【急募】今月中9kg痩せる方法

1 : 2020/12/03(木) 07:57:19.71 ID:FzBVD+B5d
今ワイ
178 79kgたすけてくれ
2 : 2020/12/03(木) 07:57:40.91 ID:Jm+XeBz/0
9kgはきつすぎる
5 : 2020/12/03(木) 07:58:10.65 ID:FzBVD+B5d
>>2
何キロまでならいける?
16 : 2020/12/03(木) 07:59:11.67 ID:wl6o2/2e0
>>5
ボクサー並みに厳しく減量すりゃ4キロくらいは行けるんちゃうか
18 : 2020/12/03(木) 07:59:28.33 ID:FzBVD+B5d
>>16
ヒエェ
3 : 2020/12/03(木) 07:57:41.68 ID:x/jbiy+H0
脂肪吸引
4 : 2020/12/03(木) 07:57:59.52 ID:hlI5nyZp0
ねえよ
6 : 2020/12/03(木) 07:58:12.05 ID:wl6o2/2e0
無理
7 : 2020/12/03(木) 07:58:13.08 ID:HeZhIAIv0
食事制限と運動やね
8 : 2020/12/03(木) 07:58:13.53 ID:05KYT764M
足切断やな
9 : 2020/12/03(木) 07:58:18.18 ID:9fx/JcDZd
脂肪燃焼スープを調べてあと動け
ご飯は朝一杯、昼半分、夜なし
カップ麺は食べない
10 : 2020/12/03(木) 07:58:42.17 ID:muvOJSFC0
頭部が9kgくらいやっけ?
11 : 2020/12/03(木) 07:58:45.20 ID:fVcVoP3AM
1週間断食
12 : 2020/12/03(木) 07:58:46.77 ID:FzBVD+B5d
ちな70kg切らないと帰省できない
家に入れてもらえない
デブは4ねと親に言われた
20 : 2020/12/03(木) 07:59:33.01 ID:lRHARG5yd
>>12
本気でやる気あるなら教える
週一でスレ建てて進捗報告するレベルで
21 : 2020/12/03(木) 07:59:50.71 ID:FzBVD+B5d
>>20
たのむ
22 : 2020/12/03(木) 07:59:57.74 ID:2YOhTmzk0
>>12
帰省すんなよ
33 : 2020/12/03(木) 08:00:57.87 ID:FzBVD+B5d
>>22
お年玉もらえん
63 : 2020/12/03(木) 08:03:57.41 ID:2YOhTmzk0
>>33
えええ~
お年玉もらいに帰省
67 : 2020/12/03(木) 08:04:29.56 ID:FzBVD+B5d
>>63
あかんのか?
五万くらい増えるが
71 : 2020/12/03(木) 08:04:40.00 ID:cupAax7ba
>>67
足切ったら確実だぞ
80 : 2020/12/03(木) 08:05:14.08 ID:FzBVD+B5d
>>71
サンガツ
やってみるわ
116 : 2020/12/03(木) 08:09:21.48 ID:cHpbhEFoM
>>12
そんなこと言う親とは会わないほうがええやん
132 : 2020/12/03(木) 08:12:27.87 ID:pxoj6zfD0
>>12
今年はコロナだし家に帰らんでもええやろ
201 : 2020/12/03(木) 08:26:20.65 ID:JiPRkS5d0
>>12
はい嘘
13 : 2020/12/03(木) 07:58:48.64 ID:XRln4LZD0
マジな話今月は無理だろ
年末に人付き合いで食べることも多い
15 : 2020/12/03(木) 07:59:08.81 ID:9fx/JcDZd
>>13
行かないに決まってるやん
14 : 2020/12/03(木) 07:58:51.91 ID:4coqHCFD0
水だけ飲んでひたすら動く
終わり
17 : 2020/12/03(木) 07:59:21.80 ID:c82ER5Zvp
元がクソデブならともかく常識の範疇の体型なら無理や
19 : 2020/12/03(木) 07:59:31.99 ID:LMCquHobM
今月だけ乗り切ればいいなら食べなきゃええやん

体重の落ちが停滞したら一日だけ白米だけを腹いっぱい食べてええで

23 : 2020/12/03(木) 08:00:04.77 ID:JWu1jjbga
ワイは178cm83kgなんだがせめて5kg痩せれないかな
172 : 2020/12/03(木) 08:20:24.98 ID:hUo5sT2S0
>>23
ジムで足の筋肉鍛えろ
24 : 2020/12/03(木) 08:00:10.90 ID:zxVi9f1G0
水抜きする
25 : 2020/12/03(木) 08:00:18.59 ID:FzBVD+B5d
