- 1 : 2020/12/07(月) 13:22:55.609 ID:v+P19Visr
- ありがたいけど複雑ですよねっていう
- 2 : 2020/12/07(月) 13:23:14.108 ID:8Tz08U950
- 全盛期には及ばないだろ
- 5 : 2020/12/07(月) 13:27:17.072 ID:v+P19Visr
- >>2
確かに!>>3
そうだよ!>>4
大小いくつかある - 22 : 2020/12/07(月) 13:52:21.253 ID:HEx0ExzA0
- >>5
俺西伊豆民だけど電車からみえる熱海の海くそ綺麗 - 3 : 2020/12/07(月) 13:24:35.496 ID:YtcgwvrHd
- 熱海民なの?
- 4 : 2020/12/07(月) 13:26:29.612 ID:l2gmbtcoM
- 廃墟ホテル問題
- 6 : 2020/12/07(月) 13:27:42.520 ID:BUXXUWvo0
- 観光名所や旅館の従業員は、来る客みんな感染者かもしれないと見做して扱っている
なので観光客は、まともな対策やっている施設やそこの従業員から感染することはまずないと言える
怖いのは旅先の恥とばかりにハメを外す他の観光客、こいつらから感染させられてしまう事なのだ - 9 : 2020/12/07(月) 13:38:53.555 ID:v+P19Visr
- >>6
実際観光客からもらった実例は今のとこない>>7
熱海のポテンシャルがそれだけあったから
つまり怠けた結果落ちぶれただけ>>8
来ちゃってもええんやで
風俗行って感染してくるバカが大半だし - 7 : 2020/12/07(月) 13:28:02.296 ID:IatCGJGW0
- なんで熱海って復活できたの?
鬼怒川とかは死んだままなのに - 8 : 2020/12/07(月) 13:33:18.348 ID:OaBbbkWoa
- 多賀に親戚がいるので行きたいなと思ってはいるものの勇気が出なくて行けない
- 10 : 2020/12/07(月) 13:40:20.877 ID:6/GcjBHwa
- 熱海が頑張ったから観光客が増えたんじゃない
熱海にしか行けない人が増えただけ - 14 : 2020/12/07(月) 13:47:13.417 ID:v+P19Visr
- >>10
都内から一時間の立地がまずチート
それでも廃れたのは頑張ってなかったから>>11
そりゃお前さん、安かろう悪かろうよ
熱海はピンからキリまである
お高いとこなら新しいしサービスもしっかりしてる>>12
謎の熱帯魚とか釣れる>>13
温泉番付で行司とかいうチートな場所にいて辛いわ - 17 : 2020/12/07(月) 13:49:31.451 ID:LN+zdCZm0
- >>14
行司クソわろす
どういうことなんだ - 11 : 2020/12/07(月) 13:42:09.130 ID:kMs2ciMs0
- 熱海ってボロボロの旅館以外ってあるの?
親がなんかやっすい蟹食い放題プランの時一緒に行ったけど
客商売するような建物じゃなかったわ - 12 : 2020/12/07(月) 13:43:17.683 ID:xmpWh0vg0
- 釣り行きたい
- 13 : 2020/12/07(月) 13:43:54.831 ID:q+P0Dhk4M
- 熱海はお湯もしょぼいしなあ
- 15 : 2020/12/07(月) 13:47:49.828 ID:LN+zdCZm0
- 熱海民うらやましすー
海うp - 19 : 2020/12/07(月) 13:50:43.178 ID:v+P19Visr
- >>15
以前撮影したやつだけど
ttps://i.imgur.com/1QdUl4w.jpg - 21 : 2020/12/07(月) 13:51:20.407 ID:LN+zdCZm0
- >>19
いいねぇ
海見える家に住んでるの? - 16 : 2020/12/07(月) 13:48:54.232 ID:l2gmbtcoM
- 熱海城あれなんとかしないと安っぽい観光地感が拭えないな。
- 18 : 2020/12/07(月) 13:49:42.346 ID:6np5SIO0p
- >>16
あれは秘宝館と一緒に安っぽさを楽しむもんと思ってる - 23 : 2020/12/07(月) 13:52:44.397 ID:v+P19Visr
- >>16
だが、それがいい!
観光地用の城で個人の資産だしな>>17
番付よりも遥かに上ということだな!>>18
よくわかってらっしゃる - 20 : 2020/12/07(月) 13:50:49.852 ID:LN+zdCZm0
- 行司の立ち位置は別格に良いなのか
評価するに値しないなのか - 24 : 2020/12/07(月) 13:54:08.056 ID:v+P19Visr
- >>20
別格よ>>21
家からも一応見えるね>>22
でも実際の海は西伊豆南伊豆が糞きれい下田とか行くとキレイすぎてビビる
- 25 : 2020/12/07(月) 13:56:04.498 ID:LN+zdCZm0
- 熱海民が言うなら下田が一番キレイなんだろうな
- 26 : 2020/12/07(月) 13:57:08.713 ID:+oAeh4wWF
- 2018年頃に行ったけどもう一度行こうとは思えない地域だった
熱海に観光客来すぎ問題

コメント