーシップなくてええのんか?
55 : 2020/12/01(火) 15:31:28.61 ID:nEaMjgEB0
>>5
そこは無理に無くていい
93 : 2020/12/01(火) 15:36:30.71 ID:1eLS8NK/M
>>55
安倍辞任のあとに散々「世界でリーダーシップを発揮した!」とか礼賛してたのにか?(笑)
107 : 2020/12/01(火) 15:38:31.26 ID:nEaMjgEB0
>>93
お前安倍が良かったと思ってるの?
リーダーシップと支配欲に凝り固まったバカだぞ
6 : 2020/12/01(火) 15:24:09.74 ID:HFil8zJd0
正確な方がいいって完全に菅様アンチじゃん絞首刑な
7 : 2020/12/01(火) 15:24:26.99 ID:Rpr02YrTM
ま、確かにコイズミとか下痢とかハンコとか見させられるとね 

とりあえずジャップにリーダーシップのある政治なんてムリって考えは分からんでもないがな

8 : 2020/12/01(火) 15:24:31.25 ID:x4RUu7nJ0
恵と同じ事務所だからひるおびコメンテーターにねじ込まれてるけど、スッキリのハリセンボンのデブ並みにいる必要ないよな
9 : 2020/12/01(火) 15:24:44.58 ID:LI3jqWxo0
首相とは
10 : 2020/12/01(火) 15:24:45.66 ID:XGwLyx6qd

こいつ夫婦別姓訴えてたらネトウヨから叩かれて可哀想だった
11 : 2020/12/01(火) 15:25:06.09 ID:6qs7FWgPM
会見前:さぞかし現行読むの正確なんやろうなぁ…

会見後:これもうわかんねぇな…
12 : 2020/12/01(火) 15:25:11.81 ID:Zf2MXyz4d
パッションがあるのと出鱈目な発信は何か関係あんの?
13 : 2020/12/01(火) 15:25:15.27 ID:HnUEWX2q0
本気で言ってるならガ●ジ
原稿読むだけならソフトークで良い
14 : 2020/12/01(火) 15:25:22.94 ID:5P6IMOBM0

「熱意は不要だから原稿を正確に読めば良い」には同感だが
菅義偉は原稿も読み間違えるのだが……。
15 : 2020/12/01(火) 15:25:29.09 ID:sLUKTYVX0
パヨクって首相に完璧を求めすぎるよな

答弁も外交も全て完璧を求めるから頭おかしいわ

44 : 2020/12/01(火) 15:29:44.64 ID:GdrAeIWmd
>>15
その国のトップに完璧を求めないなら誰に求めるんだよ?苦笑
64 : 2020/12/01(火) 15:32:43.15 ID:icD2fwzb0
>>15
せめて犯罪者を引っ込めろよ
73 : 2020/12/01(火) 15:33:31.34 ID:nEaMjgEB0
>>15
俺はこの8年、安倍にもスガにも完璧なんて求めてねえよ。
こいつらは「最低限」を満たしてねえの
しかも是正する気も無けりゃ辞めさせるしかねえだろうが!
16 : 2020/12/01(火) 15:25:33.33 ID:UlaGjrpeM
トランプ安倍批判か?
17 : 2020/12/01(火) 15:25:42.40 ID:aZiCyYZs0
一国の宰相が質疑応答とか無くていいんですかねぇ
原稿読むだけなら報道官でいいじゃん
83 : 2020/12/01(火) 15:34:24.94 ID:nEaMjgEB0
>>17
むしろ紙で良い
言った言わないって言い逃れにならないから
18 : 2020/12/01(火) 15:25:55.07 ID:9vcgse9t0
それならペッパーくんで十分
19 : 2020/12/01(火) 15:26:03.72 ID:aVipPa4V0
ASEAN→アルゼンチン

まともに原稿読めると思うなよ

20 : 2020/12/01(火) 15:26:26.14 ID:uTmdFroX0
ペッパーくんでええやんじゃあ
21 : 2020/12/01(火) 15:26:31.23 ID:p93MupLZr
ペッパーくんでもいいんじゃないかな
22 : 2020/12/01(火) 15:26:35.78 ID:Lw0cBjjM0
学術会議問題でテキトーな事言いまくって突っ込まれまくってたやん
デタラメの原稿読むだけなんやで
23 : 2020/12/01(火) 15:26:43.07 ID:sLUKTYVX0
福山哲郎「原稿見ないでくださいよ!!」

原稿見たらパヨク発狂するからな

24 : 2020/12/01(火) 15:27:02.93 ID:z5B3J7jnM
バカみたいなウソをつくのが仕事だからな
25 : 2020/12/01(火) 15:27:15.23 ID:yzvn5icXp
左翼の久米下ろしてこいつが土曜日の昼間のラジオやってるんだがクソつまらなくて仕方ない
話がヘタクソなくせに毎週フェミがどうたら
まじで思想関係なくおろしてほしい
26 : 2020/12/01(火) 15:27:30.20 ID:fFxupkfn0
擁護してるように見えてディスってない?w
27 : 2020/12/01(火) 15:27:56.38 ID:QwfOAk4MM
じゃあもう原稿用意する官僚で十分やん
28 : 2020/12/01(火) 15:28:00.13 ID:HSN3RRZFM
正確に読んだらすぐ突っ込まれるだろうが!
29 : 2020/12/01(火) 15:28:02.53 ID:/Ao6WYDs0
なぜ芸人ごときが政治を語るのか?
37 : 2020/12/01(火) 15:29:03.64 ID:7wmY3s4g0
>>29
じゃあ俺らも語るべきではないだろ
81 : 2020/12/01(火) 15:34:16.95 ID:45LHU0cga
>>29
反社の分際でな
クソ芸人は政治語ってる暇あるなら犯罪者減らせと言いたいね
86 : 2020/12/01(火) 15:35:16.54 ID:nEaMjgEB0
>>29
芸人だから問題なんじゃないだろ?
問題はこいつがバカだって事だ。
30 : 2020/12/01(火) 15:28:05.12 ID:hgDw6vsbp
パッションでって意味わからん
政治家がその場のノリとフィーリングで小泉息子みたいな何も考えてないわけの分からん事言うなって意味なら同意
31 : 2020/12/01(火) 15:28:10.08 ID:/ySozbxjr
台本付きでデタラメ言ってるんだが
32 : 2020/12/01(火) 15:28:11.85 ID:wtf75k7C0
用意された原稿が既にアレなんですがそれは?
33 : 2020/12/01(火) 15:28:27.93 ID:jT68QDy30
リーダーシップあって原稿読めない安倍聖帝ディスってんの?
34 : 2020/12/01(火) 15:28:31.66 ID:m14ZQpik0
でたらめばっかなんだが
35 : 2020/12/01(火) 15:29:02.02 ID:R0IRvvbX0
トランプや小泉のような聞こえのいいことをいう詐欺師はもうたくさんだ