ちなみに今日はまだ何も食べてない
34 : 2020/12/03(木) 08:01:06.74 ID:LMCquHobM
>>25
とりあえず3日頑張ってみいよ

その間水はちゃんと飲むんやで

39 : 2020/12/03(木) 08:01:39.09 ID:FzBVD+B5d
>>34
むりやろ
26 : 2020/12/03(木) 08:00:19.60 ID:upDTt0EPa
ワイ先月みかん農家でバイトしてたけど1ヶ月79から73まで落とせたで
27 : 2020/12/03(木) 08:00:19.91 ID:O6Z6KG2Ha
筋肉から水を抜く
28 : 2020/12/03(木) 08:00:30.07 ID:UT/BF3J80
マジレスでご飯の代わりにキャベツの千切り食え
あと少しくらいは歩いたりしろ
10kgは半月で落ちる
36 : 2020/12/03(木) 08:01:26.30 ID:FzBVD+B5d
>>28
サンガツ
毎日キャベツひと玉食うわ
42 : 2020/12/03(木) 08:01:47.29 ID:cupAax7ba
>>36
足一本着ると早いし確実
45 : 2020/12/03(木) 08:02:05.84 ID:FzBVD+B5d
>>42
君滑ってるで
48 : 2020/12/03(木) 08:02:15.23 ID:cupAax7ba
>>45
事実
129 : 2020/12/03(木) 08:11:45.12 ID:+/Nbsxmbr
>>28
わかる。
キャベツって腹にたまるよな……特に生は
29 : 2020/12/03(木) 08:00:31.11 ID:D6RPWu0Q0
毎日500kcalくらいに制限出来れば週に1.5kgくらい痩せられるから余裕
54 : 2020/12/03(木) 08:02:41.02 ID:FzBVD+B5d
>>29
ご飯茶碗いっぱいいくつや?
30 : 2020/12/03(木) 08:00:52.02 ID:6MMKT56dM
食べない
筋肉つけないために動かない
31 : 2020/12/03(木) 08:00:52.44 ID:c82ER5Zvp
糖質抜けばそれだけで2~3kg体重落ちるけど水分抜けるだけやし体型は変わらん
32 : 2020/12/03(木) 08:00:54.67 ID:JWu1jjbga
脂肪落とすのに1番効果的なのってやっぱり糖質ゼロにすること?
43 : 2020/12/03(木) 08:01:47.77 ID:FzBVD+B5d
>>32
そうなん?
35 : 2020/12/03(木) 08:01:21.91 ID:cupAax7ba
足一本それくらい
37 : 2020/12/03(木) 08:01:32.84 ID:cupAax7ba
足一本おとしてもらえ
38 : 2020/12/03(木) 08:01:37.73 ID:tKAL8G8j0
>>1
炭水化物制限と早歩きおすすめや
あとたんぱく質しっかりな
40 : 2020/12/03(木) 08:01:42.08 ID:el6aBEhV0
死んで骨だけになれば余裕
41 : 2020/12/03(木) 08:01:44.48 ID:t9joMcQkp
シャブ食えは余裕
44 : 2020/12/03(木) 08:01:53.92 ID:zzTaNidV0
金払えるなら脂肪吸引一択やろ
46 : 2020/12/03(木) 08:02:08.41 ID:cupAax7ba
足一本の重さが10kgくらい
47 : 2020/12/03(木) 08:02:12.73 ID:BkRZSZ3ba
ファスティングやな
49 : 2020/12/03(木) 08:02:23.44 ID:7FJsoVBi0
クリスチャンベールに聞け
50 : 2020/12/03(木) 08:02:24.19 ID:cupAax7ba
足切れ
51 : 2020/12/03(木) 08:02:25.24 ID:2YOhTmzk0
月曜断食は痩せるが月に9キロは無理かも
月曜断食はやり方、ネットにある
55 : 2020/12/03(木) 08:02:46.61 ID:cupAax7ba
>>51
足切ったほうが早い
52 : 2020/12/03(木) 08:02:34.41 ID:cupAax7ba
足一本でちょうどいいかんじ
53 : 2020/12/03(木) 08:02:40.39 ID:gWSwyvai0
デブは食べ足りないせいであまり食ってないって言うんだよな
痩せてるやつと同じ量たべるしかない
57 : 2020/12/03(木) 08:03:01.30 ID:ptghZSFN0
4週間で8kg落としたワイのやり方教えたろか?
60 : 2020/12/03(木) 08:03:29.64 ID:cupAax7ba
>>57
どっちの足?
