- 1 : 2020/12/06(日) 21:22:41.48 ID:XT6LdA530
-
https://news.livedoor.com/article/detail/19337636/
炭水化物は減らすと危険! 炭水化物抜きのリスク……ケトーシスによる体調不良
炭水化物の抜きすぎや炭水化物ゼロの生活は、栄養学的に見るととても危険なものです。体が炭水化物の不足分をたんぱく質や脂質で補おうとするため、通常は弱アルカリ性に保たれている体が酸性に傾き、「ケトーシス」という状態になってしまいます。ケトーシスの状態で起こる症状は様々で、吐き気や嘔吐を始め、ひどい場合には「昏睡」「意識不明」の症状が出てきます。こうなると命の危機もあります。
そこまで重大な症状が出ない場合でも、ケトーシスはちょっとしたことでも起こるのです。
前日に焼肉屋さんに行った程度でも、軽度ではありますが、体はケトーシスの状態になっていることは珍しくありません。これは焼肉屋さんではお肉がメインになり、ご飯や野菜を意識的に食べない人は炭水化物やビタミンが不足してしまうためです。
ダイエット中も、大切なのは「バランスのよい食生活」
炭水化物はダイエット中の方には気になる栄養素のようですが、ここで解説した通り、炭水化物は体にとって欠かせない栄養素です。「炭水化物抜きダイエット」など、単一の栄養素に着目したダイエット法は、シンプルでとても分かりやすいため、しばしば流行します。でも、「流行」になったものは長く続けるのは難しく、やめる日が来るものです。極端な方法で一時的に体重を落としても、やめてリバウンドしてしまっては意味がありません。
本当に成功できるダイエットは、たとえ死ぬまでやり続けても「やめよう」と思うことがなく続けられる方法であるはずです。大切な栄養素である炭水化物もしっかり適量を取り、上手に続けられる食生活を目指してください。
- 2 : 2020/12/06(日) 21:24:00.54 ID:qKOVlyn1M
- 大貫の肛門は激臭
- 3 : 2020/12/06(日) 21:24:15.45 ID:06EMsXlDH
- だからデブは減らしたつもりでもまだまだ十分炭水化物採ってるから大丈夫だっつの
- 5 : 2020/12/06(日) 21:25:43.08 ID:6aXZlmMh0
- ヌキあり
- 6 : 2020/12/06(日) 21:26:55.43 ID:E+KXTemBM
- 焼肉屋で白ご飯頼まないやつはケトってるのな
- 7 : 2020/12/06(日) 21:30:04.50 ID:ETLQFBrD0
- ッケイ!
- 8 : 2020/12/06(日) 21:30:05.39 ID:TxhRs2Kn0
- ビールサワーマッコリ飲んでりゃ糖質とれてるだろ
- 9 : 2020/12/06(日) 21:31:07.18 ID:jneoid8U0
- 毛盗質?
災厄じゃん - 10 : 2020/12/06(日) 21:33:19.12 ID:ewlk5XKd0
- 野菜食べてる?
- 11 : 2020/12/06(日) 21:33:27.92 ID:3t+Im99n0
- 肉多めにしたら悪玉コレステロールが増えすぎてしまった
魚に変えた - 12 : 2020/12/06(日) 21:34:00.50 ID:HSBtq/a20
- 炭水化物は必要だろ
一日米一合に卵と肉中心でトレーニングしたら今10ヵ月目で8キロやせて筋肉増えた - 13 : 2020/12/06(日) 21:34:22.04 ID:0paf9MZk0
- はいはーい
- 14 : 2020/12/06(日) 21:35:34.85 ID:Kb3pUee50
- 一回太ったら終わりだよ
食事制限で一時期は体重減らせるが
一生食事制限しないといけないからなそれに耐えられる奴しか痩せた自分をキープして行けな
- 15 : 2020/12/06(日) 21:36:47.72 ID:MbF6eZvs0
- デブに「炭水化物減らせ」って言うと狂ったように怒りまくる
- 16 : 2020/12/06(日) 21:37:19.09 ID:MDkLxaCu0
- 激臭
- 17 : 2020/12/06(日) 21:37:48.38 ID:6K7efTZH0
- 毎んち2時間ぐらい散歩してるのに体重減らない
何かな
ビニ弁があかんのかな - 20 : 2020/12/06(日) 21:39:37.06 ID:FjSa74gfp
- >>17
コンビニ弁当は油まみれだからな
せめてスーパーの弁当に変えたら? - 24 : 2020/12/06(日) 21:51:18.28 ID:g4M+j6fk0
- >>17
コンビニならパックに入ったプロテイン飲料売ってるだろ
それとサラダにしろ - 25 : 2020/12/06(日) 21:53:33.93 ID:BvveaOTVM
- >>17
散歩はマジで意味ない
3~4時間かけて15km歩くよりチャリ全力30分のが余程痩せる - 18 : 2020/12/06(日) 21:37:55.33 ID:bMfiE/rBM
- 天抜き
- 19 : 2020/12/06(日) 21:38:13.02 ID:8OY1lvyc0
- 俺がデブならこくはなんなの?
- 21 : 2020/12/06(日) 21:42:19.63 ID:azh9NjJC0
- 精製炭水化物は毒だが未精製の全粒穀物は薬で積極的に摂るべき
アメリカでは常識ですよ - 22 : 2020/12/06(日) 21:50:06.24 ID:CxhFen7t0
- 糖質カットアイイイイイイイイイイイイ!
- 23 : 2020/12/06(日) 21:51:11.52 ID:0paf9MZk0
- 手袋とかは使うのだが
- 26 : 2020/12/06(日) 21:58:12.93 ID:6K7efTZH0
- なるほどみんなありがと
昼飯プロテインとサラダ、夕飯スーパー弁当
散歩じゃなくプールに変えてみる
太る原因ではあるが「ヌキ」は間違い 炭水化物を抜くと起こりうる症状

コメント