- 1 : 2020/12/08(火) 19:55:58.45 ID:RvYyGall0
- 評価したろ!
- 2 : 2020/12/08(火) 19:56:45.05 ID:UdOi6u+H0
- うーん、120点!
- 3 : 2020/12/08(火) 19:57:33.13 ID:DqP1xC5C0
- なんで赤も100点超えてるの?
標準が120点なの? - 4 : 2020/12/08(火) 19:57:51.21 ID:UUA0L9hg0
- えらい
- 5 : 2020/12/08(火) 19:58:25.92 ID:Oc3Y5thW0
- やさしい世界
- 6 : 2020/12/08(火) 19:58:36.24 ID:NxPEPKB50
- 鐘とか紐も書けん雑魚
- 10 : 2020/12/08(火) 19:59:24.86 ID:QeC9rBn5a
- >>6
籤も書けてへんしな - 35 : 2020/12/08(火) 20:04:50.39 ID:eEaAlyyB0
- >>10
よめん - 7 : 2020/12/08(火) 19:59:00.41 ID:SMPsLsZU0
- 有能
- 202 : 2020/12/08(火) 20:19:01.34 ID:+B2Oggac0
- >>7
そらアルビレックスも昇格できないわな - 8 : 2020/12/08(火) 19:59:22.39 ID:rhKgzbw/0
- 「これ知ってますよ!」ってアピりたいだけの人格破綻者やから減点しとけ
- 9 : 2020/12/08(火) 19:59:23.04 ID:EmZmd1V00
- めっちゃええ先生やん
- 11 : 2020/12/08(火) 19:59:25.05 ID:E8Ind6Nu0
- 輪の字間違っとるやん
バツにしろや - 13 : 2020/12/08(火) 20:00:01.35 ID:/vj9o7k+0
- バツ食らわして減点するのが普通やろ
教えてないことをすると叩かれるんやで - 14 : 2020/12/08(火) 20:00:02.16 ID:rIuKNCI3d
- いやこれぐらいわいもかけるわ
飲むかけてないし - 16 : 2020/12/08(火) 20:00:20.86 ID:3NzIbRjy0
- 褒めて伸ばせ
- 20 : 2020/12/08(火) 20:01:23.83 ID:z0it+/Ts0
- 社会に出てから上に命令された以外の事をやる人間になったらこの教師はどう責任取るんだ?困るのはこの子やぞ
- 21 : 2020/12/08(火) 20:01:55.01 ID:epbWe2c20
- 勉強のモチベを上げてくれるのはええな
- 22 : 2020/12/08(火) 20:02:40.25 ID:ppf69QWcd
- 魑魅魍魎とか一生懸命覚えたわ
- 23 : 2020/12/08(火) 20:02:44.88 ID:784ob/tU0
- いやワイでもかけるわ
- 24 : 2020/12/08(火) 20:02:53.87 ID:LgyFOM1Qd
- いいね
- 25 : 2020/12/08(火) 20:03:00.77 ID:EsRG9joi0
- わざわざかん字とか書くくらいなら最初に漢教えろや
- 26 : 2020/12/08(火) 20:03:01.10 ID:4a/v2Kfk0
- 絶対ええ先生やけど担任変わって無慈悲な教師に心壊されるオチ
- 28 : 2020/12/08(火) 20:03:33.00 ID:48kt1uiHr
- 教育ってこういうのでいいんだよな
- 31 : 2020/12/08(火) 20:04:12.73 ID:2Wfx+qbf0
- 余計な事書いたら原点やろJK
- 32 : 2020/12/08(火) 20:04:30.09 ID:dNuv25Iw0
- 教師「輪間違っとるけど減点するとモチベ下がりそうやな…スルーしたろ!」
- 34 : 2020/12/08(火) 20:04:50.14 ID:JDMMNyDC0
- 日本球界にはこういう発想がないからなぁ
- 36 : 2020/12/08(火) 20:04:55.35 ID:Yymg5CvB0
- 日本にこういうのはいらねぇんだよボケ
- 37 : 2020/12/08(火) 20:05:01.36 ID:fxZZr8Spa
- 名前が綺麗だったら+2点とかあったわ
- 39 : 2020/12/08(火) 20:05:09.85 ID:meVUdm0la
- これくらいワイでも書けるけど?