58 : 2020/12/03(木) 08:03:11.35 ID:IovfyipAp
片足落とす
59 : 2020/12/03(木) 08:03:13.13 ID:rTxEPBrha
ワイはケトジェニックで1月で11キロ落ちたで
初週は水分が抜けて4キロくらい落ちるけどその後は脂肪が減っていってるのを実感できるで
61 : 2020/12/03(木) 08:03:33.43 ID:tarfC/C00
その体型で1ヶ月9キロはキツイな
クソデブなら楽勝の数字なんやけどな
65 : 2020/12/03(木) 08:04:01.02 ID:cupAax7ba
>>61
足一本おとせばはやい
64 : 2020/12/03(木) 08:03:59.02 ID:2sZ2ZLOAp
体重なんて食わなきゃ減るから
簡単やろ
76 : 2020/12/03(木) 08:04:55.65 ID:c82ER5Zvp
>>64
食わないと飢餓状態作るし代謝落ちるし長続きするわけもないしなんの解決にもならん
103 : 2020/12/03(木) 08:07:29.50 ID:2sZ2ZLOAp
>>76
ひと月で9キロ痩せたいならやるしかないやろ
68 : 2020/12/03(木) 08:04:33.16 ID:1×2/inexa
毎日10km走ってとどめに測定前日は風呂とサウナで水抜いたら11kg落ちてたからいけるやろ
70 : 2020/12/03(木) 08:04:34.59 ID:qsL8o4920
俺の半分もねーじゃん
72 : 2020/12/03(木) 08:04:41.61 ID:BkRZSZ3ba
どんだけ離れてるかしらんが
交通費でむしろマイナスにならんの
73 : 2020/12/03(木) 08:04:45.10 ID:9//hZV6u0
5ならいけるで
74 : 2020/12/03(木) 08:04:50.85 ID:hlI5nyZp0
デブが必死こいて9kg痩せてまで取りに行くお年玉ってなんやねん
88 : 2020/12/03(木) 08:06:07.71 ID:FzBVD+B5d
>>74
五万やぞ
あと親戚にも会いたい
75 : 2020/12/03(木) 08:04:53.57 ID:7yEN4LZ1a
覚醒剤使えば激痩せするで
78 : 2020/12/03(木) 08:05:07.10 ID:VWe49y2ed
食べなければええやん
81 : 2020/12/03(木) 08:05:17.49 ID:LphxbTHFM
デブでもないジャックニコルソンが2週間朝晩豆腐だけで過ごして運動せず12キロ痩せたことあるで
82 : 2020/12/03(木) 08:05:27.59 ID:uBXQY0RGM
無理に決まってんだろデブ
83 : 2020/12/03(木) 08:05:33.58 ID:sG2Kv1o70
水抜きでもしろ
85 : 2020/12/03(木) 08:05:46.76 ID:1qklT5sq0
食わなきゃ痩せるよね
86 : 2020/12/03(木) 08:06:00.95 ID:IUb6SF9pd
菓子とジュース断ったら15キロ痩せて草
87 : 2020/12/03(木) 08:06:03.59 ID:ZkhhRQ9id
社会人になってまでもお年玉貰ってるってヤバスギでしょ
90 : 2020/12/03(木) 08:06:26.29 ID:TqPdGfXVd
100キロマラソン走ってみ
一回で3キロは行ける
91 : 2020/12/03(木) 08:06:29.15 ID:Rk7VJM+/0
片岡鶴太郎見習え
92 : 2020/12/03(木) 08:06:37.63 ID:Hqisvo18M
1日当たり2000カロリーは今よりも消費しなあかんで
ほぼ断食せなあかんな
93 : 2020/12/03(木) 08:06:39.73 ID:tnsRf36/d
ええ年してお年玉って😅
上げる側やろおまえ
94 : 2020/12/03(木) 08:06:42.28 ID:HyZ2AQtMa
3kgくらい減ったあたりから停滞期になりそう
95 : 2020/12/03(木) 08:06:49.39 ID:igzD1JUp0
一日300グラムのペースなら可能やろ?ファスティングしろ😊
96 : 2020/12/03(木) 08:06:51.36 ID:mxbTmqB60
まあ貰えるものは貰わんとな
97 : 2020/12/03(木) 08:07:00.42 ID:/dkhru1u0
今回は帰省せずにしっかり食ってトレーニングしながら半年ぐらいで10キロ落とせばええんや
次から太りにくくする方が大事や
106 : 2020/12/03(木) 08:08:10.29 ID:FzBVD+B5d
>>97
お年玉貰えん
115 : 2020/12/03(木) 08:09:19.34 ID:/dkhru1u0
>>106
今回5万貰うんと毎年5万貰うために帰省前に無茶なダイエットするのどっちがええかなんて考えんでもわかるやろ
98 : 2020/12/03(木) 08:07:13.11 ID:9cenwdLbp
9は流石にきついな
5なら食事制限でいけるやろ
102 : 2020/12/03(木) 08:07:29.07 ID:FzBVD+B5d
>>98
ま?