アメリカはだからバイデンのように普通のつまらない大統領でいいよとなったが
わーくにはだから原稿読むだけロボットでいいよになるのか

36 : 2020/12/01(火) 15:29:02.05 ID:ji1CX0yMd
すまん、その首相…いる?
38 : 2020/12/01(火) 15:29:16.12 ID:0CJyO2pj0
芸人の意見なんてどうでもいい
39 : 2020/12/01(火) 15:29:25.52 ID:NR5hBJ/80
世界中のトップも原稿見てんのに
40 : 2020/12/01(火) 15:29:26.14 ID:hsLshovAM
不快なデブ
41 : 2020/12/01(火) 15:29:27.62 ID:/UlZwIuZ0
首相って必要なんですか
にしたほうがいい
42 : 2020/12/01(火) 15:29:42.90 ID:KjLUrOiCr
うーんこれはネトウヨ認定ワンアウトってところか?
43 : 2020/12/01(火) 15:29:44.01 ID:WV7YR7a70
回答差し控えるしか出来てないんだが
45 : 2020/12/01(火) 15:29:53.29 ID:Ru1FJoje0
操り人形ならペッパー君でいいのでは
46 : 2020/12/01(火) 15:29:55.23 ID:TkB/6vNga
ペッパーくんの方がマシだな
47 : 2020/12/01(火) 15:29:55.86 ID:W15fCYiT0
原稿通り間違った事を何も考えず読み上げるだけのハゲbotなんてこの世に必要ねえんだよ今すぐ4ね
48 : 2020/12/01(火) 15:30:04.81 ID:vHWN0xMm0
本質見えてるじゃん 日本のリーダーに自我は要らんのだよ
49 : 2020/12/01(火) 15:30:08.12 ID:2fv4DdM20
汚い初音ミクを望むのか
50 : 2020/12/01(火) 15:30:18.10 ID:bs0GoShZH
じゃあもうジャップ首相は初音ミクでいいよ
53 : 2020/12/01(火) 15:31:06.47 ID:cw+U0VYs0
それ総理である必要がない
54 : 2020/12/01(火) 15:31:22.42 ID:icD2fwzb0
文字読めなかったよねーどいつもこいつも
56 : 2020/12/01(火) 15:31:35.91 ID:8ltWp1HAM
こいつを久米の後釜に据えるTBSセンス無さすぎんか
ACTIONと同じことやっとる
57 : 2020/12/01(火) 15:31:36.41 ID:7QHwrU3O0
ロボットにマジギレしてるケンモジよりこいつの方が賢いな
58 : 2020/12/01(火) 15:31:43.86 ID:/prR/msp0
一番大事なのは進行方向を見誤らないことだがそれもリーダーシップに含まれるからなあ
59 : 2020/12/01(火) 15:31:59.95 ID:busdsaqM0
バービーのこのエッセイ、結構面白かったぞ
興味あるなら買ってみるよろし
60 : 2020/12/01(火) 15:32:16.63 ID:8glUHqCWd
ええっと、デタラメだらけなんですが
61 : 2020/12/01(火) 15:32:23.17 ID:+DreaZAs0
原稿読み正確なだけならAIでいいな
首相であるが必要ない
62 : 2020/12/01(火) 15:32:26.96 ID:lDejNf0X0
虚偽答弁の安倍晋三批判か
63 : 2020/12/01(火) 15:32:38.40 ID:/CZsTihN0
じゃあ原稿書いてる奴が総理大臣やったらええやんw
66 : 2020/12/01(火) 15:32:55.48 ID:piD7+H1U0
パフォーマンスはいらないからしっかり政策やればいいよ正直
67 : 2020/12/01(火) 15:33:02.38 ID:m14ZQpik0
責任だけは負ってほしい
68 : 2020/12/01(火) 15:33:03.70 ID:+IzGnJRed
つまらない芸人が言うと説得力あるな
69 : 2020/12/01(火) 15:33:08.08 ID:ZTcgiyXfa
別にリーダーシップや熱量も要らんがすでにデータ改ざん済みの原稿を読むことも重要ではないだろ?
70 : 2020/12/01(火) 15:33:07.73 ID:XfvmpID90
安倍ちゃんの後だからな
71 : 2020/12/01(火) 15:33:28.00 ID:sZHSTZyx0
正確という前提すらないのですが
72 : 2020/12/01(火) 15:33:29.60 ID:NRb/vxJj0
正確か?
74 : 2020/12/01(火) 15:33:37.82 ID:7rTwVVWS0