- 41 : 2020/12/08(火) 20:05:19.10 ID:wcSfwhRw0
- 有能教師
- 45 : 2020/12/08(火) 20:06:22.56 ID:3vih1awL0
- 親が「我が子のチート能力を担任が評価した」と嬉々とツイート
- 47 : 2020/12/08(火) 20:06:35.62 ID:1HjiYDXy0
- だからなんやねんクソガキが
ワイでも書ける漢字が書けてうれしいか? - 51 : 2020/12/08(火) 20:07:15.49 ID:MiRUM/A8p
- チートが何かわかってる?
なんかチートって言葉の意味変わりすぎやろ - 73 : 2020/12/08(火) 20:09:11.53 ID:meVUdm0la
- >>51
チート=ズルがチート=凄いに変わっただけや
言葉の変化なんか昔からあるやろ
それと変わらん - 84 : 2020/12/08(火) 20:10:17.04 ID:MiRUM/A8p
- >>73
しるかボケワイに意見するな - 54 : 2020/12/08(火) 20:07:22.97 ID:tctoHvt4a
- ワイは名前の最後の漢字だけ小学校じゃ習わんやつやって中学上がるまで漢字だけで書かせてもらえなかったわ
- 56 : 2020/12/08(火) 20:07:26.29 ID:EL0sTWHB0
- 公文やってたワイ鶴亀算を方程式で解いて減点された記憶ある
でも今考えるとこっちが悪いな - 62 : 2020/12/08(火) 20:08:02.49 ID:ii5Ze+Ora
- テストっていうのは今まで教えたことをどれだけ理解しているかっていう評価だから当然減点だよね?
- 66 : 2020/12/08(火) 20:08:45.58 ID:kp3Fccyr0
- こんな先生おらんで
- 67 : 2020/12/08(火) 20:08:49.50 ID:ZPypCcxk0
- 子供の学習意欲を刺激するええ先生や
- 69 : 2020/12/08(火) 20:08:53.63 ID:ZxP4AbJL0
- よく突き出てたりしててバツ貰うのは理不尽って言われるけど
字は綺麗にしたほうがええで - 76 : 2020/12/08(火) 20:09:30.66 ID:mlFbqBh7a
- >>69
むしろ崩して書いてた方が上手いやん - 77 : 2020/12/08(火) 20:09:30.72 ID:MiRUM/A8p
- >>69
アスペ - 70 : 2020/12/08(火) 20:08:58.19 ID:99lo1U9k0
- チートって不正だからな
この例で言えば辞書で調べて書いたみたいな意味やろ普通は - 71 : 2020/12/08(火) 20:09:05.20 ID:sJywMUyz0
- なんかこの時点でガ●ジ臭するけど
- 72 : 2020/12/08(火) 20:09:10.76 ID:/EEAO/rC0
- やる気出るような教育でええやん
余計なことすんなって減点していくのもまぁ大事やけど - 75 : 2020/12/08(火) 20:09:29.85 ID:GVw5AA6X0
- 褒めて伸ばすんやな
- 79 : 2020/12/08(火) 20:09:39.98 ID:ZxP4AbJL0
- ワイのマッマと担任は字に厳しかったから今では字が綺麗や
- 92 : 2020/12/08(火) 20:10:53.53 ID:1HjiYDXy0
- >>79
ワイも小学校で汚い字をテストで使うと✖になるからテストの時とかの字は綺麗やで