99 : 2020/12/03(木) 08:07:14.17 ID:DgA2QDaya
食わなきゃ痩せるぞ
101 : 2020/12/03(木) 08:07:19.91 ID:FzBVD+B5d
いやあれやぞ
相続税対策やぞ
104 : 2020/12/03(木) 08:07:48.03 ID:FzBVD+B5d
じょあ5キロや
食事制限するわ
107 : 2020/12/03(木) 08:08:20.16 ID:c82ER5Zvp
>>104
運動もしろよ
109 : 2020/12/03(木) 08:08:38.80 ID:FzBVD+B5d
だれかメニュー教えてくれ
120 : 2020/12/03(木) 08:10:34.97 ID:ptghZSFN0
>>109
ゆで卵を主食にするんや
おかずはあんま食うな
で毎日1時間全力で運動
これで8kg落ちた
125 : 2020/12/03(木) 08:11:09.78 ID:FzBVD+B5d
>>120
ゆで卵1日何個や?
他は何食った?
136 : 2020/12/03(木) 08:13:23.28 ID:ptghZSFN0
>>125
朝1個 昼2~3個 夜 0個おかずちょっと
ゆで卵食う気にならん時は豆腐
138 : 2020/12/03(木) 08:14:05.78 ID:FzBVD+B5d
>>136
サンガツ
昼は会社やから食えんな
147 : 2020/12/03(木) 08:15:56.31 ID:ptghZSFN0
>>138
昼が多分ネックやぞ
110 : 2020/12/03(木) 08:09:00.76 ID:1×2/inexa
頑張りゃ1日でなんとかなるレベルになって草
112 : 2020/12/03(木) 08:09:07.48 ID:zzTaNidV0
別に9キロ痩せなくとも今より減らせば今ダイエット中だからって言い訳できるやん真理して痩せてもリバウンドするだけやぞ
113 : 2020/12/03(木) 08:09:15.92 ID:hwEa6vnb0
おまえはいつも始めるの遅いよな
毎回もっと早く始めれば良かったって反省して次の日には忘れてるんだよおまえは
終わってるよ
130 : 2020/12/03(木) 08:11:53.56 ID:FzBVD+B5d
>>113
せやな10月にも実はスレ立ててたんやで
140 : 2020/12/03(木) 08:14:32.42 ID:tnsRf36/d
>>130
何やってたんや2か月😭
114 : 2020/12/03(木) 08:09:16.21 ID:aypXv2ZL0
70kgまで痩せなきゃ家入れない親ってなんやねん
そんな設定考えるくらいなら正直にさっさと70kg切りたいって言えクソガ●ジ
117 : 2020/12/03(木) 08:09:28.80 ID:3ArIdUCb0
入院
118 : 2020/12/03(木) 08:09:40.42 ID:0KrPODMnd
メンヘラ彼女妊娠させてめっちゃ揉めた時2週間で8キロ落ちたで
122 : 2020/12/03(木) 08:10:40.87 ID:FzBVD+B5d
>>118
119 : 2020/12/03(木) 08:09:40.82 ID:mxbTmqB60
写真撮るだけでカロリー計算するアプリがあったはずや
121 : 2020/12/03(木) 08:10:37.14 ID:j948iGlp0
飯抜けよ
123 : 2020/12/03(木) 08:10:59.66 ID:Pyld5l7s0
水抜きダイエットや
126 : 2020/12/03(木) 08:11:10.56 ID:a8t1NNn40
断食系のダイエットなんてむしろ太りやすい体質になるだけやからな
1日1食とかもやけど
127 : 2020/12/03(木) 08:11:27.82 ID:UuasFVie0
イッチ全く同じで草
131 : 2020/12/03(木) 08:12:08.48 ID:FzBVD+B5d
>>127
4ね
128 : 2020/12/03(木) 08:11:39.54 ID:wKIzGFCDp
頭10kg位あるやろ、切り落とせ
137 : 2020/12/03(木) 08:13:33.11 ID:3bVYDlvad
一か月断食で9キロ減るやろ
139 : 2020/12/03(木) 08:14:17.29 ID:DQc+HWted
筋トレはウェイトが増えるからダメやな
141 : 2020/12/03(木) 08:14:37.47 ID:qwQIn7FDM
run
running

swim
swimming

143 : 2020/12/03(木) 08:15:01.98 ID:9cenwdLbp
イッチ身長あるから基礎代謝高そうやし運動無しでも痩せはするやろな
まぁ運動するに越した事は無いが
153 : 2020/12/03(木) 08:17:07.10 ID:FzBVD+B5d
>>143
ジムで測定したら1800くらいあったわ高いん?
