大学院まで行ったけど就職失敗して派遣になったわ🤪

1 : 2020/12/05(土) 05:55:23.24 ID:oJbg798Vd
まあ無職じゃないだけマシか?
2 : 2020/12/05(土) 05:55:45.47 ID:6E5cDNwl0
ようやっとる
3 : 2020/12/05(土) 05:56:00.50 ID:tF8qvc8D0
無職の方が一発逆転の可能性ありそう
4 : 2020/12/05(土) 05:57:23.36 ID:oJbg798Vd
>>3
せやろか?
5 : 2020/12/05(土) 05:57:45.03 ID:17eBtKDG0
無能そう
8 : 2020/12/05(土) 05:59:40.31 ID:oJbg798Vd
>>5
でもなきゃ就職失敗なんてせーへんししゃーない😙
6 : 2020/12/05(土) 05:58:02.95 ID:xLY3SHWPp
数学専攻してそう
7 : 2020/12/05(土) 05:58:27.24 ID:cnhlN23X0
院なんていくからやろ
9 : 2020/12/05(土) 06:00:41.97 ID:rvnQuuah0
なんのお勉強してたの✊🥺
10 : 2020/12/05(土) 06:01:27.67 ID:oJbg798Vd
>>9
細かくは言えんけど理系やで🤗
13 : 2020/12/05(土) 06:02:07.49 ID:rvnQuuah0
>>10
そうなんだ…🥺🧮
11 : 2020/12/05(土) 06:01:30.19 ID:rlsvN+E50
プライドだけは一丁前の無能の末路が特定技術派遣やね
12 : 2020/12/05(土) 06:01:56.87 ID:xjKbd/q70
理系なら就職できるだろ
最悪工場とか現場系とか
15 : 2020/12/05(土) 06:03:36.50 ID:rlsvN+E50
>>12
むしろそっちのが待遇ええしキャリアとしてもいくらでもやりようがあるからな
19 : 2020/12/05(土) 06:05:40.55 ID:xLY3SHWPp
>>12
理系でもピンキリやろ
極端な例やけど純粋数学か電気工学かで結構変わるし
14 : 2020/12/05(土) 06:03:27.52 ID:JU+zvobw0
プログラミングやってITコンサルになるのがてっとり早いで
16 : 2020/12/05(土) 06:04:20.82 ID:P0LW7YR+0
fランだったの?
17 : 2020/12/05(土) 06:04:53.25 ID:qdhHi5lur
理系なら推薦あるだろ
20 : 2020/12/05(土) 06:05:57.67 ID:oJbg798Vd
>>17
無能やから無事落ちたぞ😢
18 : 2020/12/05(土) 06:05:13.69 ID:+hT026EdM
雇用は正社員やけど実験の手伝いみたいなまさにピペドみたいなとこ行ったやつならおるわ
ムカつくやつやったしざまあみろと思った
21 : 2020/12/05(土) 06:07:35.49 ID:rlsvN+E50
>>18
まだ食品の品管にでも行ったほうが後々ええのにな
25 : 2020/12/05(土) 06:10:21.88 ID:g6Pa1ozJ0
>>18
性格悪い奴ってちゃんといい所に就職出来ないようになってるんちゃう?
ワイもニートやし
28 : 2020/12/05(土) 06:11:29.32 ID:rlsvN+E50
>>25
性格悪いっていうか精神的に幼いんやな
22 : 2020/12/05(土) 06:07:52.46 ID:RAmh/GEM0
なんで専攻言えないんだよ
23 : 2020/12/05(土) 06:08:44.03 ID:nUIbsCtzM
バリバリ働け
奨学金抱えた30代は悲惨だゾっと
24 : 2020/12/05(土) 06:09:58.80 ID:r8UQpOSSa
専攻言えないのはなんでなんだい?🙃
27 : 2020/12/05(土) 06:11:05.72 ID:HU/a9q2q0
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
29 : 2020/12/05(土) 06:14:16.44 ID:UbjKSxvx0
ワイは院て就活失敗して留年中退ニートのコンボ決めてから正社員
30 : 2020/12/05(土) 06:16:27.13 ID:rlsvN+E50
そもそも失敗やいうけど大体分相応のところに落ち着くもんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました