- 1 : 2020/12/02(水) 20:43:59.80 ID:8pFbnVmw0
-
『鬼滅の刃』『すみっコぐらし』 “クリスマスおもちゃ”トレンドは2大人気キャラクター
https://news.yahoo.co.jp/articles/1460a034ab208c5b751c1d82d78bce006e84086d - 2 : 2020/12/02(水) 20:44:29.68 ID:8pFbnVmw0
- みんな無くなったね
- 3 : 2020/12/02(水) 20:45:33.31 ID:ueTj3WJc0
- ギャングスターとブルートは?
- 4 : 2020/12/02(水) 20:45:57.36 ID:X9wow+wm0
- 地元のわんぱくこぞうはレゲーの品ぞろえが良かった思い出
ディスクシステムとか買いまくったわ - 5 : 2020/12/02(水) 20:46:55.21 ID:80SLkvjJ0
- 久々に実家近くのハローマックにプラモ買いにいったら靴流通センターになってた
- 7 : 2020/12/02(水) 20:49:11.60 ID:8pFbnVmw0
- >>5
ハローマックてまだ生き残ってる店舗あったのか? - 6 : 2020/12/02(水) 20:48:05.73 ID:s46LOQi70
- ブルートとかあったな
ゲームソフト売ってる奴
店員が銀色のジャンバー着てて子供心に憧れた - 8 : 2020/12/02(水) 20:49:11.76 ID:iZ/sBmSYa
- ミニ四駆とガンプラしか思い出ないな
- 9 : 2020/12/02(水) 20:49:53.13 ID:wEBD/To5a
- 下関のバンバンでバイトしてたわ 昔過ぎてスマン
- 13 : 2020/12/02(水) 20:52:08.69 ID:ktddXbUDM
- >>9
客って日曜日とかでどれくらい来てたの?
近場のバンバンは閑散としてたわ - 44 : 2020/12/02(水) 21:16:19.96 ID:wEBD/To5a
- >>13
週末は家族連れが車で来てそれなりに賑わってた しかしXmasから正月需要の為だけに存在するような店だったな - 10 : 2020/12/02(水) 20:50:07.93 ID:st3vX1OS0
- ドキドキ冒険島は?
- 11 : 2020/12/02(水) 20:50:34.68 ID:Dli7IgPwM
- おもちゃのバンバンとかあったなあ…
- 14 : 2020/12/02(水) 20:52:18.55 ID:Zxj//49G0
- ハローマックの建物が別の店になってるのを見ると悲しい気分になるよな
- 15 : 2020/12/02(水) 20:54:03.67 ID:wT3RhwwP0
- ボケ老人の立てる定期スレの魅力
- 16 : 2020/12/02(水) 20:54:31.05 ID:FWOnOIT+d
- エマーソンの意味わかんねえCM
- 17 : 2020/12/02(水) 20:55:31.58 ID:VkQvbFVH0
- カメクラは好きだったな
- 18 : 2020/12/02(水) 20:56:36.13 ID:7RCm3lvL0
- 雑誌に投稿しまくってたな
カメレオンクラブだっけか - 19 : 2020/12/02(水) 20:58:50.26 ID:8pFbnVmw0
- 検索したらおもちゃのバンバンは1店舗生き残ってんだな凄えな
https://maps.app.goo.gl/KSsiEW2U5Lihrrqp6 - 34 : 2020/12/02(水) 21:08:53.07 ID:P4updQ8/r
- >>19
喜多方のバンバンは今年行った
店内の作りが昔のままで子供の頃に戻ったような不思議な気持ちになった - 43 : 2020/12/02(水) 21:16:00.26 ID:8pFbnVmw0
- >>34
いいな羨ましい行きたいわ
GOTOで組もうかな - 20 : 2020/12/02(水) 20:58:57.62 ID:WkmMO5Y20
- わんぱくこぞうで高校3年間バイトしてたわ
- 21 : 2020/12/02(水) 20:58:58.66 ID:4bzLsYLa0
- ブルート
- 22 : 2020/12/02(水) 20:59:12.37 ID:hj8MeVye0
- わんぱくこぞうで働いてたよ
- 23 : 2020/12/02(水) 21:01:58.64 ID:UiGDpU3o0
- おかんに車で連れて行ってもらって、わんぱくこぞうでファミコンやスーファミのソフト見てる時が一番わくわくしたなぁ。
- 24 : 2020/12/02(水) 21:03:05.95 ID:fpXV+/VP0
- 普通に店員だった
- 25 : 2020/12/02(水) 21:04:16.54 ID:ktddXbUDM
- バイトモメン何人いるんだよw
- 26 : 2020/12/02(水) 21:04:44.56 ID:f64D3jDU0
- ビスコとシータも忘れるな
- 27 : 2020/12/02(水) 21:04:51.04 ID:pdO4kXFkd
- エマーソンとオタッキーの思い出なら
- 28 : 2020/12/02(水) 21:05:33.92 ID:ApswKDtT0
- 冒険島!