160 : 2020/12/03(木) 08:17:54.59 ID:9cenwdLbp
>>153
微妙で草
やっぱ運動もやろう
170 : 2020/12/03(木) 08:19:44.82 ID:r2PHI5Gfa
>>160
どこが微妙なん?
活動代謝含まない基礎としては優秀やで
179 : 2020/12/03(木) 08:22:08.28 ID:F2FpHpOBd
>>153
低過ぎで草
182 : 2020/12/03(木) 08:23:02.17 ID:CePBSXQ6d
>>153
成人男性の平均が1600~1800くらいやからやや高いほうや
144 : 2020/12/03(木) 08:15:02.76 ID:Wj0ovuFO0
夜食べないで毎日歩けば3キロは痩せる(やつれる)
145 : 2020/12/03(木) 08:15:40.41 ID:OmXCBZz4a
その身長体重なら4キロまではいける
それ以上は生命の危機やぞ
149 : 2020/12/03(木) 08:16:19.26 ID:FzBVD+B5d
>>145

わかったやで
146 : 2020/12/03(木) 08:15:56.00 ID:rPcwOTnI0
お年玉なんて諦めりゃええやん
どうせ続かんやろ
148 : 2020/12/03(木) 08:16:17.62 ID:xOScRpAOM
リングフィットはなかなか効いた
154 : 2020/12/03(木) 08:17:14.88 ID:9cenwdLbp
>>148
あれ気になるんやがマンション6畳のクソ狭くて音出せない環境でやれる?
163 : 2020/12/03(木) 08:18:20.63 ID:xOScRpAOM
>>154
足踏みをスクワットに置き換えるモードはあるで
ワイはやったことないけど
150 : 2020/12/03(木) 08:16:27.29 ID:XTK0NMv4d
一日にマイナスにするべきカロリー9×7200/29≒2200kcal

結論:
食わなきゃちょうど痩せる

156 : 2020/12/03(木) 08:17:30.75 ID:FzBVD+B5d
>>150
7200ってなんや?
171 : 2020/12/03(木) 08:19:47.02 ID:p2M9GrGgd
>>156
一kgの脂肪のエネルギーやろ
厳密な体重管理必要なボクサーの減量期とかはこの計算式使う
151 : 2020/12/03(木) 08:16:52.88 ID:aX0XjONJa
危険を顧みず一瞬だけでいいなら水抜きすれば1日で数キロブーストできる
155 : 2020/12/03(木) 08:17:24.84 ID:MuZqEtTf0
今年は帰ったらあかんやろ
年末はもうコロナやばいことになるやろ
157 : 2020/12/03(木) 08:17:31.06 ID:ynXDRfdW0
右足切り落とす
159 : 2020/12/03(木) 08:17:45.41 ID:FzBVD+B5d
>>157
それはもう出てるんや
161 : 2020/12/03(木) 08:18:02.46 ID:xmG7YVKnM
腹筋
164 : 2020/12/03(木) 08:18:53.35 ID:r2PHI5Gfa
体脂肪やなくただ体重減らしたいだけなら二日間くらい飲まず食わすで4kgくらい落ちるぞ
便と水分落ちてるだけやから体脂肪とかほぼ変わらんけど
166 : 2020/12/03(木) 08:19:06.22 ID:9rrU60ni0
食わなきゃ痩せるぞ
湿疹が出来るかもしれんがな
167 : 2020/12/03(木) 08:19:14.96 ID:N6BENnFbM
急激に体重落とすと体力落ちるから免疫力下がるぞ、帰省とか死にに行くみたいなもんや
168 : 2020/12/03(木) 08:19:17.54 ID:OmXCBZz4a
最悪ノロウィルスかかれば1週間で5キロは落ちる
そのかわり見た目が干し椎茸みたいになるけど
169 : 2020/12/03(木) 08:19:31.48 ID:YHav0tAt0
酵素ドリンクとビタミン剤必要最低限毎日とって飯は食うな
運動はウォーキングなら2時間ジョギングなら1時間毎日やればいけるよ
173 : 2020/12/03(木) 08:20:28.67 ID:JegnfgUc0
サウナや
脂肪はアブラだから高い温度で溶かさないと
175 : 2020/12/03(木) 08:21:18.34 ID:rPcwOTnI0
>>173
174 : 2020/12/03(木) 08:21:16.49 ID:9rrU60ni0
まーでもその身長で服着てれば今でもデブには見えにくいから痩せんでもええんちゃう
やっぱ身長は正義よ
177 : 2020/12/03(木) 08:21:48.87 ID:TCMsf7L+F
断食しなあかん病気になる
180 : 2020/12/03(木) 08:22:33.64 ID:gIbGIv6IM
筋トレしろよ
体重の問題じゃなくて見た目の問題やろ
181 : 2020/12/03(木) 08:22:48.73 ID:akPiSVuX0
体重だけならボクサーの減量やればいけるやろ
183 : 2020/12/03(木) 08:23:12.02 ID:hRdLxMaZ0
いきなり断食したら体に悪いしリバウンドするぞ
あといくら食事制限だけしても1ヶ月で9kgは無理やで
184 : 2020/12/03(木) 08:23:38.08 ID:2t5HHxuG0
それだけ厳しいトレーニングする覚悟あるんやったら体重落とさんでも締まった身体めざせばええやん
家の前で全裸になってそのバキバキの体見せれば許してくれるやろ
187 : 2020/12/03(木) 08:24:23.89 ID:rPcwOTnI0
>>184
1ヶ月でバキバキにするにはドーピング不可欠ですね……
185 : 2020/12/03(木) 08:23:43.77 ID:9rrU60ni0
ぶっちゃけ顔の筋肉鍛えれば見た目の問題は解決するで
急激に痩せるのは危険だけどデブに見えない努力は簡単
186 : 2020/12/03(木) 08:24:14.56 ID:Ooi8oCsW0
夜はバナナかヨーグルトだけ食べて毎日自転車30分漕いでるけど1ヶ月1キロペースしか減らんわ
でも腹回りとか明らかにスッキリしてきたし体力もついてきて楽しくなってきたで
191 : 2020/12/03(木) 08:25:12.54 ID:akPiSVuX0
>>186
果物やめろ
196 : 2020/12/03(木) 08:25:53.34 ID:Ooi8oCsW0
>>191
ヨーグルトはええんか?
189 : 2020/12/03(木) 08:25:04.51 ID:wVzwACAMM
厳しめの寺に入ればええんちゃう
190 : 2020/12/03(木) 08:25:08.72 ID:gs43hIuhx
1kg脂肪燃やすのに7200kcalだからこれ消費すればいけるで
192 : 2020/12/03(木) 08:25:23.10 ID:uk8Y19srp
食中毒になれば3日で5キロくらい落ちるぞ
ソースはワイ
193 : 2020/12/03(木) 08:25:23.70 ID:GJQxfL2w0
片腕切り落とせ
194 : 2020/12/03(木) 08:25:34.16 ID:qfqPQFO/p
成人男性が1日に摂取するカロリーって1500~2000くらいやろ
1kg7200くらいなんやから最速でも3日に1キロ
かなりの量の宿便でもないと無理や
195 : 2020/12/03(木) 08:25:42.37 ID:q3WG3oqL0
ワイ173cm88kgなんやがやばいか?
100kgまではセーフやと思ってるんやが
203 : 2020/12/03(木) 08:26:27.23 ID:rPcwOTnI0
>>195
ヤバいかどうかで聞かれたらヤバいと思うけど本人が危機感持ってなきゃ別にええと思うわ
204 : 2020/12/03(木) 08:26:51.51 ID:x22Mx+QHd
>>195
セーフやと思ってないから聞くんやろ?
209 : 2020/12/03(木) 08:27:35.26 ID:q3WG3oqL0
>>204
痩せたいけどラーメンやめられん😭😭😭
208 : 2020/12/03(木) 08:27:23.94 ID:9rrU60ni0
>>195
身長低いと余計デブに見えるからあかんな
198 : 2020/12/03(木) 08:26:01.25 ID:JEaktCDV0
いろいろと流行があるけど今はHMBを利用した商品らしい
なんでも脂肪を溶かすために急激に体温を上げて中には熱中症になるような人もいるんだって
「暑い暑い」って
探してるんやが見つからんのや
199 : 2020/12/03(木) 08:26:02.57 ID:9cGew9+Y0
格闘家の水抜きやるのが手っ取り早いんじゃね
200 : 2020/12/03(木) 08:26:11.98 ID:9rrU60ni0
ワイは2ヶ月半で28kg痩せたで
ほぼ断食とスクワットだけで
230 : 2020/12/03(木) 08:31:27.75 ID:JEaktCDV0
>>200
1日豆腐一丁とか?