メモとかは汚いけど - 106 : 2020/12/08(火) 20:12:13.17 ID:ZxP4AbJL0
- >>92
でもメモの字もマジで汚い人よりかは綺麗に書けるやろ - 116 : 2020/12/08(火) 20:13:05.63 ID:1HjiYDXy0
- >>106
せやね - 80 : 2020/12/08(火) 20:09:55.92 ID:Hsw47tDA0
- 問われてないことまで答えるとかアスペか発達かガ●ジやろ
- 85 : 2020/12/08(火) 20:10:18.70 ID:sQp6X32W0
- こういうのでええねん
- 86 : 2020/12/08(火) 20:10:19.13 ID:lucjbpGDa
- でもガキの頃からこういう事やってると無駄に知識をひけらかして友達から引かれてたなんj民みたいになりそう
- 87 : 2020/12/08(火) 20:10:26.91 ID:WsIGZcE10
- なんやったんやろなあの風潮
子どもの学ぶ意欲を削いでる - 88 : 2020/12/08(火) 20:10:31.27 ID:koXGAiC9r
- なんで素の方も100こえてるんや
- 89 : 2020/12/08(火) 20:10:32.21 ID:kp3Fccyr0
- 評価されたいって気持ちは大切にしたい
- 90 : 2020/12/08(火) 20:10:32.40 ID:iNCydZmc0
- 普通にやってるこが損してる
出し抜こうとするな
漢字したいなら漢字検定やれ - 91 : 2020/12/08(火) 20:10:46.33 ID:TPrNjMwm0
- こうやって評価するだけで子供が勝手に学習してくれるんやなあ
自習のやる気出させる工夫ということでええやろ - 93 : 2020/12/08(火) 20:10:54.37 ID:GbHtgm1o0
- 総務歴11年ワイめちゃくちゃ字が汚いのに生きていけてるから字とか適当でええと思うわ
パソコンの時代や - 103 : 2020/12/08(火) 20:11:57.05 ID:meVUdm0la
- >>93
でも能力の有無に関わらず字の綺麗な人はそれだけで評価されるぞ - 119 : 2020/12/08(火) 20:13:27.83 ID:GbHtgm1o0
- >>103
それはわかる
ご自由に評価されとってください - 94 : 2020/12/08(火) 20:10:59.68 ID:qJw+p3on0
- 社会では教えられてないことをやると怒られるんだからバツにするんやで…
- 95 : 2020/12/08(火) 20:11:02.81 ID:s+Ex1nRvd
- 小学校の単元テストごときでギャーギャー言うのもどうかと思うけどな
フォローは親がしてもいいし - 97 : 2020/12/08(火) 20:11:11.39 ID:ZxP4AbJL0
- ワイ字を綺麗に書ける民、初見の人に字が綺麗と言われるたびにニヤッとする
- 108 : 2020/12/08(火) 20:12:26.37 ID:RuSqw9gTd
- >>97
嬉しそう - 101 : 2020/12/08(火) 20:11:32.27 ID:pQwijBiW0
- 調子こくなよガキがお前みたいな小学生で勘違いしたやつが中学で躓くんや
- 107 : 2020/12/08(火) 20:12:18.43 ID:Yu/ec0740
- こういうのSNSにあげるような自意識過剰な親ってモンペアっぽい
- 110 : 2020/12/08(火) 20:12:33.88 ID:uiGouRhIM
- 100点超えてるけどこれ何点満点のテストなんや?
