- 1 : 2020/12/03(木) 22:31:08.20 ID:T8QHorlD0
-
国内3位の保険会社は2兆元の規模で破産 顧客が購入した保険契約はどうなるのか?
保険を購入することは良いことですが、それは投資でもあります。
保険は信頼できるものの、破産する可能性があるため信頼できない保険会社もあります。国内保険大手「アンバン」が破産
保険会社の破産について言及するのは新しいことではありません。
破産を宣言した保険会社は中国に2つあり、オリエンタルライフとグオキシンライフでした。
チャイナトラストライフは4か月しか存続しませんでした。
そして今年、別の保険会社が破産を宣言し、破産した中国で3番目の保険会社「アンバン保険」です。アンバンは2017年にフォーチュングローバル500企業にも選ばれたため、139位にランクインしました。
そしてその資産は1,9700億元、ほぼ2兆元に達しました。
また、アンバンは世界中に3万人以上の従業員と3500万人以上の顧客を抱えています。しかし、なぜそのような保険の巨人は突然崩壊したのですか?
実際、アンバンの崩壊は主に創設者のウー・シャオフイに関係しています。
早くも2011年に、Wu Xiaohuiは、投資保険商品を承認して販売し続けるために、
元のCIRCを詐欺するために虚偽の資料を使用するように他の人に指示していました。
その後、呉暁慧は他人に虚偽の財務諸表を使用し、虚偽の情報を開示して一般大衆を欺くように指示し、不法に巨額の資金を引き出した。2020/11/27
https://3g.163.com/dy/article/FSFEOB980539F89Y.html - 2 : 2020/12/03(木) 22:32:32.95 ID:T8QHorlD0
- >>1
安邦保険集団は、CEOの呉小暉の妻が鄧卓?で、
取締役のメンバーに朱鎔基の息子や陳毅の息子がいたりと、
実に「紅二代との関係が極めて深い」企業だと言えるhttps://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/218009/050900099/?P=2
- 3 : 2020/12/03(木) 22:34:14.78 ID:T8QHorlD0
- >>1
2カ月半前2020年9月15日
中国の安邦保険集団が解散・清算を申請へ、2年間の公的管理経て
中国の安邦保険集団は14日、解散・清算の手続きを中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)に申請すると発表した。
かつて積極的な企業買収で急成長した同社の歴史に幕を閉じることになる。
https://jp.reuters.com/article/china-anbang-idJPKBN2660RI - 4 : 2020/12/03(木) 22:35:26.18 ID:T8QHorlD0
- >>1
2年ちょい前安邦保険の創業者、懲役18年に 詐欺や職権乱用で
資産没収1800億円中国の上海第1中級人民法院(地裁)は10日、安邦保険集団の創業者の呉小暉氏を詐欺や職権乱用の罪で懲役18年とする判決を出した。
個人資産105億元(約1800億円)も没収する。呉氏を厳罰に処し、習近平(シー・ジンピン)指導部は金融機関を厳しく監督する方針に変わりがない点を示すねらいとみられる。
国営新華社が伝えた。判決によると、呉氏は部下に命じて虚偽の財務諸表をもとに高利回りをうたった保険商品で資金をかき集めた。
11~17年に計652億元の保険料をだましとったという。さらに集めた保険料のうち100億元を横領した。
中国の裁判は二審制で判決に不服なら控訴できる。
呉氏が控訴するかどうかは不明だ。呉氏は2017年6月に当局に拘束され、18年2月に起訴された。
105億元という資産没収額は腐敗事件が多い中国でも巨額だ。 - 5 : 2020/12/03(木) 22:39:55.60 ID:PiLknKMQ0
- 日本で言うとどこレベル?
- 6 : 2020/12/03(木) 22:46:23.04 ID:r8epB6Kd0
- 中国に保険会社があるのを今知った
- 7 : 2020/12/03(木) 22:51:08.23 ID:cdEPIsoY0
- これ、やばくないか?
つい最近も大手半導体メーカー?なんだっけ?がデフォルト起こしてなかった?
- 8 : 2020/12/03(木) 22:52:51.79 ID:T8QHorlD0
- >>7
中国国策会社の紫光集団が実質デフォルト=半導体国産化に暗雲【上海時事】中国ニュースサイト、経済観察網などが17日までに伝えたところによると、
中国半導体大手、紫光集団(北京市)が発行した13億元の社債が実質的なデフォルトに陥った。
同社は中国が国を挙げて取り組む半導体国産化をけん引する国策企業として注目されており、
その動向は海外からも関心を集めそうだ。これを受け、中国の格付け会社は相次いで紫光集団の信用格付けを引き下げた。
同社の財務状況は一段と悪化する恐れがある。
今後1年以内に償還期限を迎える社債は60億元超に上り、
12月に償還期限を迎えるドル建て債にも「クロスデフォルト」が波及する恐れもある。https://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=179
- 24 : 2020/12/04(金) 05:29:52.59 ID:g9SZM8lx0
- >>8
ガチでヤバい奴じゃん - 9 : 2020/12/03(木) 22:55:59.56 ID:dENYCw1np
- 掛け捨て保険なら良いけど、積立式や学資みたいな期間支払いだと悲しいな。
- 11 : 2020/12/03(木) 22:57:23.63 ID:lBLxAp9b0
- 李マンショック?
- 13 : 2020/12/03(木) 23:06:23.58 ID:cvV8uc/+M
- バカだから良く分からんのだが中国って根っこは全部国営なんじゃないの?会社も自由気ままに興したり潰したり出来んの?
- 14 : 2020/12/03(木) 23:28:21.97 ID:PiLknKMQ0
- >>13
今は改革解放路線から一応民間でも会社は起こせるようになった届出制
あと会社名に地方名を入れる必要があったはず
広州~みたいな - 15 : 2020/12/03(木) 23:39:30.53 ID:jNkkst1p0
- なぜかガンダムを連想した
- 16 : 2020/12/04(金) 00:30:01.03 ID:0aYcmP5/0
- 江沢民派が習近平派にどんどん追い詰められていってる・・・
- 17 : 2020/12/04(金) 00:43:06.40 ID:J3je84Mn0
- まじかー😾
- 19 : 2020/12/04(金) 00:47:20.34 ID:GG2KX7B2d
- 何が始まってるんだ🤔
- 21 : 2020/12/04(金) 05:14:03.56 ID:TeJEPsNn0
- >>19
習近平が、自分の体制固めの為に国内経済犠牲にしはじめたのでは(´・ω・`)
数十年先には、毛沢東を越える暗君として記録されてる奴な(´・ω・`) - 20 : 2020/12/04(金) 01:34:27.06 ID:kctMX15EH
- なるほど政敵狩りか・・・怖いな
- 22 : 2020/12/04(金) 05:15:55.55 ID:p6daAcTk0
- 株価への影響大丈夫なんかにゃ・??・
- 23 : 2020/12/04(金) 05:16:31.50 ID:n3v1KiiS0
- だからどうした日本には安晋があるぞ
- 25 : 2020/12/04(金) 07:08:41.01 ID:HxTIvguJ0
- ネトウヨは喜んでるようだけど競争がある正常な経済じゃ普通のこと
アメリカや中国はゾンビジャップ企業が跋扈する中世とは違うんだよねえ
【悲報】 中国 超大手の巨大保険会社、「安邦」が破産 資産2兆元(31兆円)

コメント