237 : 2020/12/03(木) 08:32:34.70 ID:9rrU60ni0
>>230
まさにそんな感じやな
あとはササミとかゆで卵とかキャベツとかブロッコリー
一日食う量は豆腐一丁レベルや
251 : 2020/12/03(木) 08:35:45.41 ID:JEaktCDV0
>>237
きついな
減量中のボクサーのようや
何か目標があればがんばれると思って「好きな娘に告白する」って思ったけど
好きな娘<<<食べもの やった
260 : 2020/12/03(木) 08:37:38.67 ID:9rrU60ni0
>>251
デブでも愛してくれる人がお前にとって1番大事やと思うで
だから見た目気にしない最愛の人を見つけるのにはデブの状態で告白しまくったらええ
痩せた状態で付き合い始めるよりデブの状態で付き合った方が長期的に考えて幸せやで
202 : 2020/12/03(木) 08:26:26.67 ID:WwQVKV/J0
ワイはダイエットのためにジム入ったで
イッチも一緒に入ってトレーニングしようや楽しいぞ
207 : 2020/12/03(木) 08:27:16.07 ID:q3WG3oqL0
米減らしてパンとラーメンやめてオートミールとブロッコリーとササミだけ食えばええんか?🥺
218 : 2020/12/03(木) 08:29:06.18 ID:WwQVKV/J0
>>207
後プロテインとナッツとかで脂質少し取ればええんちゃうか
221 : 2020/12/03(木) 08:29:29.42 ID:q3WG3oqL0
>>218
ナッツそんなええんか
228 : 2020/12/03(木) 08:31:04.60 ID:WwQVKV/J0
>>221
まああくまでトレーナーから聞いた話やけどナッツだと植物繊維と脂質が取れて良いって言ってたで
210 : 2020/12/03(木) 08:27:38.74 ID:y4ybLcVDM
脚を切る
211 : 2020/12/03(木) 08:28:05.95 ID:q3WG3oqL0
ランニングやったら膝は大丈夫そうなんやが足首が壊れそうや😥
213 : 2020/12/03(木) 08:28:22.91 ID:zRJHFKIVM
どんくらいからデブ扱いになるか知らんけどいきなりランニングやったら膝壊さんか?
214 : 2020/12/03(木) 08:28:26.10 ID:q3WG3oqL0
心肺機能低すぎて運動できる時間が短い😭😭😭
215 : 2020/12/03(木) 08:28:30.22 ID:ptghZSFN0
脚切るくらいなら胃切除しろ
216 : 2020/12/03(木) 08:28:41.03 ID:YlABJraPa
ミイラになる
219 : 2020/12/03(木) 08:29:10.58 ID:q3WG3oqL0
HIITってほんまに痩せるんか😳
226 : 2020/12/03(木) 08:30:42.92 ID:rPcwOTnI0
>>219
アレを本気でやって痩せなかったらおかしいってレベル
227 : 2020/12/03(木) 08:30:49.76 ID:49xr0cUXM
>>219
継続すればな
要するにちゃんと高負荷の運動をちゃんと長時間やりゃ消費増える当たり前のことや
220 : 2020/12/03(木) 08:29:22.05 ID:9rrU60ni0
マジで食わなきゃ痩せるんだから痩せたいなら食わなきゃええやん
俺はその時免疫力落ちまくって帯状疱疹できたけど
222 : 2020/12/03(木) 08:29:59.01 ID:RyHOcgT20
急激なダイエットは禿げる可能性あるからマジでやめた方がいい
223 : 2020/12/03(木) 08:30:06.66 ID:U3GtMe1fd
食事減らして運動すれば余裕、ワイは一月で77から67いけたで
229 : 2020/12/03(木) 08:31:04.99 ID:FzBVD+B5d
>>223
詳しく教えてくれ
224 : 2020/12/03(木) 08:30:11.89 ID:vP5a3c+20
水飲みまくればええで
236 : 2020/12/03(木) 08:32:27.84 ID:Pdh5Oarpa
>>224
先週から水飲みダイエット始めたけどそのせいか
めちゃくちゃ食欲出て2キロ太ったンゴねえ
水のせいかは知らんけど
225 : 2020/12/03(木) 08:30:27.89 ID:P8R37Fo7M
マッチングアプリで体重詐称したんやろ
231 : 2020/12/03(木) 08:31:27.99 ID:q3WG3oqL0
ナッツどれがええナッツなん
241 : 2020/12/03(木) 08:32:51.70 ID:WwQVKV/J0
>>231
くるみで無塩のやつ
232 : 2020/12/03(木) 08:31:40.07 ID:FzBVD+B5d
ランニング1hourってカロリーいくつや?