- 29 : 2020/12/02(水) 21:05:44.06 ID:zOrVVwrta
- わんぱくこぞうはゲーム買うとなんか会報みたいなの貰えたな
- 30 : 2020/12/02(水) 21:06:11.55 ID:3ddermvK0
- カメレオンクラブ、トップボーイ、わんぱくこぞうが第一グループで
ブルート、TVパニック、ビスコ、桃太郎、冒険島、一休さんとかあたりもあったか - 31 : 2020/12/02(水) 21:07:03.41 ID:PLhTPzcGp
- 方南町のカメクラでバイトしてた
- 32 : 2020/12/02(水) 21:07:57.32 ID:WtkJfEub0
- わんぱく小僧しかなかった
- 33 : 2020/12/02(水) 21:08:05.44 ID:LskM/XNFM
- フジランド知ってるのいない?関西でFCやってたゲームショップなんだけど
- 35 : 2020/12/02(水) 21:09:06.98 ID:A6Olo5Fy0
- 近所のわんぱくこぞうだった店が名前を変えてカードとゲームの店として繁盛して生き長らえてる
店でカードゲームができるみたい - 36 : 2020/12/02(水) 21:09:17.03 ID:jCAD1MG60
- カメクラが町のゲーム屋をを一掃してそのうちカメクラ自身も消えて廃墟になった
- 37 : 2020/12/02(水) 21:12:04.47 ID:hILtdj1S0
- 実家の近くのカメクラはたしかまだ営業中だったはず
- 38 : 2020/12/02(水) 21:12:14.95 ID:At/MVE7C0
- おもちゃ屋って本当に無くなったな
- 39 : 2020/12/02(水) 21:12:31.64 ID:YpjDmSIz0
- トムソーヤは?
- 40 : 2020/12/02(水) 21:13:15.63 ID:Ra88N05w0
- ブロックバスタービデオとか
- 41 : 2020/12/02(水) 21:14:07.11 ID:tH3B4LxO0
- 中一の頃にハローマック毎日行って店員と遊んでた
正直めちゃくちゃ思い出あるわ - 42 : 2020/12/02(水) 21:14:19.30 ID:yy+J9Yt10
- ファミコンやスーファミ時代のカメクラで箱なし中古のファミコン買ったら専用のファミコンケース入れられるの知ってる?緑色の紙で作られてるやつ
- 46 : 2020/12/02(水) 21:18:12.43 ID:4bzLsYLa0
- ベイクリスタルとかいうクソショップがあったな
PS1のメモカ買おうとしたら、単体で売らないとほざきやがった会社はアルケミストになって18禁ゲームのCS移植とかやってたけど潰れた
- 47 : 2020/12/02(水) 21:19:06.66 ID:zOrVVwrta
- バンバンやハローマックは
おもちゃやゲーム買うと店員さんが箱から出して動作チェックしてから売ってくれてた
カメレオンクラブ・わんぱくこぞう・ハローマック・おもちゃのバンバンとかの思い出ある?

コメント