- 114 : 2020/12/08(火) 20:12:54.57 ID:Hsw47tDA0
- こんな教育は間違ってる
聞かれたことにちゃんと答えるように躾けろよ - 115 : 2020/12/08(火) 20:12:57.31 ID:L7rRDb+ga
- やさいせいかつ
- 123 : 2020/12/08(火) 20:13:47.62 ID:PSlmzTE3a
- これは恩師
- 124 : 2020/12/08(火) 20:13:48.72 ID:VESt3gv30
- 俺普通に栃木書ける気がせんわ
- 130 : 2020/12/08(火) 20:14:08.90 ID:WJkouhGr0
- マイナス155点ってことやぞ
- 131 : 2020/12/08(火) 20:14:09.96 ID:Hsw47tDA0
- ほんま日本の学校も堕ちぶれたな
ガ●ジ無個性量産機やな - 153 : 2020/12/08(火) 20:15:21.51 ID:VESt3gv30
- >>131
平均めちゃくちゃ高いから成功っちゃ成功だろ
天才も育んで落ちこぼれも救える画期的な教育があるならお願いするわ - 168 : 2020/12/08(火) 20:16:32.08 ID:lucjbpGDa
- >>131
無個性で結構やん
お前みたいなガ●ジが落ちこぼれなかったのは日本の教育のおかげやぞ - 179 : 2020/12/08(火) 20:17:33.56 ID:6Is2PORA0
- >>131
マジモンの天才は普通にアメリカの有名大学に留学したりしてるから
そこまで行けなかった時点でその程度の人間やったって事や - 134 : 2020/12/08(火) 20:14:21.44 ID:725AcpbA0
- 送り仮名まで含める問題苦手や
- 141 : 2020/12/08(火) 20:14:44.12 ID:xzNvnpeLr
- 喜ばせるために採点してるだけで実際の評点は100点に抑えてるんやろうけど
これをこの子供が他の子に自慢したら面倒くさいことになりそうやなと思ってしまう - 162 : 2020/12/08(火) 20:16:11.31 ID:jDWEPxz40
- >>141
それで漢字ブームみたいなんがくれば願ったりやない? - 142 : 2020/12/08(火) 20:14:47.36 ID:xgf10MQw0
- 若い芽は摘んだ方がええぞ
生意気なガキは叩き潰さんとな - 156 : 2020/12/08(火) 20:15:46.94 ID:b3r7P1m1r
- いや欄外にも書くとかガ●ジ入っとるやろこいつ
既に厨ニ発病しとるやん - 157 : 2020/12/08(火) 20:15:49.09 ID:RVlE2fKWd
- 算数とかまだ授業でやってない式使うと罰にされるよな
- 181 : 2020/12/08(火) 20:17:37.55 ID:mlFbqBh7a
- >>157
りんごが3個ある絵を見せて全部で何個でしょうって問題で、1+1+1って式書かなきゃアウトやからな
1×3はあかんって糞 - 158 : 2020/12/08(火) 20:15:50.35 ID:Vj3El3MG0
- 字きたねえな
- 159 : 2020/12/08(火) 20:15:56.50 ID:RuSqw9gTd
- 字はマジで綺麗にした方がいい、いや本当に
- 166 : 2020/12/08(火) 20:16:22.82 ID:aJDc72L5a
- 輪間違ってるぞ
この程度でマウント取るなクソガキ
なめんな - 167 : 2020/12/08(火) 20:16:30.68 ID:RuSqw9gTd
- 下手にピアノとか学ぶよりかは字を綺麗にする方が良いぞ
- 169 : 2020/12/08(火) 20:16:41.36 ID:WpKbLqEN0
- ガキが…
- 174 : 2020/12/08(火) 20:17:06.67 ID:cgztl6k10
- 100点満点のテストで200点取るような奴は排除せなあかん!by影の総理
- 176 : 2020/12/08(火) 20:17:10.22 ID:zHW0I7ea0
- いや出る杭は打たれるということを教えるために生徒のためにもバツにした方がいい
- 178 : 2020/12/08(火) 20:17:25.74 ID:wdwJ1E5Vr
- こうやって他人にマウントを取る快感を覚えてくんやな
- 180 : 2020/12/08(火) 20:17:35.11 ID:TPrNjMwm0
- どうせこれ勝手にやったんやなくて教師が
「他の部分も漢字に直したら加点するから頑張れやで」って言うとるんやろ? - 182 : 2020/12/08(火) 20:17:45.06 ID:X8VpWvkkr
- ワイの職場の頼んでない余計なことやって面倒事増やしまくる後輩はこうやって育てられたんやな
- 184 : 2020/12/08(火) 20:17:54.82 ID:p3QTflIe0
- すごい
- 195 : 2020/12/08(火) 20:18:24.89 ID:h3d7hbnu0
- 【悲報】社会人の9割、1日に1文字も手書きしない
- 200 : 2020/12/08(火) 20:18:52.87 ID:Vy7KHb7Id
- 微笑ましいと思ったら親が
- 212 : 2020/12/08(火) 20:19:21.65 ID:s3zz9WDKa
- 誰も損しない世界
こういうのでいいんだよ
【悲報】小学校教師「このガキまだ教えてない漢字使ってやがる……」

コメント