日本の総理なんて誰も期待してないということだろう
プロンプター読み上げおじさん
75 : 2020/12/01(火) 15:33:41.84 ID:icD2fwzb0
パッションなのか金なのか知らねえけどバカな芸能人は黙ってろ
76 : 2020/12/01(火) 15:33:44.04 ID:7koH1FbEH
じゃあカカシでも置いとけよ
77 : 2020/12/01(火) 15:33:51.07 ID:uTmdFroX0
菅批判だよなこれ
デタラメ言ってたわけだから
78 : 2020/12/01(火) 15:33:54.13 ID:6yqmfbnba
叩きやすかった安倍ちゃんと違ってスダレはやりにくいだろうな
会社によくいる面倒くさそうだから触れんとこみたいな人っぽいし
79 : 2020/12/01(火) 15:33:57.68 ID:iAmLjwMy0
半分正解で半分不正解やな
熱量ありすぎるととんんでもねえキチゲェになるし、ただの原稿読みするだけだったらロボットでいいやん
80 : 2020/12/01(火) 15:33:59.12 ID:QR1TWdBL0
原稿を正確に読むのはニュースキャスターがやることなんだわ
むしろ間違いがあったら訂正する分ニュースキャスターの方がマシだな
82 : 2020/12/01(火) 15:34:24.14 ID:nzYCE0acH
(ここで水を飲む)
84 : 2020/12/01(火) 15:34:43.91 ID:AWymYFXX0
クソなことを正確に伝えられても…
85 : 2020/12/01(火) 15:35:11.30 ID:sk16rXeL0
それなら芸人も台本読んでるだけでいいな
87 : 2020/12/01(火) 15:35:57.26 ID:5ZFRh7Sf0
その原稿すら矛盾まみれなんだが…
88 : 2020/12/01(火) 15:36:00.48 ID:AvLYOeTV0
こいつもスガトモかよ
ブスな以外なんの芸もないくせに、芸能界にしがみついてると思ったらそういうことか
89 : 2020/12/01(火) 15:36:01.23 ID:lJPn8Ivi0
実は正確なことも言えてないというね
91 : 2020/12/01(火) 15:36:18.17 ID:rH0c8rQcM
それなら原稿作成した官僚が読めばよくね?
92 : 2020/12/01(火) 15:36:30.18 ID:giZlgR5H0
なお桜
95 : 2020/12/01(火) 15:37:02.89 ID:DOfQhOWr0
擁護してるのかディスってるのかどっちだよ
96 : 2020/12/01(火) 15:37:11.51 ID:JSi3d8GUa
それなら書いた完了が読めばいいじゃん
むしろ読むだけなら音読ソフトでいい
97 : 2020/12/01(火) 15:37:12.53 ID:ONZSHgt50
( 水を飲む)
98 : 2020/12/01(火) 15:37:14.67 ID:eY03YIh00
お笑い芸人が熱量を熱意みたいな意味で使ってるのめちゃくちゃ不快なんだけど
カロリーじゃん
99 : 2020/12/01(火) 15:37:15.56 ID:5ZFRh7Sf0
下向いて原稿読み上げて答弁してるのに内容がデタラメな場合はどうすればいいんだ
100 : 2020/12/01(火) 15:37:27.97 ID:w9t5ZaPP0
ネトウヨがバイデン推しの菅をいまいち応援出来なくなってて笑う
101 : 2020/12/01(火) 15:37:28.18 ID:IH1PaKOa0
そもそもそんなやる気の無い、その上話し下手が担がれたからって首相やるなよ
102 : 2020/12/01(火) 15:37:29.56 ID:QMFgw9wq0
要は首相なんていらないって意見か
103 : 2020/12/01(火) 15:37:30.14 ID:s0RJ8T5od
じゃあペッパーくん使えばいいよね?
ボカロでもなんでも使ってた方がヤジ飛ばさないしマシやぞ
104 : 2020/12/01(火) 15:37:42.67 ID:5n0NWC5k0
こんな馬鹿なこと言ってたら砂鉄に見限られるぞ
TBSラジオに馬鹿はいらないんだよ
105 : 2020/12/01(火) 15:38:02.95 ID:rDIDYp3D0
原稿読むだけなら小室圭にでもやらせとけ
106 : 2020/12/01(火) 15:38:24.42 ID:547TQgfn0
そりゃデタラメ言うより原稿読んだほうが良いだろが
パヨクは頭大丈夫か?
108 : 2020/12/01(火) 15:38:31.27 ID:nvrLCKju0
原稿の漢字すらまともに読めないから

コメント

タイトルとURLをコピーしました