242 : 2020/12/03(木) 08:32:53.20 ID:oI3IP9d/M
>>232
フルマラソンしても2000ちょいだぞ
食わないのが一番
246 : 2020/12/03(木) 08:33:46.18 ID:49xr0cUXM
>>232
グダグダ言う前にとりあえず走ってこい
全部やれ
248 : 2020/12/03(木) 08:34:33.66 ID:A3HXgR7Q0
>>232
脈拍によるけど500ぐらいやねカップラーメン1杯分や
233 : 2020/12/03(木) 08:31:53.63 ID:E9rDzgR0M
実家はボクシングジムなんか
234 : 2020/12/03(木) 08:32:06.21 ID:LoH49//10
ランニングしたいけどこの時期外寒くない?
235 : 2020/12/03(木) 08:32:17.33 ID:A3HXgR7Q0
9kgは普通では無理やね
食事制限+有酸素の地獄コースこなすしかないわ
238 : 2020/12/03(木) 08:32:40.50 ID:FFVasNhK0
腰ボロやから水泳続けとるんやけど毎日1500では痩せなくなってきた
もっと死にそうになるペースで泳がんとあかんかなあ
250 : 2020/12/03(木) 08:35:32.34 ID:49xr0cUXM
>>238
水泳は水泳部ばりに心拍160はキープするレベルで泳ぎ続けんと陸上運動に勝てへんで
怪我しにくいのは利点やけど陸上運動より腹減るし
239 : 2020/12/03(木) 08:32:44.66 ID:0PCE70eap
男なのに何故か胸があるんだが
それがなくなれば恐らく体重結構落ちるんだがどうやって落とせばええん?
学生時代部活やってても割とあったからホンマにコンプあるんや
240 : 2020/12/03(木) 08:32:49.30 ID:gd3meVC9a
腸内洗浄したら2キロは落ちるし体のむくみも取れるぞ
243 : 2020/12/03(木) 08:33:24.95 ID:dsrbVj+Cd
17879ってBMI的にはギリ標準じゃね?
249 : 2020/12/03(木) 08:34:55.21 ID:rNNevj0u0
>>243
筋肉なかったら傍から見て
だらしねえ身体やなってレベルやな
254 : 2020/12/03(木) 08:36:13.17 ID:gs43hIuhx
>>243
小太りって感じ
デブまでは行かんけど
259 : 2020/12/03(木) 08:37:21.80 ID:A3HXgR7Q0
>>243
筋肉なきゃその体重だと割とぶよぶよだよ
一般人レベルの筋肉量だと67kgぐらいでやっとシュッてして見える
244 : 2020/12/03(木) 08:33:35.11 ID:Pdh5Oarpa
ブロッコリーがマイナスカロリーって言われとるし
ブロッコリーだけ食べろ
247 : 2020/12/03(木) 08:34:14.65 ID:y4ybLcVDM
>>244
ブロッコリーの天ぷらじゃないと満足できんな
261 : 2020/12/03(木) 08:37:47.65 ID:odz14ZC5a
>>244
迷信信じてて草
245 : 2020/12/03(木) 08:33:40.00 ID:+7c1by710
ワイもほぼ同じ体型や
とりあえず外歩き回ったりサウナ行ってるわ
252 : 2020/12/03(木) 08:35:47.04 ID:fGZ+q/2+0
ええやんデブで
253 : 2020/12/03(木) 08:35:54.52 ID:xPosWzkCd
コロナが味方してくれるで
255 : 2020/12/03(木) 08:36:40.77 ID:OOe7/clQ0
9キロなら水だけ生活しながら臓器一個提供すればいける
256 : 2020/12/03(木) 08:36:43.37 ID:o7aKWK7Lr
水だけ生活
257 : 2020/12/03(木) 08:37:15.15 ID:optOoy1/M
どうでもええけど昼ジム行くとおばさま達にモテまくるで
50以上ばっかやけど
262 : 2020/12/03(木) 08:37:53.84 ID:y4ybLcVDM
>>257
どこのジム?
ちなd
258 : 2020/12/03(木) 08:37:16.70 ID:tygx8Gvtd
ごちゃごちゃ言ってねえで動けデブ
264 : 2020/12/03(木) 08:39:25.59 ID:WwQVKV/J0
ゴールドジムって入る前はゴリマッチョの巣窟やと思ってたんやがいざ入ってみるとおじちゃんおばちゃんと普通体型の人ばっかでビックリした

コメント

タイトルとURLをコピーしました