旭川、救急医療崩壊迫る 自衛隊派遣を要請 大規模病院クラスター/ICU逼迫

1 : 2020/12/08(火) 12:32:45.38 ID:A4qyI/sl9

【旭川】新型コロナウイルスが旭川市の医療体制を揺るがしている。国内最大級の集団感染となった慶友会吉田病院や旭川厚生病院をはじめ8件のクラスターが相次ぎ、11月以降の市内の感染者は588人に上る。五つの基幹病院が担っていた救急医療から厚生病院が外れ、集中治療室(ICU)の不足が現実味を帯びる。政府は自衛隊看護師を派遣する検討に入ったが、市内の医療体制は綱渡りだ。

■PCRは限界

 防護服姿の検査技師が円柱状の容器からスポイトで取り出した唾液を試験管に移し替える。市立旭川病院では連日、慎重な手作業が不可欠なPCR検査が午前9時から深夜に及び、翌午前4時まで続いたことも。市保健所などを合わせた市内の検査能力は1日400件だが、相次ぐクラスターで必要な検査が500件を超え、翌日に繰り越さざるを得ない日も

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/489443?rct=

2 : 2020/12/08(火) 12:34:19.08 ID:YuB049Nn0
2ゲト
3 : 2020/12/08(火) 12:34:34.77 ID:g6euxoI/0
自衛隊を派遣してもGoToはやめないぜ!
21 : 2020/12/08(火) 12:47:51.76 ID:PRmQa5gY0
>>3
ウイルス感染者を増やしたのが都議会と小池都知事
4 : 2020/12/08(火) 12:34:35.49 ID:MQgWyXin0
引き金引いたのは市長
6 : 2020/12/08(火) 12:36:12.91 ID:bQbEtKpW0
なんかもう本土決戦とか最終防衛ラインとか
戦争に負けてる状態に突入だな。
7 : 2020/12/08(火) 12:36:33.48 ID:ZxvYpwq10
自衛隊出動とか完全に有事じゃん
のほほんとGOTOとかやってんじゃねえよ
8 : 2020/12/08(火) 12:36:39.54 ID:crU9iMZJ0
未だ自動検査導入できてないこの国って…
9 : 2020/12/08(火) 12:37:57.47 ID:OerQGaMB0
医官や看護官が行くってことだぞ

普通の自衛隊が行くと思ってるやつはアホ

11 : 2020/12/08(火) 12:39:57.82 ID:mvvVd8sM0
>>9
ち、違うのか!?
12 : 2020/12/08(火) 12:40:35.08 ID:OerQGaMB0
>>11
派遣されるのは
医官と看護官だよ
23 : 2020/12/08(火) 12:56:56.79 ID:Kqxcjp+c0
>>9
え?核爆弾搭載した片道燃料の C-2が行くんじゃないの?
33 : 2020/12/08(火) 13:05:29.96 ID:dg2oiXsR0
>>9
自衛官のナースコスプレ楽しみにしてたのにな~
36 : 2020/12/08(火) 13:07:45.13 ID:TxDfm0+10
>>33
看護官(♂)のコスプレやぞw
10 : 2020/12/08(火) 12:39:43.50 ID:L1rup+FJ0
病床数じゃなくて実病床数言わないとだめだよね。
看護師いないのにベッドいっぱいありまーす、って嘘じゃん。
13 : 2020/12/08(火) 12:41:01.49 ID:vC/lvmf60
毎日クラスターでて毎日テレビは同じこと言ってて面白いwwwwwwww
15 : 2020/12/08(火) 12:42:18.18 ID:VOUxyY+60
自衛隊投入という最終手段を取ってる時点で既に医療崩壊だろ
16 : 2020/12/08(火) 12:42:59.86 ID:oCwv12lF0
二階と一緒にGOTO地獄!!!!
17 : 2020/12/08(火) 12:43:36.89 ID:bQbEtKpW0
病院クラスターはPCR検査をすり抜けた偽陰性入院患者から生じた
院内感染って言われ始めてる。
理由や状況はどうであれ一度でもクラスターが出た病院はもう
一時閉鎖するしかないんじゃね?
続けるにしてももう院内は全館レッドゾーンで運営しないとな。
18 : 2020/12/08(火) 12:45:16.61 ID:fBv022sC0
さあ復活の日の始まりだ
19 : 2020/12/08(火) 12:45:29.93 ID:qHROMNUe0
東京とかの自衛隊の医者や看護師が行ったら、今度東京が足らなくなる。
医療崩壊なのにGoToやめないぜ。
20 : 2020/12/08(火) 12:46:43.88 ID:hUdNYSj30
自分の腕切らないと助けてもらえないよ
別に本当に切らんでもいいけど、それぐらいの覚悟で
22 : 2020/12/08(火) 12:53:53.51 ID:TxDfm0+10
鈴木、秋元、西川の北海道3大バカ野郎
24 : 2020/12/08(火) 12:57:41.72 ID:WHHuxagQ0
戦争だもんな。
欧州だととっくに軍隊突っ込んでる案件よ。
25 : 2020/12/08(火) 12:59:03.36 ID:m9qkL4by0
武漢は医療崩壊したときロックダウンしたけど
旭川はやらないの?
27 : 2020/12/08(火) 13:00:53.62 ID:TxDfm0+10
もう爆撃してえ蝦夷
32 : 2020/12/08(火) 13:04:16.72 ID://tWvhpMO
>>27
爆撃しましたら死んでまうがな
28 : 2020/12/08(火) 13:01:36.13 ID:xvDPzpZ80
田舎は祈祷師でも使ってればよい
29 : 2020/12/08(火) 13:02:03.13 ID:KHsGGlgA0
単にコロナだけじゃなくて、医療全般が旭川が受け持つエリアがデカ過ぎる。
北海道の北側半分とオホーツク海側の地域で緊急医療を受けようとしたらまず旭川になるし。
30 : 2020/12/08(火) 13:02:47.42 ID:hUdNYSj30
ブルーインパルスを向かわせよう
31 : 2020/12/08(火) 13:02:57.76 ID:kl3vVvsF0
憲法9条の呪いだね。安全保障で有事を想定できれば、
防衛省に空いた病院と医官と看護師の予備役をおけた
まあ、平和憲法だ、コロナと戦わずに降伏するべきだ
34 : 2020/12/08(火) 13:05:55.06 ID:K9/PXUSO0
勝手にやってろって感じ
国民のせいにするなよ
責任はすべて政府と政治家や すべて
35 : 2020/12/08(火) 13:07:04.76 ID:nK584QTH0
ありがとう旭川
GOTOやらせてもらいます
37 : 2020/12/08(火) 13:12:00.70 ID:MettkJZ80
始まることは、命の選別。
女子供優先。次に基礎疾患保有者、男性、最後に老人。
救命ボートに乗る順番だ。
溢れたら海に沈む。
38 : 2020/12/08(火) 13:14:55.82 ID:QgPpqKZ30
>>37
国全体じゃないから近隣に移動ですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました